投票率向上アクションのブログです。
「17s-democracy」は若い人たちの投票率を上げるというアクションの象徴的な呼称です。若い人たちの投票率が上がることを目指して活動していきます。
当アクションのプレミア・オープンから1,828日、満5年が過ぎた。どんな形であれ、長かろうが短かろうが、当ブログを読んでいただいた方々、そして読者登録=フォロ…
『女性総理は「早くて20年後」 自民党は変わるのか?』三浦まり教授
加藤勝信、杉田水脈を筆頭に、幹部の昭和妖怪ジジィ連合等々、馬鹿が多すぎて論外の政府与党。今日は当アクション、当ブログの終了前日ということで、昨日の記事にコメン…
私の周辺ではさほどでもないのだが、ネットは「竹内結子」、「半沢直樹」のトピで溢れている。半沢直樹はともかく、竹内結子については、これまた謎が多くキナ臭さが漂う…
自殺者1849人の衝撃「女性自殺者の急増とホームレス化の背景」
自殺者が増えるという予想は数か月間、新コロ狂騒曲が始まった当初からあった。実際に数字を突き付けられると、日本の自殺者の多さとその異常さに嫌でも意識が向く。芸能…
十八番の炎上商法でまたまた杉田水脈が登場。当然ながら、それに乗っかり鬼の形相でカウンターを繰り出すタムトモ(共産)。この話、杉田は恒例空惚けで逃げまくり、タム…
たがや亮「南関東ブロック・千葉11区] れいわ新選組 新・公認候補予定者
当ブログ、当アクションの終焉間近なこのタイミングで、もっとも相応しいトピックになりそうだ。そもそも当アクションを始めるきっかけになったのが、今日のテーマの主役…
河野太郎が騒いでいる「ハンコ使用廃止」には大賛成。一刻も早く実現すべし。デジタル庁設置だのデジタル改革については、まったく期待もしていないしロクな組織にはなる…
インフルエンザ予防接種をしません!「日本のワクチンへの信頼度は世界最下位レベル」
気が付けば4連休も終了、雨台風が近づいている。朝晩の気温は秋の深まりをかんじさせ、そろそろインフルエンザの流行を予感する。メディアやマスゴミでは、インフルの予…
小沢一郎「1年以内に政権奪取」~ 中村喜四郎「野党の立場から自民党を直していく」
相変わらずマスゴミは菅や菅内閣の閣僚のネタで引っ張っているが、野党の方は小沢一郎、中村喜四郎の二人が解散総選挙に向けて怪気炎を上げている。この二人、野党合流成…
毒蝮流に言えば、「ババァは増えるわ、自殺する女は増えるわで人口なんぞ増えるわけがねぇよな。」というわけで、遂に日本の女性の半数が50歳を超え、4人に一人が70…
安倍首相3選「当確」気がかりは嫁の昭恵だけ ~ 伊勢谷・昭恵「大麻つながり写真」
世間は4連休ということで、真面目に政治を語るのもバカバカしいので、くだらないゴシップ記事にフォーカスしたが、タイトルはそれそのもの。安倍が丸投げ逃走辞任をした…
ジャパンライフ元会長招待の「首相枠」疑惑再燃 ~ 暗躍する日本会議
団塊ジュニア氏の直近記事と昨日の記事に頂いたコメントを、それぞれリプログと全文転載した。ブログ記事については後程触れるが、先ずはコメントについて。当ブログには…
「桜を見る会」などの検証を「やるわけないですよ。中枢にいた人だから」= 菅新首相
ジャパンライフ元会長の元会長「山口隆祥」が逮捕された。多くの方は、今頃かよ。。。おせ~んだよ!!」と憤慨されていることだろう。本来、これで「桜を見る会」の検証…
当然ながら、極右政権の継承維持を宣言した菅だけに、今回も20人中14人が「日本会議」のメンバーということに相成った。戦前回帰も当然のこと。新コロ対策が最優先と…
「平均年齢71.4歳、全員男性」自民党4役 = 昭和の妖怪ジジィどもによるファシズム
現在、参院本会議が休憩に入っているが、後刻、内閣総理大臣指名選挙が行われ、菅が首相選出される。閣僚については、昨日から鬱陶しい速報が相次いでいるので、報道・情…
GoTo「自助・共助・公助」=「今だけ・カネだけ・自分だけ」菅暗黒政権
今日の記事で私が一番言いたいことをタイトルに込めた。そういう時代が重加速するということだ。菅の会見を観た人間なら、この男のガラクタ・ポンコツ具合が手に取るよう…
今日の15:30頃には、出来レースの大茶番が決着、新しい自民党総裁が誕生する。暗黒政権による暗黒政治の始まりだ。結果が分かり切っているだけに、どうでもいいのだ…
菅義偉内閣は「本格政権」に化けるかも ~「石破だけは総理にしてはならない」
大茶番の出来レース、自民党総裁選も明日投開票。今日は朝から晩まで、各メディアに3人が出演、討論が行われる。黒歴史や好き嫌いを棚上げ、訴求力や説得力、論理性や説…
今、フィリピンでは嫌韓、反韓ムードに染まりつつある。が、その種は何十年も前から埋め込まれ、芽を吹き、花が咲く時期を待っていたともいえる。その昔、「ジャパユキ」…
早いもので、あれから19年だ。あの時のことはハッキリ覚えている。家でテレビを見ていたが、速報が流れ、やがて映像が。阪神大震災や東日本大震災の時も同じ。まるでS…
「自民党が割れ、石破氏が野党に合流すれば政界大きく変わるのでは」 西田亮介
あまり興味、関心を持たれている方はいないと思うが、それでも一応、予定されている野党合流の「新党代表・党名選挙(国会議員総会)」と「新党新代表記者会見」のYou…
今日も報道・情報量が多く、充実しているので手短に済ませる。なんといっても主題は、前原が安倍マンセ~新聞に語った「尖閣」の話。日刊ゲンダイから引用しよう。 『今…
安倍7年8カ月 = 「やってる感」と「ごまかし」のオンパレード
台風一過、東京は酷暑が戻った。既に32℃。 今日の話題は全文転載した文春の記事に尽きる。私も当ブログ他で散々指摘してきたことなので実感がある。菅政権になれば、…
菅総理総裁なら「情報隠し」と「異論つぶし」は陰湿で粘着質なものになる
台風情報については、テレビ、ラジオ、ネット等各メディアがリアルタイムで詳報しているので割愛した。「ボン」が亡くなった。私らの世代にとっての「太陽にほえろ!」と…
台風10号、「勢力がやや弱まり、鹿児島県に特別警報を発表する可能性は小さくなったと発表」と気象庁。直後に「引き続き大雨、暴風、高波、高潮に最大級の警戒が必要」…
瞬間風速80m超どれほど危険か = 新幹線並み風速「特別警報級」台風10号
昭和の三大台風=伊勢湾、室戸、枕崎というのは、私にとっては報道や歴史の世界のこと。関東直撃の強烈な台風といえば、昨年の15号、19号。千葉をはじめ、甚大な被害…
大丈夫か?日本人の政治感覚「安倍政権「評価」が71% 朝日」
新コロと連日の酷暑で脳を完全にヤラレタ日本人が大量発生しているようだ。朝日の世論調査、「安倍政権「評価」が71%」には、正直どう反応していいのか私も判らない。…
石破外しの次は、二階外し。どこまでも国民を蔑ろにし、馬鹿にし、無視し続ける自民党の大茶番、詐欺まがいの総裁選。出来レースの最たるもので、しかも安倍路線継承を明…
あっさりと「党員投票なし」= 「負けました」党員票は3分の1に
すべてが出来レースであることが、昨日の自民党総務会の結果からもよ~~~く判る。そして、新次郎を筆頭に党員投票を声高に叫んでいた若手議員の、なんともペラッペラな…
辞意の理由に「若干の疑い」~ 「桜」追及されていた時期にも倒れていたとの情報
9月だ。 一部報じられている、というよりも囁かれているのが、安倍の仮病・詐病説。首相動静や独自密着取材などで、安倍のその日その日の大方は分かる。どこで誰と何を…
情報・報道番組やワイドショーは、ここぞとばかりに面白おかしく政局を報じているが、当ブログ読者であればよくお判りのように、既に大勢は決している。石破派が揉めてい…
「石破つぶし」安倍突如の辞任と「密室談合・派閥の事情」の総裁選
一部で勘違いされている方がいるようだが、安倍は辞任表明しただけで、今も安倍政権は続いている。昨日の記事のタイトルにあるように、後任が選出されるまでは執務を執る…
当ブログの読者の方々におかれては、安倍辞任の一報は驚きでもなんでもなかったことだろう。私にとっても、驚きも感慨もない。ただ、野党の力やメディア、マスゴミ、そし…
安倍が辞任しようがしまいが、臨時代理で先送りしようが、続投だろうが、自公政権に変わりはなく、今の政治が大きく変わることもない。一方の野党に対しても、私は何も期…
安倍「28日に辞意表明」それとも臨時代理?= 「13年前の悪夢再び」潰瘍性大腸炎が再発
玉木に続いて内田樹がフライング。出版業界ではタブーのはずだが、近頃はそんな業界ルールやマナー、仁義もどうでもいいらしい。田中康夫を筆頭に、猛烈な皮肉や批判を浴…
小沢一郎 VS 中村喜四郎 = またも野合共倒か三度目の正直か
有名無実、ウルトラ・スーパー笊法の公職選挙法と政治資金規正法。テメ~勝手な解釈と証拠隠蔽や商人買収を図り、数々の証言と証人を突き付けられても尚、自分たちの無実…
報道・情報番組やワイドショーでは。安倍の健康問題による「自民党内政局」一色だ。ほとんど地上波の民放各局は、安倍の持病の再発が決定的かのような報じ方。解散総選挙…
首相連続在職2799日 史上最長 ~ 安倍内閣支持36%、最低水準
「首相連続在職2799日 史上最長」については、既に昨日記してしまったので今日は触れない。河井バカ夫妻の公判についても、始まるのは明日25日なので、現時点で別…
私が物心ついた頃の首相は佐藤栄作。子供心に、「いつまで総理大臣やってるつもりなんだろう」と思うほど長かった印象が強かった。そんな頃から政治に関心など持つはずも…
東京の最低賃金は据え置きとなったが、他の40件では僅かに引き上げだそうな。秋以降の大恐慌を考えると、この最低賃金の引き上げがどういう結果をもたらすだろうか。 …
秋元容疑者逮捕「前代未聞の事態に」~ 伊藤詩織さん「杉田議員を提訴」
SNSなどネットや報道・情報等々を眺めていると、すぐにでも解散総選挙がありそうな空気だ。10月解散説を吹聴する向きも少なくない。争いは平和ボケ日本のような長閑…
野党合流「いつか見た風景」= 国民民主、解党し立民と合流決定
新コロ騒動といい、野党合流といい、いつぞやも記したがデジャブの繰り返し。何度同じ風景、光景を観てきただろうか。なので報道・情報ツイートには厚めに取り上げたが、…
森友公文書改竄自殺 資料開示決定先送り裁判 ~ 谷査恵子「経産省本省に栄転」
玉木雄一郎のボンクラぶりにも腹が立つが、森友公文書改竄自殺裁判における近財の事実上の資料公開拒否に等しい隠蔽ぶり、「恥を知れ!」と叫びたいのは私だけではあるま…
首相の体調は「本当に大丈夫なのか」~ 共産小池「首相は十分休まれている」
盆休みが終わり、与野党共に党首、党代表が、それぞれ健康問題や合流、分党問題でグダグダ。どれもこれもがデジャビュ、いつか来た道でウンザリ。政治が停滞、機能不全、…
Amazonプライム解約運動「徴兵制」主張の三浦瑠麗への抗議?
りりりんさんも記事にしていたのでリプログしたが、私もtwitterでトレンド入りしていたことは知っていたがスルーした。至極真面目に記事を書かれたであろうりりり…
盆休みも今日で終わる。増え続ける新コロ感染者とその過剰報道の煽り、自粛警察や同町圧力の影響も相まって、都内繁華街も比較的静かな盆になった。このところ楽器店に足…
次の衆院選「自民は相当厳しい」自民・稲田 ~ 「次の首相」石破トップ維持
75回目の終戦記念日だ。 いよいよ安倍政権の支持率も危険水域に突入。幼児性低能無能バカ日本代表のレームダックも本格化、ポスト安倍のガラクタ、ポンコツ勢が各メデ…
コロナで様変わりする日本社会「5つの予言」秋以降は他人事ではない
野党のガラクタ・ポンコツぶりが猛加速している。国民民主と立民の合流、分党、新党騒動だけではない。山本太郎とれいわ新選組からも、急速に支持離れが進んでいるのだ。…
線状降水帯、スーパー台風の再襲来の前に、忘れかけていた「ゲリラ豪雨」が復活した。昨日の雷雨は、池袋界隈でも暴れてくれた。さいたま市や浦和、川口辺りほどではなか…
さすが「今年の夏は特別」だ。「渋谷クラスター・テロ」も未だ炎上中だが、「駅トイレでAV音声流したユーチューバー」まで現れた。それどころか、フランスでは「違法レ…
コロナ疲れ「感染増の東京で高まる反発心」~ 安倍政権「不支持」最高に
昨日、東京の一部で光化学スモック注意報が出たそうだ。若い人たちは知らないだろうが、私たちが子供のころは、連日発令されたものだ。朝礼の際などは、これで何人もがバ…
世論調査の結果だけを観れば、安倍政権に対する評価はボロクソ。新型コロナ対策は言うに及ばず、何から何まで国民の不評を買っている。毎度のセリフだが、それでも未だ総…
盆休みであり、長崎の原爆記念日でもあるが、その話題は敢えて外す。そもそもこの時期にブログを更新しても、年間を通じて最もアクセス数が落ちる時期の一つなので、久し…
毎年恒例、盆休みだ。今年の盆が例年と違うのは、新型コロナ協奏曲真っ只中で、各自治体と国、専門家や医者、メディアやマスゴミ、テレビもネットも出演者たちが好き勝手…
「首相会見 官邸職員が記者の腕つかむ 朝日新聞社が抗議 」、「都合の悪いことに答えず、情報を隠そうとする」。幼児性低能無能バカ日本、東京両代表とその一味の特徴…
「原爆の日」を目前にして、福島の郡山、そしてレバノンで大爆発。特にレバノンの爆発は壮絶で、きのこ雲などは原爆をイメージさせるものがある。犠牲者も100人を超え…
「世田谷モデル」PCR検査を独自拡大 ~ 落選させるべき国会議員7人
レバノン首都で爆発があり、日本人一人が怪我をした模様。その爆発時の映像を最下段に貼ったが、その爆風の凄まじさがよく分かる。先月30日、福島県郡山市で飲食店が爆…
コロナ禍で終焉を迎える安倍政権 = 「岩盤支持層」の30代も背を向けた
幼児性低能無能バカとその一味には、国会の召集をする気はさらさらない。通常国会閉幕後は、秋の臨時国会さえスルーする気でいたぐらいのクズ政権と与党。憲法違反なんぞ…
世田谷区がPCR検査を拡充へ「誰でも いつでも 何度でも」ということで、世田谷モデルというPCR検査のスタンダード地域になりそうだ。先日、モーニングショーに保…
長文なので全文転載は避けたが、NHKの特設サイト「新型コロナウィルス」の『医療体制の現状・医療関係者の証言』は、新型コロナと相対する医療関係者の証言やデータが…
どうやら海老蔵がSNSにドハマりしているようで、今朝はFacebookを始めたと投稿。何やら他のSNSより気に入ったようだ。海老蔵は収益目当てではないと完全否…
都医師会「コロナウイルスに夏休みはありません」特措法改正を要求
昨日の記事の続きを若干するが、このところ性犯罪事件の報道を見ない日は一日たりともない。しかも、加害者と被害者の性別や年齢も広がり、これを多様化などと表現するの…
「コロナ失業」で路上生活者が急増 ~ 「コロナ禍」で性犯罪急増
コロナ便乗を含め、「正気の沙汰とは思えない」性犯罪が急増、多発している。昨日から今現在、ネットで報じられているものだけでも、以下に貼った報道情報ツイートの件数…
猪瀬直樹、小沢一郎 = 新アベノマスク「正気の沙汰とは思えない」
「新アベノマスク」に限らず、この国には「正気の沙汰とは思えない」 ことが連日起きている。いちいちそれらを真に受けていた日には、新型コロナ以前に、バカのパンデミ…
石原慎太郎のツイートが大炎上中だ。「切腹の際の苦しみを救うための介錯の美徳も知らぬ検察」だがしかし、これが果たして本当に暴言だろうか。私は直ちに断罪するのは早…
「夜の街」立ち入りに保健所職員同行 = 政府「現行法総動員」
新宿、池袋に限らず、中には風営法違反だけでなく、違法薬物や大麻、覚せい剤所持、使用、売買などを行っている店やスタッフ、客がいるかもしれない。が、だからといって…
新型コロナ第2派 = 「重症が少ない」「インフルと同じ」は戯言
風評、デマ、流説、、陰謀厨、そして「コロナはヤラセ」、「コロナはただの風邪」厨の皆さんおはようございます。今日はこうした人間たちに対する、完全にアンチ、カウン…
まともな情報ほど伝わらない国 ~ 若手官僚、7人に1人が辞職意向
風評、デマ、流説、、陰謀厨、そして「コロナはただの風邪」厨の皆さんおはようございます。別に働く必要もなく好きなだけ巣籠、人と会う必要もなく一日中テレビやネット…
デマや風評、流説、カルトを撒き散らすスプレッダーとは関わらない
この4連休後にGoTo自爆と相まって、東京の感染者数だけでなく、全国のそれはブッチギリの数値になることは間違いない。東京でいえば、500人だ、1,000人超え…
「コロナウィルスの矛盾、コロナは風邪」という人間ほど自分では調べない 2
これも何度も繰り返し指摘してきたことだが、人間は自分が見たいもの、聞きたいものだけにバイアスがかかり、フォーカスする。「コロナウィルスの矛盾、コロナは風邪」に…
「コロナウィルスの矛盾、コロナは風邪」という人間ほど自分では調べない
新型コロナだけに限ったことでなく、すべてにおいて『自分でしっかりと情報を見極めて主体的に生きていこう』という提案には、私も全面的に賛成であり実践していることは…
投げ銭ライブ課金配信がコロナ・バブル真っ最中であることは何度か記した。今回は、それを含めた「パパ活」の実態を全文転載。と言いつつも、かなり刺激的な内容なので、…
安倍「1カ月間会見なし 委員会も出席せず」~ 感染再燃 GoTo方針転換「説明責任果たさず」
何故か一斉に各紙、各種世論調査結果が報じられた。これほどの量が、細かく報じられたのはいつ以来だろうか。記事タイトルの通り、幼児性低能無能バカ日本代表の会見が1…
客観的に見ると北方領土は誰のものですか?~ 中国「沖ノ鳥島は岩」
事実上の新型コロナ第2派、ゴリ押しGoToのスッタモンダの真っ最中ではあるが、今日は領土問題。今時、北方領土が必ず帰ってくると信じて疑わないのは、鈴木宗男や一…
22日に強行するとの姿勢を崩しはしないものの、東京除外を含め、細かな点については具体性を欠き、基準も明確ではない。なので、何度も指摘しているように、週明けも混…
心に全く響かない=安倍の「戦後最悪の言語感覚」~ 河井夫妻逮捕直後の会見の嘔吐感
GoToについては、昨日の予想通り。まだ揉めるし覆る。幼児性低能無能バカ日本、東京両代表のオツムの程度は所詮そんなもの。学者、専門家、識者の言うことも近頃は政…
「私は真実が知りたい」赤木雅子さんの法廷闘争開始 ~ GoTo反対署名 5日間で9万人超
まぁ、GoToは延期ということになるだろう。全文転載記事にも関連するが、悪事の限りを尽くし、ここにきて漸くレームダック。ほぼ求心力を失った幼児性低能無能バカも…
今日も報道記事はてんこ盛りだ。情報をトリアージしないと、とてもではないが脳内カオスになる。昨夜のNEWS23、読者の方々はご覧になったことだろう。見逃した方の…
「重症者が増えないのはなんでなの?」VS 「コロナはただの風邪」と言う人が知らない事実
新型コロナ騒動第2派、3派?デジャヴのように、地上波情報番組やワイドショーの恰好のネタにされ続ける新型コロナ。先ほど大野川が氾濫したが、豪雨被害が霞むほどの騒…
先ずは冒頭、鹿児島の県民、選挙民、有権者の方々に盛大な拍手と敬意を表したい。浅はかで愚か、無知で無恥な東京都民と違い、三反園なんぞという安倍一族の詐欺ペテン師…
今日も朝からコロナ、コロナ、コロナ。時折、九州等での豪雨被害についても報じられはするが、圧倒的に新型コロナの感染拡大の話に大きく時間が割かれている。しかし、中…
黒川「賭博罪は起訴猶予」~ 隠蔽される本当の実態「新型コロナ」
今後、東京の感染者数が500人を超えようが1000人を超えようが驚くに値しない。問題なのは感染者数なんぞではない。重篤者数や死者数、そして隔離・入院、退院者数…
消費減税で選挙を戦うのはもうやめよう ~ 新型コロナと線状降水帯
今日は敢えて新型コロナ関連の報道記事を厚めに配した。リプログも珍田さんの直近記事をチョイスしたのは、彼女の記事と同様のことを当ブログでも随分前に記しており、恣…
殺人、賄賂、賭け麻雀もお咎めなし…わが国の「上級国民さま」という人間のクズ
中国共産党とどこが違うのだろうか。幼児性低能無能バカ異本代表はといえば、毎度お馴染みの「法相任命の責任痛感」だの「遺憾」だのと口先だけの謝罪の繰り返し。そして…
当然ながら、西から東へと動く線状降水帯、九州を散々な目に陥れ、今は岐阜・長野だ。当然ながら、東海、関東甲信越、東北へと豪雨被害も広がっていく。安倍一味は、ほく…
新型コロナ・線状降水帯・超大型台風・新型インフル・経済破綻 = デス・ロード日本
七夕どころではない。当ブログでは早くから想定していたが、案の定、大規模な水害が。どこまで広がるのか線状降水帯が、今後も大規模な水害を各地にもたらすことは間違い…
いかさま王をまたも選んだ東京都民の罪…あまりに残酷な僕たちの民主主義
都知事選については、既に皆さん腹いっぱいの情報をお持ちだろう。私も結果については、特段記すべきことはない。選挙前、それも相当早い段階でこの結果を予測できたいた…
都知事選投開票日「どうなる投票率」~ 投票日前日・当日の「SNSの利用」には気を付けて!
熊本の被害が凄まじい。想定された事態とは言え、またか・・・・の思いは拭えない。東京の新型コロナの感染者急増も気になるところではあるが、国も都も低能無能バカがト…
小池都知事の会見に非難殺到「各県知事が自粛要請 」~ 都知事選17日目
早くから想定していた水害が発生だ。現在、熊本が大変な事態に陥っている。コロナ禍での水害という緊急事態にも関わらず、国会は呑気に閉会中だ。幼児性低能無能バカ日本…
都内陽性者100人超に「小池下ろしの狼煙」~ 都知事選16日目
昨日記事にした通り、やはり杜撰なマイナポイントはトラブル続き、クレームまみれの発進になった。賢明な読者諸氏は、既に直下に貼った報道記事を読んでいる、もしくは地…
絶望的IT後進国ニッポン「マイナポイント」の闇 ~ 都知事選15日目
ちょうど作業を一段落させ、無音状態だったところに爆音だ。『2日午前2時32分ごろ、関東上空に極めて大きな流れ星(火球)が流れた。数分後には爆発音も聞こえたとい…
金子勝教授 「結局ステイホームで何もしなかった」~ 都知事選」14日目
昨日のウツケンと金子勝教授のリモート対談をご覧になっただろうか。幼児性低能無能バカ日本代表と東京代表に対して、歯に衣着せずにコテンパンの金子氏だが、今回は太郎…
「自転車あおり運転も施行令で取り締まり」~ 都知事選13日目
今年も半年が終わるが、今日、明日で変わる制度や事業等がけっこうある。中でも「キャッシュレス・ポイント還元事業」と「道交法6月30日改正」、「7月1日からレジ袋…
【女だらけの北区補選】「ゆづか姫はセクハラ?」「選挙違反だ!」~ 都知事選12日目
地味で真面目で誠実で、ガチガチの堅物が都知事や政治家に相応しかといえばそうとも言い切れないだろう。当然、そういう人物がいても構わないし、今や希少価値ともいえる…
都知事選「焦点はすでに2位争い」で浮かぶ思惑 ~ 都知事選11日目
都知事選も最後の日曜日。いよいよ後半戦に突入するが、情勢調査がチラホラ出始めているが、やはり緑のタヌキが圧倒的な強さ。二位争いはし烈だが、ウツケンがややリード…
臨時国会見送り論浮上と感染煽りで投票率低下狙い ~ 都知事選10日目
都知事選も10日目だが、ここに来て一卵性双生児の幼児性低能無能バカ日本代表と東京代表が逃げの一手で、またしても謀略パフォーマンスが浮上だ。方や秋の臨時国会を見…
都知事選 【一番目立つ山本太郎でも「大旋風」を起こせない理由】~ 都知事選9日目
今日のタイトルだが、これには副題がある。『耳に心地いい政策を訴えるが…』というものだ。記事の中身については、いつもの報道・情報ツイート群の中にあるので参照して…
「もう私が支持した安倍さんじゃない」保守派応援団が三行半 ~ 都知事選8日目
山際澄夫辺りにも見限られた幼児性低能無能バカ日本代表。最早ボロボロ状態の死に体だが、依然として威勢だけはいい。威勢というより虚勢なわけだが、去勢ともいえる。未…
あまりに街宣動画が少ないので、過去二回の都知事選で、今は亡き木内みどりさんがウツケンの応援に駆け付け、熱弁を奮っていた動画を三つ貼った。ウツケンの政策、スタン…
国も動かす「首都の顔」 多様な歴代都知事 ~ 都知事選6日目
昨日の記事のタイトルではないが、やはり今回の都知事選、選挙そのものをナメ腐っている緑のタヌキ以外は、完全にどぶ板、地上戦に集中し始めた。ウツケン陣営は昔から空…
「ブログリーダー」を活用して、Phoenixさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。