中古車をどこで買うかもう迷わない!6つの選択肢と車選びのポイントとは【購入ガイド】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
中古車を購入する方法はさまざまです。中古車販売店だけでなくオークションなど、購入する場所や方法がたくさんあるため、どのような購入手段を選べば良いのか迷ってしまう方もいるでしょう。
そこでこの記事では、中古車を購入する6つの手段やおすすめの購入先を解説します。中古車をお得に手に入れるコツについても解説しますので、購入費用を抑えたいと考えている方は参考にしてください。
中古車の購入を考えたとき、まずは中古車販売店やディーラーでの購入を考える方が多いでしょう。これらの購入先を含め、中古車を購入する手段は大きく6つに分類できます。まずは、それぞれの特徴について見ていきましょう。
メーカーと販売契約を結んだ正規販売店であるディーラーは、新車を中心に取り扱っていますが、中古車販売も行っています。取り扱う中古車は、メーカーから承認された認定中古車のため、状態が良く、きちんと整備された中古車がほとんどです。欲しい中古車のメーカーが定まっている場合は、ディーラーでの購入をおすすめします。
メーカーの看板を掲げている整備工場などをサブディーラーと言い、サブディーラーはメーカーと販売契約を結びません。ディーラーは自社以外のメーカーを扱いませんが、サブディーラーは1つに絞らずさまざまなメーカーの車を取り扱っています。そのため、多くの車種から車を選べるところがメリットです。
中古車販売店はさまざまな車種の中古車を販売しており、ディーラーよりも安価で購入できるケースがほとんどです。取り扱う中古車のメーカーや車種が幅広いため、希望する車を探しやすいというメリットがあります。
中古車販売店は軽自動車やSUVなど、特定の車種専門に特化している店舗もあるため、購入希望の車が決まっている場合は専門に特化した買取店での購入をおすすめします。
中古車提案サービスとは、希望する条件に合わせて適切な車を業者が提案してくれるサービスです。提示してくれる中古車の中には非公開車両も存在するため、お得に購入できる可能性があります。
漠然とした内容でも業者がしっかり希望を聞いてくれるため、車の知識がなくても安心して利用可能です。初めての中古車購入が不安な方や、候補が多いと悩みやすい方は利用してみてください。
中古車のオークションは、業者のみ参加できるオートオークションと個人向けのオークションサイトの2種類に分けられます。個人向けオークションサイトはヤフオク!やモバオク!などが有名ですが、購入費用は抑えられる反面、名義変更といった手続きを自分で行う必要がある点がデメリットです。
また、業者向けオートオークションに個人が参加する場合、オークション代行業者を利用するのが一般的で、代行費用が必要です。
個人間売買は間に業者を挟まないため、値段交渉を行いやすく、購入費用を抑えられるのが特徴です。しかし、販売店のようにアフターサービスなどのサポートはないため、車両に関するトラブルも多くあります。トラブルが起きた際は基本的に自分で解決しなければならないため、個人間売買を行う際は相手をよく選び、慎重に取引を進めることが大切です。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ジャガー好きが選んだ人生初の旧車がディムラー「SP250」!オーナーズクラブの重鎮との出会いから人生の楽しさが広がった
【ゼロハン伝説】昭和を彩った懐かしの50ccバイク15選|RZ50、NSR50からGAGまで
レクサスの大黒柱「IS」が大幅改良!! 発売は2026年で…中身はどう変わった?
F1新時代のオーバーテイク、どう変わる? ウイリアムズ代表の予想「よりドライバーのスキルが重要になる」
ド直球の店名に期待度MAX!! 藤沢の駅チカ店『湘南アジフライ あらた』は満足度300%!? 美味しいアジフライを求めて走る旅
メルセデスのもっとも成功したGLCが電気自動車に BEVとして登場した新型「メルセデス GLC EQ」の全ての情報!
パンクな仕掛け人 ブガッティのデザイン責任者が音楽から得るもの フランク・ヘイル氏に訊く古典と現代性の融合
爆弾!? いえ違います「戦闘機の外付けタンク」捨てるにはもったいない高価格 知られざる仕組みとは?
スバル、全日本ライフセービング選手権大会を支援…「一つのいのちプロジェクト」で水辺の安全意識向上へ
知られざる「那覇空港の穴場食堂」が “衝撃の店”でした! 「破壊力MAXのカツ丼&神コスパ」に驚愕…食べ過ぎないのムリ!
新車135万円! スバルの新型「軽“スライドドア”ワゴン」がスゴい! 全高1.6m級の「ちょうどイイサイズ」! リッター22km以上走る「新型ステラ」最安“L”に注目
「オバケ」ってもしかして乗客が消えてシートが濡れてた的な……!? タクシー業界で使われる隠語5選
「マツダ2」が支持される理由は? 前年同月比162.4%と躍進も、マツダが素直に喜べないワケ
【#ジムニー女子】本格クロカンが若い女性から熱烈支持されるのは、“デザイン”だけではなく“複合的な理由”だった
【大・中・小】どれも似ている? わかりにくいマツダのSUVラインアップ。各モデルの特徴と、失敗しない選び方
「マツダ6e」の“右ハンドル車”が英で目撃される。「マツダ6」後継として日本導入か? 待ち構える3つのハードルとは
【覚えておきたい】夏タイヤから冬タイヤへの履き替え時の“目安”とは。オールシーズンタイヤのメリットと注意点も解説
「日常の足として不満はない」の声も。99万円〜の究極のベーシック 「ミライース」が長年支持されるワケ
販売ランキングトップ10に2台のみ…なぜ「コンパクトカー」は“オワコン”になったのか? “二大要因”と“復権に必要なモノ”とは
なぜ「ヴェルファイア」は「アルファード」と比べ“売れない”のか? 販売台数に差が生まれた要因とは
クルマが水没してしまったら…「真っ先にするコト」と「してはいけないコト」。日頃からの備えも大切に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!