
特集:春の訪れ~お花見~
~4月8日(土)
第62回 船越南郷公園桜まつり
場所:船越南郷公園(京急田浦駅下車)
時間:午後5時~午後9時
内容:期間中ボンボリ点灯
~4月3日(月)
第71回衣笠さくら祭
場所:衣笠山公園(JR衣笠駅、京急バス衣笠公園バス停(横須賀中央駅)下車)
内容:3/23~4/2は桜のライトアップを行います。(18時から20時まで)
3/23(木)10:00~観音祭・忠犬タマ公慰霊祭・山開き式(雨天でも実施)
3/24(金)10:30~横須賀市赤十字奉仕団衣笠分団(舞踊・民謡・輪踊り)
3/25(土)
12:00~オールスターチア(キッズチアダンス)
13:00~Honey Nights/River of Time(カントリー&ブルーグラス演奏)
3/26(日)
11:00~セイラーズ(キッズチアダンス)
12:00~彩音の会(琴城流大正琴演奏)
13:00~大楠和太鼓同好会(和太鼓演奏)
14:00~三浦学苑高等学校吹奏楽部(吹奏楽演奏)
4/1(土)
11:00~kuku(ギター弾き語り)
12:00~三浦学苑高等学校チアダンス部(チアダンス)
13:00~B-style(和太鼓演奏)
14:00~バナナモンキーズ(南米音楽フォルクローレ)
4/2日(日)
11:00~鶴太郎会(銭太鼓・踊り)
12:00~横須賀けん玉教室(けん玉教室・パフォーマンス)
13:00~吹奏楽団ソリーゾ(吹奏楽演奏)
コメント:4年ぶりに衣笠さくら祭を開催します!期間中は土日を中心にイベントを開催し、飲食の出店もあります。4月2日(日曜日)には誰でも参加できる「けん玉教室」も開催!
参考
衣笠山のさくら祭り@さくらの家
さくら祭りの衣笠山公園/衣笠山展望台@4Travel
~4月9日(日)
大岡川沿い桜並木 桜キャンペーン
スタンプ設置場所:日ノ出町駅 (改札内)、南太田駅(改札外)、京急百貨店(京急線上大岡駅3階 改札外)
内容:キャンペーン期間中、京急線各駅にて配布するチラシ内のスタンプ台紙に、日ノ出町駅、南太田駅および京急百貨店に設置しているスタンプをすべて押印したのち、プレゼント抽選場所の京急百貨店(7階催事場カウンター)にスタンプ押印済のチラシをお持ちください。抽選でA賞「京急オリジナル充電ケーブルカバー」2,000個、B賞「南区制80周年記念缶バッジ」500個のいずれか1つをプレゼントいたします。
さくらまつり弁当限定販売:京急オリジナル風呂敷で包んだ、たけのこごはんや季節の天ぷらが入った春の味覚を詰合せたお弁当です。
販売場所:もとまちユニオン上大岡店(京急百貨店地下1階デイリーフーズマーケット)、元町店、鎌倉店
参考:ライブカメラ
~4月2日(日)
YRPさくら祭り
場所:YRP第2公園(京急YRP野比駅より京急バスYRP行きYRPバス停下車)
時間:10:00~14:00
内容:是非お立ち寄りください。
~4月8日(土)
三浦按針祭観桜会協賛 第76回塚山公園さくら祭
場所:県立塚山公園(京急逸見・安針塚駅下車)
時間:日没~21時頃まで
内容:期間中夜間照明を設置します。
参考:2018桜散歩、横須賀編(3月25日、塚山公園とヴェルニー公園、咲き始めの桜)@4travel
4月1日(土)2日(日)
久里浜駐屯地「 桜 まつり」
場所:陸上自衛隊 久里浜駐屯地(京急・JR久里浜駅下車)
時間:9:30~16:00
内容:「桜まつり」に合わせて駐屯地を開放します。普段は見ることのできない国内最古の駐屯地に咲き誇る桜を 、近くで見てみませんか。
4月8日(土)
慈眼院「桜と花まつり」
場所:慈眼院(京急久里浜駅・北久里浜駅より京急バス「茅山」下車)
時間:13:00~16:00 飴まき 13:30予定
内容:お釈迦さまの誕生を祝う春のお祭りです。当日は甘茶の おもてなしがあります。
開催中、今週末のイベント
~4月8日
神奈川県知事選挙及び神奈川県議会議員選挙期日前投票
期日前投票でお得なサービス「選挙割」!
場所
横須賀モアーズシティ8階(京急横須賀中央駅、JR横須賀駅より横須賀中央方面バス横須賀中央バス停より徒歩※4月2日~8日)
横須賀市選挙管理委員会(ヴェルク横須賀、京急横須賀中央駅、JR横須賀駅より横須賀中央方面バス横須賀中央バス停より徒歩※県議会議員選挙は1日~8日)
横須賀市内各行政センター(追浜、田浦、逸見、衣笠、大津、浦賀、久里浜、北下浦、西※4月1日~8日)
内容:イベントではないですが、投票に行って帰りに美味しいものでも食べに行くというのも乙なものではないでしょうか?
またモアーズシティ8Fで期日前投票をし、対象ショップにて、来場者証をご提示いただくと、飲食店のお会計から「5%OFF」など、お得な「選挙割」サービスを受けられます。さらに!!期日前投票の来場者証をご提示&モアーズシティポイント会員新規入会の方に1F 総合案内所にて「お買い物お食事商品券300円分」をプレゼント!
参考
神奈川県議会議員・県知事選挙 候補者情報
県知事選挙選挙公報
~6月30日(木)
無人島で謎解きにチャレンジ!
場所:猿島(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より三笠循環バス三笠公園バス停下車、猿島航路利用)
内容:クイズ王・伊沢拓司さんが率いる東大発の知識集団〝QuizKnock〟が、ついに猿島(さるしま)に登場!東京湾に浮かぶ無人島を舞台に、島をめぐって解くとっておきの〝謎〟をしかけてくれました。明治期に造られた要塞跡や、手付かずの森の中に散りばめられた「5つの秘密」──無人島・猿島と知識集団〝QuizKnock〟がコラボした【猿島と5つの秘密〜無人島ミステリークエスト〜】。春の猿島を歩いて、島に眠るミステリーをじっくり解き明かしてみましょう!
3月17日(金)~
「横須賀サブカル娘プロジェクト」~第一弾 クラウド缶ディング~
場所:京急横須賀中央駅、追浜駅、JR衣笠駅、京急・JR久里浜駅周辺
内容:いつの間にやら始まった横須賀サブカル娘プロジェクト、その第一弾イベントです。「海崎ラン」&「クロ」の缶バッチを販売します。購入して彼女たちを応援しましょう。
販売店舗
横須賀中央地区:横須賀海軍カレー本舗、さかくら総本家 横須賀中央店、煮干そば平八
衣笠地区:歌楽屋、はらどけい、ファリーヌ
久里浜地区:一升屋 久里浜店、若鶏だるま
追浜地区:三浦半島すし市場
参考
横須賀サブカル娘プロジェクト公式Twitter
クロ / Twitter
電車とバスでGo!その4~アニメ放映5周年を迎えたはいふりの聖地を行く
電車とバスでGo!その7~アニメ「スローループ」の聖地を行く~
~5月10日(水)
大楠観光スタンプラリー
場所:横須賀市大楠地区各店舗(京急線横須賀中央駅、JR衣笠駅(衣笠十字路バス停)、YRP野比駅、三浦海岸駅、三崎口駅より市民病院行バス等横須賀市民病院バス停下車)で台紙を入手
内容:大楠地区の美味しいお店を中心に周遊してもらう「大楠観光スタンプラリー」を開催します。誰でも参加できます。ふるってご参加ください。
~5月30日(火)
「横須賀フォトコンテスト2022」受賞作品展示
場所:コースカベイサイドストアーズ5Fコミュニティルーム(京急汐入駅、JR横須賀駅下車)
内容:横須賀市と東京カメラ部のタイアップ企画として2022年11月01日 から 2022年12月27日まで開催した「横須賀フォトコンテスト2022」受賞作品の展示を行っています。
~6月18日(日)
牧野富太郎がみつめた植物ー植物標本が語るものー
場所:横須賀市自然・人文博物館3階、特別展示室(京急横須賀中央駅より京急バス衣笠十字路方面、JR衣笠駅より京急バス聖徳寺坂上経由横須賀駅行文化会館前バス停下車)
内容:日本を代表する植物分類学者、牧野富太郎博士は「植物学の父」といわれ、多くの植物を新種記載してきました。横須賀をはじめ三浦半島内にも多く訪れ、新種を発見・命名しています。本展示では、牧野博士が明治・大正・昭和にかけて神奈川県で採集した標本(当館蔵)を公開します。2023年前期連続テレビ小説「らんまん」(NHK)のモデルである牧野博士を紹介するとともに、植物標本の魅力や価値にせまります。
参考:らんまん@NHK
毎月第1日曜日,第3日曜日
浦賀レンガドックガイドツアー
集合場所:浦賀ドック正門前(京急浦賀駅下車徒歩)
集合時間:9:30
参加費:500円(小学生は無料)
申し込み締め切り:開催日の2週前月曜日(申し込みフォーム)
内容:横須賀の産業遺産である浦賀ドックそのドックの通常入れないドック底まで案内します。
参考:電車とバスでGo!その6~デジタルよこすか満喫きっぷで行くMEGURU PROJECT~
京急特別塗装列車運行予定
・KEIKYU BLUE SKY TRAIN、KEIKYU YELLOW HAPPY TRAIN等特別塗装列車の運行予定です。
これから開催されるイベント
4月8日(土)~5月28日(日)
ポピー・ネモフィラまつり
場所:くりはま花の国(京急・JR久里浜駅下車)
内容:今年もこの季節がやってまいりました!園内では約100万本のポピー園でシャーレ―ポピーなどが続々と開花リレーするほか、山頂にも近い天空の花畑ではネモフィラが見頃を迎えます。また5月27日(土)・28日(日)の二日間は、ポピー園で無料の花摘み大会を開催予定です。
参考:電車とバスでGo!その1~くりはま花の国ウィンターイルミネーション2020へ行く~
4月14日(金)
長井海の手公園(ソレイユの丘)リニューアルオープン
場所:長井海の手公園(ソレイユの丘)(京急三崎口駅より京急バスソレイユの丘行き終点バス停、荒崎行き仮屋ヶ崎漆山で下車し、徒歩10分~15分
時間:10時開園(10:30~セレモニー実施)
内容:長井海の手公園(ソレイユの丘)は、リニューアル工事に伴い昨年10月1日から休園しておりますが、令和5年4月14日(金)にグランドオープンすることが決定いたしました。今回のリニューアルでは、公園敷地が拡大して新たな施設が多数登場するほか、園内で楽しめるコンテンツも刷新、多様化し、「365日誰もが遊び楽しみつくせるエンターテイメントパーク」に生まれ変わります。
参考:菜の花を求めて ソレイユの丘@4ravel
4月16日(日)
ふるさと衣笠まつり
場所:衣笠商店街(JR衣笠駅、京急横須賀中央駅より京急バス衣笠、長井方面バス衣笠十字路バス停下車)
時間:13:00~15:00
内容:4月16日(日)に「ふるさと衣笠まつり」が開催されます。(衣笠さくら祭関連行事)「衣笠青年連合会」主催による神輿や山車のパレードで、神輿5基、山車2台のほか、衣笠中学校甲冑隊さんなどが衣笠の街を練り歩きます。神輿や山車の迫力あるパレードを、ぜひお楽しみください。
4月22日(土)
ピクニックJAZZin三笠公園
場所:三笠公園(京急横須賀中央駅下車、JR横須賀駅より三笠循環バス三笠公園バス停下車)
時間:12時~17時
内容:昨秋 街ジャズを盛り上げてくれたバンド達によるピクニックJAZZです。
4/22(土) 三笠公園野外ステージで開催します。12時~17時頃まで 雨天中止ではありますが、観覧無料です。芝生広場で のんびり音楽をお楽しみください。
参考:電車とバスで行ってみたその3:20221105横須賀トモダチジャズ2022
~5月5日(金)
津久井観光農園いちご狩り
場所:津久井浜いちご狩り 現地案内所:横須賀市津久井5-15-20(京急線津久井浜駅下車・徒歩20分)
開園時間:9:00~15:00
入園料(3歳以上)
1月1日~1月7日2,200円
1月8日~2月末日2,000円
3月1日~4月5日1,800円
4月6日~5月5日1,600円
※現地案内所にて「入園券」をお求めください
お問い合わせ
津久井浜観光農園事務局(平日 午前9時~午後3時まで)TEL 046(849)4506
現地案内所(開催期間中 午前9時~午後3時まで)TEL 046(849)5001
内容:甘くて美味しいイチゴが出来ました。是非遊びに来て下さい。
お得な切符はこちら
関係リンク
横須賀市報道発表
横須賀市観光情報
横須賀市観光協会
横須賀市観光協会(アニメ部)
横須賀サブカル娘プロジェクト
衣笠観光協会
衣笠商店街
久里浜観光協会
追浜観光協会
北下浦観光協会
横浜金沢観光協会
三浦市観光協会
YOKOSUKA PORTAL MAGAZINE
横須賀トモダチジャズ
ヨコスカ街なかミュージック
カレーの街よこすか
どぶ板通り
記念艦三笠
ヴェルニー公園
スカレー
鎌倉殿の13人関連
鎌倉殿の13人@NHK
鎌倉殿の13人伊豆の国大河ドラマ館(伊豆箱根鉄道韮山駅下車、入場料一般400円、中学生以下100円)
鎌倉殿の13人大河ドラマ館(@鶴岡八幡宮、JR横須賀線、江ノ電鎌倉駅より徒歩、京急線金沢八景駅より鎌倉駅行バス八幡宮バス停下車入場料一般1000円、中学生以下500円)
鎌倉殿×13人の御家人たち「ゆかりの地」めぐり@観光かながわNOW
横浜で、鎌倉時代を旅しよう!@横浜観光情報

