【献本】幼稚園や保育園・保育所、こども園の採用試験に向けたピアノ・音楽実技対策のための良書
今回は幼稚園や保育園・保育所、こども園の採用試験における、音楽実技対策にうってつけの書籍をご紹介します。保育者志望の方は必見です。
【出版】できた!を明日の自信へ『気になる子へのピアノレッスン』事例でわかるグレーゾーン・障がい児指導
私の初めての単著がいよいよ出版となります!
余計な力を入れずにピアノを弾くための簡単な脱力練習法とビー玉の行方!!
「ほら、もっと力を抜いて弾いて」とピアノの先生に言われていませんか?
ご近所からピアノの音がうるさいと苦情が!解決に役立つお付き合いと物理的な方法5選
もし「ピアノの音がうるさいので、あまり弾かないでくれませんか?」と、ご近所の方に言われたら……
ご褒美は!?子どもが家でピアノの練習を習慣化するための使い方とその大原則
うちの子、家ではなかなかピアノを練習しなくて……。毎日練習するいい方法、何かありませんか?
ピアノを弾いていて「あ゛あ゛ー、なんでここ弾けないんだよぉ!」と感じることありますよね? 大好きで弾きたかった曲の場合は特に。
【献本】保育士さんにオススメ!『たのしい楽器あそびと合奏の本』ピアノの先生にも
合奏の指導にお悩みの保育士さんや幼稚園の先生、またピアノの先生にもオススメの教材です。
作詞作曲のための既存曲を使った導入トレーニング - ピアノだけじゃなく自分のオリジナル曲への入り口!
ピアノを弾くだけじゃなく、自分のオリジナル曲を作ってみたい! そう思うことはありませんか?
お家でピアノの練習が嫌いな子が、すんなり練習したくなるための環境作り
お子さまが家でピアノを練習しないのは、意外なところに原因があるかも。
ピアノを聴く練習が大切な理由と、ほかの人の演奏に興味を持つことで養える力
よーし、今日はピアノを弾いて弾いて弾きまくって、たっぷり練習するゾ~! と、その前に……
伴奏のすゝめ - ピアノの上達に伴奏が役立つ3つの理由とメリット
いや、先生、わたし伴奏はちょっと……
ステージや本番で練習通りピアノを弾くためのネガティブイメージに負けない方法
大きな舞台で、プレッシャーに押し潰されそうです……
こいのぼり〜簡単ピアノアレンジを動画と楽譜で - 平成29年保育士試験課題曲
今年の保育士試験のもうひとつの課題曲です。
一年生になったら〜歌の伴奏バージョンを動画と楽譜で - 平成29年保育士試験課題曲
今年の保育士試験課題曲『一年生になったら』。今回は歌の伴奏バージョンでのご紹介です。
一年生になったら〜簡単ピアノアレンジを動画と楽譜で - 平成29年保育士試験課題曲
平成29年の保育士試験課題曲『一年生になったら』のピアノアレンジ動画とその解説、そして楽譜をご紹介します。
新しい曲になると、ピアノの練習がなかなかスムーズに進まない……。
ピアノに悩む保育士さん必見本『この一冊でわかる ピアノ実技と楽典』でご紹介いただきました
保育士さん必見のピアノ実技と楽典の本で紹介されました!
うちの子、ちゃんと練習しているのか、それともただピアノで遊んでいるだけなのか、その境目が微妙なんですよね~。(苦笑)
スムーズな運指でピアノが弾けるシンプルな方法と5つの指運び基本テクニック
ピアノを弾いていると、どうにもこうにも指がこんがらがってしまい、上手く運指ができません……。
貼るだけでピアノ練習が習慣化!成績まで上がった“やることリスト”の活用法
娘がピアノを始めたばかりのころは、練習の習慣づけにと私も付き合って座っていましたが、最後はだいたい喧嘩……
言葉の魔法でピアノが上達できちゃう夢や希望を叶える言い方とは?
先生、うちの子、なかなかハッキリしない子なんです……。
【まとめ】全26選!ご家庭でのピアノの練習に参考になりそうな記事をピックアップ
ご家庭でのピアノ練習の参考になりそうな記事をまとめました。
自信を持ってピアノを弾くには? - 怠りのない準備が褒められた理由と本当の自分を映す鏡
先生、この曲、なんだかやっぱり自信がないです……。
ピアノ教室でずっと同じ曲をレッスンしてもらっていますが、なかなか上手くなりません ~ ご相談メールより ~
毎回ず~っと同じ曲のレッスンが続くんです……。
ピアノを習いはじめるキッカケと親御さんの思い - 大切な何かがズレてしまわないために
ピアノを習いはじめた、あるいは子どもに習わせはじめたキッカケは何ですか?
【動画あり】ひげじいさん奏法でピアノの基礎練習 - レベル1からレベル4まで5指を動かそう!
『ひげじいさん』を使ったピアノの基礎練習曲!※この記事はいくつかの過去記事を再構成しリライトたものです。また掲載していた動画も、過去動画(2011年6月撮影・公開)の音ズレを修正したものを再アップしました。
【ご報告】YouTubeチャンネルのアカウント停止と復活までの顛末 - 万が一のときの参考に
YouTubeアカウントの停止から復活までの一部始終です。
ピアノと塾と - 中学受験でピアノや習い事を辞めさせて塾通いはもったいない? ~ ご相談メールより ~
中学受験を目の前にしてピアノと塾、どっちを選びますか?
今年のピアノの目標は?夢を叶えるための目標の立て方と日々の練習に潜む“魔”!
今年のピアノの目標、もう立てましたか?
2016年人気記事BEST50 - ページビュー数で振り返る歳末大感謝ランキング!!
今年、2016年もあと僅か。この一年を振り返った総決算、人気記事BEST50の発表です!!
【連載開始!】障がいを持つ子どものためのピアノレッスン - ムジカノーヴァ2017年1月号
いよいよ、というか、遂に始まりました。始まってしまったんです。連載が!
【動画・楽譜】ピアノのペダルの初歩的な練習曲とペダリングに大切な身体の部位と姿勢
ペダルを自由自在に使いこなしてみたい! ピアノ初心者の方でそう思っている人、いませんか?
子どもが家でなかなかピアノの練習をしてくれないとき、まず確認したい4つの改善策
どうしてうちの子は家でピアノを練習しないの? 言っても言っても、ホントにもぉ~!
【発売中】ピアノの先生のためのレッスン・発表会のお役立ち楽譜ガイドVol.2 - 私も載ってます!
レッスンや発表会での楽譜選びの強力な味方がムックとなって登場。私も、とある企画で掲載されています。
譜読みの抵抗感を乗りこえよう!新しい曲への移行は安定と変化のせめぎ合い!
新しい曲の譜読み、なんだか抵抗感がありませんか?
大好き!でも難しい…そんな曲の譜読みとピアノの練習は、ゆっくりと小さな“出来た”をつなげよう
大好きな曲、前からピアノで弾きたかった曲。いざ楽譜を見てみると……!!
久々にブログのデザインを大幅リニューアルしました! - 2カラム・レスポンシブ
久しぶりにブログのデザインを大きく変えてみました!
ピアノは難しくない!大譜表に負けない読譜力アップ法 - レベル1への挑戦!
ピアノって難しい楽器だなぁ……。な~んて感じていませんか?
【セミナー】デジタルなピアノレッスン - レッスンを10倍楽しくするiPadアプリの活用法!
10月のセミナーのご案内です。テーマはデジタルなピアノレッスン!
デジタルなピアノレッスンとやる気を引き出すご褒美大作戦! - ムジカノーヴァ10月号
今回は2コーナーに登場させていただきました!
【まとめ】譜読みの上達に参考になりそうな関連記事をまとめてみました
譜読みに関する記事をまとめてみました。
なぜ気持ちを込めてピアノを弾くの? - 聴く人の心に染みる感情を動かす演奏
ピアノを弾くとき、気持ちを込めて弾いていますか?
人前でピアノを弾くことの大切さ - 弾けていた曲が弾けなくなってしまわないために
以前は弾けていた曲が、今は弾けなくなっていませんか?
初めてのピアノコンクール、ココが大切!演奏の印象が大きく変わるこの2音
初めてピアノコンクールに出るときでも、この2つの音は大切にしてください。※この記事は、2010年7月に配信されたメールマガジンを元に、加筆・再編集した内容になっています。
ピアノ演奏中に頭真っ白で演奏停止!そんな最悪の事態を回避するためには?
もしピアノ演奏中のステージで、頭の中が真っ白に飛んでしまったら、どうしますか?
果たして、ピアノコンクールに秘策や奇策はあるのでしょうか? もしあるとすれば、それは一体……
【動画あり】ヨナ抜き音階でピアノ黒鍵への苦手意識を克服!懐かしくて新しい五音音階
なんとなく黒鍵が苦手な人への処方箋です。
【動画・楽譜】『森のくまさん』で臨時記号のエチュードとクロマティック練習曲
臨時記号の練習、その第2段は、エチュードとクロマティックです。
【動画あり】臨時記号のピアノ練習法 - スムーズな指運びのためのシンプルな練習曲
指、ちゃんと付いて行ってますか? 臨時記号に。
【セミナー】障がいのある子が進んでピアノに!?あの子も跳びつくiPadアプリの5ステップレッスン
この9月に、障がい児へのピアノレッスンをテーマに、指導者向けのセミナーを開催させていただきます。
ピアノのレッスンや練習のご褒美とは!?ムジカノーヴァ7月号 - ピアノの先生座談会
今回は、ピアノのレッスンや練習でのご褒美に関する座談会です!
練習嫌いもピアノが楽しく上達!習い事も友だちと一緒がいいという子どものピア友活用
これもひとつの練習嫌い対策かもしれません。
ピアノの練習嫌いを遠ざける“確認の目”のある家庭環境とピアノ三姉妹物語
練習嫌いを直すには、確認する目を持つのも、ひとつの方法かもしれません。
【過去記事リライト】ピアノの練習時間についての記事+1を書き直しました
本文もガッツリ! 書き直しました。
【PR】ピアノを学んでいる子供たちのための - エレクトーンとピアノでコンチェルト演奏会のご紹介
この夏、コンチェルト体験でピアノをグーンと上達させてみませんか?[PR]この記事は、日本ELコンチェルト推進協会さまからご提供いただきました情報にもとづいて掲載しております。
発達に遅れがあった子が楽譜を理解しピアノを弾けるようになるまでにやったこと
今回は久しぶりに、障がいのある子のピアノへの取り組みについて書いてみたいと思います。
動画(YouTube)を使ったピアノ練習のススメ - 動画活用のためのヒント付き
自分がピアノを弾いている姿を客観的に確認したい! そう思ったことはありませんか?
【まとめ】ピアノコンクールの参考になりそうな関連記事をまとめました
ピアノコンクール関係の記事をまとめてみました。
曖昧さはピアノの音に!?譜読みのあやふやなところを無くすインとアウトの整理法
アレコレ曖昧にしたままピアノを弾いていませんか?
バッサリ斬り捨て!?ピアノを弾く上でグッときた3つの言葉 〜 時には違う先生からのアドバイスを!
時にはバッサリ斬られることも、ピアノが上達するためには必要かもしれません。
「ブログリーダー」を活用して、ピアノ講師 福田りえさんをフォローしませんか?