chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
追憶---道産子おやじの旅切符F https://dosanko1048.livedoor.blog/

北海道内の食べ歩きと日帰り温泉や秘湯巡りを楽しむメタボなおやじの旅日記です

ポチっと一票☆微力ながらみんなで北海道を応援!

Twitterアイコン

Twitter

https://twitter.com/1PDG3zJOzHE9Y5A?s=09
道産子おやじ
フォロー
住所
東区
出身
深川市
ブログ村参加

2013/10/24

arrow_drop_down
  • ♨️ホテル豊富

    2024/01/13日最北端の温泉郷♨️豊富温泉へ前回入ってお気に入りの一つとなったホテル豊富におじゃま〜湯治場の印象が強い豊富温泉郷だが、こちらはこじゃれたビジネスホテル系豊富温泉に来る入浴客は大半が公衆浴場に行くのか、ここは前回同様ほぼ貸切(*^^*)脱衣場(撮影禁止

  • さるふつまるごと館(猿払村)

    2024/10/13日うたのぼりを出発し、一度行ってみたいと思ってた猿払村のエヌサカ線へおじゃま〜おおーっ!そこは牧草地を道路が果てしなくまっすぐ伸びる圧巻の光景!これはたしかに北海道らしい。。けど1回みるだけでよいかな、、北海道民なのでよく見る光景でもあるw観光よ

  • ♨️うたのぼりグリーンパークホテル

    2024/10/12土今宵の宿は、森に囲まれた秘境の宿うたのぼりグリーンパークホテル♨️先日日帰りで利用したけど今回は一泊、道北で大好きな宿の一つお手軽な旧館二食付プラン大浴場に近く温泉ファンには部屋は古いがこちらがオススメ( ̄ー ̄)ニヤリトイレ、洗面所、冷蔵庫共同昭和

  • レストラン羊飼いの家(士別市)

    2024/10/12土お昼ご飯は、士別市郊外にある羊飼いの家におじゃま〜今年GWにはじめて食べ病みつきに、高いけど近くにきたら寄りたいレストラン高台にあるので景色が素晴らしくよい〜俺はジンギスカン丼、安定のうまさだジンギスカン嫌いの相方だが、今年初めて食べたサフォー

  • ソフトクリームのくら(旭川市)

    2024/10/12土朝ご飯をたらふく食べ超満腹(^_^;)脂肪燃焼に淡い期待をもちつつ向かた先は神居古潭小中学生の頃、ここまで友達とわいわいサイクリングに来てたっけな〜懐かしい(*^^*)神居古潭の橋から眺める神秘的で綺麗な光景、ここで今年あの忌まわしき殺人事件が(# ゚Д゚)旭

  • ♨️歌志内温泉チロルの湯

    2024/10/12土10月の三連休、今年は上手く休日出勤をかわせる( ̄ー ̄)旅のはじまりは温泉から朝風呂は歌志内チロルの湯♨️朝6時〜8時まで一般客にも朝風呂を開放してくれていて、道の駅隣接で旅人にも便利なホテル大広間の休憩所は10時からの開放なので、朝の湯上がりはロビ

  • ベリーベリーファームレストラン(仁木町)

    2024/09/23祝中途半端な時間帯のご飯は、休み時間なしで通し営業している仁木町ベリーベリーファームレストランにおじゃま〜人気店だけど夕方4時位だったので空いていました。店内は以前の写真、ログハウス風の店内で席数も多く広々しています各種メニューに+290円でサラダ

  • ♨️臼別温泉

    2024/09/23祝久しぶりに大成町の山中にある臼別温泉へ行ってきました(*^^*)国道から3キロ位、車だと数分で到着。ダート道ですけどわりと整備されているので比較的安全その昔はランプの宿として営業してたそうですけど老朽化で廃業、その後大成町が日帰り入浴施設として整備。

  • ♨️うずら温泉-四季の宿

    2024/09/22日 今宵の宿泊先は厚沢部町うずら温泉♨️厚沢部町の町外れ、田園に囲まれた自然豊かな場所にあるポツンと1軒宿、お気に入りの宿です(*^^*)一泊二食付で9000円位でした部屋は二階でエレベーターはなし、20部屋位のこじんまりした宿です。電子レンジはあるので、素

  • レストランまこまない(せたな町)

    2024/09/22日お昼ご飯は過去に何度か利用した、せたな町のレストランまこまないにしよう〜日帰り入浴もできる温泉ホテルきたひやま内にあるレストラン。お得な温泉と食事のセットもあるけど食事だけの利用も勿論OK(*^^*)外壁工事中につきホテルからレストランへ、売店には地

  • ♨️今金町交流促進センターあったからんど

    2024/09/22日秋の行楽三連休、土曜は仕事だったので日月連休を利用し今回は道南へ!朝風呂は今金町にある、あったからんどにおじゃま〜存在は知っていたけどお初となる温泉施設、ドラム缶風呂が気になるけど詳細は不明日帰り温泉施設にホテル、レストラン併設のあったからん

  • 北の恵み食べマルシェ2024(旭川市)

    2024/09/15祝9月道北旅の続き日記。。最近更新遅れが続いてますがご勘弁を(^_^;)三連休最終日は毎年楽しみにしている、旭川駅前で行われている道北最大のグルメイベント[北の恵み食べマルシェ2024]会場におじゃま〜駐車場は買い物ついでにイオンに停めました、駐車場が広いの

  • ♨️剣淵温泉絵本の里家族旅行村キャンプ場〜美し乃湯温泉

    2024/09/15日士別いろは肉店でサフォーク肉を買って剣淵に焼きにいこう〜創業70年、地元の人に愛され続ける老舗の肉屋さんみたいです。 焼き肉する時はここで肉を調達するがいいですよ〜サフォークは期間限定でない時もあるようです西条でドリンクなどを購入し剣淵家族旅行

  • ♨️うたのぼりグリーンパークホテル

    2024/09/15日紋別から少し北上し、歌登町で日帰り入浴♨️山の中の一軒宿うたのぼりグリーンパークホテルにおじゃま〜健康回復村と銘打ち、周辺はゴルフ場、コテージ、キャンプ場等があり、自然をめいっぱい楽しめる静かなリゾートホテル。。今風のおしゃれ空間ではなく昭和

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道産子おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
道産子おやじさん
ブログタイトル
追憶---道産子おやじの旅切符F
フォロー
追憶---道産子おやじの旅切符F

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用