中古車の相場はどうやって決まる?中古車選びのポイントも紹介【購入ガイド】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
中古車の購入を検討している方がまず知りたいことは、中古車の相場ではないでしょうか。新車と違い定価がないため、相場を知らないと予算を決めることも難しいでしょう。
今回の記事では、中古車の相場がどうやって決まっているのかをはじめ、相場の調べ方や中古車を選ぶコツも併せて紹介していきます。この記事を読んで、自分に合った車を探す参考にしてみてください。
新車の販売価格は決まっていますが、中古車は車によって状態が異なるため、同じ車でも値段は変わってきます。
また、中古車市場の需要と供給のバランスによっても値段は左右されます。ここでは相場がどのようにして決まっているのか、3つの点から解説します。
中古車には定価がありません。一台一台修復歴の有無、年式や走行距離、グレードやオプション装備といったさまざまな要因で値段が変わります。中古車と一口に言っても経緯はさまざまで、展示会などで試乗用として使われていた車は新車に近い値段になることもあります。同じ車種でも値段の幅が大きくなるのが中古車の特徴です。
そのため、「この車種であればこれくらいの値段になる」と一概には言えません。しかし、断定はできないものの、おおよその相場を確認することは可能です。相場を確認する際は、中古車販売店のホームページなどを活用してみましょう。
中古車は需要が高いほど高値で販売されます。車種の人気が高いというのも需要と価格が高くなる理由の一つです。
新車の場合、どれだけ人気の車種であったとしても販売価格が変わることはないですが、中古車は人気が高い車種であるほど高値が付きやすい傾向にあります。反対に購入希望者があまり多くない車種であれば、そこまで価格が高騰することもないでしょう。
中古車に限った話ではないですが、市場の流通数(=供給数)が多いものほど価格は低下します。これには需要と供給のバランスが関係しており、需要が高くてもそれを上回る供給があるのであれば、価格はそれほど高くなりません。
反対に、販売台数が少ない車種は中古車市場では希少なものとして扱われるため、価格が高く設定されやすいのです。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
硬派なFD2やドリフト仕様のサバンナ・スポーツワゴンも!! ホットウィールから日本の名スポーツカーが続々登場!!
アキュラおよばず、3位入賞のポルシェがダブルタイトル獲得。プチ・ル・マン勝者はAXRキャデラックに
「街中最速」の“スーパーモト”が日本メーカーからついに復活! スズキの新型「DR-Z4SM」は街乗りからサーキットまで楽しめるハイスペックに注目です
ハイエースベース「RICORSO」に新仕様! 荷物積みやすい“リアカウンターレス”登場
三菱トライトンに満足してる? オーナーの本音を聞いてみた|スターキャンプ2025 in 朝霧高原|
「ザ・シチズン」ブランド誕生30周年を記念したふたつのモデル――アイボリーに身を包む“未来への飛翔”に込めた想いとは
フラガ、SF初優勝のチャンスは霧でおあずけ……しかし生真面目なブラジリアンは冷静。大事なのは「結果だけじゃないんです」
80年代に流行!? 「スケボー自転車」懐かしの逸品が2020年代に復活 大人がハマる動画に注目!!
当時のスーパーカー少年の誰もが憧れたフェラーリ「512BB」の前身 387台しか作られなかった「365GT4 BB」の価値とは
スバルの最新型「4WD“クーペ”」が話題に! 赤い「SUBARU」エンブレム&カクカクボディがイイ「“2ドア”スポーツカー」に称賛の声! ワイド&ローで迫力スゴイ「スポーツモビリティ」とは
JAF呼んだり救援車を探す必要なし! バッテリー上がりの強い味方「モバイルジャンプスターター」はイマドキの必須アイテムだった
カワサキ「W800」新色登場! 伝統を受け継ぐネオクラシックが進化
「マツダ6e」の“右ハンドル車”が英で目撃される。「マツダ6」後継として日本導入か? 待ち構える3つのハードルとは
【覚えておきたい】夏タイヤから冬タイヤへの履き替え時の“目安”とは。オールシーズンタイヤのメリットと注意点も解説
「日常の足として不満はない」の声も。99万円〜の究極のベーシック 「ミライース」が長年支持されるワケ
販売ランキングトップ10に2台のみ…なぜ「コンパクトカー」は“オワコン”になったのか? “二大要因”と“復権に必要なモノ”とは
なぜ「ヴェルファイア」は「アルファード」と比べ“売れない”のか? 販売台数に差が生まれた要因とは
クルマが水没してしまったら…「真っ先にするコト」と「してはいけないコト」。日頃からの備えも大切に
【インテリアが見えた!】新型トヨタ「GTコンセプト」をスクープ! V8ツインターボ×電動アシスト搭載の次世代スーパースポーツ誕生へ
安定した販売の「インプレッサ」…高い支持の理由は“安全性と価格”の両立だった。「S:HEV」よりガソリン車が人気に
新型「スイフトスポーツ」復活へ秒読みか。48Vハイブリッドで進化する“軽量ホットハッチ”が2026年春に登場へ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!