放送中アニメ、過去アニメ、ライトノベルの感想などを書き綴っています。
「放送中アニメの感想」こちらがメインコンテンツになります。ほぼ毎日更新しています。 基本はアニメ・ライトノベル・漫画のレビューになりますが、サイトを構成するPC技術のレポート「こいさんのブログ作成記」も平行運用しています。
ふらいんぐうぃっち(11)[石塚千尋] 魔女見習いのなつやすみ - こいさんの漫画・ライトノベルの感想
アニメの感想、レビューを掲載
ふらいんぐうぃっち(10)[石塚千尋] 魔女のなつやすみ - こいさんの漫画・ライトノベルの感想
アニメの感想、レビューを掲載
ルパン三世 PART6 第10話 『ダーウィンの鳥』依頼人は○○!?何とも不思議な回 - こいさんの放送中アニメの感想
博物館にある「羽毛のある鳥」の化石を盗むよう依頼された不二子。ところが依頼人ミハエルは代理人に過ぎず、主人の正体が全く分からない。これに怪しさを感じたのか、まず次元が離脱。じゃあルパン、不二子、五右衛門の3人仕事かなと思ったら、五右衛門も居ない模様。不二子が盗み、ルパンが依頼人調査を担当し報酬は山分け。つまり実際に忍び込むのは不二子のワンオペ。監視カメラのクラッキングとか雑だったので、失敗する
異世界食堂2 第12話(終) 『ロースカツ』異世界食堂でXマスパーティー? - こいさんの放送中アニメの感想
飾り付けにいそしむアレッタとクロを見て最初そう思いました。どうやらコーヒーフロート(シャリーフ)とチョコレイトパフェ(アーデルハイド)の結婚式の二次会の用意みたいです。どんちゃん騒ぎを嫌って早めに食べに来たロースカツ。そこに意外な来客が。店主の祖父母であり、かつて異世界からこっちの世界に流れて来たヨミがやってきた。アレッタに引いているのはヨミにとって魔族は「倒すべき敵」だったからでしょうね。
ルパン三世 PART6 第9話 『漆黒のダイヤモンド』不二子の活躍とサービスが多めの回だった。 - こいさんの放送中アニメの感想
最近珍しい正統派お宝探し回。謎のトレジャーハンター・チェリーの招待でロンドンの闇オークションに潜り込んだルパン。老人に変装していますが、これニップル伯爵でしょうか。(LUPIN←→NIPUL)ここで出会った車椅子の老婦人とその孫っぽい女性。チェリーってこいつか。ルパンが狙っているのはカリブの海賊ジークが残したブラック・ダイヤモンド。それって石炭なんじゃないの。当然宝石大
異世界食堂2 第11話 『キッシュ/コーヒーフロート』ねこやはまるでサミット会場。 - こいさんの放送中アニメの感想
国家の重鎮多過ぎ問題。キッシュ冒頭で出て来た渋い声のヴォルフガング殿下。一体どこの王様かと思ったら、ベランダに居たのはチョコレイトパフェことアーデルハイド!つまり現在の皇帝ですね。砂の国から突然の秘宝の献上。どうやらコーヒーフロートことシャリーフ王子が本気を出してきた様です。そして砂の国と聞いて顔を赤らめるアーデルハイド。いつ何をしたのかは分かりませんが、すっかりアーデルハイドも恋愛モード
ルパン三世 PART6 第8話 『ラスト・ブレット』銃にまつわるマニアックな話が多かった。 - こいさんの放送中アニメの感想
前回のCパートから、話は3年前に遡ります。次元がブラッド・ロークなる相手と撃ち合い、これ自体はよくある展開。しかし次元の愛銃S&W M19コンバットマグナムにヒビが!本来.38スペシャル用に作られたM19で.357マグナムを多用すると壊れる。こちらガンマニアには有名な話ですね。.357マグナムというのは.38スペシャルに火薬を増量した弾で、銃によっては共用が可能。本来.357マグナム
異世界食堂2 第10話 『テリヤキバーガー/チョコレートパフェ再び』魔王ラスティーナの憂鬱。 - こいさんの放送中アニメの感想
テリヤキバーガージャック達ハンバーガー3人組がゴースト(レイス)に追われてる。15歳になってバラバラの道に進むかと思ってたら、一緒に冒険者になっていたんですね。しかし上手くは行っていない模様。これを救ったのがテキヤキチキンもといタツゴロウ。技量もさることながら実体のないレイスを刀で斬れるのにビックリ。どうやら魔力を帯びた刀だったみたいです。ねこやに来ていた子供たちではないか?タツゴロウ気づ
ルパン三世 PART6 第8話 『語られざる事件』ワトソンの死の真実。 - こいさんの放送中アニメの感想
ロンドンに戻ってきたルパンと次元。五エ門はホームズに負けたショックから修行している様で。リリーは時折頭痛を発症、記憶が戻る前兆でしょうね。ルパン出現から本領発揮、バリバリ事件を解決しているホームズ。そんな彼を監視しているのがルパン。更にそのルパンに「いつロンドンに帰ってきた!」と銭形。ここで捕物になるのかな…そう思ったらホームズ宅に狙撃。ガスボンベ背負った殺し屋・モラン大佐で
異世界食堂2 第9話 『マカロニグラタン/フルーツゼリー』デートスポット、ねこや。 - こいさんの放送中アニメの感想
水運び職人のクロがお待ちしています。マカロニグラタン「クリームコロッケ」で出て来たパン屋が大盛況、父も娘も大忙し。ハーフリングから作り方を教わったシチューが大ヒットしたんですね。無料でパン屋を設けさせるなんて、あのハーフリング夫婦は聖人か。そう思ったら銀貨100枚で売っていた。ちゃっかりしてる…まあ技術を売るのは当然ですが。パン屋の娘マイラは最初疑っていた。銀貨100枚=
ルパン三世 PART6 第7話 『帝都は泥棒の夢を見る 後編』瑠璃子とサラントヤのその後が気になる。 - こいさんの放送中アニメの感想
瑠璃子のボディガードとして出て来た五エ門とルパンが一悶着。ここで「斬鉄剣」という言葉に反応した五エ門。当時の五エ門の先祖なら、斬鉄剣なんて知りませんね。つまりルパンと五エ門は未来から来て、次元・不二子・銭形は当時の人物だと。サラントヤは鍵を大道寺大佐に奪われそうになりますが、瑠璃子が奪還。しかしタクシー運転手に化けた本郷大佐に捕まってしまうと。逆転してニンマリの大道寺ですが、ここに明智がやっ
異世界食堂2 第8話 『ローストビーフ/チーズケーキ再び』振り返れば神が居る。 - こいさんの放送中アニメの感想
それが洋食のねこや。晴れて吸血鬼になれたと大喜びの少女・ロロナ。某ディオの「おれは人間をやめるぞ!」並にテンション高いですね。早速羽で夜のお散歩へGO!ところが慣れていないせいか墜落。普通なら大怪我ですが、吸血鬼だから大丈夫か。そしていい匂いがすると。例のどこでも(出現する)ドアですね。最初怪しんでいていましたが、空腹には抗えずドアオープン。しかし出迎えたアレッタにびびったロロナが爪シャキー
ルパン三世 PART6 第5話 『帝都は泥棒の夢を見る 前編』ルパンVS明智小五郎!? - こいさんの放送中アニメの感想
ホームズの次は日本の探偵出て来た。異世界転移でしょうか、光に包まれたルパンが降り立ったのは古めかしい街。しかもルパン自身はマントに仮面。銭形警部ソックリの浪越警部が出てきて、ルパンを黄金仮面と言って追ってくる。その波越に指示を与えているのが誰あろう明智小五郎。因みにルパン、ワルサーP38はちゃんと持っていましたね。右も左も分からないルパンに救いの手を差し伸べたのは峰不二子…に良
異世界食堂2 第7話 『お好み焼き/宇治金時』トムとジェリーみたいな2人、そしてひとりぼっちのエルフ。 - こいさんの放送中アニメの感想
侍だ!タツゴロウの知り合いかな、と思ったけれど絡みなし。続いて陰陽師も登場、今回は和風の客多い様で。そしてこの侍と陰陽師が席にもつかず口論を始めると。侍ソウエモンの山の国、陰陽師ドウシュンの海の国は国境を挟んで睨み合う隣国。メンチカツことサラが某雷電ばりに解説してくれました。国同士の諍いを持ち込むとは珍しい、このままだと出禁になるんじゃないか。止めなきゃ!とアレッタが向かうものの、結局はクロに
ルパン三世 PART6 第4話 『ダイナーの殺し屋たち』押井守脚本...期待と不安。 - こいさんの放送中アニメの感想
押井守さんと言えば「劇場版うる星やつら2」「攻殻機動隊」などを手掛けた押しも押されぬ名監督。但し本人の芸術性が高すぎるのか「凡人にはサッパリ意味が分からない」作品もあります。そのためこの名前が発表された時思ったのが、エンタメに寄せてくれ!一般視聴者にも分かりやすいお話作りを願ったものです。田舎のダイナーに怪しげな客、そして見た目もイマイチでやる気も無さそうなウェイトレス。ここにやってくる黒服
異世界食堂2 第6話 『ライスバーガー/ピザ』ファルダニア、ママになる? - こいさんの放送中アニメの感想
ファルダニアがいつの間にか小さなエルフと一緒に居る。弟子でも取ったのか、はたまた子供作ったのかと思いました。実はこの子アリスはハーフエルフで昨日であったばかり。エルフいちの旅の料理人(自称)であるファルダニアの前にひょっこり現れた。まだ30歳…子供じゃない!エルフは長命ですが、身心の成長も遅いのかな。あとファルダニアに年齢詐称は通じませんね。アリスはハーフエルフの村で暮らしていた
ルパン三世 PART6 第3話 『大陸横断鉄道(嘘)の冒険』メイド不二子と大量の新キャラ! - こいさんの放送中アニメの感想
今回は箸休め回でしょうか、ホームズ出てきません。代わりに鉄道公爵という名前の通り鉄道大好きな人物が出てきます。広大な敷地にアメリカ横断鉄道を模したミニ鉄道を敷設してる筋金入り。そんな公爵のお宝「初の英国鉄道の切符」が今回のルパンのターゲット。そのルパンを追う銭形に協力するのがクイーン警視。そして警視の甥っ子リーとダネイ。本来事件とは関係ありませんが、不二子にフラフラ付いていき鉄道公爵の屋敷に
異世界食堂2 第5話 『スコッチエッグ/モンブラン』エビフライに恋のライバル出現? - こいさんの放送中アニメの感想
女かと見まごうほどの美少年、エミリオ。しかし彼にとってはその顔がコンプレックス。男からの告白や求婚が耐えないから。多分「男でもOK」って人も居るんだろな。男らしくなりたい!と一念発起して旅に出る…そして行き倒れ。軟弱なのは顔だけじゃなかった、完全にやる気が空回りしてますね。しかし行き倒れた美形には救う神があるものです。ただちょっと違ったのは助けてくれたのはラミア…
ルパン三世 PART6 第2話 『探偵と悪党』ルパン三世とホームズの因縁。 - こいさんの放送中アニメの感想
ルパン三世を見たリリーが叫び、そして気絶。どうやらトラウマ発動しちゃったみたいです。強いショックを受けると脳の保護機能が働いて記憶喪失になるって話がありますね。その記憶はリリー成長とともに徐々に戻りつつあったが、ルパンと会ったことで加速したと。アジトに戻ったルパン一味ですが、レイブンの財宝の手がかりは全然つかめない。仲間はルパンとレイブン、そしてホームズとの因縁に興味津々。レイブンはWWII
異世界食堂2 第4話 『お子様ランチ/クリームコロッケ』貴方達、私のプリンを勝手に食べたわね。 - こいさんの放送中アニメの感想
アカン、これは戦争になる。行くなよ、絶対に行くなよ!大人にこう言われると、子供は行ってみたくなるもの。それは公国の公子アルフレッドと公女マルガレーテも例外じゃないと。魔女が住むという西の塔にやってきた2人。冒険心で入るのはまあ仕方ないにしても、勝手に箱開けて中のもの(プリン)食べちゃだめでしょ。実際に魔女でそれ毒かもしれないよ?意地汚いのに加え、警戒心無さ過ぎでこの公国の将来が心配です。そし
ルパン三世 PART6 第1話 『シャーロック・ホームズ登場』名探偵ホームズを思い出す。 - こいさんの放送中アニメの感想
宮崎駿の動物のやつ。あと本家アルセーヌ・ルパンにも「ルパン対ホームズ」ってありましたね。そして今回から次元役の声優が小林清志氏から大塚明夫氏へ交代しました。セリフは少なかったですが、違和感も少なかったですね。次元・五エ門・不二子が監視する一人の老人フォークナー卿。建物に入っていくのを見て「これルパンの変装か」と思いました。首尾よく絵画(映画のポスター?)をゲット!そう思ったらあっさり警官に囲
異世界食堂2 第3話 『ハンバーガー/ギュウスジカレー』見終わった後、カレーしか考えられなくなる! - こいさんの放送中アニメの感想
農作業のアルバイトを終えたジャック少年。ある場所に行くと仲間の少年2人が待っていると。金髪のイケメンと、坊ちゃん刈りの気の弱そうな子ですね。オラニエ(玉ねぎ)の袋を指して「ねこやのおっちゃんにやろうと思って」とのたまう。アニメ初登場の少年三人組ですが、すでに常連となっている体裁みたいです。彼らの扉は一体どこに…そう思ったら何と枯井戸の中。ロープ切れたり片付けられたりしたら帰れなく
ルパン三世 PART6 第0話 『EPISODE 0 時代』 次元、一味辞めるってよ? - こいさんの放送中アニメの感想
本作開始前より次元大介役が小林清志氏から大塚明夫氏へと交代するアナウンスがなされていました。遂に次元も交代か。ルパン三世の配役は担当声優の高齢化や死去によって声優が変わってきましたが、唯一パイロット版から不変だったのが次元大介役の小林清志氏。彼の交代によってオリジナルキャストが全員卒業となります。今回が最後の出演となるそうで、小林清志送別会とも言うべきエピソードでしたね。時代の変化に付いてい
異世界食堂2 第2話 『ビフテキ/シュークリーム』新キャラ・ロメロ&ジュリエッタ登場! - こいさんの放送中アニメの感想
共に目の下にクマのあるカップル、ロメロとジュリエッタ。名前から「ロミオとジュリエット」みたく禁断の恋でもしてるんでしょうか。追われている様ですし、その追手が殺す気満々なのですが。洞窟に逃げ込み九死に一生を得ましたが、朝になると外に出られないそうで。太陽が苦手?つまりヴァンパイアなんだろうか。この世界のヴァンパイアは寝不足顔って事でしょうか。身動き取れないでいると奥にねこやの扉発見。なんか「洞
異世界食堂2 第1話 『チーズケーキ/モーニング再び』 安心して見られるが、腹が減る! - こいさんの放送中アニメの感想
異世界には行ってません、向こうが来てるんですアニメの2期が始まりました。アレッタとクロはウマ娘やってるとアグネスタキオンとメジロマックイーン。でもアレッタとタキオンのキャラ声は全然似ていなくて、同じ声優なのかとビックリですが。新キャラのネコ娘・ヒルダが登場。メジロライアン…いかん、ウマ娘脳になってる。声優が東山奈央…確か第1期11話でハーピー娘やってましたね。歌を
▼記事▼:2021年4期(10~12月)のアニメ一覧&レビュー予定表。 - こいさんの放送中アニメの感想
お詫び。ここ数ヶ月更新をサボっておりました。理由はウマ娘にずっぽしハマっていたからです。その為更新途中のアニメも興味あったアニメのレビューも全部ぶん投げておりました。流石にこれ以上やらないと置いて行かれそうなので、更新再開する事にします。2021年10月から開始するアニメの一覧タイトルをクリックすると公式サイトへ移動します。背景ピンクは当ブログで記事を書く予定の作品です。背景ブルーは記事は書き
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ - 逆襲のシャアから33年...時は宇宙世紀105年!(ネタバレあり) - こいさんの放送中アニメの感想
宇宙世紀のガンダムが、最新の映像で見られる。ガンダムUCの時にも言いましたが、これが嬉しい。逆襲のシャア以降の作品というと上記ガンダムUCやガンダムNTなどがあります。しかしこれは後付け的に付け足されたもの。今回の「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」は逆襲のシャア公開直後に続編として発表されていた作品です。それだけに思い入れもひとしおです。とりわけ宇宙世紀100年以降というのは一つの節目を感
▼記事▼:2021年3期(7~9月)のアニメ一覧&レビュー予定表。 - こいさんの放送中アニメの感想
2021年7月から開始するアニメの一覧タイトルをクリックすると公式サイトへ移動します。背景ピンクは当ブログで記事を書く予定の作品です。背景ブルーは記事は書きませんが見る予定の作品です。背景イエローは第1話を鑑賞した作品です。背景グレーは前期を見ていない、あるいは前期で視聴終了した作品です。午前3:00くらいまでは前日扱い(27:00など)にしています。他に放送予定のアニメが出てきたら追加します。
キングダム3 第13話 『至強』遂に始まった一騎打ち、蒙武VS汗明! - こいさんの放送中アニメの感想
気合と勢いで突進していく武将が多い中、整然と前進する媧燐軍は異様ですね。目ぼしい敵はあらかた集まった、と言ってますが何か作があるのかな。更にもっと面白そうな所へ行くといっており、その考えが読めません。両翼に戦力を集中した蒙武軍の第2波。こちらの戦術も汗明軍には読まれているようで。もう打つ手なし、慣れない策を講じるからだとボロクソ言ってますね。でもこの策を考えだしたのは楚出身の昌平君。全軍突撃
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第13話(終) 『照君臨』ラストバトルが熱すぎる!そして次の展開が気になる。 - こいさんの放送中アニメの感想
阿爾貝盧法がよこした魔族VS皇軍&神蝗盟の人類が激突。そして照君臨の前に萬軍破が立ちふさがると。取り出したのは魔剣目録。囚われの殤不患に成り代わり、自身が魔剣聖剣で戦うという訳ですね。ところが上手く行きません。神誨魔械は護印師じゃなきゃ扱えない。殤不患って凄かったんですね。或いは萬軍破も神蝗盟に組みしていなけりゃ使えたんだろうか。肝心の殤不患はというと、箱に入ったまま刑亥に尋問されている。こ
戦闘員、派遣します! 第12話 (終)『最終回です!』奥の手がデ○○○○ヤー! - こいさんの放送中アニメの感想
前借り解禁。こちらアスタロトから禁止された訳じゃなく、アリスが自主規制していただけでしたね。魔王軍幹部・水のラッセルはロボに乗ってすっかり気が大きくなってますね。子供っぽい残虐性も出てきている様で。そんな彼の前に現れたのは六号ひとり。人でロボの足止めとか無茶もいいところ。果たしてどう対抗するのか…そう思ったら目一杯武器を召喚しこれで戦うと。いくら改造人間とはいえ無茶しますね。ま
キングダム3 第12話 『媧燐軍の突撃』凄い乱戦になって来た! - こいさんの放送中アニメの感想
函谷関に火の手が上がった!ざわつく秦の首脳陣。それは宮廷にも及んでいる。向凄い怖がってる、仮にも大王の子を宿しているんだから覚悟完了…してません。そんな向を陽が「やれることをやって後は祈る」と励ます。人事を尽くして天命を待つですね。でも神様が居たとして、秦国に味方するだろうか。40万生き埋めとか色々やり過ぎた感ありますし。蒙武と騰はよく戦っているが、王翦軍が行方不明。実は王翦は
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第12話 『烈士再起』照君臨復活!...そして凜雪鴉の真骨頂が炸裂!! - こいさんの放送中アニメの感想
丹翡キタ。刑亥からの手紙で居ても立っても居られないと。最初に遭遇したのが浪巫謠だったのはもっけの幸い。いきなり戦いじゃ危ないですからね。萬軍破の両側に皇軍と神蝗盟の部下たち。この状況マズくないか、正体がばれちゃう。そう思ったら自ら正体を明かしていく萬軍破。照君臨復活を阻止するために、人間同士争っている場合ではないと解くと。普通なら相容れない両者ですが、萬軍破の人望は凄かった模様です。水と油の
戦闘員、派遣します! 第11話 『悪の幹部の泣かせ方』ハイネが出る=期待が高まる。 - こいさんの放送中アニメの感想
美人でスタイル抜群で、露出度高いのに羞恥心もある。このアニメ一番のヒロインですね。今回の6号一行の任務は遺跡探索。因みにトラ男は魔王軍の抑え役。頼りになりそうなのに一緒する機会がありませんね。多分6号(見かけ上は)ハーレムにする為でしょうか。向かう途中で「お金がない!」と悲嘆に暮れるスノウ。昔そんなドラマありましたね。6号がアリスから小遣いを貰っていると聞いてドン引きするも、アリスから役に立
キングダム3 第11話 『武将の矜持』老兵張唐の大仕事!! - こいさんの放送中アニメの感想
敵の井闌車下って逆侵攻をかました桓騎軍。格好良いけれど降りた先には魏軍15万、果たして桓騎どう戦う。あと張唐も来た、毒に犯された体なのに。そしたら旗を奪って敵中を秦軍もとい進軍。魏軍の鎧まで着てカモフラージュ作戦。上手い手だとは思いますが、バレたらこっちは少数なので気が気じゃない。全部上手くいく。自信満々の桓騎に部下はもとより黒桜さんも惚れ直すと。てっきり魏軍の呉鳳明を狙うのかと思ったら、
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第11話 『遠い歌声』浪巫謠受難の旅。 - こいさんの放送中アニメの感想
捲殘雲が七殺天凌に魅了された凜雪鴉によって殺害。そして殤不患にも文字通り魔の手(刑亥)が迫る。あいや待たれい!と異飄渺が待ったを掛ける。魔剣目録に知らない剣が増えているから聞き出すまで殺すなと。この男が助け舟を出すのは意外。しかも殤不患殺害を止めた本当の理由は萬軍破の為だとか。意外と気遣いの出来る奴だったのか、或いは何か悪辣な事を考えているのかどっちだろう。禍世螟蝗には萬軍破が魔剣目録の提出を
戦闘員、派遣します! 第10話 『キサラギ幹部、配信します!』オープン過ぎる悪の秘密結社。 - こいさんの放送中アニメの感想
そもそも何故アスタロト達は世界征服しようと思ったのだろう。そこらへんは後々語られるのかな。いつもはCパートでちょこっとだけ出ていたキサラギ本社の面々。今回は彼女たちの出番がメイン、6号たちはオマケです。アスタロト達は世界征服まであと一歩とお祝いムード。高級そうなホテルの屋上で水着でお酒と洒落込んでいる。悪の秘密結社なのにこんなおおっぴらにどんちゃん騒ぎして大丈夫なの。こんな光景、6号が見
キングダム3 第10話 『窮地の大抜擢』オギコは出来る子だった! - こいさんの放送中アニメの感想
媧燐が繰り出してきた戦象。こちら現代の象さんの3倍くらいありますね。丸太のような鼻で秦軍をなぎ倒し、馬から落ちればトン単位のストンピングで踏み潰される。しかしこの程度?の相手に怯むような連中はキングダムには居ません。乗ってる人間がカギだと見抜いた録嗚未、すかさず象によじ登って倒します。初めて録嗚未のカッコイイシーンを見ました。これまで引き立て役とかお笑い担当だと思っていましたが、やっぱり強いで
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第10話 『聖剣の秘密』まさかの異世界転移、そして刑亥の大サービス。 - こいさんの放送中アニメの感想
神誨魔械誕生の秘密。殤不患がやってきたのはおよそ200年前。東離と西幽に分断される前の国家、萬輿(ばんこう)で窮暮之戰の真っ最中でした。製造しているのは白髪・長髪のいかにもという人物・白蓮です。そしてこの白蓮異常に物分り良い。さすがは神仙と思いきや、白蓮自身の口から驚愕の事実。実は彼は異世界からの漂流者で、ある日家ごとこの世界に飛ばされた人だということ。更に元々普通の剣だったのが、魔物を倒す
戦闘員、派遣します! 第9話 『肉食系女子キメラ』極限状況でみんなおかしく...いや元からか。 - こいさんの放送中アニメの感想
おちんちんランド絶対言いたくないウーマン、ティリス姫。彼女の命令で砂の王の居る砂漠に水の実を取りに行かされる6号たち。グレイス王国は魔王軍に攻められて劣勢な訳です。その魔王軍が攻めてきたのは砂の王に土地を圧迫されたから。これ遠回しな死刑宣告じゃなかろうか。首尾よく水の実を大量ゲットと思ったら、これ砂の王の体の一部。目覚めた砂の王が姿を現しましたが…まるで巨大なモグラ。でかいけど
キングダム3 第9話 『蒙武の激』合従軍総攻撃、そして媧燐の秘密兵器。 - こいさんの放送中アニメの感想
成恢が打ち込んだデカイ玉、これは毒ガス詰め合わせ!秦軍が「吸うな!」と手で口を覆ってますがそんなんで凌げるのか。…凌げちゃいましたね。でもしてやったり顔の成恢、実は何かあるのか?…特に何もなく、しかも成恢軍引いちゃった、何とも拍子抜けです。趙国沙乃、目的地に近づいた羌瘣。女性少ないからヒロイン分の補充ですね。合従軍のチンタラした攻めを咸陽の秦国首脳陣も訝しがって
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第9話 『時の辻神』やはり刑亥はドジっ子なのか。 - こいさんの放送中アニメの感想
エネルギー充填100%。魔界から引っ張った魔力が一杯になり、タイムトラベルが可能となりました。いよいよ刑亥と七殺天凌の悲願である照君臨復活が成就する。そう思ったら魔界から戻ってきたばかりの殤不患がここに乱入。萬軍破や異飄渺も入り乱れての混戦の最中、タイムトラベルに使う鏡が割れて半分殤不患に持っていかれちゃう。一見クールな悪女に見える刑亥ですがどこか抜けたところがありますね。そういうキャラだから
戦闘員、派遣します! 第8話 『腹黒型汚職騎士』不安しか無い交渉団、そして再会。 - こいさんの放送中アニメの感想
開幕おちんちん祭り!姫様ご乱心…ではありません、こちらアーティファクト作動のパスワードですね。でも動かない、人前で言わないとダメみたいです。元々グレイス王国は水不足、そこで隣のトリス王国から水を生み出す「水星石」を輸入していたと。しかし雨を降らせるアーティファクトをアリスが修理して問題解決。トリス王国から石の輸入を減らしたけれど、肝心のアーティファクトが作動しない。雨降らす
キングダム3 第8話 『女傑・媧燐』久々の女性キャラ!...そしてまさかのラブコメ展開。 - こいさんの放送中アニメの感想
この人が媧燐(かりん)…ではありません。1日目が終了。楚軍の臨武君、趙軍の万極を撃破。咸陽にも報告が入り、秦国は押せ押せムード。そう思ったら当の飛信隊は信筆頭にあまり盛り上がっていない。あんな話聞いたらな…万極軍の話にドン引きしちゃったと。この雰囲気をブチ破ったのは麃公将軍。叩く力が強すぎて、ブッ飛ばされた信が河了貂を押し倒し…まさかのチュー。こ
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第8話 『陰謀詭計』再会はトラブルの再開。 - こいさんの放送中アニメの感想
婁震戒が萬軍破に連れられて、逢魔漏にやってきた。当然そこには凜雪鴉が居ます。凜雪鴉→殤不患の仲間→七殺天凌よこせ!付いた早々喧々諤々。まあ例によって口八丁で凌ぐんですが。婁震戒にも問題はありますが…会う人会う人と揉め事を起こす凜雪鴉。萬軍破はもっと警戒した方が良いと思うんですが。そして婁震戒登場で困っちゃう人というか物が今ひとつ。彼が求めてやまない七殺天
戦闘員、派遣します! 第7話 『ペテン師系婚活女子』勃発、科学(アリス)VS魔法(グリム)! - こいさんの放送中アニメの感想
アスタロトは天然なのか、残念なのか。成功率50%未満の転送装置で6号を送り出したアスタロト。6号を憎からず想っている様ですが…そんな相手を1/2で死ぬ装置に放り込みますかね。これで好きだと言われてもにわかには信じがたい、お詫びが文庫本一冊というのも酷すぎる。戦力増強の一環として怪人を1体送ってくれたそうですが…彼もまた1/2の転送装置で来たのかな。変態怪人トラ
キングダム3 第7話 『穴だらけの荒野』ゴーストスイーパー信 - こいさんの放送中アニメの感想
怨念がおんねん。すいません、言わずには居られなかった。怨念が見えてしまい、攻撃を躊躇ってしまう信。部下は何も見えていないようなので、信に霊感があるのか若くて感受性あるかのどっちかでしょう。長平を知らんのなら教えてやろう。「長平」が「趙兵」とごっちゃになりますが、所謂「長平の戦い」ですね。秦軍に降伏した趙軍40万人捕虜の扱いに困った秦の大将軍・白起の決断は、全員生き埋めにする。という極悪非
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第7話 『魔界伯爵』刑亥の仰天プランと新キャラ阿爾貝盧法(アジベルファ)登場! - こいさんの放送中アニメの感想
人間どもは信用できん!その割に何度も信用しては騙されている感じの刑亥。頼れるのは自分と姉上だけと独自に事を進めます。無界閣を利用して過去に遡り、七殺天凌の本体照君臨(ショウクンリン)を復活させる!まさかのタイムマシンでした。但し魔力が沢山必要で、供給元である魔界からの制御が必要。ところが刑亥にはコネが無い、他方姉ならOK。姉妹で身分が違うのか、或いは魔界では個人の地位が物を言うのか。目をつ
戦闘員、派遣します! 第6話 『戦闘員、派遣します!』スノウの目にも涙、そして6号の本気! - こいさんの放送中アニメの感想
サブタイトルがタイトルと一緒。まるで最終回みたいですが、序盤の山場という意味ですね。のっけから魔王軍の猛攻、というかもう王都に入られている。6号の足止めはあんまり効果なかったみたいですね。むしろ手負いにして怒りを買っている感じがする。こっちは6号とアリスが居ません。向こうは四天王2人にゴーレム。ハイネの魔力低下を考えても圧倒的に不利ですね。ここでグリムとロゼが意外な行動。自分たちが食い止め
キングダム3 第6話 『互いの自負』臨武君、髪型は変だが奥さんは美人! - こいさんの放送中アニメの感想
女性を見る目は珍妙でははなかった。まあ白麗の姉なんだから美人だよね。莫耶刀だとぅ?項翼が本気出す時に抜く剣が莫耶刀。Fate/Stay Nightでアーチャーが使っていた剣の元ネタですね。ドヤ顔しているけれど、誰も知らなかったら赤っ恥。そう思ったら蒙恬のお目付け役でもある胡漸(こぜん)が知ってた。そして某民明書房ばりの解説を始めると。悲運の刀鍛冶夫婦の無念がこもった妖刀。その刃に斬れぬ
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第6話 『禍世螟蝗』禍世螟蝗こんなに強いの!? - こいさんの放送中アニメの感想
無敵の殤不患…じゃなかった。好戦的ではありませんが、一旦戦いとなれば相手を圧倒する。殤不患は本作最強の人物だと思っていました。所謂「俺TUEEE」キャラなんですが、演出に説得力があるので気にならなかった訳です。ところが今回そうじゃなかった事が判明。更に睦天命の盲目は後天的なもので「私いつまでも待ってるわ」的なヒロインではなく共に戦う戦士だった事も分かりました。嘗て殤不患、浪
戦闘員、派遣します! 第5話 『ヒーローになるために』その名はチャックマン。 - こいさんの放送中アニメの感想
スパイはバレたら即銃殺。増して専制国家ならもっと酷い事になりそう。しかし6号に下された処分は「辞めた」という体での追放。アニメだから甘い…のではなく、連れてきたスノウの責任が問われるので内々に処理したんでしょうね。晴れて無職=自由の身となった6号とアリスですが、元々彼らは征服が目的のキサラギ社員。本来の目的に立ち戻り、何の未練もなく征服事業を実行出来ますね。さっさと転送装置
キングダム3 第5話 『若き将の台頭』蒙武と蒙恬の親子関係が...( ・∀・)イイ!! - こいさんの放送中アニメの感想
長かった。休止からおよそ1年、遂に放送が再開されました。全ての他国が合従して秦に攻めてくる絶望的な状況。難攻不落の函谷関で迎え撃つも合従軍は巨大井闌車を持ち出してくる。砦に橋が掛かってさあどうなる?このタイミングで放送延期でしたからね、続きが気になって仕方がない。井闌車は…もう一台ある!続々と砦に乗り込んでくる魏軍。怯んだ秦軍に更に追い打ちの井闌車2号がやってくる。これは
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第5話 『妖姫伝説』まさかのねんどろいど出演。 - こいさんの放送中アニメの感想
これはとっても危険物。別れ際に凜雪鴉からもらった袋にはデフォルメ凜雪鴉人形。ハッキリ言うと「ねんどろい」どが入っていた。これはグッドスマイルカンパニーが発売予定なんでしょうか。しかもこの人形通信機になっていた!見た目も中身も世界観壊しかねない危険なアイテムですね。この世界で「どれだけ離れていても連絡が可能」ってオーパーツ過ぎるでしょ。凄すぎる技術というか魔術なんですが、殤不患は見た目が凜雪
戦闘員、派遣します! 第4話 『悪の幹部の倒し方』ハイネの魅力を余す所無く引き出した六号に敬礼! - こいさんの放送中アニメの感想
スノウの頭がお花畑。将軍から六号に四天王討伐部隊になるよう依頼がもたらされる。念の為に聞いてみると、参謀のアイディアだそうで。参謀は君を高く買っている。いや恨みとやっかみから無茶振りして戦死させたいだけでしょ。なのにスノウは真に受けてやる気満々だから困りもの。そんなに四天王を倒したければ、四天王より強い(スノウ談)と言われる勇者をぶつけりゃ良いのでは。中ボスに負けるくらいだからその実力は怪
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第4話 『魔剣の行方』凜雪鴉がターゲットロックオン。 - こいさんの放送中アニメの感想
殤不患と萬軍破対決の時。嘗ての友ですが、お互い手心を加える気は無い様でガチンコバトル。禍世螟蝗がこの結界では神蝗盟が有利と高笑い。某ギャバンのマクー空間みたいなものか。因みにこれは瞬間移動ではなく幻術で風景が変わっているだけ。幻術と言えば凜雪鴉の十八番なんですが、仕掛けが分からないと解除出来ないんだとか。時間が掛かると浪巫謠のライフがガンガン減っていてピンチです。そんな立て込んだ状況に更
戦闘員、派遣します! 第3話 『正しい塔の攻略法』中ボスに負ける勇者って勇者なの? - こいさんの放送中アニメの感想
参謀が裏切りそう。国王や居並ぶ将軍の前で勝ち誇る六号。要らない恨みを買いそうだけどこいつら無能過ぎ。補給部隊を狙って何の意味がある。こんな事言ってるんだから戦術レベルは推して知るべし。ともあれ勝った、あとは勇者が我軍を勝利に導くなんて言い出すと。その勇者って俺!?紋章と聞いてアザを見せつける六号。それは毒虫に噛まれた後。ビビる六号ですが、アリスに撃たれたナノマシンのお陰でへっちゃら。予防接
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第3話 『愛執の皇女』昨日の友が今日の敵! - こいさんの放送中アニメの感想
鬼奪天工…言ってはならぬことを。謎空間に迷い込んだ婁震戒が出会った悪そうな博士・鬼奪天工。異空間からの脱出&術を奪いたいと婁震戒に協力を要求。そのため婁震戒に義手も付けたと。ここまでは良かったですね、婁震戒も協力するにやぶさかではないといった感じ。しかし義手の出来を自画自賛するあまり「無くした剣もその腕に比べたら鉄クズ」と大失言。機械を作動させるや婁震戒に置いてきぼりにされて
戦闘員、派遣します! 第2話 『商売仇を蹂躙せよ』ロゼ、グリムそしてハイネ登場。 - こいさんの放送中アニメの感想
他にガダルカンドも出たけれど、すぐやられそう。女と老人ばかりの兵士から「討伐数ぶっちぎり」とアリスが2人選びだした。戦闘用人造キメラのロゼ。挨拶が中二病、どうやら自分を作った爺さんの指示らしいですが…それってこのすばに居た日本からの転生者じゃないの。食いしん坊属性もついてますが、このすばのめぐみんに似てますね。偉大なる?邪神ゼナリス神の神官・グリム。一見妖艶な美女、そう思
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第2話 『魔境漂流』電車ゴッコで異世界へGO! - こいさんの放送中アニメの感想
浪巫謠が異飄渺とバトル中。光った鏡に触れちゃった捲殘雲。みんな、捲殘雲に捕まるんだ!電車ごっこやムカデ競争みたく繋がるチーム殤不患。直後にワープ。出てきたのは砂漠の遺跡みたいなところ。全員揃っているだけでも御の字、はぐれたら目も当てられない。殤不患はこの現象分かってるんですね。光った直後にランダムワープ、鏡を割れば回数増やせる。曰く「鏡は門みたいなもん」ってダジャレ?己の領域と言ってお
戦闘員、派遣します! 第1話 『工作員、派遣します!』このすば作者の別作品。 - こいさんの放送中アニメの感想
舞台は所謂悪の組織である「秘密結社キサラギ」にほぼ征服された地球。ストーリーはここの下っ端である「戦闘員6号」が新たな征服先である別惑星への尖兵として行かされるというもの。苦はあっても楽はないブラックな会社?苦労して世界征服を成し遂げたのに、その先にあるのはリストラ。何か統一したら粛清が始まる王国とか帝国みたいですね。これを避けるためには新たな侵略を行えと。目的達成したらクビって酷くない
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 第1話 『無界閣』ハイパー人形劇、三たび登場! - こいさんの放送中アニメの感想
凜雪鴉が殺無生の墓参り。殺無生が生きていたら化けて出そう。本編では問答無用の殺人鬼みたいだった殺無生ですが「Thunderbolt Fantasy 生死一劍」を見ると彼もまた凜雪鴉に人生狂わされた被害者ですから。しかも「お前のようにおちょくりがいのある奴が居ない」と煽ってるし。墓参りを終えると殤不患と合流。1期で丹翡に婿入りした捲殘雲も居ますね。一行はどうやら婁震戒、もっと言うと魔剣「七殺天
▼記事▼:2021年2期(4~6月)のアニメ一覧&レビュー予定表。 - こいさんの放送中アニメの感想
2021年4月から開始するアニメの一覧タイトルをクリックすると公式サイトへ移動します。背景ピンクは当ブログで記事を書く予定の作品です。背景ブルーは記事は書きませんが見る予定の作品です。背景イエローは第1話を鑑賞した作品です。背景グレーは前期を見ていない、あるいは前期で視聴終了した作品です。午前3:00くらいまでは前日扱い(27:00など)にしています。他に放送予定のアニメが出てきた
ゆるキャン△ SEASON2 第13話(終)『ただいま△』伊豆キャン終了して寂しい...じゃあ次のキャンプに行けばいい! - こいさんの放送中アニメの感想
全12話で終了と思っていたのでボーナスとも言える第13話ですが、いよいよ最終回です。飯田さんの店→大室山→サボテンパークでカピパラ。のっけからリンが全員に誘ってくれてありがとうのお礼。まだ終わってないのに気が早いですね。毎回2つ返事で行くとは言わないリンだけれど、グルキャンへの抵抗はどんどん無くなっているみたいです。そのリンはキャンプ場でバイクを預かってもらい、ここだけ
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第12話(終) 『夜啼鳥(ナイチンゲール)の唄』良い点を好きになるのが恋、欠点も含めて好きになるのが愛。 - こいさんの放送中アニメの感想
そんな話を聞いたことがあります。これがアカツキとミノリの違いでしょうか。尊敬する相手の記憶を消し去って相手を絶望に追い込む典災エレイヌス。主君は主君だ!しかしアカツキには通じなかった。主君って何だよ、とちょっとおバカな感じもするけれど、これが敵に通じるなら締めたもの。続いてモフール姉妹も復活。レベルがそんなに大事ですか!お猿のリーダー気取りですか?エレイヌスを足止めしている間にミノリたちも
のんのんびより のんすとっぷ 第12話(終) 『また桜が咲いた』そして時は動き出す。 - こいさんの放送中アニメの感想
同じ1年を繰り返す「サザエさん」みたいなアニメと思わせておいて、最後に時間が動くとは。一穂がちゃんとした服着てる。今日は夏海のお兄ちゃんの卒業式…お兄ちゃん!?これまで「いないもの」の様な扱いを受けていた越谷兄に主役回が回ってきた。それが卒業式っていうのも何ですが。卒業生の親御さんとして雪子だけがやってくる。考えてみたら来年は小鞠、再来年は夏海が卒業するので雪子さん2年先まで
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第12話(終)『なかよくしよみゃあ』陣の出番あった!そして始まる第3位争奪戦? - こいさんの放送中アニメの感想
水着回に居ない陣は主人公としてヘッポコ。前回この様な事を言いましたが、今回陣がサンビーチ日光川に登場。甲斐性無しじゃなかった、これで美少女とイチャコラが…始まらない。代わりにTGC5というアイドルのイベントが始まった様です。TCG(トレーディングカードゲーム)じゃないのかと思ったら…。こちら「我こそは日本第三の都市」に名乗りを上げる「札幌・仙台・神戸・広島・福岡」出
ゆるキャン△ SEASON2 第12話『伊豆キャン!!! バースデー!』なでしことあおい、2人合わせてイヌしこのバースデー。 - こいさんの放送中アニメの感想
今回もジオスポット巡り。三四郎島の様に「潮の満ち引きで渡れる場所」というのにロマンを感じます。その昔広島の宮島(厳島)を訪れた時のこと。知っての通り海の上に鳥居が立ってまして、朝方潮が引くと歩いて行けるんですね。まさかの寝坊。起きた時には既に潮が満ちていて渡れませんでした。いつか再挑戦したいと思っています。友人の何気ない一言で人は変わるのか。今回は回想シーンからスタート。ちょうど高校
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第11話 『失望の典災』レイドリーダー・ミノリ奮戦! - こいさんの放送中アニメの感想
24人のレイド初心者。ミノリ達がギルド「三日月同盟」メンバーと合流。トップのマリエールやヘンリエッタが居なくなり、混乱する三日月同盟の年少メンバーに事情を説明すると。典災エレイヌスの仕業で、高レベル冒険者はレベルを下げられ、これはエレイヌスを倒さないと戻らない。三日月同盟17人+ミノリ達7人の合計24人でレイドに挑戦するしかないとミノリ。そんなの無理。こんな不安な状況で、そんな大それた事は出
のんのんびより のんすとっぷ 第11話 『酔っ払って思い出した』駄菓子屋にとってれんげの成長は嬉しくもあり、悲しくもあり。 - こいさんの放送中アニメの感想
いつものように店番している駄菓子屋。れんげが通りかかるも、通り過ぎようとする。声を掛けるとしおりと遊びに向かっている最中。気をつけてな、と声を掛けると「ウチがしおりちゃんを気をつける」とお姉さん発言。店に寄らず、お姉さんの様に振る舞うれんげを駄菓子屋はどう思ったんだろう。共に独特の感性を持ったれんげとしおりは良いコンビですね。しおりと遊ぶときは2人っきり、他のキャラがあまり絡んでこないのは
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第11話『体が保たにゃあ』水着回!...しかし居るべき人が居ない。 - こいさんの放送中アニメの感想
八十亀「たすけて」何事かと現地へ向かう舞衣とやん菜。その場所はプールと言うかハワイアンセンターみたいな場所。その名もサンビーチ日光川。淡水で砂がオーストラリア、あんまり名古屋感無いけど良いのかな。水着姿のやん菜は胸おっきいですね、パーカーで隠しているけれど舞衣も巨乳っぽい。実は八十亀、家出して転がり込んだ紫春に連れ回されすっかりグロッキー。とりあえず生命に関わる聞きじゃなくて良かった&h
ゆるキャン△ SEASON2 第11話『伊豆キャン!! みちゆき』温泉キタ!そして鳥羽先生やらかした。 - こいさんの放送中アニメの感想
沢田公園、岩場の細道が怖いけれど景色良いですね。勝ったのは私です。細野高原頂上競争はやはりというかなでしこ勝利。千明からなでしこにジュースと思いきや、便乗するあかりちゃっかりしてる。山頂からは伊豆の海を一望出来る素晴らしいロケーション。但し高原だけあってここも寒いみたいですね、長居は無用です。千明がくしゃみしているので、熱とか出さなきゃ良いけれど。キャンプ場へ向かうに当たり、途中で温泉
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第10話 『アキバの迷宮』レベル逆転、頼みの綱はミノリ! - こいさんの放送中アニメの感想
レベルを下げてくる敵というと「ウィザードリィ」のモンスターや「ジョジョの奇妙な冒険」第3部に出てきたアレッシーのスタンドを思い出す。エレイヌスの仕業だ!某仮面ライダーBLACKばりの断定をかましたミノリ。ともかくシロエやモフール姉妹を探そうと提案するルディに待ったがかかる。止めたのはアカツキでした、彼女は居なくなってなかったと。師範システム(レベル低下)の影響で弾かれなかった様ですね。
のんのんびより のんすとっぷ 第10話 『寒くなったりあったかくなったりした』ギャグ、シュール、泣きという完璧な3部構成。 - こいさんの放送中アニメの感想
ひかげがヒドイン。れんげがお正月の風情に浸っている。そしてポストの中には年賀状、れんげ宛に来たのは蛍、小鞠、夏海、あと越谷兄でしょうか。名前が隠されていて見えないのが残念。そして姉妹の分も持っていくと、お年玉頂戴~~~!!一穂の足にしがみついてお金をねだるひかげ。高校生で「お年玉前提の生活」ってなんじゃそりゃ、カードやローン組んでいる訳でもあるまいに。そもそも姉が妹にお年玉やったりするんだろ
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第10話『ムリはしにゃあ』嫌だと思うとこっちくるの法則。 - こいさんの放送中アニメの感想
子供の頃、野良犬に追いかけられた時そう思いました。未だに「はちじゅっかめさん」だと思っている繁華。あと怖い人だとも思っている。調理実習で一緒の班になりませんように…その願いが逆に運命を引き寄せるんでしょうか。頼みの綱は共通の友人である舞衣。あと「はちじゅっかめ」じゃなくて「やとがめ」だと教えてあげて。エプロン姿、尊い…。興奮してリアイア、頼みの綱アッサリ切れた
ゆるキャン△ SEASON2 第10話『伊豆キャン!はじまり』ジオスポット紹介番組になっとる! - こいさんの放送中アニメの感想
伊豆半島ジオパークの名所が実に美しく描写されています。宣伝効果抜群ですな。個人的には洞窟の天井にぽっかりと穴が空いたような「龍宮窟」と、半島の先に池がある「大瀬崎(おせざき)」に興味津々です。伊豆キャン(車勢)出発!なでしこを見送る桜が何か言いたそう。本音は自分も付いて行きたかったんじゃ無いのかな。子イヌ子もといあかりが参加して居なければ、ドライバー交代要員として最適でしたね。そうなる
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第9話 『あこがれ』好き好きシロエ先生Byミノリ。 - こいさんの放送中アニメの感想
でも遠回しなアプローチはシロエには通じないと思う。アキバは狙われている。レリアとリトカのモフール姉妹の言葉でにわかにざわつく円卓会議。それはレイドだった?冷静にシロエが聞くと答えはYES。但し65レベルの姉妹がそこそこ戦えた事から、深刻な脅威にはならないと思っているのも事実。敵が弱そうに見える時は実は強かったというパターンじゃなかろうか。一方でミノリが何かおめかししていますね。どうやら五
のんのんびより のんすとっぷ 第9話 『おいしいごはんを作った』小鞠三本立て! - こいさんの放送中アニメの感想
見た目が幼いことを気にしている小鞠。本当の問題は「中身が更に幼い」事だと思います。1人でお留守番できまちゅか?妹である夏海にからかわれてムキになる小鞠。普通に考えれば中学生の留守番なんて当たり前。でも小鞠が1人で居たら親のネグレクト疑っちゃいそうですね。実際メンタルが子供なので、ホントに大丈夫なんだろうか。蛍を呼んで遊んでもらった方が…いや遊んであげる方なのか?小鞠が台所で
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第9話『ムリはしにゃあ』自然体ならみんな可愛い。 - こいさんの放送中アニメの感想
前回からの続き。デート写真を撮ろうとして八十亀、舞衣が失敗、いよいよやん菜の出番になったと。見た目は良いのに中身が残念なのは前の2人と一緒。無理にキャラ作ったりしなきゃ良いのに。あと陣も気持ち悪がるんじゃない。そんなんじゃ優勝なんて無理!何故クイズ対決やらされるのか。負けたらあだ名で呼び合ってもらいます。罰ゲーム付き、しかも八十亀は何度も水族館に来ているから有利と豪語。…
ゆるキャン△ SEASON2 第9話『冬の終わりと出発の日』志摩家集合!お祖父ちゃんの出番多め!! - こいさんの放送中アニメの感想
リン祖父、リンパパ、鳥羽先生妹、あおい妹。サブキャラの出番が多い回でした。そしてリンママの意外な過去も明らかになると。なでしこのソロキャン終わってた。ご飯食べ終わってから暇だったなど、改善の余地がありそうですね。これからはソロキャンとグルキャン織りませて行きたい。そんななでしこに「次はグルキャンだ!」と持ち掛ける。3月頭に伊豆はどうですか。先生に相談するとおすすめされたのがこちら。飯
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第8話 『最古の古来種』敵か、味方か、足手まといなのか? - こいさんの放送中アニメの感想
疾走する2人の獣人。これが古来種なのか。シロエは今日もギルド会館、新生円卓会議の準備中。そんなシロエ不在の状況で、てとらが爆弾発言。カナミさんてシロエさんの彼女だったの?直継曰く、無いと思う、ハッキリ無い。そもそも他の人と結婚してるんだから違うでしょ。但しシロエはカナミを好きだったかも…というのが直継見立て。これを聞くアカツキ、意外と落ち着いている。スッキリした、知らずに居るよ
のんのんびより のんすとっぷ 第8話 『先輩はもうすぐ受験だった』このアニメで時間が進む事はあるんだろうか。 - こいさんの放送中アニメの感想
1年進めばこのみと卓が卒業。するのですが、今のところ同じ一年を何回も繰り返す展開に見えますね。ともあれ季節はすっかり秋。そうなると茜の吹奏楽部でも3年の引退者が出てくると。茜って引っ込み思案なのに、仲の良い先輩や友達居るんだな。そう思ったらこのみのとりなしで仲良くなったみたいですね。じゃあそのこのみが居なくなったらどうするのか。そのこのみと駅前でバッタリ会って、田舎の子供達のお土産購入に付
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第8話『カップルじゃにゃあ』本日の陣は役得...か? - こいさんの放送中アニメの感想
3人と代わる代わるデート…の真似事。カップル写真コンテストに応募する為、水族館デートを装うと。入り口に以前出てきた地方キャラのポスター貼ってましたね。男は陣だけなので不動、女性陣のトップバッターは八十亀。2人とも髪型変えてオシャレに見えますし、特に八十亀は可愛いさ倍増。ところが雰囲気をぶち壊しまくる八十亀。買収されたんならもうちょっと真面目にやれ。ならばと選手交代、陣と舞衣
ゆるキャン△ SEASON2 第8話『ひとりのキャンプ』なでしこが心配で堪らない!×2 - こいさんの放送中アニメの感想
うなぎおいしーはままつー。唱歌「故郷」の替え歌を歌ってノリノリのなでしこ。キャンプ場に着くと更にテンションは上がります。隣には父親と姉妹の親子キャンパー。こちら父親と妹は楽しそうですが、姉は仕方なく付き合っている感ありますね。キャンプ地でもパソコンに熱中し、ネットが繋がらないことに愚痴ってる。やることがないからかなでしこが気になるようです。初めて1人で設営をするなでしこ。ペグを曲げるってキ
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第7話 『呪いではなく』なぜなにログホラ第2部、クラスティのリアルをちょっと出し! - こいさんの放送中アニメの感想
第2部スタート!ですわ!!目覚めるクラスティ、目の前にカナミ。クラくん、ってこの2人知り合いなの?カナミのギルドに入っていたって話は聞かないけれど。エリアスがカナミの連れだと知ってどうするのやら。久しぶりに会ったら緩んだ?とカナミが聞いてくる。昔のクラスティはもっと取っつきにくい奴だったのか。言われてみればとクラスティがリアルを回想。結構良い所の出身みたいですね、但し愛人の子。こりゃまた微妙
のんのんびより のんすとっぷ 第7話 『ハラハラするアキだった』1人だけ嵐の授業参観日。 - こいさんの放送中アニメの感想
明日は授業参観。れんげは姉が担任だから毎日参観日状態ですが、他の子は張り切っている。但し夏海の目は死んでいた。かーちゃんに今の体たらくぶりを見られたらどう思われるか。自業自得とバッサリな一穂ですが、一穂のいい加減な授業もチェックすると聞いて一変。夏海と一穂が一蓮托生状態になると。予め問題を教えてと不正を持ち掛ける夏海。当然ダメと思いきや、乗りかける一穂。他の生徒の「軽蔑の眼差し」が無かった
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第7話『物足りにゃあ』繁華恐怖の名古屋生活は続く。 - こいさんの放送中アニメの感想
八十亀&紫春と接近遭遇。出会いが不幸だったとしか言いようがない。八十亀を「怖い人」だと勘違いしたからか、言うことまで物騒に聞こえてくる繁華。コロが冷やしうどんなのは分からないけれど、カス=天かすは想像つくだろう。…そう思ったら「カス=牛のホルモンを揚げたもの」って違うのか。恐怖のあまり店から逃亡、今度はラーメン屋で口直ししようとする繁華。ここで舞衣と遭遇、繁華にとってのオアシ
ゆるキャン△ SEASON2 第7話『なでしこのソロキャン計画』思いついたら即実行、行動の人なでしこ。 - こいさんの放送中アニメの感想
ソロキャンには準備期間とか資金調達が必要かと思ったら。なでしこスグ飛び出しちゃいましたね。ソロキャン先輩のリンから注意点などを聞いているので、考えなしでは無いとはいえ…この行動力には脱帽。学校で大間々岬の写真をなでしこに披露する恵那。助けてもらった飯田さん親子も紹介してますね。リンが先生に知らせてくれたお陰→私も本栖湖で助けられたことある。2人にとってリンは命の恩人。
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第6話 『桃源郷の仙君』新展開!クラスティ久々の登場!! - こいさんの放送中アニメの感想
人形劇でクラスティの現状報告?「機動戦艦ナデシコ」の説明コーナー「なぜなにナデシコ」を思い出しました。まるで子供に教えるような方法を取るのは高山三佐がリアルで保育士だからだそうで。でもこれクラスティ情報ならもう終わった話じゃないの?今何処で何をしてるかを手短に教えたほうが良くないか。中原サーバに飛ばされたクラスティは狼に助けられた後狼みたいは人に見つけられ、白桃廟という桃源郷みたいな所に
のんのんびより のんすとっぷ 第6話 『みんなでキャンプに行った』ゆるキャン△始まった! - こいさんの放送中アニメの感想
お地蔵さんごっこしてるん?相変わらず発想が斬新なれんげ。明日はキャンプに行く日です!言われた途端れんげ大興奮。なんで忘れていたんだろう。れんちょんは何か準備したいものあるの?→心の準備!やっぱりセンスが凡人じゃない。ゆるキャン△開始。キャンプ場ですが結構人居ますね、都市に近いんだろうか。参加者はれんげと一穂、越谷三兄妹と蛍。良かった…兄ちゃんハブにされなくて。なおテ
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第6話『仲間じゃにゃあ』八十亀が言い返さない理由。 - こいさんの放送中アニメの感想
八十亀が中学生と仲良くなって喧嘩始めちゃって!確かにこれだけ聞くと意味不明。名古屋なんて駅に何もないし、ご飯全部茶色くてしょっぱいし!世瑠蘭の名古屋ディスりに反論が出てこない八十亀。挙げ句無言で駄々こねる八十亀…幼児か。その制服…一宮の中学生。それって名古屋よりショボいんじゃないの。正体バレた世瑠蘭、顔を真赤にして逆ギレ。一宮ですけど何か?名古屋より下って言
ゆるキャン△ SEASON2 第6話『大間々岬の冬』経験不足がボロボロ出てきてさあ大変! - こいさんの放送中アニメの感想
山中湖でキャンプ設営。テント設営難なく終了、恵那も普通に手伝えていますね。良いところを見つけたと喜ぶ一行。シーズンオフだから借りられたということでしょうか。これだから冬キャンは良いと。千明とあおいが椅子の組み立てを始めましたね。2人で1脚ずつ買ったのかと思ったら、千明は2脚購入。店員さんに教えられた椅子2つでベッド代わりにする方法を実践すると。違う椅子にしたのは変化を付けたいからと思ったら、
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第5話 『それぞれの祝福』いよいよ投票、果たしてどういう結末になるか。 - こいさんの放送中アニメの感想
結果は予測つくけれど、納得の出来る「勝因」があるのかが気になりました。演説会、投票、決着。まずアインス、と思ったらトーリの応援演説から始まった。ところがこちらマルヴェスによる代読。候補者が原稿読むだけでも興ざめなのに代読じゃ話にならないだろ…。そう思ったんですが、大地人にはこのやり方で物を言うのが普通かもしれない。加えて「ウェストランデ介入はさせない」という保証が付いたのは
のんのんびより のんすとっぷ 第5話 『ものすごいものを作った』こいつ...動くぞ! - こいさんの放送中アニメの感想
蛍に小毬から電話。自由研究で夏海に酷い目に遭わされてる云々。今日遊べる?→留守番&やることがあって。明日で約束して、部屋へ戻る蛍。置いてあるのは…タミヤの工作キット?パソコンも使うらしい。最近の小学生って凄い、あと蛍って理系なのか。この中に…入れて。何か不穏な空気になってきた。工作ロボットinこまぐるみ。ぬいぐるみに飽き足らず、遂にやってしまった。でも
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第5話『ナゴヤーじゃにゃあ』土辺ってドベかよ! - こいさんの放送中アニメの感想
前回ラストに登場した新キャラ・土辺 世瑠蘭。普通に読めば「ドベ」だけどそんな訳はないだろう。そう思ったら「どべ・せるら」ってそのまんまかい。ともあれこの世瑠蘭は名古屋嫌いで東京に憧れる女の子。…八十亀と相性悪そうですね。水と油が混ざってしまった。ところが八十亀を中学生と見間違い&個性的な髪型から同じ東京に憧れる娘と勘違い。そして(名古屋人だと思っている)陣を受け付けないと
ゆるキャン△ SEASON2 第5話『カリブーくんと山中湖』珍しトリオの極寒キャンプ! - こいさんの放送中アニメの感想
ちくわ…。寒さに弱い犬。雪が降ったら「犬は喜び庭駆け回る」んじゃないのか。飼いならされたペット感がします。でも恵那はほっこり、ここで千明からSNS。キャンプ行くやついねがー。富士山駅着いた!千明、あおいそして恵那。これまでになかった組み合わせですね。因みにリンとなでしこはアルバイトで不参加、なでしこバイト受かったんですね。そして先生は用事…面倒くさいから適当な理
ログ・ホライズン 円卓崩壊 第4話 『アキバ総選挙』選挙ならレイネシア圧勝!...とは行かない様で。 - こいさんの放送中アニメの感想
選挙…ですか?専制君主制だと選挙は馴染みがなさそう。新生円卓会議の特徴は大知人の参加、まあこれが無いと勝てませんよね。円卓会議の欠陥だった訳ですから。そしてシロエはレイネシア姫に出馬を要請。無理無理!というレイネシアですが、貴方貴族でしょ。まあ選挙で選ばれた経験は無いでしょうが。その制服は覚悟の証なのでは?と断れない状況に追い詰める。シロエの真っ黒クロエモード発動。コーウェン
のんのんびより のんすとっぷ 第4話 『トマトを届けるサンタになった』れんげがお姉さんに!? - こいさんの放送中アニメの感想
トマト収穫。植えてから一気に時間が飛びましたね。れんげ「この味まさしく太陽のエグ味」→恵みね。喜びのあまりれんげはトマトを配って回ることになると。本人はサンタって言ってるけれど、どっちかと言うと赤ずきんっぽい。途中で泣いている幼女と遭遇。どっちの方から来た分かるん?上の―下のーつくね―!意味不明な子供の物言い、よく思いつくなあ。とりあえずトマトあげる。つくねじゃないけれど良いのか、
八十亀ちゃんかんさつにっき 3さつめ 第4話『一人じゃにゃあ』給食の地域性って凄い。 - こいさんの放送中アニメの感想
中学生の部活体験。そんな訳で写真部でも展示するんですが…誰も来ない。いや写真部ならゼロって事は無いんじゃないの。知名度が低すぎるのか、或いは悪評が立っているんじゃないか。スクールランチが恋しい。暇なんで雑談する写真部、ここで給食の話になった。給食ってほぼ一緒かと思ったら、県ごとにぜんぜん違うんですね。スクールランチって言葉も聞いたこと無い。そう思ったら八十亀意外誰も知らな
ゆるキャン△ SEASON2 第4話『バイトのお金で何を買う?』そりゃ勿論アレでしょ! - こいさんの放送中アニメの感想
久々の学校、久々の野クル。千明はおみやげ食いまくり、働き詰めだったからね。なでしことあおいはお互いの旅行報告。そして話題はバイト代の使い道へ。千明「タープ買っちった!」そんな訳でいそいそと設置、当然ナレーションも入ります。タープポール家に忘れた。ダメじゃん。お前がポールになるんだよ!じゃんけんで負けたなでしこがポール代わり。体力おばけでも立ちっぱなしはキツイ。流石に途中でトンボ(グラウンド
「ブログリーダー」を活用して、こいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。