スイス・フランスで生活後 主人の里に戻って来ました。 写真で 北欧・ノルウェー生活を紹介します。
ノルウェー以外の スイス・フランス・イギリス・ドイツの記事も見て下さいね。
今日で エキサイトのブログを始めてから 9年になります。 ブログ暦は 丁度10年。 次女から教えてもらって 最初の記事が ワッフル でした...
雨・風で冷たい月曜日は 選挙日でした。 日曜日が普通だと思ったのですが ここは日曜日だと 投票率が良くないそうで わざわざ学校を...
壁の塗り替えが終わったので 平日に森に行って来ました。 羊歯の葉が たくさん黄葉していました。 いつものベリー採りに行く所から離れた ...
今週は お天気が良かったので やっと壁の塗り替えが終わりました。 少しブルーの色が強すぎるかとも思いましたが 前のオレンジよりマシなので ...
職人さん達の来ない休日に 森に行って来ました。 晴天でしたが 風が冷たく もう秋の気配・・・・ 細い森の道を通って いつものベ...
9月に入って 段々、日が短くなりました。 下の写真は 夜の8時半ごろです。 秋分の日まで まだありますが 後は急速に暗くなりま...
今週も雨の日が多くて 壁の塗替えは 全然進んでいませんが 先週に終わるはずだったので もう請求書が来ました。 主人は9割ほど仕上がったみた...
先週も今週も壁の塗り替えで 週日はずっと家に缶詰・・・・ ブログネタもあまりないので 次女の送ってくれた写真を UPしますね。 ...
金曜日は お天気が良かったのに ペンキ塗りの職人さん達は 結局来ませんでした。 2週間で終わると言っていたのに 3週間目に入りました。 ...
今週は 天気があまり良くなかったので 壁の塗り替えは進まず 東側の壁面だけ 一応終わりました。 ご近所さんの 評はまずまずで 安心...
蚤の市に行った帰りに Bærums Verkに寄ると 小さなお祭り。 Baker Hansenで軽食をとって 売店を覗いてみたら ...
日曜日は 朝から晴天で 今年一番の夏日になりました。 と言っても 最高気温は26℃でした。 明日から雨の予報なので また気温は下がると思い...
前の家主さんは その色が得意そうでしたが うちの家の外壁は オレンジ色で 私は買った時から嫌いでした。 やっと今週から業者に頼んで 塗り替...
今週は ずっと良い天気が続きました。 うちの通りは 右側に折れるのですが ご近所さんです。 次女夫婦の帰る前の日の昼は 近くのピザ屋さ...
うちから歩いて森を通り 皆で Dikemark まで行きました。 お天気の良い日で 気持ちも良かったです。 帰りは 湖沿いを通って戻っ...
「ブログリーダー」を活用して、加代子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。