chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マシェリとJOYとの新しい日常

    今日から4月 我が家はスロースターと と言いますのも、父ちゃん常勤で51年務めました会社を退職しました 非常勤として来年1年も気まぐれ出勤となりますがお勤めに参ります 惜しまれつつ、今日からはのんびりと マシェリとJOYにたっぷり時間を使えます きっとそのうちウザくなるよね〜 春がきたかと思えば、雪が降り でも気温がそこそこプラス気温で日中は暖かい またマシェリは、父ちゃんと二人の散歩を楽しんでいます そしてJOY君、すっかり食欲も戻り 急死に一生を終えたとは思えないほど元気です 傷口に響かない程度にお散歩もOKが出ています ストレスにならないようにね 母ちゃん的には、抜糸まで大人しくしてほし…

  • 手術の成功と家族の絆

    流石に昨日はお疲れで、睡魔に勝てず まずは結果報告 JOY君、手術を終え無事帰宅しております 21時からCT検査、血液検査など済ませ手術となりました 待っている時間は、以上に長く感じるものです 日付が回った頃、父ちゃんより電話がありました 手術は無事成功 脾臓摘出に伴い、腸が寄れてしまい捩れたそうです 本来収まるんべき所に腸がなく、偏っていた状態だったそうです 術後ずっと同じ大勢で寝ていたのも原因なのかな〜? 捻れていた腸も、捩れを戻して本来あるべき場所に納め 腸固定してくださいました そして胃固定もしていただきました 脾臓が大きかった分、また術後間も無く収まりが心配の為 腸の壊死はなく、多少…

  • 緊急手術の危機

    今朝から調子が悪そうなJOY 2泊3日の出張から戻った大好きな父ちゃんとの散歩も 途中から家に帰るとごねる JOYのみ家に戻り、マシェリの散歩へと出かける父ちゃん ご飯も二口ほど食べて、お薬をヨーグルトでコーティングして食べる 大好きなパンの耳だけはぱくぱく食べていた 父ちゃんが出社してしばらくすると、外に出たいと訴える 食べた分を嘔吐した どうにも調子が悪そうね〜 昨夜もうんちせず、今朝もうんちせず お便秘で調子悪いのかな? でも散歩いかないし 11時のトイレタイムには喜んで出かけた その後父より、これまた大好物のさつま芋のおやつをもらい お芋もぱくぱく喜んで食べた いつものJOYじゃないの…

  • まだまだ病犬

    抜糸をしてから、なんだか傷口がグジュグジュしてる JOYくん、元々皮膚があまり強くない ちょっと薬の効きが悪いようだ 車に乗って病院へ ルンルン気分で乗ったけど、病院だと気づいた 車の中で遠吠えする犬、聞いた事ないですけど 傷口の毛をカットして、消毒して新しいお薬処方してもらいました いつもの事ですが、甘えん坊炸裂 窓の向こうに何がいたのか 偉そうに吠えております 何が見えたのか 尋ねてみたが、追い払ってやったぜとドヤ顔 父ちゃんのぞばがいいらしい もう少ししたら、いやでも毎日いっちょにベッタリできるよ まだ病み上がりと過保護にするから、調子に乗ってるよ まだまだ走ったらだめだからね

  • JOYの病院訪問記(抜糸)

    母の仏壇にお参りに来た妹と甥っ子 その様子を監視しているJOY お参りしている間、ジーと待つJOY 早く終わって、遊んでくれないかな〜 と思っているJOY ずっと腹巻きをしていたので、傷口が見えてなく なんか体液が出ていた感じ ガーゼがあまりにも汚くなっていてビックリ 父ちゃんが帰宅後、急いで病院に行き診察 傷口も綺麗だし、抜糸しましょう テープが痒くて、テープ負けしているお腹 軟膏を塗り、乾かして汚れないように保護して帰宅 このまま、乾いてほしいな〜 相変わらず、もう少し安静にね ここのところJOYにかかりつけで、マシェリさんちょっとご機嫌な斜め 耳が遠いふりなのか、全然振り向かない そんな…

  • 今度は父を監視

    すっかりいつものJOY へそ天になろうとするから心配で 今日は父の監視をしているようです 部屋の中にいるから扉が閉められない 扉の前に寝ているので、ぎりぎり扉が閉められない 父の行動を監視している トイレに行けばトイレ前まで着いてくるし 流しで飲み物の準備中は居間の出入り口 最近おやつをくれる父にベッタリ マシェリさん食後のアイスは美味しかったですか? 最近また少しふくよかになってきているのでは?

  • 愛犬JOYとの朝のふれあい

    今朝はJOYに起こされた なんだか、母ちゃんの寝ているそばをチョロチョロ 何度も往復して、母ちゃんに気ずいて貰おうとしてる 可愛いんだから お陰で休日なのに早起きしたよ どうやら早くおトイレに行きたかったようだ(笑) そして食後の朝食 美味しいカリカリの耳が好き パックンチョ そして父ちゃんからもパンの耳を貰う為に 眼力 根負けの父ちゃんは、すぐあげちゃう 美味しいね〜 体重が32キロだったけど、3日で33キロになっていたから きっと持って増えていそう〜 今日は予定もないので、深川の道の駅へ 父ちゃんの大好きなかりんとうを買いに なんと!! カールが売っていた 思わず買ってしまった 懐かしいカ…

  • 種まきと農園の準備

    今日は休日 朝から甘えん坊のJOY とうとうこんなあらわな姿を披露するなんて きっと縫合部分に違和感を感じ無くなったのかな? それにしても元気だ 散歩から戻って、いつものように父ちゃんの帽子を奪い カジカジしてるよ お天気も良かったので、父ちゃんハウスのビニール掛けをしました ハウス内が暖かくなり雪解けが早いよね すでに西洋ネギの種まきをしたが、未だ発芽せず 違う種を準備した方がいいかな 今年の農園楽しみ 4月からは父ちゃん農園頑張れるからね 腹巻だけだとずれるので、服を着せて腹巻き これで大丈夫 マシェリさん、今日もいっぱい散歩したね 自由気ままに父ちゃんを振り回しているようです なかなかマ…

  • 元気な愛犬の病後

    散歩に行けるようになり、いつものJOY以上に元気 うんちも順調に出てるし、甘えん坊は増増しだけどね 散歩から戻って足を洗う時、なんと術後着が汚れてる 術後の体液が漏れている しばらく様子を見ていたが、血も混じっているようだったので 急遽主治医の先生に電話したところ 術後なので見せてくださいと行ってくださり 休診日でしたが、見てもらいました 喜び勇んで車に乗り、ルンルンのJOY 病院へも足取り軽く向かい、いざ診察室に入ろうと思ったら Uタウン、どうやら思い出したようだ 痛いことしないよ、ちょっと見るだけ JOYくん、顔が硬直中(笑) 傷口はとっても綺麗です 一箇所、伏せをすると一番高い部分が当た…

  • 疲れと眠気の日常

    精神的な疲れと、寝不足からの疲れと 昨日は何をしていても眠くて眠くて 速攻睡魔に襲われました 朝まで全く目が覚めない 昨日の夕方より JOYくん、15分のお散歩の許可が降りました 散歩もゆっくり走らずの散歩で お陰でうんちもっさり出ました スッキリしたね〜 散歩後はご飯もモリモリ食べています 食欲も戻ってきたので、父の後を着いて歩き おやつのおねだりが始まりました 父の姿を見れば、マシェリもJOYもストーカー行為に ひどい時は扉の前に居座る どんだけ食いしん坊なんだか 父が目を離した隙に、パンドロボーまで犯すJOY 父の扉がよく見える場所で寝ております ここが一番過ごしやすい低気温らしい マシ…

  • これで一安心

    術後服をきているので、病犬に見えますが まだ少し違和感はあるのでしょうか 少しおとなしめのJOYくんです 2キロの脾臓を摘出したのですから、ほっそりもしますよね JOYは絶対安静ですから、 マシェリは父ちゃんを独占して 一生に散歩に行けるのがとっても嬉しいようです いつもはJOYのペースで JOYの選んだコースだし ちょっと不満だったのかもね マシェリと入れ替えでJOYくんもおトイレタイム なかなか戻ってこないのでマシェリさん心配してます ちょっと目を話した隙に、JOYを探しに道路まで出て行った 慌ててマシェリを追いかけても、追いかけっこしていると勘違いして マシェリもどんどん走り出す ちょっ…

  • JOYの記録

    2月26日の夜中 いつもと容姿が少しおかしいJOY てんかん発作の前兆かと思っていたけど 息が荒く、動くのが辛そう 歯茎が白いのが気になる 母ちゃんに救いを求めてきているので、てんかん発作かと思っていたが どうやらそうではなさそうだ しばらく様子を見ていたら落ち着いたのか、ベットから降りて いつもの定位置で横になって寝た 思い起こせば、これが始まりの一歩だったようだ その日の夜は一滴も水を飲まず、少し元気がないが散歩に行った 散歩ではいつもと変わらずだったようだ 散歩から戻り、すごいお水をがぶ飲みしていた 当然、昨晩一滴も水分をとってういないので喉が渇いたのだろう ずいぶん飲むので気になったが…

  • 緊急報告!!!

    今、頭が真っ白・・・ でも報告します 本日、JOY君 脾臓摘出手術をしました 結果はまだ出ておりませんが、癌の確率が高いとの所見であります いろいろ書物を調べたところ、癌であるなら余命は短い 放射線治療とか抗がん剤とか治療法はあるようですが 母ちゃん行ってくるよ、と 元気に脾臓摘出して、戻ってくると思っていたのに あまりにも真逆な展開に動揺を隠せない 手術は無事終了 後は麻酔が覚めて、元気に歩き始めるのをまってます お腹空いてるよねJOY 早くおうちに帰っておいで

  • 久しぶりにドキッとした

    やっぱりこのままでは済まない旭川 雪が積もったよ 久しぶりのフカフカの雪は最高だよね〜 潜って転がって コロコロして、大満足かい? 最近のJOYは、危険行為が多くて目が離せない そして、新しい雪で何度も繰り返し雪を満喫中 なかなかお見えにならなかったアカゲラさん 去年とは違う場所になったので気づかなかったかな? でも昨年の場所は覚えていたんだね ちょっと窮屈そうだけど、なんとか食べれたかな? 乾燥してパサパサであろう食パン 美味しいのかな? なんと、久しぶりにJOYに振り回された それも一年以上ぶりに、てんかん発作? と思われるような前ぶれ やばいやばい、まずオシメ巻いて 減らしていた薬を追加…

  • マシェリの楽しい雪遊び

    今日一のマシェリさん いつも可愛いけど、今日は特に可愛いね〜 目線の先は、とうちゃんが食べている食パンの耳 ちゃんと貰いましたよ 雪解け早いと言っていたけど 道東での記録的な大雪 いや〜まさにあんなに降られたら、半ば諦めだね 帯広は年に一回必ずドカ雪があるんだけど、今回の降り方はありえないね 雪害ですね 旭川で降る雪が、他の地区で降っているようだよ 昨日は晴天 そして久しぶりにフカフカの雪が降ったよ マシェリさん喜んで走ってます 短い時間でも楽しそうだから、嬉しいね〜 さて、先週の事ですが 暖気で屋根の雪が自然に落雪 なんか鈍い落としたな〜と思ったら やっぱりね 設置する前からいや予感してたん…

  • 落花生問題と節分の日

    うふふ 2月になってしまった そして今日は節分 我が家は落花生で豆まきの予定だったが なんと落花生がない! 中国産はあるんだけどね 仕方ないので、黒豆大豆で代用(笑) JOYくん、おすまししてますが最近聞かん坊です いう事聞かない、わがままボーイ 自由犬です そろそろ母ちゃんから大目玉食う前に大人しくしないとね でもなんだか察したのか、最近ひっつき虫です 常に母ちゃんの手の届く範囲にいる 日中のポカポカがたまらない 昼寝するには絶好の日光浴 ついついうとうと、お願いだから邪魔しないで と思う時に、ピンポ〜ンと誰か来るんだよ クソ、気持ちよく寝ていたのに マシェリさん、少しづつウエイトダウンで …

  • 気候変動と春の訪れ

    晴天なり この時期に日中ストーブを消すなんて お日様ポカポカで家の中は暑いです 月間天気予報だと、2月も3月も平年より暖かい傾向だとか 今年は雪も少ない気がする 春は早いのかな? いやいやそんな事ないよ、どこかでまたドカッと雪降るんじゃないの〜? 表面の雪が解けて固まっている フカフカじゃないね 雪に刺さるよ 雪山から見下ろすJOY でもね 全然雪山に登ってません 腰を悪くしてから、高いところがちょっと苦手に 本犬は登っているつもり 相変わらず可愛いJOY マシェリさん、日差しが眩しね お目目がなくなってるよ 急ぎ坂道を下り帰ります この時はマシェリさ行動が早い 大好きな、おやつ焼き芋がまった…

  • 雨はツルツル

    朝から雨 今日は暖かい、プラス気温になるよ 今年の2月は暖かいらしい 冬まつりがあるのに大丈夫かな 雨が降っていたのは朝だけ 昼から晴れてきたよ 雪はベタベタ 雪が重たくコロコロができない 週末に部屋の配置換えをした とうちゃんちょっと腰が・・・ 早々に湿布をはり、大人しくしています マシェリさん、雨降りの道路はツルツルテカテカ おかげで3度も滑って尻もちついたよ 流石に3度も滑ると疲れる そして夜の散歩では1回、尻餅ついたもう散歩嫌だと言わんばかりに、立ち上がらない なるべく雪の踏まれていない場所を歩いて、帰ってきました 明日の朝はもっとツルツルかも あまり酷いようであれば、日中の暖かくなっ…

  • 愛犬JOYの日常

    9歳犬のJOY 全く成長がないね 1番の甘えん坊はこのまま10歳を迎えるのか? とうちゃんの帽子を引っ張り出しておもちゃにしてる 引きちぎったりしないからいいけど 涎でベトベトだよ そろそろ帽子洗濯したほうがいいかもね なんだかんだと言いながら、雪ずいぶん降ってますね 排雪が終わっている町内もあるので、そろそろ我が町内の順番も近いか? と言っても、我が家に通じる道は とうちゃんまめに除雪してくれているので助かる マシェリさん、今日はあまり調子良くなさそうね 眠たいですか? それに比べてJOYは元気余ってるよ 軽快な足取り 冬は常に顔に雪が乗ってるね 勢い余って、家の奥まで走っていく とうちゃん…

  • キツネの訪問

    昨日はどんと焼きに行ってきました 無病息災を祈願して、煙を浴びて来たよ あ〜あ、臭い 髪も服も煙くさい 庭に、徘徊した足跡がある 間違いなくキツネだが、どこから侵入したのかな 穴という穴は全て塞いだのに、キツネだから柵をひとっ飛びできるよね 柴犬? 白昼堂々と庭に現れたきつね 丸々と太って毛並みもフサフサ ベランダの出入り口付近まで来たよ 慌てて逃げていったが、スズメでも狙っているのかな スズメの賢いよ、一斉に姿を消した 色が違うだけで、後ろ姿は似てるね(笑) マシェリさん、走っております またに足が交差して絡みます 絡むとなかなか解けず、動けません まずは雪質をチェック 今日も良好らしい コ…

  • 雪と戯れる日々の情景

    あれ? 気がつくと朝がだんだん明るくなってきてますね いやいや、母ちゃんの寝坊ですよ 最近、夜寝つきが悪く、結局朝起きるのが遅くなる JOYが母ちゃんのベットの乗ってくるまで全く気づかない とうちゃんの出勤時間が冬時間になり、1時間遅くあったので 朝はのんびりできるのが助かる でも朝から、ピーチクパーチクと外が賑やかで チュンカフェのオープン時間が遅いと、大行列のチュンが騒がしい 一定時間がすぎると毎度やってくる鳩 最近JOYが教えてくれるから助かる 室内からワンワン吠えたくらいでは、全く効き目がない JOY、頑張れよ! 日本海側は暴風雪で悪天候ですが 旭川は晴天 短い時間の晴天でしたが それ…

  • コミカルなハプニング

    週末の三連休は、除雪に忙しいとうちゃん 母ちゃんは消防出初式 晴天ではないけれど、寒くもなく雪も降らず良好な出初式でありました 朝の日課は、携帯で外気温の確認 その日の防寒着が決まります マシェリさん、母ちゃんにイタズラされております とうちゃんの朝食を少しお裾分け 食パンの耳はカリカリでたまらん 金魚の餌やりのように、パクパク食べます 咀嚼音がこれまた美味しそうな音だこと 毎日変わらず、トイレタイム 中庭で少し遊ぼうかね フカフカの雪が好きだから ついついコロコロしたくなる ふかふか過ぎてコロコロしているうちに、どんどん沈んでいく あれれ? 起き上がれないよ! 愚かなやつめ 助けてやらないも…

  • 愛情あふれるマシェリの誕生日

    今日はマシェリさんのお誕生日 なんと13歳になりました 嬉しいね〜 マシェリの兄妹も一緒にお誕生日迎えられ嬉しいね ひと足先に、お星様になっている兄妹もいますが きっとその兄妹の分も、長生きしてくれることでしょう とうちゃんがマシェリにケーキを買ってきてくれました それもネーム入り、良かったね〜 まだまだ、元気でいてほしい 年2回の健康診断は欠かさず、まだまだサポート出来ること頑張るよ あまり心臓に負担にならないようにね 起きている時間より、寝ている時間の方が多いマシェリさん それでも食欲は旺盛で、散歩もしっかりトボトボ歩いています 朝はお寝坊さんだけど それでも散歩に出かけると楽しいようです…

  • 雪とJOYの日々

    さ〜ぁとうちゃんお仕事ですよ 甘えん坊JOYにはちょっと試練かもね 痒いところに手が届かなくなるからね 今日の予報だと、一日中雪マーク 雪が降って嬉しいのはJOYだけ 相変わらずコロコロしております 何が楽しいのかね〜 コロコロが飽きるまで、見守るしかありません そして、志なかばの雪はね まあ〜、少し遊べるかな 相変わらずカラスをみて吠えております 最近はカラスだけではなく、ハトにも吠えるJOY ちゃんとチュンカフェを守ってるよ しばらく忘れておきました干し柿ですが こんな感じになりました どうやら食べれそうです 毒にはとうちゃん なので、明日少し外してこようと思います 試食後またご報告します…

  • 雪の中

    朝からピーチクパーチクと煩いね〜 まだオープン前ですよ そして新春早々大きないちごのお取り寄せ 昨年も食べて美味しかったので、今年もお取り寄せ 大きくて甘くて食べ応えあり、やめられない苺 さてお正月休みも今日までのとうちゃん 明日から仕事だよ その前にやり残したことがあるそうで 中庭の除雪をするそうです せめて、マシェリとJOYが少しでも遊べるスペースを作りたい はっきり言って相当積もってるよね マシェリは全然興味なし 雪の中を掻き分けてまで遊びに行く気はない その点JOYは待ち遠しいよね でもとうちゃんの手袋取っちゃダメダメ 今日、1日では終了せず 少しのスペースでも自由に遊べるから満足かな…

  • おしっこドタバタ日記

    あっという間に寝正月も終わってしまうよ 毎日のルーティーンとしてトイレタイムがありますが 最近のマシェリさん、おしっこしたフリをして帰ってきます そしておやつだけちゃっかり貰ってる イヤイヤ、おしっこパンパンになっちゃうから お昼におしっこに連れ出した母ちゃん なかなかしてくれない、あっちちょろちょろこっちちょろちょろ 最終的にはたっぷりおしっこするのに で、すっきりしたら勝手に一人で帰るし 母ちゃん遅いな〜みたいなノリ そして家に入るとJOYが怒ってる 置いてかれたと言わんばかりに、俺も行くって イヤイヤ、JOYはちゃんとおしっこしたでしょ どうにも納得いかないようだったので 少し外で暴れて…

  • お正月の散歩とクロワッサン

    お正月ですが、休みなく散歩は行きます 今朝は昨日より寒くないけど、雪が降ってるよ そして、元旦早々お取り寄せ商品が届きました どうしても食べてみたかったクロワッサン 札幌まではなかなか買いに行けないので、冷凍でお取り寄せ 保温したトースターで5分、とっても美味しいクロワッサンが食べれたよ きっと作りたては美味しいんだろうな 最近、チュンカフェの2店舗目をオープンしました 四十雀がやってくるようになりました 相変わらず鳩も来るので、鳩の姿が見えるとチュンカフェはクローズ 午前の部と午後の部で、時間帯制限でオープンしてます お陰様で、毎時間満員御礼 で、JOYがいい仕事してくれます 鳩が来ると吠え…

  • 新年の朝のひととき

    あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします 旭川の日の出が7時4分 なので目覚ましを6時45分にセット 7時4分の日の出を見る予定が、モヤです 氷点下15.7度 フロストフラワー 寒い寒い 気がつくと太陽がうっすら見えた8時22分 初夢もみてないですけど お雑煮を食べ、お正月らしくなってきたね ご飯を食べ終わった頃、早々に年賀状が届いた ボールを見つけたJOY 何だか嬉しそうに咥えてきたけど、とうちゃんは遊んでくれない 珍しく家の中でボール遊び始めた 2つ見つけて、1個はマシェリに差し出していたよ マシェリさん、興味ないそぶりだったけど そばに持っていくと、やっぱり嬉しいよう…

  • 冬の雪景色と日常の喜び

    今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 今年はま〜ぁ、サボりすぎのブログだったね 何を書いたかすら覚えてないよ 今年は活動的だった母ちゃん 唯一、コロナに感染したしまった 家族に感染しなくて良かったよ 父も老いて来ているが、元気です とうちゃんも元気です マシェリも少しずつお婆ちゃんになりつつ、耳が遠くなっているが食欲旺盛 まだまだ頑張ってます JOYも一年以上てんかん発作がなく、ひょうきんですこぶる元気です あっという間に、積雪46センチ 氷点下13度 旭川ならではの雪景色を楽しむ母ちゃん 11月生まれだから、基本冬は好き 雪が降るより、寒方がいいかな 寒い時って、外…

  • 凍結から始まる日常

    さすが北海道 氷点下を甘くみてはいけなかった 今年、地下水から水道水へと切り替えた お湯は出るんだけど水が出ない ??? もしかして凍結? でもお湯は出るんだよな〜 なんとお湯の管と水の菅が違うらしく、水の菅が凍ったようだ 初めて〜 飲み水には困らないけど、お湯も出るし困らないよな〜 そのうち解けるかなと思ったけど、とりあえず設備屋さんに依頼 すぐきてくれるとの事、ありがたいね〜 重たい道具を抱えて玄関の扉が開いたところで、水が出て(笑) せっかく足を運んできて頂きましたが、お騒がせいたしました 原因の一つとして、床下換気口を閉じていなかったから 丁度、換気口の側に水道管があるらしい 冷えたん…

  • 雪遊びと気温の寒さ

    こんなに青空だけど、気温は寒いの 連日の氷点下13度 今朝は氷点下12度 日中ももちろん氷点下だよ まだまだ序の口、これからもっと厳し寒さの旭川 それでも、雪遊びは楽しいらしい とりあえずトイレタイム終了のマシェリさんは さっさと自宅へ戻ります JOYも早いところおしっこ済ませて、お家に帰ろうよ 全然、やる気なし まだ遊び足りないらしい 一目散に庭へ行こうとするが 実は庭は全く雪はねしていないから、遊べない 週末には、遊べるようにしてくれると思うから さて、マシェリさん新しいマットを購入 ちょっと色は気に入らないけど、肌触りは抜群よ やっぱり新しいもの好きのマシェリさん このマットはお気に召し…

  • 眠りと静寂

    マシェリの為に父ちゃんがマットを買って来た いつもなら新しいもの好きなマシェリさん、速攻寝ると思うのですが? なぜか今回はなかなか寝てくれない 次の日、やっと気持ちいとわかってくれたようだ 父ちゃんも喜んでいたよ マシェリさんがベスポジをキープしている頃 JOY君もお決まりのソファーで日光浴中 ポカポカでここはJOYのベスポジ 一人はさみしいらしく、マシェリさんの側へ JOYはお風呂場 なんだかね〜? 気持ちのいい場所知ってるよね〜 JOYはやっぱりソファが好き どちらかと言うと、JOYは眠りが深い 父ちゃんが帰ってきても全然気が付かない時もある いつもはドアフォンが鳴ると、暴れ吠えまくるのに…

  • 楽しい雪遊びとおやつタイム

    積雪量40センチ そこそこ積もり始めた雪 マシェリとJOYの歩く所は父ちゃんが道を作ってくれている なのにすっぽりハマるJOY 楽しんでいるとしか言えない 何が楽しいのかな〜 遊びに夢中でいつまで経ってもおしっこしないし 母ちゃん、年内最後のお出かけ スヌーピーコンサート magical Christmas night 2024 シリーズ5年目にして初北海道での開催 城田優出演&演出 スヌーピー大好きな人が沢山、もちろん会場は満員御礼 素敵な時間を過ごしてきました そして帰りには、以前から気になっていたサングリアのサンドイッチをゲット 自販機が駅にあるのは知っていたが場所が分からなくて 事前に…

  • 雪の深さと寝床の争い

    新しいキラキラライトをつけて朝散歩 6時はまだ暗いんだよね で、散歩に送り出してからチュンカフェオープン オープンと同時に満員御礼 行列のできるチュンカフェ この穴は? またチュウ助が来たのか それにしてもこのトンネルはどこに通じているのかな お天気がよくなったね〜 と思ったけど、この後大雪だよ また雪が降ってくるよ JOYには楽しい雪だろうけどね 冬はオモチャ入らず 雪が深過ぎてコロコロできません コロコロしていたら雪の中に沈んでいきます 母ちゃんのベットを占領している ねえねえ〜、そうおやすみの時間なんだけどな〜 うわ〜、マシェリさんが寝てどうする 起きてよ〜母ちゃん眠たいよ〜 最近なぜか…

  • 母の7回忌

    昨日は母の7回忌法要でした お昼から懐石料理だったので、朝抜きで(笑) 途中で電池切れになりそうでしたが、なんとかおながも鳴らず持ち堪えた 残さず完食 帰宅後、ホッとしたのかドッと疲れた 無事、一大イベント滞りなく終了 お腹いっぱいで夕食は無し 母ちゃん楽しちゃいました 流石の父も疲れたのか、21時には就寝 長い時間お留守なんだったマシェリとJOY ご覧の通り、拗ねておりますが 甘えん坊 ひっつき虫です のんびりまったり過ごしましょう、よしよし マシェリさんは、大好きなヨーグルトをもらって大喜び 年齢のせいにしたく無いが、ちょっとお通じがお便秘気味 腸活にエビオスが復活 せっかくダイエットした…

  • 雪深い冬の日常

    JOY君の目線の先は? 父ちゃんの帽子 こんだけ集中できるから、協議会とか出たら面白かったかもね マシェリもそう思うでしょ〜 私知らな〜い とでも言ってるようだ マシェリの方が先に走っていたのに、JOYに追い越された お庭で遊ぶには雪が深いんだよね もう少し雪が落ち着かないと除雪はできないね マシェリは足が絡むので、雪深いとちょっと遊べないけど JOYは全く関係なし 今朝はドッサリ降ったね と言っても、積雪25センチ 既に積雪80センチの所もあるよ 雪深いところをわざわざ歩かなくても うわ〜マシェリさんまで 無理しなくて良いのに、JOYが真似してるし 積雪もさることながら、日中でも氷点下の気温…

  • 雪の中のお散歩とトイレタイム

    さらに雪が積もったよ 積雪12センチだけど、まだまだ雪はねレベルではないね 降り始めにしては随分おとなしい空模様だな この道なき道を散歩している人がいるね その足跡のお陰で、道ができているから歩きやすいけどね JOY君、遊ばないでおしっこしてよね 最近のトイレタイムは時間がかかるよ 雪遊びするからね おしっこした後の顔 ドヤ顔? で、一目散で家に戻る トイレタイムの後は、おやつの焼き芋が待っているからね 我が家のビニールハウスには冷凍百合がやっとここまで成長した けど、気温が低くて成長が遅いどころか これからは氷点下だしね〜 と言う事で、ストーブをつけてみました が、朝まで灯油が持たない 灯油…

  • 帽子好きのJOYと冬の楽しみ

    いつもの事ですが、帽子好きのJOY 散歩後の帽子は格別に楽しいらしい これだけはマシェリさんも呆れています 父ちゃんも半分嬉しそうにJOYに帽子渡すんだよね 帽子の内側も外側も雪まみれ このままでは被れませんね JOY君、帽子壊さないでよ マシェリさん、今日は雨です 雪、解けちゃいますね 道路は既に雪がないので、汚れます 誰も歩いていないふかふかの雪を探して歩きます ちょっと雪投げをしてみました 見過ごすかと思ったらマシェリさん、やる気満々 でもこれ一度きりだったよ やっぱり後ろ足が思うように動かなくなってきてるから ジャンプしてるつもりでも、ジャンプ出来てない 無理はできないよね マシェリの…

  • 雪の中のマシェリさん

    12月 2024年とラストの月だよ カレンダーもペラペラだね 鳩を撃退すべく、チュンカフェをクローズしていたのですが 最近は鳩の姿もようやく見えなくなり始めた クローズ中のチュンカフェに四十雀やヒヨドリが立ち寄り オープンはまだかなと催促に来ていた という事で、チュンカフェオープンしました 早々にご来店いただきましたが、しばらくぶりなので警戒しております 二日目にしてそこそこ集客しております これから満員御礼になるのかな? でも招かざる客の訪問もあり、黒ずくめの悪魔はJOYが番犬しております 今日も雪は降ってます なぜか雪団子がいっぱい着くマシェリさん 深い雪の中をどんどん進みます 雪のない所…

  • 冬の魅力を満喫する日々

    銀世界だよ とうとう降ってきました もう根雪になるかな だってもう12月になっちゃうよ まだベトベト雪だけどね 雪を踏み締め 感触を楽しみマシェリ 早々に雪に潜ろうとして、草に絡まるJOY 今日は一日中雪模様だけど、積雪8センチという所 層雲峡では33センチ、すでに事故も多発のニュースが流れているよ 今日の雪は水分が多いので、雪だるまが作りやすい と言う事で、作ってみました うさぎで〜す 赤い実があったので目に使ってみたら、滲んだので 急遽うさぎにしてみました 耳がむずかった あちゃ〜 雪玉つけたまま、ご飯食べるマシェリ 明日の朝はマシェリさん母ちゃんと散歩かな? 雪どれくらい積もるかな? 雪…

  • JOYとマシェリの穏やかな日常

    朝のデザートにヨーグルト 大きなカップをもらいました 綺麗にペロペロ マシェリしかできない、カップの底まで綺麗に届きます 今日は日差しがありポカポカですよ トイレタイム、マシェリさんは早々に済ませ JOYが終わるのを待っています 用足しは遅いのに、帰るのは早いJOY 我が家の庭は日陰にまだ行きが残ってます そんな少しの雪でも楽しいマシェリ JOYも相変わらず、走り回って吠えてます 誰もいないんだけどな〜 一体誰に吠えているのか??? 干し柿作り3週間が過ぎました 見た目はそれほどでもないけれど、若干小さくなったかな? そして触ってみると、まだ中の方は硬い でも、良い感じで表面は柔らかくなってき…

  • 暖かな添い寝と遠いステージの幻想

    雪はすっかり解けたのに またうっすら雪景色 雪が少しでも積もっていれば、テンションが上がるマシェリ 滅多にはしゃがなくなったマシェリでも、雪だけは楽しいらしい 氷点下になる頃は、暖かい防寒を着用 今朝は甘えん坊のJOY 母ちゃんと添い寝 マシェリも負け時とアピールしてるけど ベットの上は登れないね、定員オーバーだよ 久しぶりの更新ですが 今宵は北海道函館のスター 「GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025 "Back To The Pops" presenter by GLAY EXPO に行ってきました 色々とコンサートに出掛けておりますが 母ちゃ…

  • JOYの定位置と幻の林檎

    一昨日は映画を2本観てきました 『室井慎次 敗れざる者』 『室井慎次 生き続ける者』 内容はまだまだ上映中ですので内緒ですが 2本続けて見てよかった 面白かったよ〜 最後の最後まで見てください 何故かすっかりこの場所はJOYの定位置になりつつあります クッションを取ろうとしたら、取ったら嫌だと父に文句を言ったらしい JOYが座っていないときはこの場所は父が座っている 母ちゃんのお友達が来ても、この場所に座ろうとしたら阻止してた よっぽどこの場所が気に入ったのね さて、昨日はお友達とランチ 今回で2回目の訪問 ローストビーフランチプレート トロトロの知床ポークがめちゃめちゃ良い味 いろんなロース…

  • 雪の楽しみと厄介さ

    あれま、まだ雪降ってましたか 朝一番に雪の感触を確かめに行った方、誰ですか? 始まりました、ゴム靴散歩 JOYは迷惑そうだけど、霜焼けになるよりいいよね 特にJOYは、指股が赤くただれるから 散歩から帰る早々、いつもご飯にまっしぐらのマシェリさん 靴も脱がずに食べてます、食べ終わってから靴脱ぐのがお決まりになっている トイレタイムも雪と戯れました マシェリさんもスキップルンルン 誰も歩いてないところ探して歩きます JOYは全身で雪と戯れたい 始まったよコロコロタイム まだ新雪で綺麗だから、遠慮なくどうぞ とにかくワン‘Sには楽しいシーズンがやってきた でも、ちょっと厄介なことも 気温が高いので…

  • トイレ前での微笑ましい日常

    連日のお出掛けにちょっと寂しいのか、スネ夫のJOY君 話しかけてもスカされる 昨日は、毎年恒例の葉加瀬太郎のコンサートに行ってきました ツアー半ばで公表された、顔面神経麻痺を伴うラムゼイハント症候群 完治までは程遠い病であるのに、大丈夫なのかと心配していましたが 太郎ちゃん曰く、コンサート会場で大勢のお客様の前で 拍手喝采を受けるのが一番の治療法だと言ってました 今回、北海道ツアーは2日間 札幌文化芸術劇場hitaru にて両日とも満員御礼 恒例の、ハカセンスをフリフリ大いに盛り上がりました とっても楽しかった なんせ5列目のほぼ真ん中 顔ばっちり見えたよ〜 そして今朝はこの景色 歩道は溶けて…

  • 希少なりんごの魅力

    誰かな、家の中に枯れ葉を運んできてるのは まだ犯人は特定されていません 今日は休日、いっぱい甘えていいんだよ せっかくの休日ですが、今日は父ちゃんとデート 札幌交響楽団が旭川市民文化会館の50周年のお祝い演奏会へ 札響の演奏はやっぱり素晴らしい 音に迫力があるよね〜 1時間半はあっという間、アンコールも含めて大満足 客層はシニアが多いかな 隣のご婦人と、前のお方はこっくりしてましたね 中には指揮者のように手を振っているお方も見受けられた そして明日は葉加瀬太郎ちゃんの会ってくるよ お友達のブロブに、幻のりんごが紹介されていた どうしても気になり夜中に検索 なんと希少なりんごと明記してある おま…

  • 寝坊

    寝たらなかなか起きない それは母ちゃんのことでしょう 確かに 最近朝がめっきり弱い、全然起きれない 今朝も二度寝して、散歩から帰ってくるまで気づかない マシェリさん散歩後は疲れて爆睡中 お天気はいいのだけれど、やっぱり外は寒いよね 火がかげるのも早いよ 15時でこの日差し あっという間に日が沈む あれ、JOYくんマシェリさんにセクハラ 喝入りますよ マシェリさん、全然お構いなし さて干し柿情報ですが 全く変わりなし 2週間ではどうやら干し柿にはならないようだ 少し丸い形から細長くなったような気はします 触ってみても表面は乾いていて、少しぶよぶよしてる がまだ中の方は硬そうだ 今週のお題「好きな…

  • ペットとの日常

    さて、お誕生日の続きですが ご機嫌斜めの父でしたので、外食とはならず 家でサーモン丼を食べました そして昨日は、父の通院日 まだ雪は降ってないので、車で行ったよ 今年の冬はどうしようかな〜? 雪道怖いちな〜 その日の気分で運転しようかな マシェリさん、後ろ足が弱ってきているので 高い所にはなかなか登れないのですが 調子が良い時は、ベットにも登ります いやいや、マシェリさんそれはないよ しっかり寝込んでるじゃん 母ちゃん眠れないじゃないの シカトだよ 聞こえないふり、そっぽ向いちゃいました 外の様子を伺ってます 寒いしどうしようかな〜考え中 おしっこしてください まだ考え中 仕方なく外に出てきた…

  • 誕生日

    お休みの間はたっぷり遊んでもらったJOY 父ちゃんは今日から仕事だよ 残念 でもお見送りはしていたよ 朝散歩の時は雨だったけど 雨も上がりいいお天気 お日様もぽかぽか気持ちいけど、外は寒いよ 今年も私ごとですが、お誕生日にお花のプレゼント 母ちゃんは何よりも嬉しいよ それも大好きなチューリップ&ラナンキュラス 春の告げるリューリップだけど、これから冬なんだよね〜 大好きなお花に囲まれうっとり、癒される〜 そして、二日前に仏壇用のお花を買いに行った時 可愛い色のラナンキュラスがあったので購入 いつも行っているお花屋さん 誕生日だと告げると、チューリップをプレゼントしてくれました ありがとうござい…

  • 夕方の散歩と白鳥の群れ

    週末はとてもお天気が良かった 父ちゃんは外回りのお仕事に忙しい とは言っても、母ちゃんがやればいい仕事なんだけど 球根を植え替え、保存用のネギ干し 父ちゃんがやってくれるので母ちゃんは楽してます JOYは父ちゃんの監視中&我が家の警備中 同居する前は、主婦休日もあったけど 同居してからは、食事の支度の休日はなかなかないよね 食事の準備しても、メニューを聞いて食べない時がある 気分で食べたくない物もあるかも知れないけど こればかりはわからない なるべく、肉魚と交互に調理しているが やっぱりダイエットには野菜多めになってしまう バランスって難しい 久しぶりに夕方散歩に同行 白鳥の声が凄い、かなりの…

  • てんかん発作の不安と日常の喜び

    深夜、寝込みを激写 マシェリさんは母ちゃんの枕元で寝ている たまに寝息が荒かったり 寝言で、突然ワンと鳴くからビックリするよ なんだか最近甘えん坊にも程があるほど甘えん坊 この写真も深夜、よ〜く眠っているよ かと思えば、4時半ごろ起こされる 発作の前触れのような行動、落ち着かない 母ちゃんのベットに乗ったり、触れと催促される 結局朝まで、ずーっとなでなで てんかん発作は起きなかったが 治ったわけではないので、安心はできないのね てんかん発作が起きなくなり、1年以上が経ち 薬の量がほんの少し少なくなったけど、まだまだ薬のお世話になっているのだから 今日はゆっくり眠れますように 午後からはお天気が…

  • 冷え込む冬の風景

    とうとう降りました 雪だよ〜 でも、解けちゃいました まだまだ根雪には早いよね でも所変われば吹雪いて積もってる ゴルフ場は雪で真っ白だった、もちろん山も真っ白 週明けは少し暖かいらしいから、雪は解けちゃうよね 今年の冬は、車運転できるかな? どうしようかな〜 今日はお友達とランチへ 美味しかった〜 犬同伴できるスペースがあるよ 今度は犬同伴で行ってみようかな〜 でも平日以外は混んでそうだな スイーツも美味しそうだったけど ちょっとお腹に入るスペースがなかった お留守番のJOY入るご機嫌ななめ 今夜も母ちゃんのベットを占領してる 明日も氷点下の朝かな 一週間が経った干し柿 2週間でできるらしい…

  • 立冬

    甘えん坊JOY 今日から父ちゃんはお仕事だよ 全く離れる気なし 父ちゃんのお腹軽く押さえてるし(笑) 今日は平地でも雪が降るらしいが 通り雨に雷 その後は、何もなかったような晴天 日当たり良好 日光浴は心地よい 暦の上では立冬、冬の始まりです さて干し柿ですが 表面がかなり乾いてきました なんとなく柔らかくなってきたかな 明日は氷点下 雪も降るらしい 寒いよな〜 中途半端に雪降るから、道路が汚いのよ 散歩で汚れるから嫌なんだよね〜

  • 音楽に耳を傾けて

    三連休最終日、天気予報は最悪の雨予報 そんな昨日、母ちゃんは札幌までお出掛け 高嶋ちさ子&12人のヴァイオリニスト 芸術の秋にふさわしい、音楽に耳を傾けてきました 今回はなんと3階席、ステージまでがちょっと遠い しかし、音楽を聞くには問題なし 相変わらずトークも楽しく 奏でる曲も、一度は耳にしたことのある曲ばかり 選曲はお客様に楽しんでいただく、眠気をそそらない 飽きさせない、年齢問わず楽しめるようにと色々工夫されていて 12人のヴァイオリニストの一芸など、笑いありで楽しい演奏会でした アンコールは動画OK 楽しいお休みとなりました お出掛けの日は、お食事の準備は欠かせない 外食をお願いする時…

  • 音楽イベントのハプニング

    休日だと言うのに、早くからピーピーと鼻を鳴らすJOY 休日くらいゆっくり寝たいのに ぬくぬくの布団の中から出たくない 散歩から帰ってくると、ただいまと言わんばかりにワンワンうるさいし 平日も休日も変わりない我が家の朝 そして、パンの耳を喜んでもらうマシェリとJOY 父ちゃんが庭仕事中 邪魔はしないけど、どこの誰かに吠えているJOY 今日は吹奏楽を聞きに行ってきました 母ちゃんやらかした 時間の確認はしたけど、場所の確認をしていなかった いつもの会館かと思って向かうと なんと違う雰囲気? 旗を振ったり太鼓を持っていたり? チケットを再度確認すると、会場が違うじゃん 慌てて会場に向かい、開演5分前…

  • 遊びたいJOYくんと夜の散歩

    今日のお天気は曇り時々雨 雨が降る前に、母ちゃんの愛車のタイヤ交換 といっても、交換してるのは父ちゃんで〜す 優しい父ちゃん、何も言わなくても交換してくれる ありがたや 干し柿三日め 表面が黒くなってきました 触ったところ、まだ硬いね 今日から三連休 ゴルフ予定の父ちゃんは、山は寒いので今回は中止したとか まあ、雪囲いも少し残っているので終わらせたかったのもあるかな 父ちゃんは外仕事しているから、JOYくん不貞腐れてます 外にいる父ちゃんに聞こえるように遠吠えしています どんなに鳴いても、父ちゃんは遊んでくれないよ 夕方散歩、暗くなるのが早いから 早めにでかけたのに すでに街灯がついている 本…

  • 干し柿の挑戦

    今日から11月です うわ〜 今年も後2ヶ月だって 毎年思うけど一年は早いよね〜 最近よくソファーで寝るJOY そして母ちゃんにイタズラされる 外は秋の気配というより、すでに冬支度が始まった 公園の植木はすでに雪囲いが始まった 我が家も今年は少しやめに雪囲いが始まった 昨年までは父がやっていたが、ちょっと今年は無理そうなので 父ちゃん張り切って囲ってます お友達から大量の樽柿が届い 『北海道でも干し柿作って見て』と送ってくれた え〜つ、週末雪だけど作れるの〜 と言いながら、チャレンジ まずは皮剥き 紐掛けして干します 風通しがよく、雨に当たらずを考えると 東屋しかないな これで、2週間待つらしい…

  • ハッピーハロウィンと悲しい別れ

    10月最後の日に更新 朝靄の中散歩へGO〜 今日はハッピーハロウィン どこもかしこもカボチャだらけ 相変わらずの食欲の秋 父の朝食のトーストを狙っているJOY ジーと見つめる念には父も根負け 結局、カリカリの美味しい耳をもらって満足 今月は悲しいお知らせが沢山あり ちょっとナーバスな気持ち マシェリも12歳と9ヶ月ともなると それなりにお年よね お友達のホワイト仲間の旅立ち マシェリのお母さんの旅立ち そして兄妹の旅立ち 今日はお天気がいいので、お空を眺めてます マシェリさん、相変わらずの食欲旺盛 現在体重は36.5キロ 不整脈の疑いがあるので、検査に行ってきたよ 今回の検査では、全てにおいて…

  • 甘えん坊JOY

    10月に入り、いよいよ秋本番 一番乗りの旭岳の山頂は紅葉が見頃 下界も色づいた葉がとっても綺麗です 特に雨上がりなので、汚れが落ちた葉はツヤツヤしてる 10月の予定第一弾 女3人旅ドライブ編 恵庭から千歳方面をドライブ 目的であった、お買い物もでき 安価なお野菜の購入も出来大満足 一つ心残りは、道の駅で販売している生チェルシーが買えなかった お天気は雨予報でしたが、雨にも当たらず晴れ女に軍配あり さて、食欲の秋でガツガツ食べていたJOY 急に甘えん坊に変貌 こんなことするから、ますます甘えん坊になるんだよ 父ちゃんにだけ甘えん坊なJOY 母ちゃんはスパルタだから、食べなければ取り上げる が、可…

  • ご無沙汰しておりました

    気まぐれ更新も、1か月も放置すると気まぐれじゃなくなるね 気がつくと、今年も残り3ヶ月だよ 年末に無か早めにやる事やらないと と、毎年思うが思うように進まないのが母ちゃん だんだん面倒になってくるよ 我が家のマシェリもJOYも元気です 今が丁度心地よい気温 どこででも寝れます それもいつもくっついてます たまにマシェリにウザがられいじけるJOY それでもそばで一緒にいたいJOY 可愛いJOYをよろしく頼むよマシェリ ボール遊びもだんだんしなくなったマシェリ 食欲の秋 1000回落としても割れないお皿 食器を変えて、食卓を楽しんでいます 母ちゃん、親指の関節が曲がらず 食洗機のお世話になっている…

  • 風を感じる日々

    すっかり気まぐれ更新になってます 今日は心地よい暑さ 窓を開けると、心地よい風が家の中を走り抜ける 窓が空いているので出入り自由 早速、日陰でくつろいでいるJOY コロコロしながら移動してる 出入り自由だと、外のパトロールが忙しい ちょっと疲れたのか一休み 日が短くなってきたので、いつもより少し早い散歩へ 母ちゃんの愛車は、後部座席はマシェリとJOYの特等席 マシェリが先に車に乗り込むと 何が面白くないのかテンションダダ下がりのJOY いつもの公園が近くなると気分が乗ってきたかな 誰よりも先に歩きたいJOY マシェリはゆっくり散歩したいのでいいんだけどね しっかり歩いてますよ そろそろ、足毛が…

  • 夕焼けをバックに

    父のバターたっぷりのトーストを狙っているのは、誰かな? すでに、おこぼれのパンの耳はいただいているのに まだ食べ足りないのはだ〜れ〜 父もそんなに見つめられたら食べにくいので 自分の部屋で食べました おこぼれなし、残念でした 雨でも降ってきそうな空模様 週の始まりはやる気が出ないよね〜 夕焼けが綺麗でした 今日は公園散歩 流石にこの時間帯は誰も散歩していない 母ちゃんも一緒に カメラマンは父ちゃん 週末に煙突掃除を終わらせた父ちゃん 分解して掃除したので、やり切った感に満足してる こうなると、火入れがしたいようだが 日中は暑いからやめて 朝の気温も14度の予報 明日の朝から薪ストーブをつけりき…

  • 人間と犬の温度の違い

    今日から9月 我が家のカトレアが咲きました これで3回目 胡蝶蘭は順調に咲くのですが、カトレアはなかなか蕾を持たない 大事にしているようで放置しているので、鉢に対して横向きに枝が伸びてますが 大きな花が今は2輪咲いています 気温も人間には丁度いい気温ですが 我が家のわん‘sにはもう少し暑いようです 夜は20度を下回るので、クーラーは必要なくなりました 日中は、外で遊べるようになりました これからは日光浴日和ですね ですがマシェリは、日焼けがお嫌なようで カラスよけの桃のネットも外されたので JOYの走る場所が開放されました 夕方散歩は母ちゃんも一緒に マシェリさん、母ちゃんと一緒だとくん活がで…

  • 憧れのシャイロ

    25日の話 京都より、北海道旅行の途中 短いお時間でしたがお立ち寄りいただきました 念願の、シャイロシェパードとご対面 2歳の男の子 ロッキー君 大きいね〜 我が家のドックランでちょっと足を伸ばしていただき 走ると貫禄ある〜 まだ2歳だから、これからもっとがっしりしてくるので もっとカッコ良くなるよね すでに40キロ以上あるし、力も強い 羨ましいね〜 大きな犬 バディも大きかったから、久しぶりに大きなロッキー君見て バディを懐かしくなったよ 本物のバディとはご対面できませんでしたが、バディにも手を合わせていただき ありがとうございました ロッキー君とはガラス越しにご対面の、マシェリとJOY 生…

  • 初とうもろこし

    昨日は湿度が高く、雨も降ったり なのに気温は30度 マジでまとわり付くような湿度がたまらなく不愉快 室内は除湿で十分 マシェリもJOYもクーラーの部屋から出ていかないよ で、今朝の気温は23度の雨上がり だけど風があるから全然快適 いつもよりちょっと長く公園散歩しちゃいました さて、今年はとうもろこしをお取り寄せ ホワイトとイエロー 今年はとうもろこしがお高いよ ホワイトよりイエローの方が美味しいかな ホワイトは茹でると皮がしっかりしているのかな? ホワイトは生でも食べれるらしいから 夕方散歩は、サイクリングロードに行ってきたよ 草刈りがされていたので、見晴らしもいいし 虫や蛇、クマの心配はな…

  • 夕方の散歩と喜び

    今日は曇 気温も26度と太陽が見えないから暑く感じない 午後からはポツポツ雨も降ってきて 丁度、散歩の時は雨が上がった 公園は足が汚れないからいいよね 最近夕方の散歩に参加している母ちゃん 母ちゃんが一緒だと、マシェリが喜ぶ JOYも喜んでくれてる? 明日の午後から父ちゃんは出張だから 明日の夕方から母ちゃんが散歩担当 きっと雨降りだろうから、草刈り終了している堤防にでも行ってみるかな きゅうりが山のように収穫できたので 漬物や佃煮を作った そしてミニトマトも大量に収穫 食べても食べても追いつかない またトマトジャムでも作るかな ピーマンやインゲンは冷凍できるから保存用に きゅうりも冷凍できる…

  • 甘えん坊の坊ちゃん

    本州の皆様、まだまだ残暑厳しい折、ご自愛くださいませ 北海道はすっかり夏の猛暑から逃れたようです 寒暖差にご自愛くださいませ さて、我が家の坊ちゃん 季節の変わり目なのか、昨晩は甘えん坊 何度も夜中に母ちゃんを起こします おかげで母ちゃんは寝不足、といってもいつも遅いから大丈夫 まだ甘えん坊中、マシェリのそばでくっついて寝てる 昨晩もマシェリにくっついて寝ていたんだけど マシェリに逃げられた マシェリは一人で寝たいの マシェリ用のふかふかのベットで寝ています マシェリさん洗い立てのベットは心地よいですか? JOY君、何故か汚れてるな どこでもコロコロしてるし、玄関で寝てるから 真夏日になる日あ…

  • 秋の収穫と奮闘

    マシェリさん、日に日に良くなってます なんと車に乗り込む時、ちょっとお尻を押してあげないと乗れなかったのに 自らジャンプして、乗り込んでます いつもはJOYが先に乗り込むのですが 今日はマシェリが先に乗り込んだ JOY君先を越されて、テンションダダ下がり トボトボ散歩になっちゃいました やっぱり、お盆過ぎると夜は涼しい むしろ少し肌寒い 朝から桃が落下していました 袋の中での落下ですから問題なし 食べごろですね 夕方、桃のチェックをしていたら なんとカラスに食べられた桃発見 袋の上から食べているものもあったので カラスに食べられる前に、改めて桃チェック 軽く触れて落下するものや すでに袋の中で…

  • マシェリの介護?

    昨日の事、マシェリさん急に腰がふらふらで 後ろ足に力がない完璧にナックリング度が酷すぎる マジで支えが無いと段差や平坦でも、すぐ座り込んでしまう 突然きたか? トイレタイムも行きたがらない 立っている事さえ難しい ちょっと歩いては伏せってしまう あちゃ〜、マシェリもとうとう介護が必要かな 昨日の朝散歩は、ゆっくりマシェリを自由に 用足しが済んだらUタウン でも食欲だけは旺盛だから その時は、歩いて食べに来るよ ??? ちょっと様子見だな で、アンチノールのサプリメントを増やしてみた 今朝も、昨日よりはまだ歩くよ 散歩も短縮で済ませる なんだか調子よさそうだけど? トイレタイムも自由に歩きます …

  • いつになく熱い北海道

    いつからこんなに暑い旭川 お盆過ぎたら涼しくなると思うけど 連日の30度超えは、熱いのが苦手な母ちゃん 11月生まれだからかな 8月生まれの父ちゃんは、寒いのが苦手 だから今が一番好きなんだって 夜は気温も下がり、寝苦しいことはないよ 今朝は心地よい散歩だったよ 父ちゃんと公園に散歩に行ってきた いっぱい歩いた朝はお腹が空くよね 相変わらず、父ちゃんから食パンのお裾分け JOYはカリカリに焼いた食パンの耳が好き だから沢山もらえるの マシェリはダイエット中だからほんの少し マシェリは耳より柔らかい真ん中が好き パンに舌鼓の後は、やっと自分の朝ごはん これがルーティーンだから、順番は絶対です 食…

  • 懐かしい愛犬バディの思い出

    今日は、バディ君の命日 何故か、父ちゃんのお誕生日と一緒だと勘違いしていた母ちゃん バディが居なくなって3年 バディは、父ちゃんにも母ちゃんにも会いに来ていない きっと成仏してるんだろうな お空が楽しいのは良き良き、それでいいんだよね お父ちゃんとの写真は沢山あるけど、母ちゃんとバディの写真はないんだよね〜 実家へ引っ越してきた頃は、まだまだ元気だったけど JOYと仲良く父ちゃんのベットメイキングしてたよね(笑) すっかりブログからご無沙汰しておりました 忘れ去られているかな マシェリもJOYも元気です と言いたいところですが JOYの鬼爪が少しずつ復活しようとしているので ちょっと調子が悪い…

  • 夏野菜の魅力と足の怪我

    今週のお題「夏野菜」 我が家でも続々と野菜の収穫が始まりました きゅうり、茄子、ピーマン、ミニトマト、レタス、キャベツ 問え始めると一気に周期開くとなるので、野菜室がパンパンです 自家製野菜は父も喜んで食べてくれるので 食卓は野菜中心になります 中でもピーマンがこれほど美味しいとは 万能ピーマンになりつつあります マシェリさん、JOYに足押さえ込まれてますよ もしかして、それすらわからないほど鈍くなってませんよね 珍しく並んで寝ていたので、『こっち向いて〜』 お互いに一緒に向いてくれない マシェリがカメラ目線の時は、JOYがあっち向いてるし JOYがカメラ目線の時は、マシェリがあっち向いてるし…

  • クッションの影響

    お天気は雨 散歩行きたくないJOY 行きたくないと言うより、レインドックガードを着たくないだけ 雨の日の散歩は楽しくないよね でも母ちゃんの枕仕様で寝なくても・・・ レインドックガードの防水が弱くなっているのか 仲間で雨が染みてきているよ お疲れのお二人さん さて、父がクッションを買ってきた ソファーをクッションが占領していて、ソファーに上がらなかったJOY 所が、クッションがうまく偏っていたので JOYのスペースが開いたようだ それも上手にクッション仕様でソファーを占領 やりますね〜JOY君 我が家のわん‘sの洋服担当のBABUDOGさん 今回は気合い入ってます ブルート言えばJOY君カラー…

  • 猛暑日

    お友達宅でスモークツリーがモクモクと大きくなっているとのことで 沢山分けていただきました そして、我が家でも咲き始めた百合とアレンジしてみました これから一気にカサブランカが咲き始めます スモークツリーも、買うと結構いいお値段します 今回、挿し木ようにと枝も送っていただいたので 父ちゃんにお願いして準備してもらいました かなり難しいと聞いていますので、成功したらいいな〜 連日の30度超え 今日に至ってはついに、35度 初猛暑日です ここは北海道、旭川よ こんな気温ってありえない 昨夜から寝苦しい夜となっております 水遊びと言うより 今日も入水 ただ浸かっているだけ 沢山入れても、すぐぬるくなる…

  • 暑い夏の水遊び

    まだまだ気温は上昇中 本日は33.4度 かなり暑いぜ 汗だくになりながら、わん‘sのためにプールを用意する 今日から屋根付きだからゆっくり遊べるよ 早々にマシェリさん浸かってます マシェリさん、日陰に移動 その隙にJOYが独り占め 何が楽しいのか、出たり入ったり そしてプールの周りを走り回っています 鳥を追いかけてみたり その隙に今度はマシェリがプールを独り占め お互い出たりは入ったり忙しいよ そして、ふとたぬきに気づく そろそろ水遊びは終わり、プールにゴミが入らないよう シートをかけていると その矢先から、JOYが入水 ちょっと足拭いたのに、また拭かないと お家には入れないよ とそんなやりと…

  • 真夏日の水遊び

    三連休もあっという間に終了 母ちゃんは、お出かけ 昨日は吉田兄弟の三味線を聞いてきました 時間を間違え、30分ほど演奏が聞けませんでしたが バチ捌きに感動であります 今日も暑かった〜 暑いはずです、連日の30度超え やっぱりそろそろ出番ですよね 昨日はタライでしたが、今日はプールだよ マシェリもJOYも水遊びと言うより 浸かってる 炎天下で足は冷たいが頭は照らされ暑いよね タープを設置しようと思ったんだけど 母ちゃん一人ではちょっと無理、父ちゃんが帰ってきたらね いつまでも水に使ってなかなか出ない こうなったら、ボールで出すしかないな JOYは鳥を追いかけております マシェリはボールを咥えたま…

  • トークショーラッキーな日

    今日は楽しいね〜 父にボール投げで遊んでもらうマシェリ 2〜3回で満足のマシェリ あんまり走れないからね それでも楽しそうに走ってます ちゃんとボールも持っていくけど なかなか離さない そのうち疲れると、ボールを咥えたままお座り そんな様子を羨ましそうにみている マシェリが遊びおわると、JOYもアピール 桃の袋掛けも終了 カラスよけにと信楽焼のたぬきを置いてみた 不思議そうに警戒しながら近寄るJOY なかなか近寄り難いようだ だんだん距離を縮めつつ 匂いをクンクン 動かないと分かるとしら〜 午後からは暑くなるので、室内でお昼寝 母ちゃんは、トークショーに行ってきました 倍率の高いチケット 発売…

  • ミュージカル界のプリンスとの感動的な一日

    昨日から父ちゃんは出張であります ですので、今朝母ちゃんとダブル散歩 マイペースもマシェリさん 一歩先を歩きたいJOY 距離は短いかもしれませんが、二人とも満足の散歩だったでしょう 朝からまったりしております JOYは調子に乗ってコロコロしております 朝露が・・・ 午後からは母ちゃん札幌へ ミュージカル界のプリンス 山崎育三郎様に会いに そして美声を聞きに行ってきました 今回はミュージカル調のアルバムを従え 前編1時間はミュージカル調で 後半は、もちろん聞き慣れた曲で楽しかったですよ 声良、歌良し、スタイル良し、もちろん顔良し 肌がとっても綺麗よね 欠点が見つからない できる事なら、北海道で『…

  • 楽しい外遊びと庭の日常

    朝からビヨ〜ン、伸びすぎですよ 気持ち良さそうね〜 午前中は歯医者の母ちゃん 今日はちょっと気温も高いので、外遊びは夕方から わん達が外に出れない日中は、鳩が占領しています マシェリさん久しぶりに外遊びで楽しそう なかなかタイミングが合わなくて、外遊びができないけど 遊べる時は、遊ぼうね つい先日芝刈りしたのに 少しの雨でも芝が伸びるのが早いよ 芝の上は気持ちよそうね 私もゴロンとしたいよ 代わりにJOYがコロコロしております 芝刈りすぐだと草汁がつくところだったよ(笑) 勝手に遊んでいるマシェリとJOY 母ちゃんは桃の袋がけ この段階で袋かけしたのは100個 まだまだ実がついてます まだ木が…

  • 家族との共同作業

    沢山遊んだあとは、やることが山積み 特に休日は父ちゃんとの共同作業があるよ まずは芝刈り しばらく雨が続くので、伸び切らないうちに作業開始 今回は母ちゃんが担当だよ その間父ちゃんは、ビニールハウスのビニール張り 完了 終わる頃は汗だくです 遊んでいいよ〜 桃の木の回るをチョロチョロ草刈り中に、大事な桃が落下 母ちゃんに接触、引っかかってしまった 大事な一個が… そして、無事ビニールハウスも完成 とりあえず母ちゃんのお手伝いはここまで 今年も森の畑のブルーベリーが届きました 今年はLサイズに変更 いつも食べきれないので やっぱり美味しいね〜 外は蒸し暑いし 雨が降ったりしてるし なかなか思い通…

  • ドライブ日和

    今日の天気予報は曇り だったけど、なんだかお天気がいいよ この晴れに日に、本日仲良し4人組で小樽までドライブ という事で、わん達よ 大人しくお利口さんでいておくれ 予想気温も28度だったので、室内は除湿モードでエアコンを設定 実は小樽もお天気は曇り雨予報だった が到着ごろには晴天 暑いよ〜 相変わらずの観光客で賑わっておりました 到着早々、朝昼兼用で海鮮丼を食べに 母ちゃんはいく前から、今日はウニ丼を食べる気満々 到着早々、予約席にはドーンとマグロの三枚おろしの骨が 中落ちがついてる〜 もしやこれはスプーンで食べるやつ テーブルにつくなり大興奮 マジ、どうやって食べるの? こんなの見た事な〜い…

  • 寝る犬たちの心地よい午後

    新しい接触冷感マットが届きました Amazonって早いよね〜 元々使っていたラグマットは大きすぎて使用できないので 小さいサイズを購入 あんまり冷感は感じないけど、マシェリもJOYも寝てるということは 気持ちがいいということだな(笑) 新しい物好きのマシェリさんが気持ち良さそうに寝ているのを見て JOYも真似して、マシェリを押しのけて寝ております マシェリとJOY、別々におひとり様仕様で寝ております 気持ち良さそう〜 購入して良かった 今日の最高気温27.8℃ 日差しが強くないからそんなに暑く感じなかった 夕方散歩の後、ひと遊び 珍しくやる気満々のJOY ボール咥えて挑発的な態度 何度か投げ込…

  • 自律神経の乱れ

    早くも7月である 夏本番と行きたいが、気温は24度 過ごしやすい夏なのか? 寒暖差疲労により、自律神経が乱れている ついでに言うと、何のしたくない病だな それにしても、恵みの雨でシロツメクサが伸びてる 花も咲いているではないか ちょっと草抜き シロツメクサで日陰になり、本来の芝が生えてこない いつになってらふかふかの芝になることやら 母ちゃんが草抜きをしている間 マシェリは時々ボールを咥えてそばにくる JOYはカラスを追いかけているよ 勢い余って柵にぶつかるんじゃ無いかとハラハラするよ 草抜きも、足腰に負担がかかり断念 ちょっとやっては諦めるからなかなか終わらないよね 家の前の土手に芝刈りが入…

  • マシェリのお風呂タイム

    今日も真夏日、最高気温が31.2度 予定通り、マシェリをシャンプー お風呂の準備していると、JOYが待機していた JOYは前回シャンプーしたでしょ まだ汚れてないから、また今度ね マシェリさん、今日はしっかり洗いますからね どうも納得していないJOYくん お風呂の前で待機してます(笑) お風呂好きだったかな? マシェリさん、シャンプー終了 マシェリさんのバスローブが見つからなく JOYのを借りちゃいました 外は暑いというのに、JOYも一緒に外に出てきて 遊ぼうとしてるし マシェリはお風呂上がりだから気持ちいけど JOYはお外暑いから、クーラーのお部屋へ 一人にされるのが嫌で、なかなか家に入らな…

  • 初真夏日

    我が家の鳩事情 最大18羽も来ていた鳩 どこで見ているのか、スズメの餌の時間をずらしてもやってくる それでも、少なくなってきたよ 我が家の朝は鳥の囀りで目が覚める 最近は図々しい家のすぐ側まで降り立ち、家を覗いているよ 外で何やらチョロチョロ動く物が気になるJOY JOYが側に行っても逃げる気配なし 動くが気になるJOY いなくなるまで監視していたJOY それにしても今日はいきなり熱い 30.4℃ 寒かったと思ったらいきなり真夏日だよ 日中はとてもじゃないけど外遊びは無理 夕方、日陰ができるようになってからやっと外に出られる 流石にボール遊びはちょっと無理だね 日陰の芝生は気持ちがいいらしい …

  • 薔薇が満開

    1日2回の大好きなお芋タイム ダイエットは虚しく増量中 体重が増えているので、服がちょっとパツンパツン? 我が家の玄関先はバラが満開です 昨年、菊の畑を少し縮小して薔薇を植えてみました とってもいい香りがしています できればもう少し、欲しいところですが なかなか手入れも出来ないので丁度いいかな

  • 自然と共に成長する家庭菜園

    寒〜い 12度だよ 室内も19度 今日は最高気温でも18.9度 明日から少し気温が上がるようだけど、朝は一桁らしい 母ちゃん、今日は歯医者 奥歯のブリッジが入りました もう長い事奥歯がなかったから、なんだかエラがはったような感じだよ(笑) マシェリもJOYも今日はおとなしい 鳩が上空で飛んでる 鳩は庭に降りたくてちょっとづつ近づいている でも、今はマシェリとJOYの時間だからね 桃が着実に大きくなってます 我が家の無農薬野菜達 土壌がまだまだ悪い割には、すくすく成長中 キャベツも、レタスも巻いて来ました 今年は葡萄の収穫が無理なのでメロンに手をかけてます 定番のトマト、ピーマン、なす、きゅうり…

  • 鳩の増殖と対策

    父がスズメにお米をあげるようになってから 鳩の姿も見え始め最初はつがいだったのが そのうち倍になり、そうこうしているとさらに倍 今朝はなんと10羽になってる 流石にこれ以上は、鳥の糞害で苦情が来ては困るので 雀さんだけになるよう、餌の撒き方考えて欲しいものだ この鳩、我が家の庭でくつろいでいる そして意外に逃げない 夏用の袖なしウェアーを袖付きにリメイクしてもらいました 色合いが、沖縄の紅型風に見える でも可愛いスヌーピーなんだよね 午後からは日差しも強く、暖かい やっと外で遊べます まずはボール遊び マシェリさん、今日はやる気なし 遊んでくれないとつまらないよね〜 日光浴に切り替え 午後から…

  • 気温変動とボール遊びの日々

    23日、旭川消防団訓練大会が無事終了いたしました 大会が終わらないことには、なんだか落ち着かない やっとこれでゆっくりできそうです それにしても6月だというのに、寒いよ〜 午前11時で13,5度 最高気温で17度 あり得ない 厚着してとか問題外だね この時期にストーブのお世話になるとは・・・ さて、今朝日久しぶりに父ちゃん出張なので 母ちゃんと散歩だよ なんだかポツポツと雨が降って来たので 短縮散歩だよ 家に着く頃雨は止む 久しぶりに遊びます やっぱりボール遊びだよね 今回は、JOYも参戦そうそうボールを奪い取り喜んでおります マシェリの前にわざと落としてマシェリを挑発 なんだか楽しそうだこと…

  • 父の日と忙しい日々

    今週は何かと忙しい と言うか、今月が忙しい 最近疲れがなかなか抜けず 疲れすぎていて眠れない感じ 週の初めに日ハムと中日戦のナイターを見に行った 会場は意外に狭く感じたね ただ、各階に食べたい物がある でもどこも長蛇の行列 並んでいる間に試合が始まってしまう 今日は始球式に、山崎育三郎プリンスが投げる その前に、歌も熱唱 7月にはコンサートもあるんだよね 楽しみだわー で、球場内で販売している白トリュフパンをGET 消防の訓練大会の練習もあり 週末は演劇を見に ダブル主演の、福智桃子さんは初日 とってもアニメに忠実に再現されています 感動であるます、でもスタンディングオベーションにならないの …

  • キジバトのポーズ

    昨日は訓練大会に向けての現任教養でした 曇り天気で風が強く、練習には比較的快適でありました これで太陽が出ていたら、暑くて練習どころではなかったでしょうね 流石に半日外で、立ちっぱなしは疲れます わん‘sと遊ぶこともできなかったよ 今日は朝から雨 と言ってもミストのような雨 なんとなく湿度も高くベッタリといった感じ 早々に扇風機の前を陣取ったのはJOYくん ちょっとマシェリの所には、風が届かないかな よく見ると、前屈みになっている扇風機 どうやらJOYが動かしたようだ きっと偶然ぶつかったのどろう 午後からは蒸し蒸しして来たので とうとうクーラーのお世話に やはり快適ですね ですが、父には寒す…

  • 夏日並みの暑さ

    昨日はマシェリと朝散歩 久しぶりにのんびりお散歩しました 朝は気持ちがいいね そしてささやかな母ちゃんのご馳走 たまに無性に食べたくなるジャンクフード 父ちゃんと父は、すき焼きです 最近、我が家の庭によく来るつがいの鳩 今日は日光浴ですか? ずいぶん寛いでいますね 熱中症になりますよ そして、今日は午後から気温が夏日並みの暑さ 最高気温29.1度にもなりました と気温が予測できたので、頑張ってJOYをシャンプーしました JOYくん何年ぶりでしょう〜 スッキロさっぱりしたね〜 グレーだったが真っ白になったよ(笑) ガウンを着て外に出る時、また脚をおかしくした 可哀想にビッコひいてる 足というより…

  • 結婚記念日は

    午前中は父と私は歯医者でした 父は今日で終了 私はもう少し、でもこれからは痛くない治療なのでいいか なんかにわか雨 雨不足の芝にはいいよね 今日もマシェリとボール遊び はしゃいで走っております 遊ぶの大好き 特に母ちゃんとの遊びが好きで嬉しいよ また明日も遊ぼうね さて今日は、結婚記念日でした 優しい父ちゃんはちゃんと覚えているの そしてお花をプレゼントしてくれる いつもお花を買いに行く花季行さんでお花を注文 素敵な色合いの花束です そしてショートケーキを買ってきてくれました わん‘sも一緒にケーキを食べてお祝いです 実のところ何気なく忘れていた母ちゃん 普通にご飯支度しちゃったしね 美味しい…

  • 遊びの時間

    今朝は母ちゃんと少しだけお散歩に行ったマシェリさん 途中で父ちゃんとバトンタッチ、マシェリとJOYを交換 やはり単独で散歩に行くと、イキイキしているマシェリさん もちろんJOYも父ちゃんとの散歩は楽しい マシェリもJOYも、それぞれ主張が強いので行きたいコースが違うようだ 天気予報が崩れ、雨 母ちゃんは恒例の、消防訓練大会に向けての練習でした 雨の中、雨合羽を着ての練習です 今朝は寒かったね〜 一体いつになったらストーブから脱出できるんだろう 練習後の母ちゃんはちょっとお疲れ お昼寝しちゃったよ 夕方、少し遊びました マシェリと遊ぼうと思ったら、JOYも外に出てきた マシェリさん急いでボールを…

  • 散歩と歩行スピード

    今日は消防のお仕事 なんと防災センターまで片道45分、車を運転していきました 父ちゃんの言うには、私だと45分はかかるよ と言われたので早めに出発しました 案の定、45分きっかりかかりました(笑) 安全運転ですから 今日は暑いよ〜 半袖デビュー 午後からは少しわん‘sとボール遊び なんだかJOYのボールを咥える顔が可愛い 口が横に広がっていて可愛い 何度見ても笑える、可愛いJOY マシェリは咥えてもそんなに口広がらないけどね マシェリさん、散歩がちょっと億劫になて来たかな 散歩に行くよと声かけても、なかなか起きません 一度玄関まで行くも、戻って来てまた寝る JOYの歩くペースとマシェリの歩くペ…

  • 歯医者は苦手

    お天気がいいと気分もあがるよね でも母ちゃん、今日はブルーだよ どうにも歯が痛くて抜いてきたよ 歯医者だけは苦手だよね〜 病院は何科でも嫌だけど 激しい運動はできないけど、わん‘sと遊ぶくらいはできるよ マシェリさんお耳がプラプラしてますね 咥えたボールは中々離しません JOYはマイペース 今日はボールには興味なし マシェリさん、まだまだ走れますよ 無理せずマイペース 新しい桃は、庭に並べて植えました 新しいシャインマスカットは、今回は失敗できませんから 過保護に育ててます 気温も高くなって来ました ほど良い運動の後は、お昼寝です 今週街はお天気も良く夏日の予報ですから

  • 家庭農園の一日

    今日はとっても良い天気 またもや休日だからゆっくり寝たいのに JOYの遠吠えで目が覚める JOYには休日は関係がないようだ 規則正しく散歩へ行きたいようである こんなにお天気がいい日は、畑作業日ですね 母ちゃんは、収穫して来たフキの下処理 父ちゃんは、新しく購入してきた シャインマスカットと桃の定植 JOYの監視の元、なかなか作業が捗らない父ちゃん 父は、えんどう豆と枝豆の第一弾の種まき 昼食は昔風ナポリタンを作りました 父がナポリを食べた パスタ類は食べないと思っていたが、美味しいといって食べたので 今後もパスタに挑戦してもらおうかな 午後からは日ハムの交流戦を応援しなくては はて? わん‘…

  • 今日から6月

    草がボウボウだったので、草刈りをしたよ なんと、before の写真があれば完璧だったのに 今日から6月 気持ちも新たにと思いましたが 早速、出だしからつまづいております いかつい顔のJOY この後コロコロして、壁側に転がり身動き取れず 焦っておりました よーく見ると、マシェリの洋服を着ているJOY 母ちゃん間違えた で、ファイターズの洋服着ている時 なぜか試合に負けるファイターズ 明日は脱いで見ようかな ついに、鳥小屋2棟目の住人が決まったか 一生懸命草を運んでおります

  • ワンズの健康管理と家族の日常

    体調悪くて本当に参りますね〜 微熱もだんだん体が慣れて来たのか、動けるようになって来ました かと思ったら、寝方が悪かったのか 鎖骨から肩にかけ激痛 おまけに腕が上がらない 50肩か? 右手が使えないには不便ですね〜 お風呂で温めたら少し動くようになって来たので これは寝方が悪かったのでしょう さて、グリコの製品がシステムの不具合で販売が停止されています その製品の中に我が家のワンズが食べているヨーグルトがあるんです かれこれ半月食べておらず、腸内環境が乱れております JOYは味に煩いだけで特に問題はないのですが マシェリさん、どうも他のヨーグルとはダメみたいで 嘔吐に下痢してしまった 早く販売…

  • 日常の様子と家庭菜園

    コロナ感染者の隔離生活から、復活したのだが どうにも体がだるだる そして気がつくと微熱に侵されている 36.6度〜36.8度をチョロチョロしております とにかく怠い 日常に家事にはさほど影響がないよう 動ける時に動くようにしています 微熱もコロナの副作用であります 1ヶ月から半年続く人もいるとか もう一度、病院を受診したほうがよさそうです 母ちゃんが寝込んでいる間に、いよいよ果樹園ハウスの準備が進んでおります ただ、残念なことにシャインマスカットの枝は折れ振り出しに戻り 藤稔も同じくポッキリ折れてしまい、定植した枝と同じにまだまだ先の話になりそうだ いちごの苗けんたろうを旧自宅より移殖する予定…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、buhi84shinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
buhi84shinさん
ブログタイトル
attractive white 僕はホワイトシェパード
フォロー
attractive white 僕はホワイトシェパード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用