caprinのミク廃更生日記

初音ミクやVocaloid、ゲームやアニメのニュースサイト

合言葉は「よくうごく、キモイ。」 アクションフィギュア、figmaドアラ参上 (マイコミジャーナル)

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/17/064/index.htmlv

 「よくうごく、キモイ。」のキャッチフレーズが的確過ぎる……。あと、実現は難しいと思いつつ、ドナルドがいれば完璧じゃね!?と思ったり思わなかったり……。


■関連リンク マックスファクトリー「figma ドアラ ホームver.」、18日予約開始! 「よくうごく、キモイ。」 (アキバ総研)

http://akiba.kakaku.com/hobby/0807/17/201500.php


■関連リンク 新世代アクションフィギュアシリーズ”figma”の新作は『ドアラ ホーム ver.』 (ファミ通.com)

http://www.famitsu.com/anime/news/1216763_1558.html


■関連リンク よくうごく、キモイ。あの大人気マスコット・ドアラがアクションフィギュアに!? (電撃Online)

http://news.dengeki.com/elem/000/000/093/93268/


■関連リンク figma ドアラ ホームVer. ベストナインセット (HOBBY STOCK)

http://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-ACF-00001105


■ figma ドアラ ホームVer. ベストナインセット ドアラ×9体セットでございます
 ちょっ、ホビーストック自重!! お中元に最高!!なわけあるかっ!! でも、こんなにドアラばっかり要らないよ……、と思いつつ、ネタとしてこれを少し欲しいと思う自分がいる。

公用車でフィットネスクラブ、全部で5回 橋下知事 (asahi.com)

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200807160091.html


■関連リンク 橋下知事のジム批判で考える−机に座ってなければ、仕事をしていると言えないのか? (モチベーションは楽しさ創造から)

http://d.hatena.ne.jp/favre21/20080716#1216244867

 どさ周りも重要なことだと思うので、知事の仕事が、純粋にホワイトカラーの仕事なのか疑問に残るけれど、まあ趣旨としては同意出来る。

 これは公務員の勤務時間中に中抜けしてジムに通っていた不祥事とはやはり違うよなあ。いったん家に帰ってから、自分の車に乗り換えてジムに行けというのも忙しい業務の知事にとっては無駄な話だ。移動する公用車の中で打ち合わせし、それからジムに行っているんだったら、時間的には効率的だし非難するほどのもんでもないと思う。そりゃ、公用車で飲み屋とか、風俗店に遊びに行ったとかなら非難されてしかるべきだが……。自分的には何か有事があった場合にすぐ知事が動けるように公用車は常に近くで待機の方がむしろいいと思うぐらいなんだけど。そういうのは税金の無駄とは思わない。

座談会 UGCの可能性を考える(前編):「ニコ動作家はもうけちゃダメ?」「才能、無駄遣いしていいの?」 (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news048.html

 あとは、ドワンゴミュージックの人はたぶん、通信カラオケに使うならJASRACに登録するしかないと、普通に今までほかの仕事でやってきたのと同じことをやったのに、なぜ怒られるんだと(笑)。事件後に出された共同コメントにある「現在のシステム・ルールがネット時代に即応できていない」はまさにその通りで、JASRACに登録するというような仕組みで起きる問題点が顕在化した事件の一つだなと思いました。

 でも変な話、新しい利用形態にどんどん対応していくインセンティブが今のJASRACにはないんですよね。今の勢力を維持するだけで十分もうかりますから。じゃ、その状況をどう解体していくのか、そもそも解体する必要があるのかというのは実際かなり大きな問題で、それを突き詰めていくと「今の音楽出版というシステムって必要なんですか」みたいなところまでいきかねない大きな話になるんじゃないかと思います。

 1つは、一旦JASRACに信託してしまうと、JASRACの送信権というのは、通信カラオケもネットも全部一緒くたになっているので、通信カラオケで商業利用しようとすると、ネットでもJASRACに金を払わないと誰も使えなくなるという。つまり、JASRACの運用上の問題ですね。

 それから、クリプトンは初音ミクをキャラクターとして保護したいから、アーティスト名で「初音ミク」を使うのはやめてねと言っていたのが、ドワンゴに通ってなかった。これは意思疎通ができていなかったという問題。

 3つめは、これはちょっと微妙なところなんですが、一部の極端なネット世論だと、そもそも通信カラオケでもうけようとすること自体けしからんと。

 いずれにせよ、その辺の環境的な要因が日本と欧米ではまったく違う。音楽だけじゃなく、漫画なんかもそうですよね。そもそもアメリカにはそういう漫画を作り出す編集システムもほとんどないので、漫画家自体なかなか生まれてこない。

 それだけクリエイティブの現場の状況が違うときに、ニコニコ動画が作り上げたUGC的なカルチャーが向こうで盛り上がるのかなという話もありますよね。CCって向こうでは日本よりも浸透してますけれど、音楽でいうと楽曲そのものよりも、楽曲制作のための「ループ素材」の共有が一番盛り上がっていたりするんですよ。ニコニコのように「オレが曲作って、お前が絵を付けて、プロモーションビデオは誰かが作ってよ」みたいなのが盛り上がっているわけじゃない。

 だから、著作権法とか過剰にコンプライアンスを気にするビジネス慣習とか、環境的な要因だけを見てしまうと、日本はダメなのかなとか思いがちなんですけれど、アメリカ型に全部移行したらその過程で失われるものもあるんじゃないかなと僕は思うんですよ。だから、日本の特殊性から来るいいところを失わないようにしつつ、でもクリエイターにはお金がいくようになった方が良いよねっていう。今後はそこを模索していきたいなと。

 クリエイターは、やはり作るだけじゃなくて、作品を発表できる場が多くあった方が成長できる機会が増えるわけですから、実験市場としてのコミケが大きくなっていったことで、漫画雑誌の編集部がコミケに行って、そこで作品の持ち込みを受けたりして、著作権法を超えたところで共存するようになってる。

 たぶん音楽にとってのコミケって、ライブハウスだったんでしょうね。昔も今もライブハウスですごく客が集まっていて、人が集まっているからレコード会社のディレクターも見に来て「こりゃいいや、育てよう」みたいなプロセスがあった。ただ、コミケはライブハウスなんかよりも集積の力がとてつもなく大きかったので、ライブハウスとは違って、単独の経済圏として成立するようになった。

 きちんと現実の経済と折り合いを付けてやってるし、漫画家にとっても「メジャー誌で書かなくても同人で食えるんだったらOK」みたいな選択肢が増えた。だから、音楽の話でいえば、ニコニコ動画みたいなUGCサービスでミュージシャンが単独で食えるような経済圏を作ってくれれば理想的なのにな、と思いますね。ただ、現実の音楽業界とネットのこういう動きは、まだまだ距離がありますけれど。

津田 プロの漫画家がね、コミケでは、商業作品で出版した同じ作品の違う結末を書いて出したりすることもあるんですよ。あと、連載作品とはちょっと違うものを書いたりとか。編集の方向や出版社の意向で自分には不本意だったものを書き直すとか、あとは裏話を書いたりとか、そういうのも出てますよね。

太田 そういうのはやっぱり楽しいらしいですよ(笑)。自分の枠の中で、自分のアーティスト名だと、ここまでしかやれない、こういう風にしかやれない。だけど、違う人に曲を提供する場合は禁じ手みたいなものを使えるから楽しいんだと言ってる作家の人もいますから。

津田 奥田民生なんてまさにそうですよね。PUFFYで曲作るときは、今回はELOとか、次はビートルズのオマージュやろうみたいな。

太田 それにしても匿名って、もともと何かあるんですかね。新聞記者の記名記事にしても今はずいぶん増えてきましたけれど、昔はなかったじゃないですか。だから、構造的に何かあるのかな……。

吉川 やっぱり、日本は出る杭は打たれる文化ですからね。島国文化ですから……。

 UGCについていろいろ考えさせられるおもしろい対談だった。フリートークみたいな感じで、ちょっと話がとっちらかっている気もするが、中の人達が著作権をちゃんと分かっている人達なので、現在の著作権の問題点など分かりやすく読めた。個人的には、JASRACにどれだけ正当性があろうと、MIDI文化やFlash文化を潰した遺恨は忘れがたく、また、初音ミクについても奴らにしっちゃかめっちゃかにされられる可能性はまだぬぐえないでいるのだけど。儲ける儲けないの前にもうちょっとそこらへんを整備して欲しいなあ。

 自分ももちろん素晴らしい作品を作った人がそれ相応の賞賛とそれに見合った対価(まあ端的に言えばお金になるよね、やっぱり)をもらうことには大賛成だ。ただ、どこかの利権団体よろしく、これは市場になるとみるやいなや、クリエイターとユーザーが楽しんでいる所にやってきて「権利者は我々だ。この場は我々が取り仕切る。」となるのは、もう本当に勘弁して欲しい。それが本当にクリエイターなどの権利者だったらまだそれでも良いけれど、大抵の場合はモノを作っていない流通(本来は著作権隣接権しか持たない)や利権ゴロがことさら権利を大声で叫ぶからね。

 「ダビング10と補償金」問題でもそうじゃん。補償金などで流通やプロダクション会社は太るかもしれないけれど、そのお金がクリエイターにまでちゃんと渡っているかはかなり不透明なんだから。我々、受け手側はクリエイターに直接利益と賞賛を与えたいのであって、その中間業者を太らすためにお金を支払うわけじゃない。いや、若手を育てる必要がある芸能プロダクションとか、物販に動いたヒト・モノ・クルマなどの適正で必要なお金まで中間業者から奪おうと言う極端な話をしたいのではない。ただ、それらが通じるのは流通システムが完成されたプロの現場の話であって、UGCなどのネットで直接、作り手と受け手が繋がった時、その賞賛と利益は直接クリエイターに届けられるべきだと思うのだ。そんなに突飛な話じゃないよね!? むしろ、ネットにアップされたあるクリエイターの素晴らしい楽曲を「歌ってみた」ら、「待て、それは我々が管理している楽曲だ。*1歌ってはいけない。」と中間業者が介入してくる方が、素直に考えて不自然だと思う。

 さて、後編も楽しみだ、著作権については誰もが納得する結論はすぐに出ないんだろうけどさ。


■関連リンク 津田大介が語る「MADとニコニ・コモンズは裏腹」 (ASCII)

http://ascii.jp/elem/000/000/149/149077/

── ニコニコ動画は、削した動画に、その削除を依頼した権利者名を表示する機能を実装しました。これについてはどう考えますか?

津田 分かりやすくていいじゃないですか。単に「権利者の要請で削除されました」じゃなくて、権利者名まではっきり表示されることで、その動画に対して誰が削除を依頼したかが可視化される。これはとても重要なことだと思います。

 つまり可視化されることで、誰がどのように権利を持っているのかということが分かるんです。極端な話、ユーザーは削除された動画を見て、その権利者に連絡して直接交渉するってことだってできます。

 権利がどう握られていて、どういう人が文句を付けているかというのが明らかになるのは、権利ビジネスがどう動いているのか、著作権の啓蒙をする意味でも大切なことだと思います。僕は大賛成ですね。

*1:我々が作った楽曲ではないところがミソ

「2008年9月期には単月黒字化する」--数値で見るニコニコ動画の強さ (CNET Japan)

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20358452,00.htm

クリプトン・フューチャー・メディア(株)より、「初音ミク・鏡音リン・レン」の産みの親、「wat」さんこと 佐々木プロデューサー のご出演が大決定!! (goodsmile)

http://www.goodsmile.info/wf/wh8/TV.html

N:TM(Nico-TECH:Takatsuki Meeting)関西にて開催! (MAKE: Japan)

http://jp.makezine.com/blog/2008/07/nicotech_takatsuki_meeting.html

【初音ミク】「夏音夜(natsuotoya)」オリジナル曲 (ニコニコ動画)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3994314

宮崎駿監督がサプライズあいさつ 「崖の上のポニョ」試写会 (中日スポーツ)

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008071102000070.html

ストライクウィッチーズ画像集 (☆へにょへにょ日記☆彡StrikerS)

http://ivory.ap.teacup.com/nagaharuhenyo2/1185.html

E3 2008特別編3 SCE 平井一夫社長インタビュー − 「PS3 10年計画」は順調、今年は「ノンゲーム」が大切 (AV Watch)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080717/rt064.htm

プレイステーション3 新80GBモデル、豪州・EMEA地域は8月27日 (Engadget Japanese)

http://japanese.engadget.com/2008/07/17/ps3-80gb-8-27/

【リリース】初音ミク開発者が講演するOGCシンポジウム,申し込み期限迫る (4Gamer.net)

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080714032/

au 携帯「Wooo ケータイ」「G’zOne」「Cyber-shot ケータイ」を19日発売 (japan.internet.com)

http://japan.internet.com/allnet/20080718/1.html?rss

逮捕の14歳「西鉄バスジャック参考」 (News i)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3902708.html

 しかし、こんだけ何も考えずに、突発的にバスジャックする気になったもんだ。巨人戦でも見に行きたかったら、普通に家出でもして行けば良かったのに。バスジャックよりもまだマシな選択だ。

ガソリン高騰でマイカー「乗る回数減らした」が53% 日経調査 (NIKKEI NET)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080718AT1C1700417072008.html

なんで日本って労働時間長すぎワロスなのに誰も文句言わないの (喪男のまとめ切れない事。)

http://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2092/

<北京五輪>チケット100円投げ売りも 観戦ツアー不振 (Yahoo!ニュース - 毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000048-mai-soci


■関連リンク 奇病流行のうわさ広まる セーリング会場の青島市 (MSN産経ニュース)

http://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080718/gah0807180045000-n1.htm

 ま、どんなに奇病が噂だとしても、衛生面で心配なのは事実だからなあ。

他人の悪口を言わない人 (ちゃいすぽ!)

http://blog.china-sports.net/2006/05/post_1044.html

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議 (痛いニュース(ノ∀`))

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148724.html


■関連リンク 韓国デモ隊、日本大使館前で“日本の国鳥キジ”をハンマーで叩き殺して気勢…竹島問題で (痛いニュース(ノ∀`))

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148669.html


■関連リンク 韓国政府、竹島問題めぐる日韓外相会談を拒否 (AFPBB News)

http://www.afpbb.com/article/politics/2419008/3139249

 話し合いはする必要はないが、日本を非難するデモはすると。


■海外リンク S.Korea to spurn Japan minister over island row (uk.reuters.com)

http://uk.reuters.com/article/worldNews/idUKT22947320080717

 UK入りおめ〜。やればやるほど恥さらし。

こんなんで韓国と仲良くしろとかwwwwwwwww (ささやかな楽しみ)

http://blog.livedoor.jp/sasayakana_tanoshimi/archives/920849.html

ショートメール:「テラワロス」? /静岡 (毎日jp)

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080717ddlk22070186000c.html


■関連リンク 【毎日新聞】 秋葉原事件の容疑者宅を撮影して「テラワロス!(2ちゃん用語)」と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた (痛いニュース(ノ∀`))

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148614.html

「フジサンケイビジネスアイ」新創刊 10月1日、ブルームバーグ社と連携 (FujiSankei Business i.)

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200807170078a.nwc

「悪いことしてないのに・・・」ガチャピン、人気者ゆえの悩みを明かす (オリコンランキング)

http://life.oricon.co.jp/56419/full/

ジンバブエ経済は崩壊状態、インフレ率2200000% (Yahoo!ニュース - 読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000051-yom-int

 現金よりも食料とかなら現物を持っている方が安心だな。

コーリン鉛筆でわしも考えた (Tech-On! - 思索の副作用)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080710/154652/?P=1

野茂投手引退 大リーグ活躍の先駆者、日米201勝 (asahi.com)

http://www.asahi.com/sports/update/0717/TKY200807170260.html