fc2ブログ

    介護日記 おとんナウ

    認知症の親を在宅介護している見守り人嫁のお話です。

    Top Page » Next
    2025-01-15 (Wed)

    なぜそれを先にするのでしょうか?(優先順位がなぞ)

    なぜそれを先にするのでしょうか?(優先順位がなぞ)

    私は猫派だと思っているけど愛猫は人間派ではないようですー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後さん)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついた事を書いてます。認知症をもつおかんは、優先する順番がふしぎです。皆さんは、自分の行いの優先順位を間違えることはありませんか?私は、あります。断捨離をしようと思っていたのに、捨てるはずの本を読んでしまいます。これは...

    … 続きを読む

    2025-01-13 (Mon)

    義理母らしく生きてます

    義理母らしく生きてます

    肺まで凍るかと思った脱衣所ー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後さん)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついた事を書いてます。認知症をもつおかんは、社会になじめないけれど、本人らしく生きてます。認知症があるので、症状なのか?本人の性格なのか?わかりにくいけれど、よく観ているとおかんらしさが残ってます。おかんは、電化製品がとても苦手です。スイッチ自体...

    … 続きを読む

    No Subject * by ReikoJanvier
    ご自分の好きなように生きられるお義母様、しまぽよさんのおかげでお幸せです。たいてい認知が進むと施設へ送られてしまい、自由はなくなります。しまぽよさんの寛容さと愛があるからお義母様はお義母様らしく生きられるのです。

    No Subject * by 園長
    しまぽよさん、こんばんは♪

    あんまり同調圧力 強くないほうが
    みんな幸せに暮らせますよね。
    自分がどうしても困るところだけは
    これは困るんだけどって相談しなくちゃだけど。
    でも おかんさんの場合は
    相談にはならないだろうから
    しまぽよさんみたいな心の広さが必要だなぁと思います。

    今日のおかず写真、
    揚げた牛すじコロッケの隣にコッソリ
    「知らない人が」って書いてあるの好き♡

    Re: ReikoJanvier 様へ * by しまぽよ
    Reikoさん
    おはようございます。
    あはは(≧▽≦)穴があったら入りたいくらいの
    褒め言葉をありがとうございます。
    病気になっても、自分の好きなように生きられる
    おかんは素敵だなと思います。
    そういう生き方をみている私は幸せです。
    温かいコメントありがとうございます。
    しまぽよより

    Re: 園長 様へ * by しまぽよ
    園長さん
    おはようございます。
    おっしゃるとおり、「あんまり同調圧力 強くないほうが
    みんな幸せに暮らせますよね。」私もそう思います。

    コロナの時、すごくそう思いました。
    故義理の父がマスクできないのに、マスクしろと攻撃してくる人が
    多くいて嫌な気持ちになりました。
    それができない人もいるということを理解して
    もらえない世の中は生きづらいです。
    自分たちだっていつか高齢になったり病気になって
    できなくなったら、自分を追い込むことにもなりますね。
    心を広くというか、見て見ぬふりとか、聞き流せる、
    まっいいかの心の技術が必要なのかも?

    (ノ´∀`*) えへへ、コロッケお惣菜で買いました。
    温かいコメントありがとうございます。
    しまぽよより

    Comment-close▲

    2025-01-11 (Sat)

    忘れるおかげで助かること

    忘れるおかげで助かること

    介護も三割は適当で ちょうどいいー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後さん)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついた事を書いてます。認知症をもつおかんは、つぎつぎと忘れていきます。忘れるって、いいこともあるんです。屋形船おかんは、常識的なことをどんどん忘れるんです。今日が何月何日とか誰が総理?など、わかりません。だけど、自分なりのルールがあるようで...

    … 続きを読む

    * by 薫子
    しまぽよさん、おはよう!

    ディ懐かしいです。。
    父は週1のディが好きでした。。
    ディの日は、朝から玄関に座ってバスが来るのを待っていました。。
    でも、ある日ディの日ではないのに玄関に座って待っているので「?」それが認知症の始まりでした。。

    No Subject * by ほんなあほな。
    ふふ、おかんさんにしたら、牢獄も滞在5分なら、楽しめるのかもw
    一から十まで覚えていたら、頭、ぱんぱかぱんになって、耳の穴とか鼻の穴から漏れてきそうですもんね^^
    ほどほどがイイかと。最近、忘れっぽい私は、6~7割でええやん~デスw

    Re: 薫子 様へ * by しまぽよ
    薫子さん
    こんばんは。
    お父様そうでしたか。
    待ちどうしいほどデイが好きだったんですね。
    しまぽよより

    Re: ほんなあほな。 様へ * by しまぽよ
    ほな。さん
    こんばんは。
    コメントありがとうございます。
    おっしゃるとおり、おかんは5分なら
    苦にならないのでしょうと思います。
    詰め込み過ぎはしんどいですものね。
    なんでも覚えているより、忘れる方がいいこともあります。
    しまぽよより

    No Subject * by ReikoJanvier
    認知症になると時間の感覚がなくなるのでしょうか?お義母様が一日を楽しんでくださるなら、長くても短くてもいいですね。

    No Subject * by なっつばー
    忘れることも悪いばかりじゃないのですね。
    でも、私のうっかり忘れは困りものです。
    忘れたのに思い出せないというところがまず苦痛・・・。
    でも、思い出せた時の爽快感があるから、マァいいやって思っちゃう。(笑)←こらこら。

    Re: ReikoJanvier 様へ * by しまぽよ
    Reikoさん
    おはようございます。
    おっしゃるとおり、親が楽しんでくれているなら
    一日が長くても短くてもどちらでもいいです。
    認知症がなくても、人は時間の間隔を忘れることありますよね。
    好きなことを夢中でやっていると時間を忘れがちです。
    Reikoさんもピアノを弾いているとき、いつの間にか時間が経っていた・・・
    なんてことありませんか?
    コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    Re: なっつばー 様へ * by しまぽよ
    なっつさん
    私は、忘れること自体悪いことではないと思います。
    うちのおかんも、忘れることで、上手に生活しています。
    年と共にうっかり忘れることは自然にふえますから
    自分が気にしちゃうと、悩みになり
    自分に都合のいい考えがストレスにならないと思います。
    コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by kotetsuママ
    うちも最近、時間の感覚がわからなくなって困っていましたが、しまぽよさんはそこをネガティブに受け取らないで、ポジティブに思えるってすごいです(・∀・)イイネ!!

    最近3時半に夕飯食べちゃうので、「今日は5時にヘルパーさんが迎えに来て買い物と夕飯の支度をしてくれるよ。夕飯食べないで待っているんだよ。」ってわざわざ電話をしたら、逆に4時過ぎにまだ来ないって電話が来て・・・( ´△`)アァ-
    時間の感覚、わからないんですよね。
    どういうふうに促せばいいかわからなくて・・・
    デーサービスの日も、2時過ぎに起きて3時過ぎに朝ごはん食べちゃうので、ずっとは監視できなくて、母はデーサービスのお昼ご飯までお腹すくだろうなって・・・(≧▼≦;)アチャ
    時間をどうわかってもらえるかって難しいです。
    一緒に暮らしていると、そういう習慣で伝わるっていいですね。

    Re: kotetsuママ 様へ * by しまぽよ
    虎鉄ママさん
    おはようございます。
    あはは(≧▽≦)認知症あるあるです。
    伝え方にも、コツがあるんです。
    アルツハイマーは、長い文章は覚えられないんですね。
    ひとつひとつ区切って、ひとつひとつ確認しないと理解できません。
    かなりゆっくりしゃべらないとわからないようです。
    じゃないと適当に返事されます。

    例えば「5時にお客さんがきます」「その時夕飯がたべれます」
    「待つことできますか?」など確認。
    それでも待てないのがアルツハイマー。(笑)
    なるべく同じ時間にすると、時間はかかりますが、覚えてくれます。
    待てなくても叱らないことです。
    できたとき大げさに「ありがとう」と伝えると覚えるのが早くなります。
    習慣づけするとあとあと楽です。
    私も仕事をしてますので、どうしても親がひとりの時間ができてしまうので、
    「私が○○時に帰るから待っててね」と毎日伝えたら
    覚えていまではちゃんと待っててくれます。
    根気が必要ですけども。(笑)
    コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    Comment-close▲

    2025-01-09 (Thu)

    自分の態度が自分に跳ね返ってくる(インフルエンザテスト)

    自分の態度が自分に跳ね返ってくる(インフルエンザテスト)

    迷ったら心躍る方へ行ってみようー 嫁の私 ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後さん)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついた事を書いてます。認知症があろうと、あなたの軽視した姿勢や気持ちは相手に伝わるんです。会社でも、何を考えているのかわからない人っていませんか?わかりにくい人に対しては、気遣いや尊重しようという気持になりにくいんですよね。けれど、わかりにく...

    … 続きを読む

    No Subject * by ほんなあほな。
    これは、おかんさんの一本勝ちですね^^
    おかんさんも、ワザとじゃなく落としちゃったんですもん、「クソババ💢」は、あかんわ~(;^_^A

    検査されて、陰性なのに、治療・処置はしてくれないんだ?!
    ホント、なんのための検査なん???
    で、検査代は取られるん???

    悪夢 * by ReikoJanvier
    しまぽよさん、大丈夫ですか?熱があってもお義母様のお世話があるのでしょう、少しでも休む時間がありますように!
    父は弟の嫁にひどいことを言われたので、認知症が始まった頃に悪夢を見ていました、嫁がナイフを持って自分のベットの傍にいた、と言い出したので精神科のお医者さんに診てもらっていました、惚け始めても嫌いな人の事は特に忘れないようした。私の事は最後まで好きでいてくれてうれしかったです。

    * by こしあん
    相手は自分をうつす鏡だよ!と昔母がよく言っていました
    それでも報われない時もあるけれど
    いつもそのことは心にとめています

    しまぽよさん、その後熱は大丈夫ですか
    高熱で辛いから受診に行くのに
    長く待たされ
    検査だけされて帰されるの辛いですよね
    ほんと、あれはどうにかしてほしいです


    Re: ほんなあほな。 様へ * by しまぽよ
    ほな。さん
    こんばんは。
    コメントありがとうございます。
    おっしゃつとおり、おかんの一本勝ちです。
    主人は自分の行いがわからないようです。
    人としてアカンことをしているってわからないのです。
    絶対親に謝罪しませんwww
    5歳児の大人はめんどくさいこと。
    おかんがそのように育ててしまったかもしれませんが、
    大人の品格をみせてほしいものです。

    そうなんです。
    病院は、高熱に対して理不尽なんです。
    カロナール処方で帰されました。ww
    家にいっぱいあるちゅーの。ww
    しっかり検査代もとられました。
    熱下がってホッとしました。
    しまぽよより

    Re: ReikoJanvier 様へ * by しまぽよ
    Reikoさん
    ご心配ありがとうございます。
    お陰様で熱は下がりました。
    おかんは、デイサービス行ってたので、なんとか乗り切れました。
    いざってときは、シルバー会や友人がおりますので頼んでいます。

    ああお父様大変でしたね。
    認知症を持つ人は、悪い感情に敏感ですから、被害妄想出やすいですね。
    お疲れさまでした。
    娘さんが優しいって知っているからでしょうね。
    良かったですね。
    しまぽよより

    Re: こしあん 様へ * by しまぽよ
    こしあんさん
    こんばんは。
    そうですね。
    相手は自分をうつす鏡といいますね。
    主人は外の人にはいい顔をして許すけど、
    家族の失敗は許さないのです。
    家族の平和の方が大事なのに、老親をいじめています。
    だからおかんも息子をいじめています。
    報われないのは、うつす鏡だからでしょうね(笑)
    自分の行動を反省しないからわからないのでしょう。

    病院はインフルとコロナが満員御礼で
    それどころではないとのことですwww
    家で休めと。
    人員不足だからなんでしょうけどww
    世の中たいへんですわ。
    コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by 園長
    しまぽよさん、こんばんは。
    大変でしたね、大事にしてくださいね。

    私 娘が熱を出して車で病院に行ったとき
    娘は車で待たせておいて
    私だけ受付に行ったのですが
    家族が熱出して受診する人は建物内に
    入らないでっ!と言われて ちょっとムッとしました。
    外から受付に電話するのが正解だったみたいです。
    まぁ、考えてみれば職員さんも怖いかな。
    でも具合の悪い人には優しくしてほしいですね。

    管理人のみ閲覧できます * by -

    Re: 園長 様へ * by しまぽよ
    園長さん
    おはようございます。
    お気遣いありがとうございます
    喘鳴と痰がらみの咳は残ってますが、
    お陰様で熱は下がりました。

    本当に病院の人は、忙しすぎるのか苛立ってる人が目立ちます。
    心を失くしているというか・・・。
    何のための看護なのか?わかりませんね。
    園長さんお心お察しします。
    温かいコメントありがとうございます。
    しまぽよより

    Re: - 様へ * by しまぽよ
    鍵コメ様
    お心づかいありがとうございます。
    本当に男って・・・て思います。
    身近な家族が大事だと気が付けないのでしょうね。
    お陰様で、近所にスーパーマンがいてくださるので、助けに来てくれました。
    いざと言う時は、他人さまが一番助けてくれますね。とても感謝しています。
    咳はまだありますが、お陰様で熱は下がりました。
    親にうつらないかドキドキしてましたが、大丈夫のようでホッとしてます。
    親身に寄り添って下さり温かいお言葉ありがとうございます。
    嬉しかったです。
    しまぽよより

    Comment-close▲

    2025-01-07 (Tue)

    とにかくトイレが長い

    とにかくトイレが長い

    やる気はないが 食欲はあるー おかん ーお立ち寄りありがとうございます。アルツハイマー型認知症義理の親(妖怪後さん)ふしぎな生活を共にする嫁の私です。気がついた事を書いてます。認知症をもつおかんが、トイレに入ってから長すぎる件について。ただの愚痴です。(笑)とりあえず入りたい❤おかんは、とにかくトイレが長い。オチッコだけで、30分は居すわるんです。(笑)長いからと言って、後始末は、していないんです...

    … 続きを読む

    長いトイレ * by ReikoJanvier
    おトイレはストレスの元です、私も義父母、義妹と住んでいた頃はトイレが一か所しかなかったからストレスたまりました。その代り掃除も一か所でよかったのですが、当時は男子用便器と和式トイレがあり、義母がうまく済ませることができず、家に帰るとまずトイレの掃除をしたものです。30年ころ前から様式だから、足腰の悪い年寄りは楽におトイレに行け、お義母様もいつまでも座ってしまうのでしょう、和式ならそういうわけにいきません。お疲れ様です。

    Re: ReikoJanvier 様へ * by しまぽよ
    Reikoさん
    こんばんは。
    年をとると膀胱が弱るから、立ち上がったとき床や便座に飛び散りますね。
    体鍛えてないと、私たちもそうなるんでしょうね。
    うちも、トイレいくたび掃除してますよ。
    アルツハイマーを持ってますので、壁に便をこすりつけることもあります。
    これは定めだから仕方がありませんね。
    なるほど、記憶障害でだけではなく、便座に腰掛けられるから
    居心地がよいですね。
    勉強になりました。
    コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    No Subject * by 園長
    しまぽよさん、こんばんは♪

    トイレ待ち 時間が無い時は焦りますよね。
    しかも自分で全部 済ませられないとなると
    そのお世話の時間もいるし・・・
    お仕事に行く時間だったりすると困らないですか?

    うちなんか 朝は洗面台も二つ欲しいよ~

    Re: 園長 様へ * by しまぽよ
    園長さん
    おはようございます。
    おっしゃるとおり、時間がない時はあせりますがあきらめます。
    親の介助は、トイレだけではないし、顔を洗ってもらうのも、ご飯を食べてもらうにも私の声掛けが必要ですから、今に始まったことじゃないです。
    おかんをデイに送り出してから仕事へ行きますので大丈夫です。
    コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    管理人のみ閲覧できます * by -

    Re: - 様へ * by しまぽよ
    鍵コメ様
    コメントありがとうございます。
    あはは(≧▽≦)おっしゃるとおり
    トイレは安心できる個室でしょうね。
    うちの猫もトイレでくつろいでることあります。
    高齢になるとデリケートなことまで難しくなり、
    できればみられたくないでしょうね。
    しまぽよより

    No Subject * by なっつばー
    そうそう、何故かおトイレに籠りがちですね。
    あれは失敗したくないという潜在意識があるのでしょうか。
    母も行って帰って終わったと思ってほっとすると、また行きたいって言ってました。
    ご自分で行くことが出来るおかんさんは幸せだなぁって思いました。
    しまぽよさんは、ファイト♪

    Re: なっつばー 様へ * by しまぽよ
    なっつさん
    おはようございます。
    おっしゃるとおり、自分でトイレに行けるのは幸せですね。
    私は親のトイレがあまりにも長くて心配になります。
    脳梗塞起こしてるんじゃないの?とか(笑)
    失敗したくないだけならいいのですけどね。
    お忙しい中コメントありがとうございます。
    しまぽよより

    Comment-close▲