chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるっとサンガ https://www.yurusanga.com/

瞑想・マインドフルネスの集い「ゆるっとサンガ」のブログです。瞑想やボディワークを通して、心と体を癒やし、健康的な生活を過ごすための情報発信ブログです。静岡県浜松市在住。

ゆるっと
フォロー
住所
浜松市
出身
北海道
ブログ村参加

2022/01/06

arrow_drop_down
  • 平日瞑想会レポート 2025.5.7~瞑想のやり方を基礎から確認

    目次 非表示 ゆるっと瞑想会スケジュール 平日瞑想会レポート 2025.5.7~瞑想のやり方を基礎から確認 平日瞑想会レポート 2025.4.2~天啓気療を併用した瞑想実践の効果はパワフル! 平日瞑想会レポート 2025 ...

  • 瞑想実践実習のための「航海図」:リアルセミナー開催! 2025.5.24(土)

    2025.4.19(土)に「瞑想実践実習のための航海図」と題したリアルセミナーを行ったところ、大好評でした! 確かに内容は、瞑想の実践実習を行うにあたって、知っておきたい心得など必須のことばかりでしたので、参加された方か ...

  • 霊性(スピリチュアリティ)への開眼は大切

    目次 非表示 霊性(スピリチュアリティ)への開眼 霊性と輪廻転生・業報・異次元の世界を信じること 霊性と感受性の強さ 霊性(スピリチュアリティ)とは天とつながること 霊性(スピリチュアリティ)と倫理道徳 霊性と叡智 瞑想 ...

  • 瞑想会は波動の高いフィールド~やわらかくもゆったりとした雰囲気が大切

    目次 非表示 瞑想会は波動の高いフィールド 波動が高いことを慧観という 瞑想会の目的は「良質な高エネルギー」場を作ること 瞑想会の高エネルギーで瞑想が進む 徳エネルギーを損ねるのはマズイ 誤解されやすいので注意が必要 瞑 ...

  • オンライン瞑想会レポート 2025.3.19~1時間はほとんど瞑想実習

    毎月第三水曜日に、ZOOMを使ったオンライン瞑想会を行っています。 オンライン瞑想会では、 ・各人が得意な瞑想 ・感覚を観察する瞑想(ゴエンカ氏の瞑想) ・心の観察瞑想 ・各人が得意な瞑想+エナジーワーク を1時間で行っ ...

  • 土曜瞑想会レポート 2025.4.12~驚異的な実践方法

    目次 非表示 土曜瞑想会レポート 2025.4.12~驚異的な実践方法 土曜瞑想会レポート 2025.3.8~瞑想はいつでもどこでもできる 土曜瞑想会レポート 2025.2.1&9~瞑想では遊び心が大切 土曜瞑想 ...

  • メッター祈りの会レポート 2025.3.12~祈り・ハート瞑想は霊性(スピリチュアリティ)をもたらす

    目次 非表示 メッター祈りの会レポート 2025.4.9~ハートは瞑想実習の基本姿勢と同じ メッター祈りの会レポート 2025.3.12~祈り・ハート瞑想は霊性(スピリチュアリティ)をもたらす メッター祈りの会レポート ...

  • こだわりが落ちるヒーリングイベント【第2回 公開天啓気療 2021年4月17日】

    目次 非表示 第2回 公開天啓気療ヒーリングイベントを開催 公開天啓気療のプログラム こだわりが減るヒーリング 天啓気療を受けた人のリアル感想 DoからBeへ進みやすくなる天啓気療 第2回 公開天啓気療ヒーリングイベント ...

  • 魂を浄化するヒーリングイベント【第1回 公開天啓気療 2020年12月12日】

    目次 非表示 初めてのヒーリングイベント~公開天啓気療 公開天啓気療のプログラム 深い瞑想と同じ体感が生じるヒーリング・天啓気療 心の浄化&やすらぎパワーが強い天啓気療 エーテルボディを浄化するヒーリング 自己観察に基づ ...

  • 瞑想に役に立つ天啓気療ヒーリング

    目次 非表示 天啓気療が瞑想に役立つことを発見 数多く受けると激変することもある 天啓気療の効果 まずは4回を目安に受けてみる 天啓気療を受ける際の注意点 ①何か改善したいこと、実現したいことを伝える ②紹介者(小林範雄 ...

  • 瞑想がうまくできる・できないがわかる5つのチェック~瞑想ができる改善アドバイス

    目次 非表示 瞑想ができる・できないがわかる5つのチェック 1.毎日、瞑想ができる(意欲がある) 毎日瞑想ができない場合の対策 2.気感がある 気感が無い場合の対策 3.サムシング・グレートを感じている サムシング・グレ ...

  • ゆるっと瞑想会に初めて参加した方へ【瞑想入門】

    目次 非表示 ゆるっと瞑想会に初めて参加した方へ【瞑想入門】 瞑想のやり方・諸注意 面談について 瞑想実習の効果 大切なのは「意欲」と「継続」 天啓気療のおすすめ さまざまな問題解決のために その他 ゆるっと瞑想会に初め ...

  • ハート(無条件の愛)は大切~最高神にもなれる超弩級宇宙パワー

    目次 非表示 無条件の愛(慈悲)に7年間あり続けると宇宙最高神に転生する ハート(無条件の愛)は最高神に至らせる究極のスピリチュアル 宇宙が7回生滅する時間とは? 宇宙最高神になってもいつか苦しみのある人間に転生する 大 ...

  • 2025年 新年のごあいさつ

    目次 非表示 2025年 新年のごあいさつ リアル・エナジーワーク会を開催 瞑想は毎日続けることが大切 お気楽系の修行 まとめ 2025年 新年のごあいさつ 2025年、新しい年になりましたね。 今年は「新年のご挨拶」の ...

  • 悟り・解脱がおすすめの理由~一瞥体験・覚醒体験とは異なる

    目次 非表示 悟り・解脱がおすすめの理由 悟り・解脱とは? 何故、悟りがおすすめなのか? あるがまま=いまここ 悟り・解脱と一瞥体験・覚醒体験との違い 悟り・解脱がおすすめの理由 悟り・解脱のほうがおすすめです。 このこ ...

  • ゆるっとサンガ以外でおすすめの瞑想など

    ゆるっとサンガ以外でおすすめの瞑想など ゆるっとサンガでは、 もご紹介しています。 ヒーリングにも があります。 また人によってはゆるっとサンガ以外が合っている場合もありますので、それぞれ合っている瞑想などを行うのが適切 ...

  • 四聖諦リアルセミナー開催! 2025.1.26(日)

    動画セミナーの「四聖諦・まとめ編」もそろそろ終わりになります。 そこで、下記の日程で「四聖諦のまとめ」のリアルセミナーを行います。久しぶりの協働センターで行うリアルセミナーですね。 四聖諦は、仏教でもっとも重要な教法にな ...

  • 天啓気療がおすすめな3つの理由

    目次 非表示 「天啓気療」はおすすめの気功ヒーリング 天啓気療がおすすめな3つの理由 1.体の不調・トラブルの改善に役立つ 2.心が浄まって整う 3.瞑想が深まった状態を疑似体験できる 天啓気療のあらまし 「天啓気療」は ...

  • 真のヒーラー&スピリチュアリストのT先生

    目次 非表示 スピリチュアルセミナーに初めて参加した! ホンモノのスピリチュアリストは波動でわかる ヒーリングそのものは天啓気療のほうが優れているが・・・ 高次元な存在から教わったスピリチュアルテクニック 天に通じている ...

  • 保護中: 2024年原始仏教講座:動画一覧~瞑想スピリチュアル・リテラシーアップ総合講座

    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

  • 祈りの効果は心をきよめ光を発し自分も周囲もしあわせにする

    目次 非表示 祈りは心をきよめ光を発し自分も周囲もしあわせにする 祈りは素晴らしい つらいときこそ祈り 祈りは自分も周囲もしあわせにする 心がきよらかになると光を発する 明るい心・笑いは大切 祈りは心をきよめ光を発し自分 ...

  • 瞑想でリラックスが大事な理由~徳・善の感覚がわかるようになるから

    目次 非表示 瞑想ではリラックスが大切 リラックスが大事な理由 善行の本質が瞑想でわかるようになる お伝えしている瞑想は深い 精進(続けること)は大切 瞑想ではリラックスが大切 瞑想で大事なことは、常々お伝えしている通り ...

  • 瞑想とはサットバ(善性)が大切~暗愚(タマス)の瞑想には注意

    目次 非表示 暗愚(タマス)の瞑想には注意 サットバ(善性)の瞑想がおすすめ マインド(思考)が強いとサットバ(善性)になりにくい サットバ(善性)・祈りは大切 暗愚(タマス)の瞑想には注意 ところで瞑想の説明などを書い ...

  • 瞑想はあるがまま・いまここ瞑想から始めるのがおすすめ

    目次 非表示 瞑想はプレゼンス瞑想から始めるのがおすすめ 瞑想によって本当の自分に立ち戻っていく 挫折率は高いので続けることが大切 大事な「いまここ」 瞑想のポイント 瞑想はプレゼンス瞑想から始めるのがおすすめ お伝えし ...

  • 瞑想は「リラックス」と「あるがままに気づく」が要

    瞑想は「リラックス」と「あるがままに気づく」が要 瞑想で大切なことは、 この2つです。 とてもシンプルです。 リラックスは土台 瞑想では、リラックスが大切です。非常に大切。 ある意味、リラックスが究極です。 事実、ヨガに ...

  • 悩みを解決する5つの方法【マインドフルネス】

    悩みを解決する5つの方法 現在、 こうした方に役立つ、悩みを解決するためにおすすめの5つの方法があります。それは、 の5つになります。 こちらの動画でも解説しています。 悩みを解決する5つの方法 ですが、文字にしてまとめ ...

  • 久しぶりに瞑想会に参加~瞑想会参加者の質は大切

    久しぶりに瞑想会に参加 少し前のことですが、久しぶりに、ある瞑想会に参加しましてね。 最近では、誰かの瞑想会に参加することはまずないんですね。 が、その瞑想会には参加したくなり、5~6年振りに、自分で主催する以外の瞑想会 ...

  • 瞑想指導者の陥穽(グルイズムと依存)~知らず知らずのうちに育つエゴの問題

    瞑想指導者・ティーチャーの陥穽 瞑想を指導する人(ティーチャー)には、思わぬ陥穽(落とし穴)があったりします。 それが ・グルイズムに陥る ・依存されてしまう になります。 この2つは、リスキーな落とし穴として有名ですね ...

  • HSPはエンパスの一種~瞑想に適し優れた人間性となり得る性格

    HSPはエンパスの一種だった HSP。 「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」のことですね。 感受性が強く、敏感な気質も持ったタイプをいいますね。 そんなHSPなんですが、 ...

  • 関わってはいけない人の3つの特徴は五戒を破る人と同じだった

    関わってはいけない人の3つの特徴 ネットで見かけたカウンセラーのコラム。 【超危険! 出来る限り関わってはいけない人3選】について、現役プロ心理カウンセラーが語ります。 この手の記事は、大概、人のネガティブな面を取り扱っ ...

  • 霊視・霊能力について思うこと~原則的に取り扱わない方針

    霊視・霊能力について 霊視・霊能力。 霊を見たり、神を見たり。 あるいは過去世を通ししたり。 こうした不思議な能力(シッディ)が使える方は現実にいらっしゃいます。 また、その能力の源泉も、真我系であったり、アストラル界系 ...

  • 保護中: 自己紹介と修行体験・遍歴について(詳細版)

    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

  • 瞑想修行で人は変化し変容する

    瞑想修行で人は自然に変容する 瞑想を軸とした4つの実践によって、人は変わっていくようになります。 しかも「変わろう」「なろう」としないで変容していくようになります。 そういう瞑想なり実践をお伝えしています。で、効果は実証 ...

  • チッタ居士はスーパー在家人だった

    すごい在家「チッタ居士」 仏教は出家優位の印象があります。 が、仏典を読んでいますとお釈迦さま在世の当時は、在家信徒でも素晴らしく優秀な方がいたことがわかります。 スーパーサイヤ人ならぬ「スーパー在家人」です。 スーパー ...

  • プレークシャー・ディヤーナ~ジャイナ教の瞑想法

    ジャイナ教の瞑想法 ジャイナ教の瞑想法についてまとめてみます。 情報が少ないのですが、かろうじて「ジャイナ教の瞑想法―6つの知覚瞑想法の理論と実践」に載っている、白衣派の「プレークシャー・ディヤーナ」がありますので、この ...

  • エックハルト・トールの瞑想もおすすめ

    エックハルト・トールの瞑想もおすすめ エックハルト・トールの瞑想は、概念的な説明から入って真我の感覚をつかむにはおすすめのやり方になっています。 やり方はシンプルですね。 インナーボディを感じる これが要諦です。 で、イ ...

  • 奥磐戸神社~小國神社【奥宮 本宮山】へ行く

    奥磐戸神社(本宮山)~小國神社の奥の院 静岡県の森町には「奥磐戸神社(おくいわとじんじゃ)」があります。ここは小國神社の奥宮。本宮山(ほんぐうさん)の山頂にあります。 元々、小國神社があったと言われている場所ですね。今で ...

  • 2024年元日 謹賀新年~富士山本宮浅間大社へ初詣

    2024年の元日を迎えましたね。 あけましておめでとうございます。 昨年は、Sさんとご縁ができてセッションを受けたり、また新しい方々ともご縁が出来たり、それとHPをリニューアルするなど変化の年でした。 それでも、ワタクシ ...

  • 驚くべき慈悲の効果効能~パーリ仏典 増支部経典 十一集 第二臆念品 十六「慈」

    慈悲の驚くべき効果効能 慈悲には驚くべき効果効能があります。 このことは、パーリ仏典 増支部経典 十一集 第二臆念品 十六「慈」にくわしく伝わっています。 以前、このお経に伝わる慈悲の効果効能について解説した動画を作成し ...

  • 瞑想会への参加について~まずはZOOM面談

    瞑想会への参加にはZOOM面談 ゆるっとサンガでは、瞑想会を開催しています。 それで面識の無い方で、初めて瞑想会への参加を希望される場合は、 ・ZOOMを使っての面談 ・直接お会いしての面談 のどちらかをさせていただいて ...

  • メッター祈りの会レポート 2023.11.13

    メッター祈りの会について 1月の予定・・・1月17日(水)20:00~20:20(20分間) 終了後は、お話し会(サットサンガ)を行うこともあります。 メッター祈りの会を行う理由 今、世の中はざわざわとすることが多くな ...

  • 慈悲の瞑想の仕方

    慈悲の瞑想・実践のポイント 慈悲の瞑想の仕方はいくつかありますね。 私としては、伝統のスタイルにこだわることなく、体感的に慈悲を感じられるようなやり方や自分に合ったやり方を行えばOKと思っています。 大事なことは「体感」 ...

  • 慈悲の瞑想の仕方

    慈悲の瞑想・実践のポイント 慈悲の瞑想の仕方はいくつかありますね。 私としては、伝統のスタイルにこだわることなく、体感的に慈悲を感じられるようなやり方や自分に合ったやり方を行えばOKと思っています。 大事なことは「体感」 ...

  • 瞑想には意欲・熱量が欠かせない

    毎月、瞑想会を開催しています。 瞑想では「続けること」が大事でして、このことは何度もお伝えしています。 ですが「続ける」ことに加えて「意欲・熱量」もまた大事なことがわかってきます。 というのも「続けることが大切」といって ...

  • 真我系ヒーリングがおすすめの理由

    おすすめの真我系ヒーリング ヒーリングを時々紹介しています。 で、同じヒーリングでも「真我系ヒーリング(Sさんのセッションや天啓気療)」をおすすめしています。 で、真我系をおすすめしているのは理由があります。 それはズバ ...

  • 保護中: Sさんのセッションについて(パスワード記事)

    この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

  • 占いに興味を持った理由と経緯

    最近は占いの使用も減ってきていますが、占いもある程度究めたと思うくらい研究しました。 こちらにも書いた通りで、私には占い師の一面があります。占いを使ったいろんなアドバイスもしています。 プロフィールにも書いている通りで、 ...

  • インド占星術「ダシャー」~運勢の悪い時期は仕方ない

    私は占い師の一面があります。占いを使って人生相談なども行っています。 最近は、占いへの関心が乏しくなり、使用する頻度は減ってしまいましたが、プロフィールにも書いている通りで、私は星平会海の使い手です。占いの専門書に掲載さ ...

  • 「手放す」「何もしない」における注意点と智慧の大切さ

    「手放す」 「何もしない」 瞑想の説明で使いますね。 しかし注意点があります。   そもそも「手放す」とか「何もしない」を文字通り解釈すると、生命力を失った枯れ木のようになってしまいます。 これでは不自然過ぎて ...

  • 瞑想ができるようになるための条件と真我系ヒーリング

    さて、プレゼンスに達し、さらにその先へ向かうためには、条件があります。 それは、 この4つです。   が、もっと具体的な条件があります。 それは何かといえば、 ということなんですね^^; ちなみに「真我系ヒーリ ...

  • 観察瞑想(気づきの瞑想)の優れたメリットとコツ

    観察瞑想(気づきの瞑想)の優れたメリット 観察瞑想(気づきの瞑想)やプレゼンス瞑想、あるいは通俗的になりますがマインドフルネスでは、 といった瞑想という言い方ができます。 で、このことを言い換えると、 という言い方もでき ...

  • マズローの自己超越とエサレン研究所

    マズローの自己超越と「欲求6段階説」 「マズローの欲求5段階説」で知られている「マズロー」。 現在ではほとんどの人が知っていますね。 そのマズローは、5段階の欲求の上に6段階目の欲求があるとしてとして「自己超越の欲求」を ...

  • 2023.10.28(土)海岸清掃ボランティア活動報告~天気に恵まれる中、開催

    2023.10.28(土)海岸清掃ボランティア活動報告 恒例となってきた海岸清掃ボランティア。 今年も開催しました。 今日は天気も晴れ渡り、気温もちょうどよく、快適にできました^^ 昨年は8月9月に開催。 暑くて暑くて大 ...

  • 瞑想&気功教室 2023年11月11日(土)

    2023年11月 瞑想&気功教室 ★ゆるっとサンガ 瞑想&ボディワークの集い なお初めて参加される方は(参加希望の方は)、ZOOMなどで別途、面談をさせていただきます。 瞑想&気功教室(あらまし) 「瞑想&気功教室」。 ...

  • ZOOMオンライン瞑想会【浜松】2023年11月22日(水)

    【11月】ZOOMオンライン瞑想会 ・11月22日(水)20:00~21:00 ・参加費:無料ですが、お気持ちを寄せていただければありがたいです。 ・参加方法:メールでお申し込みください。追って参加のZOOM URLをお ...

  • 浜松市 海岸清掃ボランティアのお知らせ 2023.10.28(土)

    浜松市「中田島砂丘」清掃ボランティアを行います 今年も、下記の日程で、海岸清掃を行います。 ◎集合&駐車場地図 https://goo.gl/maps/gQPE5ex9zKTZ3d287 持ち物リスト(一例) 10月にな ...

  • 【平日】瞑想・気功教室【初心者に最適】2023年11月1日(水)

    平日の瞑想・気功教室 「平日の瞑想・気功教室」のご案内です。 「本当の自分(真我)を知りたい」「瞑想を深めたい」といった気持ちがありながらも、瞑想・気功がまったく初めての方、瞑想をやり直したい方にはピッタリの瞑想会です。 ...

  • 初期キリスト教にフォーカスした講座を開催~2023.8.26

    さて昨日は「キリスト教講座」を開催。当初は公民館を借りて行う予定でしたが、ZOOM開催に変更。 で、キリスト教は、実のところ大変わかりにくい宗教なんですね。 そもそも本を書いている方々がクリスチャンがほとんどであるため、 ...

  • キリスト教講座を開催 2023.8.26(土)

    キリスト教講座を開催 唐突になりますが、キリスト教講座を開催します^^ ◆キリスト教講座(第1回目) 今年になってキリスト教を猛勉強 実のところ今年の5月から1ケ月半にわたってキリスト教を集中的に勉強しました。どうして勉 ...

  • 内村鑑三は聖霊により隣人愛に目覚めたハートの人だった

    明治時代の知られざる覚者「内村鑑三」 明治時代には、目覚め体験(覚醒体験)をした人が少なからずいらっしゃいます。たとえば、 という方々です。 意外と知られていないのが「内村鑑三」。 内村鑑三の名前は、学校でも教わったと思 ...

  • 悟りと一瞥体験・覚醒体験は違う

    体験を発表する人は多くなっている 今、いろんな体験をしている人がいますね。こういうのがわかるのも、ネットのおかげであると思います。 昔は、本を出して発表するのが主流でした。 しかし出版はハードルが高いんですよね。 なので ...

  • 清浄道論の簡単な説明

    清浄道論とは? 清浄道論(しょうじょうどうろん)。 5世紀頃に、インドからスリランカにわたったブッダゴーサ(仏音)が書き著した瞑想テキストですね。 テーラワーダ仏教圏では、パーリ仏典にならぶ最高権威書です。 とはいっても ...

  • 清浄道論の簡単な説明

    清浄道論とは? 清浄道論(しょうじょうどうろん)。 5世紀頃に、インドからスリランカにわたったブッダゴーサ(仏音)が書き著した瞑想テキストですね。 テーラワーダ仏教圏では、パーリ仏典にならぶ最高権威書です。 とはいっても ...

  • 瞑想では思考・考えが出ることは良くないのか?

    瞑想時に思考・考えが出るのは悪いことではない 瞑想を始めたばかりの人向けに、瞑想に関するアドバイスを書いてみたいと思います。 瞑想を始めたばかりのときは、適切なやり方を知ることが大事になりますね。 それで瞑想をしていると ...

  • 代理で受ける天啓気療も効果がある【2023年4月1日】

    代理で天啓気療を受ける 2023年4月1日に、代理で天啓気療を受けました。これは本人が天啓気療を受けることができない場合、身内・親族が代わりになって受けるやり方です。 叔父が病気になり、その平癒のために、代理で天啓気療を ...

  • 瞑想で人生が変わる~縁のある方々の意識の向上

    関心があることは「縁のある方々の意識の向上」 今、関心があることは「縁のある方々の意識の向上」。 これにもっとも関心があります。 いえ、本当は「悟り・解脱」なんですが、まだ悟っていないため、教えることができません^^;概 ...

  • 瞑想をサポートする公開天啓気療【2023年3月11日】

    2023年3月11日 公開天啓気療を開催 2023年3月11日、この日も公開天啓気療を行いました。2月に続いて3月も行いましたが、その様子が天啓気療院のYouTubeチャンネルにアップされていますので、ご紹介いたします。 ...

  • 原始仏教講座~仏教修行の総整理【2023年4月29日】

    原始仏教講座を開催~2023年4月29日 毎月、「瞑想・気功教室」を行っていますが、2023年4月29日(土)に「原始仏教講座」を開催いたします。 上記の日程、会場で、久しぶりに原始仏教講座を行います^^ 毎月のプチ講座 ...

  • 天啓気療の体験~瞑想時の体感が生じ安らぎを憶える【2023年2月11日】

    久しぶりに天啓気療を受ける 2023年2月11日に恒例の公開天啓気療を行いました。 その様子は、北沢さんのYouTubeチャンネルで公開されています。 ちょっとタイトルがむずかゆくなりますが^^;とても良い公開天啓気療に ...

  • 【2023年3月】公開天啓気療 2023年3月11日(土)

    【2023年3月】ゆるっとサンガ 公開天啓気療 ★ゆるっとサンガ 公開天啓気療 公開天啓気療とは? 2月のゆるっとサンガでは「公開天啓気療」を行います。 「公開天啓気療」とは、天啓気療院の北沢勇人先生が行うヒーリングを、 ...

  • 身口意の三業を整えることの大切さ

    目次身口意の三業を整えることの大切さ気づきの瞑想が心を善くする全方位的な取り組みが必要瞑想による恩恵を生活に活かすまとめ 身口意の三業を整えることの大切さ 瞑想もそうですが、やはり大事なのは「よき心となり、よき身体となり ...

  • 天啓気療は心を浄める特異なヒーリングなのでオススメ!

    目次天啓気療は心を浄める特異なヒーリング天啓気療は瞑想と密接な関係がある天啓気療を受け続けると心が善くなるまずは4回は受けていただく天啓気療とは?天啓気療の効果が表れやすい人とそうでない人の違い天啓気療が効きやすい人天啓 ...

  • 「くりすたり庵」のクリスタルボウルの演奏会へ行く~2023年1月15日 浜松アクト音楽工房ホール

    目次「くりすたり庵」のクリスタルボウルの演奏会へ行くクリスタルボウルはチューニングを合わせることができないチューニングのそろったクリスタルボウル70個そろえること自体がすごいこと音響が優れているアクトシティ「音楽工房ホー ...

  • 瞑想は続けることが最も大事

    目次瞑想実習において続けることが最も大切現代人はマインド(思考)が優勢マインド(思考)を適正にするためには?根源的な部分から変容を引き起こす瞑想まとめ 瞑想実習において続けることが最も大切 瞑想実習において、もっとも大事 ...

  • 2023年 謹賀新年~HP開設して丸1年

    目次謹賀新年20232023年1月の瞑想会の予定リアル瞑想会ZOOM瞑想会今年も瞑想に精進! 謹賀新年2023 あけましておめでとうございます。 このHPは昨年の元日にオープンしたんですね。 ちょうど1年になります。 今 ...

  • 瞑想とは恩寵・他力によるもの

    目次何故、瞑想会では深いリラックスが出てくるのか?瞑想とは恩寵のたまもの瞑想は「私」がもたらすものではない恩寵がもたらすエッセンス私ではない恩寵がもたらす阿弥陀信仰の「他力」高次ヒーリングも恩寵瞑想会・祈りの会で起きる恩 ...

  • 気功も瞑想も本質は同じ~感じ方も同じ

    目次気功も瞑想も同じ~恒例の気功講習会能力開発・現世利益を目指す?人間性・徳・自己の本質への開眼を目指す気功も瞑想も説明の本質は同じ真我は方便気功は健康体操としてもおすすめ人生を豊かにする・現世利益の違いよさげなお店で雑 ...

  • 2022.9.25(日) 浜松市 ビーチクリーン&お掃除瞑想の報告

    目次2022.9.25(日) 浜松市 ビーチクリーン台風の影響でゴミがたくさんビーチクリーンは瞑想今日は天気がよく気持ちがいい 2022.9.25(日) 浜松市 ビーチクリーン 前回に引き続いて、今日(9/25)も中田島 ...

  • 瞑想が「続かない・できない」とゆるっとサンガへの参加は難しい

    目次瞑想ができる・続けることがゆるっとサンガ参加で大切なこと各人に合った瞑想をお伝えしているヤル気の無さは問題瞑想以前の問題瞑想以前の問題を解決する方法瞑想実習者にも必要なワークスピリチュアルには注意まとめ 瞑想ができる ...

  • 瞑想入門講座を行う【瞑想のやり方など4つのポイント】~2022.9.10瞑想・気功教室

    目次瞑想入門講座~瞑想のやり方など4つのポイント瞑想の体系とは?実際のやり方(進め方)とは?何故「気づき」で瞑想が深まるのか?瞑想を行う上での注意点(心得)瞑想では続けることが大切その他 瞑想入門講座~瞑想のやり方など4 ...

  • 瞑想をすると不安になる?

    目次瞑想をすると不安になる?「何もしない」ということをやってしまう仏教のイメージに通じるサンカーラ(無自覚となっている心)が浮上する食べ物にも注意まとめ 瞑想をすると不安になる? 瞑想、特に「何もしない」というエッセンス ...

  • 2022.8.28(日) 清掃ボランティア瞑想~中田島砂丘ビーチクリーン

    今日(2022.8.28)は、市内の中田島砂丘でビーチクリーンをしましてね。 こちらで告知していた清掃ボランティアです^^ 朝8時に集合、、、と思いきや、ちょっとしたハプニングもあって、あれやこれやと^^; ですが、あれ ...

  • プレゼンスでは発心(自ら求める意欲)が大切

    目次プレゼンスの道は私から参加の声はかけない発心が大切自ら求める意欲が無いと挫折しやすい自分から求める気持ちは欠かせないプレゼンスの道では求める意欲が大切 プレゼンスの道は私から参加の声はかけない さて、この前は「これか ...

  • プレゼンス(気づき)は世界を平和に導く意識の有り様

    瞑想の一里塚であるプレゼンス。「あるがまま」が本当にわかるようになるステップ。入り口。 テーラワーダでは名色分離智といっています。ミャンマーでは出家するように勧められます。 OSHOは「目覚め」とも言っています。 世界の ...

  • 精神的な成長をサポートする公開天啓気療~2022.08.6

    目次恒例の公開天啓気療を開催精神的な成長をサポートする公開天啓気療瞑想とエネルギーは表裏一体クンダリーニ・チャクラがもたらす悲劇宗教で愛・慈しみを強調する理由まとめ 恒例の公開天啓気療を開催 土曜日は、恒例のヒーリングイ ...

  • 【8月】公開天啓気療 2022年8月6日(土)

    目次【8月】ゆるっとサンガ 公開天啓気療公開天啓気療瞑想&ボディワークお申し込み 【8月】ゆるっとサンガ 公開天啓気療 ★ゆるっとサンガ 公開天啓気療 注)日にちが変更になることもあります。もしも変更になった場合はご了承 ...

  • 気功とは気づきの瞑想のこと

    目次気功とは気づきの瞑想のこと気づきが深まることは精妙な感受力の高まり気功でわかる高次意識「気」の説明は伝統にはない 気功とは気づきの瞑想のこと 気功と瞑想(気づきの瞑想)は、本質が同じです。 で、中先生の気功が「気づき ...

  • 気功教室をはじめます【浜松市】

    目次気功教室はじめます気功と瞑想は表裏一体気功の効果は瞑想効果と同じ気功を行っているとプレゼンスにひらきやすくなるお気楽路線 気功教室はじめます 気功教室をはじめることにしました^^ 実は、この前の日曜日の中先生の気功講 ...

  • 瞑想はあやしい?~令和になっても誤解は起きる

    瞑想はあやしい? 50代以降の方は、「瞑想はあやしい」と思っている人が多そうです。いえ、多いですね^^; この理由は、ズバリ、オウム真理教事件です。もう、この影響が、いまだにあって、瞑想に対して警戒感を抱いている人は少な ...

  • 「悟り」と「覚醒体験」は違う~悟り体験をよむ 2022年2月4月講座まとめ

    「悟り」と「覚醒体験」は違う 「悟りと覚醒体験は違う」と題して、また「悟り体験をよむ」をテキストにして、2022年2月と4月に行った講座のまとめを書いてみたいと思います。 関連記事 1.悟りに関する前知識 ★プロローグ~ ...

  • スッタニパータ「慈しみ(慈経)」

    目次スッタニパータ「慈しみ(慈経)」慈経の「生きとし生けるものは幸福であれ。安泰であれ。安楽であれ」慈経と吉祥経は在家にもおすすめのお経 スッタニパータ「慈しみ(慈経)」 で、このスッタニパータには「慈経」というお経が含 ...

  • 悟り・解脱に関する補足講座~2022年4月11日開催

    悟り・解脱に関する補足講座~2022年4月11日開催 2022年4月11日の昨日は公民館で講座をしましてね。「悟り・解脱に関する補足」と題して、2月の講座の続き・補足をいたしました。 中身をザックリといいますと、 このよ ...

  • ゆるっとサンガ 浜松市瞑想会のご案内

    目次ゆるっとサンガ 浜松市瞑想会(公開型イベント)ゆるっとサンガで目指しているもの具体的なアプローチ瞑想について内側から生じるしあわせ感・エネルギー ゆるっとサンガ 浜松市瞑想会(公開型イベント) ゆるっとサンガ 開催し ...

  • 大山町の河津桜が絶景

    土曜日から春らしいあたたかい日になっていますね。今日もあたたかい^^ で、土曜日は、市内の大山町の河津桜を見に行きましてね。 実はわりと近所にありますので、ちょこちょことチェックしていまして。 で、たぶん土日が見 ...

  • ZOOMオンライン瞑想会【浜松】2022年4月18日(月)

    ◆【4月】ZOOMオンライン瞑想会 ・4月18日(月)20:00~21:00 ゆるっとサンガでは、毎月、瞑想会を行っています。 このように、月3回の瞑想会を行っています。 ZOOMを使ったオンライン瞑想会では、次のような ...

  • 【4月】悟りのまとめ講座~悟り、覚醒体験、神秘体験の違い、禅の歴史 2022年4月10(日)

    【4月】悟り・解脱のまとめ講座 4月のゆるっとサンガは、「悟りのまとめ講座」をいたします。これは2月の「悟り体験を読む」の続きにもなります。 4月11日に行いました。内容はこちらにあります。 ★4月「悟りのまとめ講座」 ...

  • 瞑想は体験をしないとわからない世界

    この前の日曜日(2022.3.6)の公開天啓気療では、遠方から参加してくださった方がいらっしゃいましたので、駅に送る道すがら、喫茶店に立ち寄りましてね。 で、あれやこれやとの話しになりましたが、やはり「天啓気療」はす ...

  • 第4回 公開天啓気療を開催~2022年3月開催

    目次第4回 公開天啓気療を開催~2022.3.6現代では瞑想・適切な言行・エネルギーアプローチの3点セットがおすすめ天啓気療は特異なヒーリングとらわれが減る・心が軽くなる次回もまた開催 第4回 公開天啓気療を開催~202 ...

  • 悟りに関する講座・「悟り体験を読む」の解説~2022年2月開催

    悟りに関する講座を開催 2022.2.13 2022.2.13(日)は、月一回の瞑想or講座日。2月は「悟りに関するまとめ」講座ですね。 昨年行った原始仏教講座を下地にして、悟りに関するさまざまなことをご紹介。 講座では ...

  • 瞑想すると気持ちいいのはピティ(喜)・スカ(楽)が作用しているから

    目次瞑想して気持ちよくなるのはピティ(喜)・スカ(楽)の作用ピティ(喜)・スカ(楽)はエネルギー喜楽が生じると心身の解放が進むヒーリングはエネルギーからのアプローチ 瞑想して気持ちよくなるのはピティ(喜)・スカ(楽)の作 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるっとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるっとさん
ブログタイトル
ゆるっとサンガ
フォロー
ゆるっとサンガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用