chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スライド

    昨日、次男から「夕食イラネ」があったので夕食作る時間に余裕出来たこともありまして本日はラクをしたく作り置きにしちゃいましたー(゚∀゚)マカロニサラダで購入したのはきゅうり45円(^^)オートミールお好み焼きは余りキャベツとちくわと揚げ玉入れて0円(*´艸`)冷凍で解凍したらマヨ、かつお節、ソース、青のり乗っけてトースターへ。男子はオートミール使ってるのわかってないと思うw3品目はニラともやしの豚肉辛みそ炒め。もやし25円、豚バラ350円で購入(豚バラ残り半分は冷凍して野菜どっさりみそラーに入れます。流用大好きw)わーい安く済んだし冷蔵庫空っぽだしwスライド

  • チルタイム

    って事でいいっすか(´▽`)あ、ほっぺ腫れ事件。ちょい痛かったけど治療済みっす。次男アツシは「夕食イラネ」ってことでフリーダムやでえ21:00ゆっくりさせてもろてますー_(._.)_こちら石巻は桜🌸はまだ咲き始め。まずはさくら茶でゆっくりしましょう。お次は豆を挽いてドリップ。コク旨最高☕(゚∀゚)ごろごろしながらYouTubeばっか見てる。あれ?TVerで「特捜9」見れるかな?ファイナルシーズン。チルタイム

  • 例のやつ②

    作り置きチャレンジ中。ブロコはオリーブオイルで焼いて醤油で味付け。チンしたらチーズとブラックペッパー振りかけてオーブンで焼いてみる。常備のコーンとツナ缶でサラダも2つ。たまには焼き魚でシャケ99円(゚∀゚)カナダ産豚ひき肉200円だったのでデミハンバーグ4回分。で、お弁当はコチラ楽しいな(*´з`)こちらはシャケ塩焼きメイン。ハムきゅうりは余りものwブロコだけチーズとペッパー手間かけた。てな感じでしばらく作り置きやってみまーす\(^o^)/オモロー例のやつ②

  • はれる。

    晴れる。貼れる。張れる。〈はれる〉にはいろいろありますが今回は腫れる。になっちゃったよねー(;'∀')2日前から奥歯いてえな。と思って様子を見ていたら左頬が腫れてきたぜよ。熱持ってるような痛みもあって。どっひゃー、やばくね?緊急で歯医者行って画像だのCT撮ってもらったら奥歯3本のうちの真ん中が少し欠けてるような。とりま痛み止めと細菌をやっつける薬3日分もらってきた。痛みは治まったけどぶり返しがコワイな。ほっぺの腫れ時間かかるかなー(;´Д`)はれる。

  • 仙台名物

    バンドの〈仙台貨物〉みたいですなw手抜き料理もう1品!てな時(ボリューム系)先日の夕食、ヒゲを取って残してたもやしで作ったよ。仙台名物〈マーボ焼きそば〉本場の食べたことないけど(゚д゚)ポカーン焼きそばはもやしと麺のみ、麺つゆとちょこっとソースで味付け。マーボの素あったのでどかーんと焼きそばに乗っける。木綿豆腐と焼きそば麺1つで100円以下で出来ますた(*´з`)仙台名物

  • 作り置き

    冷凍枝豆で玉子焼き3日分!お弁当に限らず1品足りない時に使えるから便利よね(*'▽')ちょと時間があるとレシピメモ作りに勤しんでおりますw作り置き

  • アマゾン

    届いたわあ(´▽`)ピックキーホルダー2個533円(ポイント利用で0円)(゚∀゚)BUCK‐TICKさんグッズユタさんのは会社のロッカー用に使うー黒はこう休日専用バッグ。よろしくねーー(^O^)/アマゾン

  • コラボ

    本日4月5日より5月11日まで「春のBUCK‐TICK藤岡桜まつり」がスタートしましたね🌸櫻井さん、今井さん、星野さんの地元アニイとユータさんは高崎だけどほぼ藤岡って事で(゚∀゚)ハイ私も2023のコラボの際はいっぱい楽しんだなあ。街を巡回してくれる〈めぐるんバス〉で母校の藤岡高校行ってイベント楽しんだり初めましてのお魚さんとタクシー相乗りでららん藤岡行ってお土産やコラボグッズ買ったり今井商店さんでタバコ買ってお母さまとお喋りしちゃったり地元のタクシー会社さんは〈BUCK‐TICKコース〉なるものがありましてあんな場所やええっ!ここも!の場所まで案内してくださって思い出山ほどです(´▽`)触れ合う皆さまが温か過ぎて勝手に気持ちは第二の故郷でございます(゚∀゚)今回は伺えませんが群馬は毎年行くことになってお...コラボ

  • 「蛇紋岩」

    〈蛇〉といえば仙台の南にある岩沼市の「金蛇水神社」しか知らなかったのですが、同僚ちゃんから「白蛇神社」の事を教えてもらい東松島にて参拝してきました。住宅地にひっそりと佇んで、きれいに整えられてる様子は地元の方が大事にされてる神社だなーって窺い知ることができます。青空に映えそうな白い鳥居駐車場が見当たらず大急ぎでなるべく住宅やクルマなど映らないようパチリン📸こちらはちょと離れた八幡様で管理されてるようですね。参拝を済ませた後、今回は見送りましたが扉が20cmくらい開いてる奥には木彫りの欄干(?)に真っ白な蛇が絡みついている姿が見られるそうなので青空の日にまた再訪したいなと思いました。(石に彫られた由来も読んでないし(;'∀'))でもでもお賽銭箱の隣に鎮座されてた石におおっ!!『蛇紋岩』にすごいパワーをもらえ...「蛇紋岩」

  • さつまポテポテ

    ヒロシ氏のインスタ見たら美味しそうだったのでとっととマネしてみた(*'▽')さつまいもチップス🍠もひとつはお弁当用。カラッと揚げて塩味効かせて美味し(゚∀゚)おべんと用はチンしてバターで炒めて塩と砂糖。ゴマ振りかけましたー(^O^)/私のおやつで終わりそう( ̄ー ̄)さつまポテポテ

  • 解禁!

    4月30日発売の「ROCKANDREAD」によるこれまでのライブレポやインタビュー、写真など(/_;)私の知らないBUCK‐TICKさん、櫻井さんを知ることが出来る『櫻井敦司読本』発売が告知された際とっとと予約しておりましたが表紙が本日解禁されましたーーー(^O^)/美しい(/_;)泣きながら読んじゃいそう。解禁!

  • ハピバ!

    Pちゃん誕生日おめでとういつもピンチの時は助けてくれてありがとう(*'▽')おかげでこちらで元気に過ごせていますよー異空ではいかがお過ごしでしょうか?楽しんでるといいな。ケーキ作ったよ。一緒に食べよ(´▽`)ほぼ私がいただくけどな(゚∀゚)ヒャヒャあったあったPちゃんがサックス吹いてた大昔w私と知り合った頃はドラムに転向してたねライブ観に行ったナー(*´艸`)幸せでいてねハピバ!

  • 前夜祭

    Pちゃんの誕生日前日。自分が食べたいやつ作っちゃいましたー(^_-)-☆過去のESSEスイーツレシピ参照。作るの2度目。クリームチーズ香る〈キャロットケーキ🥕〉人参丸ごと1本シャーシャーして、ボウルには卵2個と砂糖60g、サラダ油80gまぜまぜ。ここに人参と(100均の)ドライフルーツだのクルミ、シナモンパウダー入れて混ぜラストにホットケーキミックス150gインしてさっくり混ぜる。オーブンは180℃50分余熱。これまた100均のクッキングシートを敷いたパウンドケーキ型に流し入れてオーブンで焼きまっしょい(゚∀゚)焼き上がったら型から外して冷ましとく。冷ましてる間にチーズクリーム作りましょねークリームチーズ120g(私は少な目の100g250円のやつ)とバター25gをチンして溶かす。砂糖15g入れて混ぜる。...前夜祭

  • 4月に入って

    早々、想定外キターー(゚∀゚)/えっ?昨日は冷たい雨だし最高気温5℃て。心配しながらタイヤ交換行ってきましたよ。まっくろくろすけと色褪せチャムスとヒロシ氏のやつ。待ち時間、店内でクルマのキーホルダーたちをほけっと見てるとスタッフさんが慌てて「大変ですぜ💦タイヤの溝がないですぜ」←そうは言ってねえwって来たので確認したらまじぺったんこ。やば、高速コワ(;・`д・´)となって在庫があるらしいのですぐ購入&履き替え&ホイールバランス&廃タイヤ処理全部コミコミでジャスト3万でしたー。想定外出費やん(´;ω;`)しょうがねえ自分や他人(ひと)の命を守ってもらうもんですし。まあ、その分お仕事頑張る(`ー´)ノ4月に入って

  • 例のやつ①

    作り置きお弁当1日目。唐揚げ、お浸し、切り干しと玉子焼き、ウインナは前日に焼いておいたよ。2日目。冷蔵庫に残ってた白身フライの冷食も使用。全部レンチン(゚∀゚)ラクチン唐揚げとちくわ磯辺、切り干しとお浸しは1週間分くらいあるので冷食と作り置きで組み合わせ考えてお弁当作るの楽しい(´▽`)また長持ちしそうなレパートリー増やしてみよう。暖かい季節まで続けてみようかな。保冷剤使えば大丈夫かな?冷食まめに買わなくて済むのは助かりますね。例のやつ①

  • あっちゃん月間

    時々我に返る。いないってうそみたい。夢かな。あっちゃん月間

  • 楽しいんだが

    簡単レシピをググっていたらオススメ動画にいらっしゃいました〈お弁当作り置き〉すんごいパパさんがいて3人分を颯爽と作ってのけて美味そう、ウラヤマ。て事で私もお試しで挑戦。100均で仕切り用のタッパ初めて見た。カップも可愛い紫色のやつ購入。とりま、ちくわ磯辺と揚げ入りお浸し。まあ、どれも5日~1週間は持つので冷食費が浮きますな。あとは鶏の唐揚げ(ショウガ、醤油などの味付けにカレー粉も入れたよ)味見したら薄かったので塩コショウ追加。切り干しは茶系で寂しかったので冷凍枝豆を彩りに(枝豆は玉子焼きにも流用できるね)ただし煮物は5日くらいしか日持ちしなさそうなので様子見て在庫減らします(゚∀゚)💦動画見ると作り置きしてる方が多いですな。メニューも豊富で楽しそう。冷食と組み合わせてどんだけ節約出来るか遊び感覚でやってみ...楽しいんだが

  • やっすー(゚∀゚)

    久しぶりに安さで感動したわ!もやし1袋15円ヒャッハー。とゆことであてもなく2袋購入。メニューどうすっかな。とりまホラーゲーム見ながらヒゲをとりましたw過去レシピ検索。久しぶりの〈ごまよごし〉にしよ。もやしとちくわとキュウリ。白すりごまには砂糖としょうゆ適当(゚∀゚)まぜまぜ。はー実は全部食べたい。無限で食べれる。ゴマすごーー2日分作って残りはとっとといただきましたやっすー(゚∀゚)

  • おめおめ!

    勤務先の店舗が本日10周年を迎えましたーおめでとうございますお客様への感謝とプレゼント企画があったり記念の焼き菓子いただきました(´▽`)これからもよろしくお願いします!おめおめ!

  • 浮かれたな

    昨日はかかりつけの病院へ(体重、血圧、浮腫などチェック、生活習慣の助言と世間話、処方箋もらって終了の流れどす)帰りに近所のしまむラーに寄ったら。買っちまったよねー(;´Д`)両手塞がっててもすんなり履けるよ。ま、スニーカーも何もかも黒しかないので春らしい色に惹かれちゃいました。通勤用で履き倒したいと思います(`ー´)ノ浮かれたな

  • レゾナンス

    休日に東松島市にある〈須賀神社〉参拝。松島基地のお膝元にありブルーなど航空機の安全祈願の場所として、また昇り龍で有名みたいですね。由来はこちら←書かないw狛犬のように阿吽の双龍が社殿の柱に巻き付いていらっしゃいますね。昨年の辰年に訪れたかったのですが機を逃しておりました。細やかですごい迫力。動き出しそう。隣にはこのようなアートも。〈双龍の護符〉と記してあります。左は雄の龍、右が雌で上部は縁結び、永遠の愛、家庭円満など愛を、下部は世界の調和、永遠を意味する無限大を表現されていますね。龍の色はブルーインパルスカラーを用いて強力な守護神、向上や繁栄の象徴を祈念してアート作家である本間晶子氏によって制作されたそうです。日頃の感謝と地元・東松島市の平穏が続くことを祈らせていただきました。で、無限大!∞といえばBUC...レゾナンス

  • なして?

    また昨夜遅くネットが繋がらなくなっちゃって(;´Д`)とんでも暴風のせいとか?次男アツシ(私は口だけ契約者w)が24時間対応のチャットで相談してみますと先ほど「修復完了しました」との電話が。あっさりし過ぎてすげえな。まずはひと安心どすー(;'∀')なして?

  • 満足バー

    兄氏、結果は相手もあることですしとりま現地応援お疲れさまっす。夜行バスで無事に着いたかな?自分はまたまたサッカー観戦のお供に作りましてん🍫動画で紹介されてたガトーショコラのスティック風。材料は板チョコ200g分と卵3個でおけ。割り入れたチョコをラップして600W2分レンチンして混ぜる。そこに卵3個入れて混ぜる。で、耐熱タッパにクッキングシート敷いて流し入れまして再度ラップして600W4分チン。レンジから出したら水分がチョコに落ちないようキッチンペーパーを挟んでフタして冷やす。合間にじぶん専用スライス大根作っとく(゚∀゚)しかし大根高騰してるしサイズは小さめだしでブースカ言いつつ&ついでに掃除機かけてる間に出来ましたー(^^♪うひょ。うまそー(^O^)/定番パウダーシュガーな。あとは100均で買ってきたワ...満足バー

  • だぞん行こ♪

    ワクワク(゚∀゚)DAZNに移動しまーすだぞん行こ♪

  • ありゃ

    兄氏、昨夜は夜勤で今日は埼スタかよww日本代表応援楽しんでー👋私も観戦するで。あ、お願いしてみた4番板倉選手のタオルマフラー完売だとよ(´・ω・)ありゃ

  • おはおは

    次男アツシのお弁当。ほぼ100均で取り揃えておりますwサービス業なので大きいお弁当箱だと動きにくいらしく小さめで。下段がおかず、上におにぎりだったりごはんだったり。ごま塩サービスな(`ー´)ノお弁当が変わり映えしないのでせめて包むやつは日替わりでござんす(゚∀゚)おはおは

  • おみや(゚∀゚)

    兄氏より、お土産どもー水戸住みの友達シューヤくんも元気そうで何より。お返しに先日行った気仙沼のドーナツ🍩渡したよ。仏壇のやつ(`ー´)ノ開けてみますと、あら美味そう。てか美味かった、どもねー。そして仙台戻り。仕事頑張れよー👋おみや(゚∀゚)

  • 内密ライブ

    本日『2025.3.23(日)都内某所開場/開演時間:未定』で開催される完全招待イベント。新作に封入されたシリアルナンバーを応募してチケットを用意された方のみ参加できるライブです。4月から始まるライブツアーを前に1度きり開催されるライブ。めっちゃセットリスト気になるなあ(;´Д`)いつか情報解禁されるのでしょうか。のんびり待ってますね。春を越えそうな天気予報ですがメンバーさん、チケットゲットの皆さん、スタッフさんがいっぱい楽しめますように内密ライブ

  • マフィン♪

    昨日の夕方。相変わらず時間あるとおやつばっかり(;'∀')まあまあ、日本代表W杯出場おめを祝しましてな😉フーン購入はクリームチーズ100g250円のみ。他、冷凍ブルーベリーなど常備でOKでした。190℃で25分。アバウト人間なのでマフィンも大きさまばらやね。でもウマーマフィン♪

  • 春読む

    なんでピッタリ芽吹くのでしょうねえ。風と土と宙を漂う水なんですかね?イミフ(゚∀゚)こんな何も手入れしてない庭で。水仙やこっちはヒヤシンスかな細い葉はムスカリさん。お花咲くの楽しみ(^^)ってか雑草キレイにしないと(;´Д`)春読む

  • さて見よ。

    W杯勝って決めてくれーーー会場にサラ・ブライトマンが鳴り響く~さて見よ。

  • 作り置き

    とにかくケチりたい!〈ひとり節約大会〉優勝したい(`・ω・´)の毎日どす。朝のスキマ時間に作っておきます。今日と明日の副菜OK(^_-)-☆ほうれん草はお得な98円、じゃが1個、キュウリ1本で110円。ポテサラはペンネ入れてかさ増しやで今日のメインは手羽元にしよ。ところで本日春分の日は『宇宙元旦』でもあるんだって。スケールの大きさよ(^O^)/作り置き

  • アレがーーー

    ドライブ楽しかったな!BUCK‐TICKさんをBGMに三陸道を北上すること1時間🚙初めて訪れましたよ(゚∀゚)気仙沼中央ICよりちょい手前の道の駅この辺りはいい波来るのかな。聖地なんですかね。ファンらしき方がいらっしゃいました(^^)見どころも食事処もショップも大充実で目移り大変!人も多くてここしか撮れなかったっす💦無事おみや購入しましたー。この日の海は凪ぎ。2Fのデッキはお茶するのに最高ロケーション。丸テーブルと椅子も多めなのでこれからの季節楽しめますね。もひとつ看板。ここに来るまで何ヵ所かある道の駅や南三陸のさんさん商店街もあるのでぜーんぶ巡るのも楽しそう。今回は大谷海岸縛りの見学でとっとと帰りまーーす(^O^)/仙台港北ICから北へスタートする三陸道は一部有料区間を除いて青森までほぼ無料。よって物流...アレがーーー

  • どこ行こ♪

    んんっ!?青空だな。BUCK‐TICKさん連れてどっか行こうどこ行こ♪

  • 春彼岸

    『この世があの世に最も近づく期間・極楽浄土は西の彼方にある』と、めっちゃ簡潔にまとめました。とゆことでお団子作り。雪玉みたい。丸めたら沸騰したお湯にイン!浮かんだら出来たのサイン。水を張ったボウルに入れて冷まして水切り。片栗粉をまとわせる。美味そう。ちゃう、お供えやで。わーい余ったぞい。砂糖醤油でいただきます(´▽`)春彼岸

  • 祭りじゃー

    炭水化物のw昨夜は次男の帰宅が遅めだったので重い夕食でおもてなし(゚∀゚)豚丼ともう一品はサラダうどんミニのサラダセットときゅうりと茹で豚バラちびっと、あと温玉薄味の麺つゆとゴマドレで食べてもらいました。私はというと豆ごるごるしてコーヒータイムでございます☕夜に飲んでも全然爆睡出来ますです(^^)祭りじゃー

  • 過ごし方w

    昨日のお休みは出かける気満々だったけど思い出した(゚Д゚)!車検一括払いしたんだった(;'∀')節約オババを徹底しないと無駄遣い防止と先日のキャンプで花粉症悪化もあってじっとしてました(;´Д`)空がいまいちだったから布団干せなかったな。ちまちま掃除スタート。まずはクエン酸で電気ケトルきれいにしてエアコンのフィルター薄めた中性洗剤に浸け置きしながらゲームの配信鑑賞中(゚∀゚)落合さんビビり過ぎてオモロ。ホラーゲーム見て無になっておりました。曇天のような気持ちの時は敢えての闇w次の休みはスカッと晴れてほしいナー(^O^)/さて、お弁当作りも終わったのでコーヒータイム♪出勤まで2時間半フリーダムフリーダムやあ😉過ごし方w

  • どーなつん

    昨夜、またまたヒマ過ぎてレシピ探しの旅(゚∀゚)おかげさまで本日のおやつ出来ましたやでヒャッホウ強力粉はなかったので小麦粉で打ち粉。生地を手で丸めて厚さ5ミリくらいに伸ばしたらペットボトルの蓋で真ん中型抜き。後は揚げるだけー。形がアレなのでパウダーシュガーかけました(^^)また体重増えるやん💦どーなつん

  • うんまー

    まいたけシリーズ。コストコのでっかいのやっと食べ終えたわい(゚∀゚)まずは炊き込みご飯(^^)レシピの椎茸をささがきごぼうに替えて油揚げも買い忘れたので冷蔵庫にあった味付けいなりの皮を使用。お米に混じってプチッとしてるのはもち麦です。画像はPちゃん用でお供えしたよ。次男アツシにはこの冬ラストの鍋焼きうどん添え。他に焼き鳥追加(゚∀゚)ご飯はマイタケ風味が広がって美味しかった。残った舞茸はカリカリ焼きにして食べました(^^)ラストに焼肉のたれかけたらご飯が止まらねーのよまじで💦でかパックまた買おっと。うんまー

  • 兄弟船!

    みたいな景色のキャンプ場(^^)この日は波が荒めでうっすら塩のにおい強め。雨予報当たりそうですな。久しぶりのフリーサイトからの眺め。気温高くて風も穏やかだからキャンプ楽しめそう(゚∀゚)雨対策もばっちりのいつもの設営。傘🌂も万端、あっちゃんヨロ(^^)おやつタイム。はい、バクチク大会でございます。映画のパンフと会報読んでプレイリスト100曲聴くぞフリーサイトはいつも周辺にキャンパーさんがいるので安心感。夕暮れで湿気が出てきたので早めの夕食。急遽冷蔵庫から持ってきたキムチうどんセットとまぜまぜご飯炒めのペッパーランチを。にんにく効いてて美味し~(゚∀゚)抑え目に半分残したけど結局籠ったテント内でお菓子2袋完食したわー(;´Д`)自己嫌悪は一瞬でしたなw22:00過ぎた頃にポツポツとタープに雨音が。なんか落ち...兄弟船!

  • 届いた♪

    『劇場版BUCK‐TICKバクチク現象‐NewWorld‐』あれこれ見るの忙しくてワサワサ落ち着かねえーー(^O^)/フォト見てはじんわり。歌詞読んではウルリ。あっちゃんの手(´;ω;`)あ、猫さんがいたんだけどあの耳の形はくるみちゃんなのかな?制作に携わってくださった岩木勇一郎監督、スタッフの皆さま素晴らしい映像作品をありがとうございます!この作品で〈あっちゃんとやっと向き合うことが出来た〉っていうお魚さんがいらっしゃいますね。とてもつらいけれど、あっちゃんを好きな皆さんと大きなスクリーンで歌と映像に包まれてよかったと私も思えています。これから作品はゆーーっくり堪能するとしてまずは曲をいっぱい聴いてる。星野さんの曲は元気をくれる。映画のエンドロールにぴったりだったなあ。今井さんの曲にはいつも泣かされる。...届いた♪

  • 『3.11』

    おはようございます。あれから14年って早いですね。私もオババになるはずだわw当時は夢中で落ち込むヒマなかったな。現地は停電してたので津波被害や町の状況が全然確認出来なくて。親戚や友達家族を思うと映像見なかったのは逆によかったかもです。翌日、避難場所から食料や毛布、着替えを取りに戻ったら内陸部なのに膝まで浸水してて驚いた。とにかく町が静まり返ってて怖かった記憶。自衛隊の皆さん、各地から復旧工事に来てくれた電力会社さん、ボランティアさんはじめ、全国の皆さまから助けていただいた事はずっと忘れません。子供たちが率先して避難所でスタッフとして奮闘していた様子にもチカラ貰えましたね。生活は、1人5点限定で購入するのにスーパーに何時間も子供たちと手分けして並んだり先が見えない列の中、ガソリン求めて一晩クルマに泊まって給...『3.11』

  • 舞茸どーん

    コストコで買った巨大まいたけレシピ探したら前にも作った記憶。これやで(゚∀゚)すでに天ぷらで食べたよウマー(´▽`)三昧ですな舞茸どーん

  • なんちゃって

    そいえばサツマイモ2Lサイズ100円で買ってたんだった。ただ蒸して食べるのもナーと思ったんでなんちゃってスイートポテト作ったよ(゚∀゚)蒸し立て熱々の皮むいてつぶしたら塩少々、砂糖小1、バター大1~2、牛乳ちびちび入れて混ぜたらアルミカップに入れて、ハケで黄身塗ってオーブンで適当に焼くで出来るよ(゚∀゚)まあまあのボリュームで12個出来た💦食べれるかなあ。食べるけども( ̄▽ ̄)自分で食べるおやつ作るようになってから地元のコンビニで買い物してない。よって同僚ちゃんたちのおやつ談義についていけずに愛想笑いでやり過ごす~♪なんちゃって

  • 負けやなw

    昨日は、今月で会費切れのため焦ってコストコ行きましたわブーン先週と違い三陸道から右に東北一でかいイオン、左に代表戦やW杯も開催された宮城スタジアムを左に仰ぎ見ながら北部道路をぶっ飛ばして富谷市へ(゚∀゚)ホントは会費継続するか迷ったんだけどドライブにはちょうどエエのですよwで、いつもの予算5000円縛りで計算せずにお会計。くやしー(;・`д・´)726円オーバーやでえ。負けだな。って、コストコで5000円内予算の人おるんやろか(;'∀')皆さんスゴ。でもやっぱお得でしたよ!もち麦1298円×2(夏まで余裕)チューブバターはスーパーだと1個300円超えなのに3つで788円マイタケ478円、大根148円、食パンは何と2つで318円冷凍しときます。トリートメントも2本で1398円は破格ですな。大満足でございま...負けやなw

  • ハピバ!

    BUCK‐TICK櫻井敦司さま。あっちゃーーーんお誕生日おめでとうございますめっちゃお子様向けなケーキやん(;´Д`)それでも、お祝いする気持ちはいっぱいでございます(^O^)/お元気ですか。大好きな人たちと楽しく過ごしていますか🐈こちらに住むあっちゃんの大切な皆さんの事どうかお見守りくださいまし。私はお魚さん達と5人が生み出した曲の皆さんを聴いていますよー素晴らしい歌詞と声をありがとね。カコイイし。魔王力はお守り級(^O^)/改めまして59歳おめでとうございます。あ、ケーキは早めに作ってPちゃんと次男アツシと食べました(´▽`)ハピバ!

  • Pちゃん

    今日はPちゃんの命日。もう何回目か数えるのはやめた。めちゃ明るいお花で〈楽しく過ごしててねー〉って伝えました。withアニイwPちゃんもドラムやってたからね(゚∀゚)あっちでROCKしてるかな。ピンチの時はいつも助けてくれてありがとう。幸せでいてね。Pちゃん

  • グレアだな。

    スクリーンで観た『劇場版BUCK‐TICKバクチク現象‐NewWorld‐Ⅰ・Ⅱ』の映像作品今月届きますな。星野さん、今井さんの曲早く聴きたいな今朝は雨模様の空だけど気持ちは明るくいくんだぞい(^O^)/眩しい朝日画像をば。眩しいといえば今井さんのあっちゃんへの『友』曲〈眩しくて視えない〉はグレア現象(ヘッドライトのアレ)として受け止めよっと(゚∀゚)いるけど視えないだけじゃん、みたいな。寂しくないよ。お仕事行頑張りまっせーグレアだな。

  • 車検🚗

    昨日は車検でした。2月下旬に推し活(遠征など)楽しんだので車検費用も鑑みw3月の招待ライブへの応募は断念😭当選された皆さまBUCK∞TICKさんと楽しんでくださいませ🎤ライブレポめっちゃ楽しみにしておりますしかし代車大きくて運転めっちゃ緊張したわー夕方には終了したのでまたまたスキマ時間におやつ作り。レシピ本見ながら何度目かのバナナケーキ🍌3本で120円だったよ(゚∀゚)生地にもバナナが練り込まれているので甘さ増し増し(^^)前はバニラアイス添えて食べたのも美味しかった。今回はくるみ乗っけてみましたよー。パウダーシュガーかけてもいいね(^^)十分満足なおやつです。しかし車検代高いわ。メンテナンスパック込々だからしゃあないですな。で、勢いあまってクレカ一括払いにしてやったわ。フハハ後悔するかはこれからの節約に...車検🚗

  • WOWOWで

    『BUCK‐TICK』からの『BUCK∞TICK』デビュー即〈日本武道館公演〉な(`ー´)ノ昨夜21:00から【ナイショの薔薇の下】がONAIRされましたね。年末の武道館、私は2F立ち見だったので細かいとこは瞬き禁止で観ましたよ(^O^)/MCで今井さん笑かしてくれた。かわよ、優し、ありがとね。新しいジャンルをどんどん開拓してくれるので曲が生まれるのがいつも楽しみ。『BUCK‐TICK』の時だってそうですよね。最新が最高なんですもんね。そうそう、あっちゃんは月に腰かけてにっこり見ててくださいな。あっという間の月曜日の朝だわ。時間は有限。BUCK‐TICK曲で元気をもらいますよ(^^)WOWOWで

  • きぬちゃんで

    和えてみる~♪←雷神風神レゾナンスの曲がよぎったw昨日は夕食思いつかなくて野菜どっさりみそラーとおにぎりな🍙もう一品どうすっぺとなって豆腐と芽ひじきの和え物作ったよ豆腐の水切って、芽ひじきは水に戻して混ぜたらゴマ油と塩で味付けするだけやで(゚∀゚)小ネギのカットを添えまして。あ、豆腐はきぬちゃんより木綿がいいみたい。絹は水分溢れ出るー♪まーたレゾナンスかwしかしコレ若者は食べないよね。よって私が全部平らげますた(^O^)/で、次男アツシが帰宅するまで30分ほどのスキマ時間。DAZNでベガルタ仙台観ながらおやつ作り←勝利おめー余熱の時間で材料まぜまぜ、180℃14分でセサミなクッキー出来ましたー(^O^)/今日の仕事終わりに食べるぞいきぬちゃんで

  • ラスト。

    おはです。ちょと落ち着いたかな。〈劇場版Ⅱ〉はラストが近づくにつれて緊張が半端なかったな。あの曲のシーンは目を伏せたかったけど、あっちゃん頑張ってるのに逃げるなよじぶん!と。引きのカメラで5人がいるステージ。あっちゃん振り絞ってた。きっと思い出すたびつらいけど受け止める。一緒にこの気持ちと生きていこ。今日は温かいですね。メンバーさん、スタッフさん、お魚さんたちが穏やかに過ごされますように。ラスト。

  • うわーん

    『劇場版BUCK‐TICKバクチク現象‐NewWorld‐Ⅱ』が先週のⅠに続いて公開されましたので初日観て先ほど帰宅。異空TOURから年末の武道館・バクチク現象2023を追ったものです。でっかいスクリーンでお魚さん達とかっこいい櫻井さんが見れた。岩木勇一郎監督、あっちゃんから言葉をいっぱい引き出してくれてありがとうございます。あっちゃん凄いね。頑張って届けてくれたね。アニイ、ユータさん、星野さん、今井さんは強い。今井さんがあっちゃんに送った曲、優しかったな。彼は月に腰かけて微笑みながらこちらを見ててほしいな。うわーーーーん(ノД`)って今日だけ泣かせて。うわーん

  • ほろほろ

    推し活以外は節約ばばあと化してチマチマしておりますよw昨夜は鶏の手羽元酢煮(お酢、砂糖、醤油、ショウガ、唐辛子適当)と他に、かぼちゃはスープに使った残りを天ぷらにしてちくわはいつもの磯辺揚げ(^^)手羽元とちくわで食費400円ちょいですた。ブロコのグリーンを添えたら完璧だったな。ほろほろ

  • あの一言に

    泣いたよ今井さん😭会報何度も読んじゃう。今井さんインタビューで映画劇場版Ⅱの主題歌〈眩しくて視えない〉について。あっちゃんが歌うために作った曲があっちゃんに送る曲になったんですね。櫻井さんの事、メンバーである以上の言葉で表現してくれてたな。わたし達が何気に言うふつうの言葉なんだけど今井さんがさらっと口にしててちょと泣けた。あらためて「BUCK‐TICK」と「BUCK∞TICK」聴き続けます。あ、今井さんインスタ更新ありがとうございます!『BUCK‐TICK展』会場にメンバーさん揃ってるーユタさんの手がね。あっちゃんも一緒だね(^^)Ⅱは、観るのが怖かったり緊張したりするけどしっかり受け止めます。あの一言に

  • 牛乳で

    今朝、メモ置いてってよかったわーw夕ごはんでスープ作ったよベーコンとかぼちゃカットしてバターで炒めて水入れて煮る。牛乳足して塩コショーで出来上がり(゚∀゚)男子はかぼちゃ系苦手なのかしら?残してたよ。じゃ、私が全部食べますw牛乳で

  • 禁止事項w

    出勤10分前💦に気付いたわ。次男アツシは本日休み。ですのでメモなwだって使う時に限って空にするんだもん。ではお仕事行って来ます禁止事項w

  • ちゃんぷるぷる

    宮城名物〈白石温麵シロイシウーメン〉が余っちゃったので(そうめんの短いバージョン)めちゃ久しぶりにチャンプル作ったよ(^O^)/ごま油で野菜炒めて麺入れたらめんつゆで味付け。ツナ缶半分入れてさらっと混ぜたらOK。かつお節と白ごまで仕上げ。追い麺つゆがまじ美味い(゚∀゚)余ったツナ缶はおにぎりにして食べますた。おなかいっぱいちゃんぷるぷる

  • さてと。

    行くやでGOTO新宿日帰り強行やで現代美術家〈横尾忠則氏〉とのコラボ【生と死と再生、現実と虚構の狭間、Y字路へ】をテーマに『BUCK‐TICK展2025』が21日から開催されています。私は24日の15:00~が当選したのでこちらへ撮影OKのステージパネル(2023異空TOURの)メンバーさんの等身大も撮りまくり~📸内容はさらっとですがデビューからの音源や映像、ポスターなど。歴の浅い私にとっては時系列で見られてよかった。ステージ衣装他。プロジェクトチームさん、いろんな企画をありがとうございます。でもね。ラストに近づくブースは悲しかったな。あっちゃんの息づかいとかちょと感じれた。あの日はどうしても避けて通れませんから。乗り越えて曲を生み出し続けてくれるメンバーさんにも感謝でいっぱい。行ってよかった。で、帰りは...さてと。

  • ごるごる

    昨日はMUJIのコーヒー豆で蒸しパン作りましたー(^O^)/ん?挽いた粉を生地に混ぜたんだけどあっさり味ですな。甘味も少な目。普通にインスタントコーヒーの方が馴染んで味が濃厚だったかもね。まあ、ドリップ専用ですしおすし。食べながらDAZNでサッカー日本VSイラン戦観ましたよ。結果U-20W杯出場決定おめーーーPK戦お疲れさま👏さてと。ごるごる

  • ふむふむ

    散らかり放題のまな板の上。ギョウザの皮の賞味が過ぎてるのはふつう( ̄▽ ̄)ニヤリ残るピーマン1個がしなしなになる前に考えた結果これやで!出来たやで(`ー´)ノウマーー(^O^)/夕食の添え物にしては重すぎね?wふむふむ

  • 続き②

    MOVIXで到着早々ゲットした劇場版ポスター。ジャストサイズのポスターフレームあったのでとっとと壁掛けかっけえ。今朝はキッチンから真正面に見えるポスターを眺めながらお弁当作り。はかどりましたでえ(^O^)/2階行くとき家族は必ず見る位置なのでニンマリ(`ー´)ノ←B-Tさんに好意的続き②

  • 続き

    昨日はひさびさ長町MALLに行ったので迷子になったわ。それでも無事MOVIXに到着しまして購入してたムビチケ発券し終えてボーッとしてたらベガルタ仙台のサインユニ発見(゚∀゚)でもってポスターも。2024シーズンのですな。背番号7の元彦くんいますもん。今期はセレッソ大阪に移籍でシーズン初戦に早速ゴールの大活躍やで(^O^)/うれしい頑張ってJ1優勝狙ってねそれとーフロア下の無印で買っちゃったよねー。衝動買い(;'∀')春からのスリッパとコーヒー豆。酸味苦手なので深煎り系を選びましたぞよ。ごるごる生活楽しもう続き

  • 『はい』が優しい

    本日は三陸道、東部道からの南部道路を走り散らかして仙台長町にある〈MOVIX仙台〉へ行ってきましたよブーンはい、お目当てはこちらまずは本日スタートのⅠを。大泣き覚悟で行ったけど泣かなかったよ。メンバーさんやバックステージでのほっこり場面やレコーディングスタジオでのあっちゃんのスタッフさんに対するお返事、今井さんからの注文に絶対信頼で向ける笑顔ね(過去の劇場版もそうでした)はーーーーーーーライブじゃ魔王なのにさ、優しい声過ぎてずっこけるのよおお。ライブ映像は通常運転で楽しめました。あっちゃんはずっとカッコよかった。月末にはⅡも始まりますね。〈バクチク現象2023〉までのドキュメンタリー。こちらはハンカチなしじゃ無理だよね。絶対お魚さん達と観たいです!『はい』が優しい

  • あと半分

    前回のアヒージョで残ったバゲット半分は卵液に浸けといて仕事終わりにバターで焼いて食べたよ(゚∀゚)パウダーシュガーかけまして。画像は次男アツシに食後のデザートで。自分は4つ( ̄▽ ̄)フフしみしみトロトロ美味しかったー(^O^)/あと半分

  • 冷凍

    シーフードが余ってたのでアヒ女💦間違いアヒージョに。バゲットと舞茸買い足し。バゲットは1人で半分食べるぜいwオリーブオイル、唐辛子、にんにくチューブ、塩はお好みでミニトマト高いので唐辛子の赤でごまかす( ̄▽ ̄)バゲットは焼かずに、味しみしみのオイルに付けて食べたよ(^^)久しぶりに満腹過ぎて動けませんですた(;'∀')冷凍

  • 断捨離

    数年使ってないやつとサヨナラしましたー。新聞はとうに解約してるので会社からもらってプチプチ代わり(^^)来客や年忌で親戚が集まった時に使用してたけど今はそういう会場もあるしね。我が家の男子たちも使わないと思うし、残さなくてもいいかなと。ちまちま終活中(゚∀゚)/断捨離

  • 最近

    お出かけしてないのう(;^_^A動画を見れば1人暮らしの方の節約術や生活ぶりに感化されて真似したり楽しい。とりま仕事終わりのコーヒータイム☕100均グッズありがたや。豆ごるごるからのぽとぽとタイムは癒し(´▽`)メンバーさん、ジーーーーー(;´Д`)ハズ夕食は鶏むね肉があったのでソテーにしてサラダはESSEの1月号に付いてたレシピ本のやつ作ったよ。出来ましたー(^O^)/ほぼ同じって事でいいっすか(゚∀゚)和えた濃厚ソースがクセになる味で美味しかった。最近

  • 節約めにゅ

    先日の夕食、野菜入り焼きそばと冷凍の餃子だったのですが半分残しといた餃子で翌日はスープと豚丼、豆苗炒めにしましたー。豚丼割愛。スープにはネギも。味付けは鶏ガラの素とごま油のみ。人参の短冊入れると彩りいいっすよ(゚∀゚)豆苗は我が家だと大体コレです。ベーコン適量とコーン缶は半分使ってバターと塩コショウで。余ったコーンはまた別日に乾燥ワカメと一緒にコンソメスープにします(^^)豆苗さん、久しぶりに育ててみよっかな。(^^)少し伸びたらスープに入れてみよう。コレ見ると大好きな芸人の阿佐ヶ谷姉妹さん思い出す。お部屋で育ててた。しばらく地上波見てないけれどお二人元気かな(*´з`)また笑いたいなーって、伸びるの待ちきれなくて2日後くらいでスープに入れたわ(゚Д゚)豆苗の根っこさん、ありがとうございましたー(^O^)...節約めにゅ

  • 休日ランチ

    えー、日曜休み苦手だわあスーパー混むし。ぼっち行動が至高の(゚∀゚)ジブンって事で会社の希望休出すときは必ず土日出勤OKです(`ー´)シャキンって届けてるけど今回複数あるわー(;´Д`)ま、同僚さんとの兼ね合いもあるからね(*´з`)そんで暇つぶしに掃除してたらキッチンの窓際に追いやられてたコレなコーンスープやらドリップコーヒーに隠れてお正月のお餅がいたわあ(゚∀゚)・゜・。賞味期限2026年5月でホッそうそう、冷蔵庫の隅っこにあったきな粉もナーこれは牛乳に溶かして飲んだりしてたけど忘れてたわ。お餅はランチで食べました(^^)どどーーんきな粉、海苔しょうゆ、みたらしの3種出来上がり瞬殺(^O^)/ウマー休日ランチ

  • 2月メンタル

    だいぶコントロール出来るようになったけど3月6日までまじしんどい。Pちゃんの時系列が流れる。いや後ろ振り返っても戻ってこないし自分のその時までどう生きるかって思う事にしてる。もうおバカやってる様子は見てくれてると思うし。ヤレヤレ┐(´д`)┌状態でしょうなw早く来い来い春ーーーー2月メンタル

  • サバ缶で

    本日の夕食は、業スーで買ってたサバ缶でれんこんサンド作ったー(゚∀゚)この2つの食材で260円くらい。水煮れんこんは水分拭き取る。サバ缶は全部ボウルに。卵1個とパン粉とコショー適当でまぜまぜ。レンコンは片栗粉ふりかけて同サイズを2枚ずつ揃えといてサバの具材をサンド。フライパンで焼いたら出来上がりー🍳そのままでも、醤油ちょろっとかけても美味しい(^^)10年近く前のネットレシピ。お世話になってます。もう1品はあるものでグラタン。一皿は明日もスライド登板予定。ウヒャ私は小さめで朝食に食べます。全然減らないダイエット中wwサバ缶で

  • イッキ見

    久々ドラマ見てるー(^^)アマプラぶらりしてたら懐かしくて見始めた。内容ついてくの大変(;'∀')一瞬も目が離せねえ。キャストさんも脚本も怪しすぎてオモロ。サントラもカコエエ。アレも見たいな〈ストロベリーナイト〉「菊田ーーっ!」ってやつな。イッキ見

  • HM②

    で、昨夜21:00ヒマだわねーと思いまたレシピ探して〈チョコチップマフィン〉作ったよ(^^)え、HM(ホットケーキミックス)100gで4個しか出来ないとか、倍にすればよかったー(;´Д`)180℃で15分。おやつ増えた(゚∀゚)まだオートミールのクッキーあるんだけどね。次男アツシにも1個あげます(保育園時の写真みっけ)あとは私のですシャキンじぶんにVALENTINE(゚∀゚)HM②

  • あった♥

    BUCK‐TICKさんもVALENTINE曲ありますよねー。『MYFUNNYVALENTINE』と『MYFUCKIN´VALENTINE』つうとんでも曲な(゚∀゚)イカれてる系も大好きでっす←賛辞(^O^)/無制限ジャンルの今井さーんさすがやで今日はループで聴くぞいHAPPYVALENTINEあった♥

  • クッキー(^^)

    材料明記の無塩バターとレーズンないので常備のやつで。材料費0円(゚∀゚)仕事から帰宅したら食べる用。オートミールだから食べ応えあって満足感すご!美味しいー次男に食べてもらったらあっさり完食(゚∀゚)そうかそうか美味いのねこれまたリピ確定(´▽`)クッキー(^^)

  • HM

    あ、ホットケーキミックスですー(゚∀゚)先日2~3日分のおやつ作ろうと思いヤホーでレシピ探し。〈レモンケーキ〉に挑戦!材料で購入したのはレモン1個とトッピングダイスのみ170℃30分で焼き上がり。粗熱とれたらアイシング乗っけます。ありゃ、ラストのアイシングの件。パウダーシュガーにレモン汁多すぎて白く固まらなかったわー(゚∀゚)シュガー溶け残ってるし。でも、レモンの香りがめっちゃ広がって美味しそう食べるの楽しみワッショイ一晩おいてカットして味見。生地が思った以上にしっとりしてレモン広がるー(^O^)/兄氏が帰宅した際食べてもらったら無言完食。美味いってことにするwま、リピ決定って事で次回はアイシング成功させるぞいHM

  • おりょ

    さっきなんか届いたよ←知ってるおおっメンバーさん、誰も定位置に鎮座しとらんのだがwwwしかしBUCK‐TICKさんのキャラにはない〈ぬいぐるみバッジセット〉ホンワカ(´▽`)カワ(・∀・)イイ!!ねーおりょ

  • 発注

    親戚から「秋田出張あるけどどするー?」って声掛けあったんで「1本発注よろ」で昨日届いたわー(゚∀゚)あらゆるメニューに。私は焼肉のたれとしてもワサビとともにいただきます(´▽`)品代といつものお礼に缶ビールの詰め合わせも←福袋方式スキダヨネー12月矢沢永吉パイセンの武道館行って、横浜で矢沢永吉展もあるって言ってたな。東京では〈BUCK‐TICK展〉もあるんやでー。スケジュールちょいかぶりで楽しい(^^)いつも気にかけてくれて(生存確認かw)ありがとよー発注

  • 休みだな。

    てか休みの方が用事を取り揃えているので忙しいのよね(^^)とりま午前中は整形外科と灯油購入(震災でストーブの有難み)と3日分の食料確保。で、午後はディーラーさんへ行って車検の見積りを出してもらった。で、冷静に「運転に支障ない項目を省くのよろキラーン」と提案してみたらあっさり3万安くなったぜよwってかいつもの金額になっただけだけどね。あー面白かった。ココアごちそう様でしたー(^O^)/さて14:00過ぎた。BUCK‐TICKさん聴きながらヒマなので夕食の炒り玉子とチャプチェ作ろ。休みだな。

  • 詰め合わせ

    バレンタインは家族にのみ。先月買っといたやつ。100均のペーパーバッグちょい余裕あったのでブラックガーナチョコ追加。福袋かよw兄氏は夜勤で仙台戻りだし、しばらく帰らないのでとっとと渡しました(^^)詰め合わせ

  • WOWOWにー♪

    さきほど見終えた『気志團万博2024』久しぶりにフェスを楽しみましたわ(^O^)/さて、1番のお目当ては万博2日目後半に出演の「NEWS」さんやーラスト曲〈WeareTeamNEWS〉を作曲した星野さん登場(゚∀゚)かかかかかっこえええええやっぱりなニンマリ黒衣装に身を包みさらっとシュッと登場。喋んないよねーwマイクを向けられボソッとな。だがそこがいい(`ー´)ノ新鮮ほしのリゾートが拝めました。ありがとうございましたーさて、また見ますよWOWOWにー♪

  • おみや

    昨夜遅く、フットサル終えてふらっと帰宅した兄氏「チェックよろ✌」とばかりに選手名鑑もらうwてか覚える前に来週からJ2リーグ始まるやないかーい(゚Д゚)新加入の選手の顔と名前一致させないと話についていけないわアセルとりま皆さん、はっちゃけて元気に目標目指して頑張ってください(^O^)/おみや

  • 荒ぶるレシピ

    ま、自分が読めればねwネット参照です。さて、作ってみよ(相変わらず分量はスルー)材料はあったやつ。味噌ラーに使う豚バラちょっくらいただいてチン。混ぜ混ぜ焼き。オートミールめっちゃ馴染んでていいっすね(゚∀゚)急に半分になってるのはすでに食べちゃったからー(;'∀')ダハ残りは次男の分。オートミール生活いい感じ、美味しいネ。1日1食(主に夕食)はこれでいこう!レシピ探すー荒ぶるレシピ

  • 夕暮れと

    ノスタルジアですね。昨日をもって「フジファブリック」さんが活動休止したみたいです。どんだけ年を重ねても、同窓会行くとあの時間に戻って名前呼び合ってクラス関係なく話が弾んじゃう。夕暮れのキャンプでは懐かしさにホロっとしちゃう。志村さん、優しい曲をありがとうございます。引き続きの活動をメンバーさん、ありがとうございました。これからも聴いて生きますね。夕暮れと

  • おべんと屋さん

    節約も楽しまないとですな。夕食メニューは思いつかな過ぎてのり弁にしたー(^O^)/購入は揚げ物2点とちくわ、キャベツのせん切りで材料費300円(゚∀゚)ワーイお弁当箱は3パック入り100円のがキッチン戸棚にあったやつ、これまた常備。ご飯におかかと海苔、白身とうずらのフライ、ちくわ磯辺、フライドポテト空いたとこにウインナーの玉子巻き、野菜不足なのでキャベツ追加どすー。他に群馬の十石みそでお味噌汁とヨーグルトサービスな。はい800円ぼったくりやないかーい(=゚ω゚)ノ(゚∀゚)おべんと屋さん

  • あーわかんね

    オーガニックのオートミール260円を買いに行ったはずですガー隣にこっちの160円があったので買ってしもた(;'∀')安価に弱いとりま牛乳とチンして砂糖(黒砂糖とかいいかも)入れて食べてみた。最近お菓子ばっかり食べてるから、仕事終わりのおやつにしてみようかなと。2度目はコーヒー風味の豆乳にしてみたらこっちの方がいいかも(゚∀゚)でもちょと同じ味が続くので飽きちゃうのもやだな。レシピ全然わからないので調べてみよ。第一候補はお好み焼き←結局がっつり食べたいwあーわかんね

  • レシピの

    様子が狂気の沙汰(゚∀゚)←今井さんのマネw字面が暴れん坊将軍ですな。忠実に作ってみますとニンニク効いててウマー(^O^)/すぐ3つ食べちゃった。夕食まで待てませんですた(;'∀')数十年来のレシピメモ全部こんな感じwレシピの

  • 劇場版

    完全生産限定版は予約済みです(´▽`)劇場版として21日と28日Ⅰ、Ⅱが随時ロードショー公開スクリーンで見たいな。収録されてるテーマソングの2曲が発表されましたね「フリーダムフリーダムパラダイスロスト」作詞・今井寿作曲・星野英彦「眩しくて視えない」作詞・作曲今井寿タイトルだけで泣けるんだけど(/_;)今井さんの事だから斜め上を展開してくれるかな?これらはアルバム〈スブロサ〉の前に手掛けたものかな。ユータさんが泣けたっていう曲。観て聴いてお魚さんたちといっぱい泣きたいな。劇場版

  • 全然ちゃうけども

    今日のお休みは歯医者ー(゚∀゚)あら、あっちゃんカワイイちゃう頭に乗ってるのピースに見えません?ちゃう言いたかったのはマウスピースの件。ナイトガードを作ったって話どす(;'∀')最近の型どりは3分もかからずラクチンですな。私の場合、歯ぎしりではなく食いしばりがひどいので上の歯のみナイトガード使用です。気付くと無意識に食いしばっててそれが歯茎に悪影響なんだって。精神的なものらしいです。使い始めて10年近くになるかな。ガードの奥歯部分に1ヶ所穴開いちゃったんで新たに作成しました。歯ぎしりの人だとあっという間にボロボロになるんだって。予防歯科は大事ですな。あ、歯茎マッサージは至高(´▽`)全然ちゃうけども

  • ポイ活

    化粧品、アパレル系、アクセは興味ゼロなのでラクチン(゚∀゚)で、いつもドラッグストアで購入してた(必ず35%OFFを狙うニヤリ)乳液が最近見当たらず終売になったんかや😭と思ってたらネットであったわよね(^^)ポイント投入で0円ラッキー✌ポイ活

  • あ、節分

    今夜のメニューは豚丼予定だったんだけど。節分だったよねー💦つう事で慌てて豚丼の具材とほーれんのお浸しに卵焼いて巻いてみた真ん中カット!うっすらキンパ風さらにカットして節分じゃなくなるっていう(;'∀')なんか海苔巻きつぶれそうだったんで西南西あきらめて普通に食しましたとさ。汁系は常備の冷凍鶏団子と春雨でスープにしましたぜよ。今回の食費は豚バラの330円のみ。余った予算はちゃりんやで(゚∀゚)あ、節分

  • リベンジ

    先日のキャンプで食べられなかった〈トマトラーメン〉昨日の夕食で食べましたー(^O^)/塩ラーメンとトマト(カット缶使用)とレタスのみ。いりごまサービス(^^)注意するとこは火を止める直前にレタス入れるくらい。塩味と酸味がサイコーなのですそいえば櫻井さんもFC会報で〈トマトラーメン〉好きとか書いてておっ!食の好みが一緒だわいって喜んだ記憶(´▽`)次のキャンプはまだ寒いかな。メニュー考えとこ。リベンジ

  • よろしくです!

    〈2025カレンダー〉届きましたでえ(^O^)/メンバーさん、皆カコイイけどえ、あ、アニイちょいワルイケオジになっとるやないかーい(゚∀゚)(*´艸`)2024カレンダーも3月まであるので並べて愛でようではないか2025年、どうかご自愛優先で。音楽活動楽しんでくださいねよろしくです!

  • メンタル

    年明け2回くらいキャンプが延期になっていよいよ行くゾってなって強風注意報出てたけど出発しましたー(^^)13:00には設営、レイアウト完了さてカレーメシ食べましょねってなって食後にテント内片付けてたら。やば、パニックぽい症状なのか不安と動悸とホームシックみたいな感覚が来て。まだ14:00なのに「夜は1人で無理」「家に帰りたい(''Д'')」ってなって危うく片付けそうになった。急になんで?って焦ったな。2020年にキャンプ始めて以来襲ってきた不安感。初めてだ。ラジオも動画も受け付けなくて最後の頼み、散歩しながら広い海見てたらちょっと落ち着いたよ。急に現れる闇とか病みってコワイね。トラウマになってもうキャンプ出来なくなったらやだなって。この1~2時間は何だったのかと。まあ心身ともに100パーな体調ではなかった...メンタル

  • 節約大会2

    カレー材料の野菜とウインナーで。カットトマト缶と冷凍ブロコは常備簡単ミネストローネ残ったらパスタ投入で1品増やすのだ。もちのろんで浮いたお金は遠征費BOXへ(゚∀゚)ムハ節約大会2

  • 意外と

    そいえば前にお菓子作って余ってたパイシート1枚。どうすっぺと思いつつレシピ探したらありました(´▽`)ちょいと解凍して綿棒で伸ばしてカット。ケチャップとピザ用チーズをちょんと置いて上にウインナ乗っける。くるっと丸めて切り込み入れて卵を塗ったら乾パセリ振りかける。オーブントースターで焼いたら出来たよ(゚∀゚)←温度、時間適当朝食で食べたらちょうどええ量でしたわ。また食べたいナー(^^)で、その日の夕食はサツマイモ天とちくわ磯辺。じぶん用には紅ショウガ天。ウマー次はどんな節約料理にしよっかな。意外と

  • 「ハートに火をつけろ♪」

    ブルー訓練飛行。眩しいんだがー(/ω\)(゚∀゚)いつ見てもカコイイ「ハートに火をつけろ♪」

  • 節約大会

    1人で開催中(^O^)/食費やっすく済ませていっぱい食べれるやつ考えてたら。材料かぶりで2品思いついたわ(゚∀゚)/〈鶏五目ごはん〉と〈すいとん〉(宮城だと郷土料理のはっと汁)材料が鶏もも肉、人参、しめじ、油揚げ、ささがきごぼうとかぶってたし。ご飯には干しシイタケ、すいとんにはネギと大根プラス。薄力粉と片栗粉を練ってすいとんに入れるとお餅みたいで美味しいっすよねー(^^)焼きジャケと3点セット食べて兄氏は夜勤に出発しましたやでご安全に~節約大会

  • バニラ添え

    先日、同僚の皆さんがスイーツ話で盛り上がってたのでよし、買おう。じゃなく作っぺとなりましていつものタタン(゚∀゚)カラメルとリンゴの焼きの香り~ウマソー焦げ散らかして出来上がり~昨夜はバニラアイスと。材料はリンゴ1個177円。他は常備してるもので出来ました。アイス追加購入でウマ(^O^)/安上がりどす~バニラ添え

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OKKA FCさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OKKA FCさん
ブログタイトル
OKKA FC
フォロー
OKKA  FC

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用