こんにちは。今回はメカユニットを交換し動作するか確認します。①メカユニットをバラック状態で動作確認をしています。②メカ互換機(パナソニック SV-DA10)からメカユニットを摘出する。③互換メカユニットと入替て問題無く動作する事を確認。④主要部品を取外した(交換したメカユニット部)⑤更に、基板を確認すると(電源レギュレーター)がグラグラ状態を発見!⑥半田付けを確認すると半田クラックを発見しました。⑦クラ...
趣味と田舎生活を楽しんでいます。
長年勤めた会社を定年退職し、第二の人生を趣味と田舎暮らしに邁進しています。宜しくお願いします。
こんにちは。昨年から育てている(継体天皇ゆかりの河内桃)苗木に雪囲いをしました。①2023年7月に種から発芽した苗木を植木鉢で1年育てていました。②今年7月にこの場所に植樹し高さ1m位に育ちました。③5本植樹し元気に育っています。(河内桃並木)④雪囲いをする為に1mの竹竿を購入しました。⑤竹竿3本で苗木を囲いました。⑥この状態では積雪で枝が折れる可能性が有ります。⑦上流から雪囲い状態を確認します。⑧園芸用...
地域タグ:鯖江市
LUXMAN・SQ-505X(プリメインアンプ)レストア記・最終。
こんにちは。投稿が遅れていますが今回のレストアも最終になります。①本体に電源を投入しました。(パイロットランプ点灯)②本体内部の供給直流動作電圧を確認します。(±34V)③パワーアンプ部のバイアス電流を調整します。④バイアス電流調整(I=E/R=10mV/0.3Ω=30mA)⑤DCオフセット電圧調整(±5mV以下)⑥レストアが終わった内部の状態です。⑦スピーカーを接続して音出し確認中で問題は有りません。⑧劣化...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。秘伝の里芋の(種芋)を地下土室に保管しました。①11月10日に収穫した(種芋)を外玄関に仮置きしていました。②茎を逆さにして10日間程乾燥させました。③保管は内玄関内に有る(地下土室)に保管します。④蓋を閉じた状態で板3枚を取外しました。⑤蓋を外すと昨年の新聞紙が残っています。(底は地面で土です)⑥鍬で内部の土を堀り上げました。⑦今年は新聞紙に包まずそのまま保管しました。⑧その上に掘り上げた土...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。ブログ訪問者の方からの修理依頼品で動作不安定の症状です。①本体前面部の状態:1990年(34年前)に定価89,800円で販売。②本体後面部の状態:必要最小限の端子しか有りません。③製品銘板:日本コロムビア生産品です。④本体内部の状態:比較的綺麗な状態です。⑤CDメカユニットを本体から摘出しました。⑥CDメカユニットの裏側部分もメカ部をメンテナンスします。⑦トレイ開閉用ベルトは伸びていました。...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。畑の収穫も終わり冬の準備を始めています。①敷地内に咲き始めた(寒椿)です。②又、別の場所には(山茶花)も咲いています。③以前両親が育てていた(お茶の木)も残っています。④今年は不作ですが(柚子)も実っています。⑤黄色く実り柚子の香りがします。⑥今年2回目の収穫をしました。(今年は30個位しか実っていません)⑦柚子を差し上げた方から(山うに)の加工品を頂きました。 (山うには地元:福井県鯖江市...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。長期保管しているDATデッキを売却の為、メンテナンスしました。①本体前面部の状態:業務用DATデッキです。②本体後面部の状態:プロ用キャノン端子装備です。③製品銘板:日本生産品です。④本体内部の状態:綺麗な状態です。⑤パネルを外して機構部調整とパネル清掃をしました。⑥DATメカ部の状態:回転ヘッドは綺麗です。⑦メカ部駆動ベルトも伸びも無く動作も良好です。⑧不織り無塵布で回転ヘットを清掃しました...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。毎年11月に法恩講を行なっており準備を始めました。①生前母親が育てていた菊花がこの時期咲き始めます。②一年に一度の法恩講で仏間にホコリが積もっています。③掃除機でホコリを吸取りましたが見た目は変わりません!④雑巾で水拭きし見た目綺麗になりました。(雑巾真っ黒!)⑤床は反った木の1枚板です。(スライス?)⑥清掃後一年振りに畳を敷きました。⑦内玄関も清掃しました。(10畳位の広さです)⑧外玄関のガ...
地域タグ:鯖江市
LUXMAN・SQ-505X(プリメインアンプ)レストア記②
こんにちは。今回からメイン基板、トーン基板のレストアを開始します。①レストア前の本体内部の状態です。②レストア前のメイン基板の状態です。③劣化電解コンデンサーを交換しました。④レストア前のトーン・コントロール基板です。⑤トーン・コントロール基板を取外しました。⑥レストア前の状態です(部品が乱雑に実装されています)⑦先ずはセレクター部の接点を清掃し防錆保護剤を塗布しました。⑧部品の取り付けを修正し劣化電解コ...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。少し早いですが(秘伝の里芋)の種芋を収穫しました。①里芋も大半の収穫が終わり(種芋)を残していました。②本宅2階の窓から確認します。(茎は先般切り取りました)③今年は輪作防止で新規の場所に作付けしました。④大きな種芋が8株収穫出来ました。(今年は豊作でした)⑤一輪車に収穫物を載せました。(かなり重たいです)⑥本宅玄関に茎を逆さにして少し乾燥させます。⑦小株の里芋も収穫し里芋も収穫出来ました。⑧...
地域タグ:鯖江市
LUXMAN・SQ-505X(プリメインアンプ)レストア記①
こんにちは。LUXMANのプリメインアンプを入手したのでレストアしました。①本体前面部の状態:1971年(53年前)に定価 69,500円で販売。②本体後面部の状態:比較的綺麗な状態で今後が楽しみです。③製品銘板:アナログレコード時代の逸品です。④本体内部の状態:ホコリも少なく綺麗な状態でした。⑤本体後面からの本体内部の状態:各ユニットが整然と納められています。⑥パワーユニット部はユニット化されメンテナ...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。立冬を迎えて冬の準備を始めました。①今年作付けした(プリンスメロン・スイカ)の棚です。②今年の作付けは遅れましたが見事に育ちました。③沢山の(プリンスメロン)が実りました。④収穫した初物の(プリンスメロン)です。⑤収穫した(プリンスメロン)を美味しく食しました。⑥種が採れたので来年の為に保存しています。⑦スイカも実りましたが完熟せず種は残せませんでした。⑧実った(プリンスメロン)は半分以上害獣...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。今回の修理・レストアも最終段階に入りました。①先ずはサービスマニュアルの回路図から修理方法を検討します。②回路図から(フォノ2)基板にも同様の部品が搭載されている事が判明しました。③(フォノ2)基板から今回破損していた部品を摘出しました。④(フォノ1)基板に移植して問題無く動作する事を確認しました。 (音質に拘るオーナーの為にオリジナルを優先させました)⑤さて部品を抜き取った(フォノ2)基...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。今まで廃棄していた農作物に需要が有る事が判明しました。①親父が収穫した(山芋の屑)を廃棄した場所で山芋が育っています。②茎には(にかご)の実が実っていました。③朝市の方と雑談の中、要望が有り収穫しました。④差し上げた方から(にかごのおこわご飯)を頂きました。⑤敷地内を探すと別の場所にも山芋のツルが有りました。⑥収穫して希望者の方に差し上げました。⑦又、敷地内に謎のキノコが!(以前平茸を栽培し...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。今回のメンテナンスが終わり電気を通電し動作確認を始めましたが?。①劣化部品を交換した本体内部の状態。②この機種は内部にMCカートリッジ用MCトランスが内蔵されています。③更に、フロントパネルを取外しサブパネルとメーターランプを清掃しました。④フロントパネルを綺麗に清掃しました。⑤フロントパネルを取り付けしツマミも綺麗に清掃しました。⑥さて通電前にスライダックを準備し0Vから除除に昇圧して行き...
地域タグ:鯖江市
こんにちは。借用監視カメラを返却したので新規に自費で監視カメラを購入しました。①新規で購入した監視カメラで4G対応スマホで画像が閲覧できます。②商品説明:多機能で細部設定がスマホで出来ます。③スマホのカメラ画像確認と操作画面(例)④屋根付き接置台を自作しました。(木部は防腐剤を塗布しました)⑤冬季使用を考慮し家庭用コンセントから電源を供給します。⑥電源コンセントに5V・USBアダプターを接続します。⑦カ...
地域タグ:鯖江市
「ブログリーダー」を活用して、たもつ ちゃんさんをフォローしませんか?
こんにちは。今回はメカユニットを交換し動作するか確認します。①メカユニットをバラック状態で動作確認をしています。②メカ互換機(パナソニック SV-DA10)からメカユニットを摘出する。③互換メカユニットと入替て問題無く動作する事を確認。④主要部品を取外した(交換したメカユニット部)⑤更に、基板を確認すると(電源レギュレーター)がグラグラ状態を発見!⑥半田付けを確認すると半田クラックを発見しました。⑦クラ...
こんにちは。少しの晴れ間を見ながらやり残した事を進めています。①雪が降る前の田圃1号の状態。(赤枠は野獣出没地帯!)②撤去した(孟宗竹)跡の状態です。③やり残していた(畑2号)の状態で落ち葉が積もっています。④今年は落葉が遅く沢山積もっています。⑤川際の通路にも沢山落ち葉が積もっています。⑥落ち葉を熊毛で集め一輪車に乗せました。⑦集めた落ち葉を(畑2号)に捲きました。⑧この落ち葉は肥料にしたいと思います。...
こんにちは。ブログ訪問者の方からの修理依頼品でプロ用DATデッキです。①本体前面部の状態:プロ用の為、パネル部は質素です。②本来後面部の状態:入出力端子は3ピンキャノン端子です。③製品銘板:松下電器産業株式会社製造品です。④本体前面部から内部の状態:比較的綺麗です。⑤本体後面部から内部の状態:電源トランスにはカバーは付いています。⑥メカユニットを取外しました。(中にはDATテープが残っています)⑦メカユ...
こんにちは。12月に入り冬期間用の4WD車と入替を行いました。①12Vソーラーパネルと充電制御ユニット。②12月~翌年3月まで自家用車トヨタ・アリオンは冬眠します。③この車は新車から21年経過ましたがエンジンも綺麗です。④バッテリーにソーラー充電器を接続します。⑤バッテリーの電圧を確認し12V以下になったら暖気運転します。⑥約4ヶ月間この車庫で冬期間中冬眠します。⑦冬季間実力を発揮するハイゼット・カーゴ...
こんにちは。今回のメンテナンスも最終章になります。①メンテナンスが終わった本体の内部状態です。②本体裏側の状態も綺麗な状態です。③スライダックを準備して通電確認を行います。④動作確認は(英文サービスマニュアル)で行いました。⑤パワー部バイアス電流を調整します。(I=E/R)⑥DCオフセット電圧を調整しました。⑦問題無く音出し確認が出来ました。(異常発熱も有りません)⑧セレクター部分にシールド板を取り付けま...
こんにちは。12月に入りましたが害獣出没が止りません!①10月12日クマ出没後に行政機関に注意看板を設置して貰いました。②10月11日に出没したクマの監視カメラ画像です。③首の周りに白い(月の輪)が見えます。④かなり大きな(ツキノワクマ)です。⑤その時の福井新聞(クマ出没情報)に掲載されました。⑥但し何も対策していないので(12月4日)に再度出没しました。⑦近辺の杉の木と比較すると(体長2メートル)以上...
こんにちは。今回から細部のメンテナンスに着手します。①先ずは保護回路基板からメンテナンスを始めます。②スピーカー保護リレーを摘出しました。③リレーカバーを外し接点を確認します。④接点部は黒く変色していました。⑤接点を研磨し接点保護防錆剤を塗布しました。⑥劣化電解コンデンサーを交換し完成です。⑦次はトーンセレクター基板をメンテナンスします。⑧搭載トランジスターのリードが黒炭化しています。⑨トランジスターを取...
こんにちは。冬の準備も最終形に入りました。(電気柵撤去の巻き)①今年も1年間お世話になった(電気柵高電圧ユニット)です。②本宅2階から(畑2号)の電気柵敷設状態です。③電気柵の電線撤去から着手します。④電気柵用電線を撤去しました。⑤電気柵用絶縁支柱も撤去しました。⑥途中、雨が降って来たので未だ東側が残っています。⑦全ての電気柵電線を撤去しました。⑧これで(畑2号)の電気柵撤去は完了しました。⑨田圃1号から...
こんにちは。ブログ訪問者の方からのメンテナンス依頼品です。①本体前面部の状態:1975年(49年前)に定価 145,000円で販売。②本体後面部の状態:比較的綺麗な状態です。③製品銘板:日本コロムビア生産品です。④本体前面部から内部の状態:セレクター部はシールド板で覆われています。⑤本体後部から内部の状態:薄っすら埃が積もっています。⑥シールド板を外した内部の状態:目視では不具合は有りません。⑦メンテナ...
こんにちは。12月に入り冬の準備を加速しています。①田圃3号に生えている(油桐の木)も黄色く紅葉しています。②昨年より気になっていたお墓の前に(孟宗竹)が生えています。③昨年には落葉した栗の木脇の(孟宗竹)がお墓に倒れ掛かっています。④昨年降雪時には雪が積もりお墓まで倒れていました。⑤この(孟宗竹)は高さ(4m)近く伸びています。⑥害獣侵入を考慮して高さ70cm位残して伐採しました。⑦密度が薄い所は切断...
こんにちは。今回のメンテナンスも最終段階になります。①処置したトーンセレクター部分です。②処置した部分は乾燥した状態になります。③プッシュスイッチも動作確認をしています。④内部を確認すると電源ヒューズ付近にホコリが蓄積しています。⑤周辺を綺麗に清掃しました。⑥メンテナンスが終わった内部の状態です。⑦フロントパネルも綺麗に清掃しました。⑧全て元に戻し動作確認の準備をします。⑨アナログレコードで音出し確認をし...
こんにちは。12月に入りましたが害獣出没は止りません。(11月状況マトメ)①田圃3号監視用に設置しているトレイルカメラ。(3月設置)②このトレイルカメラは電池式SDカード仕様です。③納屋の雨樋に設置し田圃3号を監視しています。④11月 2日午後11時43分に(イノシシ)参上!(ケツ姿)⑤11月 7日午後 5時 9分に(ハクビシン)参上!⑥11月 7日午前5時 9分 ハクビシンは二匹でした。⑦11月25日午...
こんにちは。ブログ訪問者の方からケンソニック(アキュフェーズ)の修理依頼です。①本体前面部の状態:1978年(46年前)に定価245,000円で販売。②本体後面部の状態:入出力端子も綺麗で大事に使用されています。③製品銘板:アキュフェーズ(旧:ケンソニック製造品)です。④本体前面からの内部状態:比較的綺麗です。⑤本体後面からの内部状態:パワーユニットは以前メンテ済みと聞いています。⑥今回の修理は操作部の...
こんにちは。昨年から育てている(継体天皇ゆかりの河内桃)苗木に雪囲いをしました。①2023年7月に種から発芽した苗木を植木鉢で1年育てていました。②今年7月にこの場所に植樹し高さ1m位に育ちました。③5本植樹し元気に育っています。(河内桃並木)④雪囲いをする為に1mの竹竿を購入しました。⑤竹竿3本で苗木を囲いました。⑥この状態では積雪で枝が折れる可能性が有ります。⑦上流から雪囲い状態を確認します。⑧園芸用...
こんにちは。投稿が遅れていますが今回のレストアも最終になります。①本体に電源を投入しました。(パイロットランプ点灯)②本体内部の供給直流動作電圧を確認します。(±34V)③パワーアンプ部のバイアス電流を調整します。④バイアス電流調整(I=E/R=10mV/0.3Ω=30mA)⑤DCオフセット電圧調整(±5mV以下)⑥レストアが終わった内部の状態です。⑦スピーカーを接続して音出し確認中で問題は有りません。⑧劣化...
こんにちは。秘伝の里芋の(種芋)を地下土室に保管しました。①11月10日に収穫した(種芋)を外玄関に仮置きしていました。②茎を逆さにして10日間程乾燥させました。③保管は内玄関内に有る(地下土室)に保管します。④蓋を閉じた状態で板3枚を取外しました。⑤蓋を外すと昨年の新聞紙が残っています。(底は地面で土です)⑥鍬で内部の土を堀り上げました。⑦今年は新聞紙に包まずそのまま保管しました。⑧その上に掘り上げた土...
こんにちは。ブログ訪問者の方からの修理依頼品で動作不安定の症状です。①本体前面部の状態:1990年(34年前)に定価89,800円で販売。②本体後面部の状態:必要最小限の端子しか有りません。③製品銘板:日本コロムビア生産品です。④本体内部の状態:比較的綺麗な状態です。⑤CDメカユニットを本体から摘出しました。⑥CDメカユニットの裏側部分もメカ部をメンテナンスします。⑦トレイ開閉用ベルトは伸びていました。...
こんにちは。畑の収穫も終わり冬の準備を始めています。①敷地内に咲き始めた(寒椿)です。②又、別の場所には(山茶花)も咲いています。③以前両親が育てていた(お茶の木)も残っています。④今年は不作ですが(柚子)も実っています。⑤黄色く実り柚子の香りがします。⑥今年2回目の収穫をしました。(今年は30個位しか実っていません)⑦柚子を差し上げた方から(山うに)の加工品を頂きました。 (山うには地元:福井県鯖江市...
こんにちは。長期保管しているDATデッキを売却の為、メンテナンスしました。①本体前面部の状態:業務用DATデッキです。②本体後面部の状態:プロ用キャノン端子装備です。③製品銘板:日本生産品です。④本体内部の状態:綺麗な状態です。⑤パネルを外して機構部調整とパネル清掃をしました。⑥DATメカ部の状態:回転ヘッドは綺麗です。⑦メカ部駆動ベルトも伸びも無く動作も良好です。⑧不織り無塵布で回転ヘットを清掃しました...
こんにちは。毎年11月に法恩講を行なっており準備を始めました。①生前母親が育てていた菊花がこの時期咲き始めます。②一年に一度の法恩講で仏間にホコリが積もっています。③掃除機でホコリを吸取りましたが見た目は変わりません!④雑巾で水拭きし見た目綺麗になりました。(雑巾真っ黒!)⑤床は反った木の1枚板です。(スライス?)⑥清掃後一年振りに畳を敷きました。⑦内玄関も清掃しました。(10畳位の広さです)⑧外玄関のガ...
こんにちは。今回から具体的なレストア作業に入ります。①手始めにマイクミキシング基板から着手します。(現状)②早々に日立製トランジスターの足が黒炭化していました。③リードを研磨し防錆剤を塗布しました。(処理後動作に問題は有りません)(今後沢山のトランジシターが黒炭化しており同様の処理に追われます)④劣化コンデンサーを交換した(マイクミキシングアンプ基板)⑤次は電源基板に着手します。(現状)⑥劣化コンデンサ...
こんにちは。害獣対策プロジェクトの監視カメラにて現状が判って来ました。①友人保有の監視用トレイルカメラが映らなくなりました。②内部を開けて見ると水滴が多く水が入ったと思われます。③内部の基板の状態。(数日間天日で自然乾燥しました)④カメラ部の制御基板の状態。(目視で異常は無い様です)⑤基板の裏側の部品に錆びが有りました。⑥基板清掃及び防錆剤を塗布し動作する様になりました。⑦この製品は単三電池4本で動作し...
こんにちは。中学生時代に欲しかったケンクラフト・レシーバーをゲットしました。①購入した本体の状態:比較的綺麗な状態でした。②1973年(50年前)に購入した(初歩のラジオ)雑誌。(当時の愛読書!)③この雑誌の広告に載っていました。(新発売!)④1973年(50年前)に定価 42,000円でした。(組立キット)⑤本体前面部の状態:保管状態が良く古さを感じません!⑥本体後面部の状態:プリ部とメイン部が切り離...
こんにちは。雪が降る前に今年やり残した課題事項を実践しています。①今年の柚子(ゆず)は豊作で沢山の実が実りました。②但し木が生長しすぎて高所の実は収穫が出来ません!③以前より念願の剪定を開始する事にしました。(重い腰を上げた!)④近所の方に手伝って頂きハシゴで剪定をします。⑤電動ノコギリを使用し上部の枝を剪定します。⑥手が届かない上部の枝を大半切り落としました。⑦未だ少し実が残っていますがこれで完了とし...
こんにちは。実家で使用しているノートパソコンのメンテナンスをしました。(害獣対策用トレイルカメラのSDカード管理用に使用頻度が増えた為です)①以前息子が使用していたノートパソコンで難有り品です。②富士通・FMV-BIBLO NF/E75 で古い機種です。 ③息子が使用していた時にキーボードが効かない箇所が有りました。④通販で新品の代替えキーボードを購入しました。⑤正規品は艶有りですが購入品は艶無しです。...
こんにちは。雪が降る前の課題事項(樹木の剪定)が残っています。①谷川に大きなコハクチョウが?。。(頭が白いので白サギでは無いようです。)②車庫脇の無花果(イチジク)の木です。③木の半分が腐って来ていました。④思い切って木の半分を切断しました。⑤切り倒した木は谷川に落ちました。(後ほど引き上げましたよ!)⑥次は梅の木です。(1回目剪定済み)⑦手の届く範囲剪定しました。⑧二階の窓から確認。(来年の春が楽しみで...
こんにちは。地元のブロ友の方からの修理依頼品で電池が朽ちています!①TDK・AH-201(ヘッドイレーサー)の外ケースです。②本体の外観は綺麗な状態ですが・・・・③本体のボタン電池が長期保管で液が漏れ朽ちていました。④本体の電池ホルダーは電解液で端子が錆びて無くなっています。⑤本体を分解すると内部は青錆びで凄い状態になっていました。⑥内部は電池ホルダー、消磁ヘッドバネ、ダイオードが汚染されています。⑦電...
こんにちは。初冬の中、冬支度に汗を流しています。。①田圃3号脇に生えている(油桐の木)も落葉しています。②畑1号には未だ里芋とオクラが残っていました。(メンバーが入院中)③メンバーの奥さんに連絡して収穫して貰いました。④栗の木(2号と3号)も落葉が凄い状態です。⑤畑2号に落ち葉が積もっています。(良い肥料になります)⑥耕作田圃(1号~3号)に給水していた給水管を外しました。⑦畑2号の東側には電気柵の電線...
こんにちは。地元のブロ友さんから片チャンネル音が出ない症状の修理依頼品です。①本体前面部の状態:1989年(34年前)に定価78,000円で販売。②本体後面部の状態:ビデオ信号切替端子が付いています。③製品銘板:日本生産品です。④本体前面部から内部状態:以前メンテナンスの依頼を受けていました。⑤方チャンネル音が出ない症状で稀に音が出る時が有りました。⑥原因としてリレー、セレクターの接触不良が考えられます...
こんにちは。12月に入り降雪に備え4輪駆動車と入替を行いました。①例年冬季間使用している(ダイハツ・ハイセットカーゴ5MT4WD)②親父の形見で新車登録から15年が経過しています。③バッテリー温存の為、ソーラー充電器を設置しています。④日照時間が減りエンジンが始動しません。⑤先般購入した(エンジン始動モバイルバッテリー)で即始動!⑥この車は8月に車検を受けた状態で車庫に温存していました。。⑦走行距離は1...
こんにちは。修理が終わり動作確認と調整作業に入ります。①カセットデッキメカ部分のヘッドとキャプスタン部を確認します。②可能な限り清掃しました。(このデッキは回転ヘッドです)③メカユニットを取り出し駆動系をメンテナンスします。④プロ用テストテープをセットし動作確認をします。⑤3000Hzでテープスピードをセンターに調整します。⑥その時の(W&F)測定値は(0.04%)で優秀です。⑦再生ヘッドの位相差を調整...
こんにちは。降雪を前にお世話になった電気柵を撤去しました。①今年一度電気柵電源が壊れ新品同様品に入替ました。②今年は稲刈り前にイノシシ被害に遭い急遽電気柵を延長しましたが~!③この電気柵も施工の翌日に破られました。。(高さ2m石垣から進入)④電気柵電源は畑2号から給電しています。⑤電気柵撤収後の田圃1号、2号の境の様子。⑥次は畑2号の電気柵を撤収します。⑦電気柵の電線を取外しました。⑧更に支柱も撤去しまし...
こんにちは。地元のブロ友さんより表示が消える症状の修理品を預かりました。①本体前面部の状態:1987(36年前)に89,800円で販売。②本体後面部の状態:入出力端子しか有りません。③製品銘板:日本生産品です。④本体前面部からの内部状態:部品密度は高いです。⑤本体後面部からの内部状態:比較的綺麗です。⑥電源を入れたら表示管点灯しました。⑦しかし前面パネルを押すと表示が消えました!⑧表示基板の半田付け状態を...
こんにちは。早くも11月も終わりになってしまいました。①栗の木2号と3号も紅葉が綺麗です。②先般掘り出した里芋の皮むき準備をします。(今年最後です)③代々伝わる(芋車)に里芋を挿入します。④三場坂の綺麗な水で芋車をセットします。⑤連日の雨で水量が多く勢い良く回転します。⑥2時間程清流で皮を剥きました。(通常は1時間です)⑦綺麗に里芋の皮が剥けました。⑧朝市に出品する為、粗400グラムでパックに詰めます。⑨...
こんにちは。地元のブロ友さんからHDDが突然認識しなくなったと連絡が有りました。①本体前面部の状態:2002年(21年前)に定価 75,000円で販売。②本体後面部の状態:ビデオOUT端子が有ります。③製品銘板:マレーシア生産品の様です。④本体内部の状態:綺麗な状態で部品変形、匂いは有りません。⑤認識しなくなった80GHDDを取外しました(IDEタイプ)⑥リモコンでHDDの状態確認(0h0m)表示で中身...
こんにちは。念願の秘伝の里芋(九市芋)の種芋を室に保管しました。①今年鉢植えの苗木を玄関の風除室内に移動しました。(継体天皇ゆかりの河内桃、高知県産渋柿、シャインマスカットの各苗木です)②今年は猛暑で不作だった秘伝の里芋も子孫を残す事が出来ました。③茎を切った部分を下にして新聞紙に包みます。(殺菌作用)④実家の内玄関に有る種芋保管用ムロ(室)です。⑤蓋を外すと土が有り地面と繋がっています。⑥表面の土を掘...
こんにちは。三場坂ファームも守りから攻めに方針変更して害獣対策を行なっています。①(くくり罠)に興味が有ったので調べると通販で販売されていました。・注:但し設置には狩猟免許が必要です。②(くくり罠)の設置状態:木の幹からワイヤーが見えています。③狩猟免許保有者立会いで落ち葉を取り除くと罠が・・・④試しに枝で押すと瞬時にワイヤーが枝に巻きつきました。⑤害獣監視カメラの映像:11月13日午後8時頃(シカ現...
こんにちは。11月も中盤戦に入り冬の準備を初めました。①伝統的芋車で皮を剥いた里芋とゆずを朝市で販売中です。②11月には法恩講が開催されます。(年に一度の大掃除月間?)③簡易的に仏間に畳を敷きました。(手抜き!)④母親が生前育てていた菊花を供えます。(毎年11月に花が咲きます)⑤実姉と2人で住職のお経を聞きました。(合掌)⑥収穫が全て終わった(畑2号)の様子。⑦来年の畑作の為、(ピロール肥料)を準備しま...
こんにちは。TASCAM DATデッキを売却する為、メンテナンスしました。①本体前面パネルの状態:1998年(25年前)に定価 250,000円で販売。②本体後面パネルの状態:プロ用機器で接続端子が豊富。③製品銘板:日本生産品です。④本体内部の状態:メカユニットには防塵カバーが付いています。⑤エラー1の原因で有るテープローデングベルトを特注ベルトと交換。⑥回転ヘッドを不織無塵布で丁寧に清掃。⑦プロ用テス...
こんにちは。昨年より遅くなりましたが里芋の収穫が終わりました。①一年ぶりに食卓に(越前ガニ)が並びました。(雌のセイコガニです)②地元マーケットで半額シールが貼って有りました。③越前ガニのタグ付きです。(定価1匹1200円が半額の600円)④試し堀が終わった里芋畑に未だ里芋が残っています。⑤茎は殆んど枯れています。⑥少し収穫して見ました。(里芋は小ぶりです)⑦種芋と子芋を分けて収穫しました。⑧子芋は芋車で...