chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mio
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/11/26

arrow_drop_down
  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン2(#8)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※【第8話】夜中に墓を掘り起こしていたハロウは忍び寄ったチェスターに注射を打たれ意識を失い、墓穴に倒れこむ。棺の中に閉じ込められたハ…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン2(#7)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※【第7話】真相に近づくファーンだが、またしてもチェスターに陥れられ今度は放火の容疑で逮捕される。チェスターが火事に見せかけて殺した…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン2(#6)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※【第6話】フェアリーの故郷で自動車事故が発生。事故など無縁に見えるのどかな田舎道で正面衝突した謎を探るべく派遣されたハロウとフェア…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン2(#3~#5)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※【第3話】解体中の住宅の壁からミイラ化した女性の遺体が発見され、調べると心肺蘇生しようとした形跡があった。被害者の学生時代の友人に…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン2(#1~#2)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※【第1話】ヨットの甲板でワインを飲んでいたハロウが何者かに撃たれ生死不明!という衝撃的なシーンで終わったシーズン1。(まあシーズン…

  • 『ブレイキング・ポイント 銃撃事件までの6日間』あらすじと感想(全6話)

    ※※ネタばれあり※※「何が起きたのか?そしてなぜ起きたのか?」その答えにつながる事件発生前の日常をそれぞれの登場人物の視点から1話毎に描いていて誰が犯人で、誰…

  • M-1グランプリ2024感想

    【敗者復活戦】初めて見るコンビも多かったが面白いネタがたくさん見られてよかった。◆個人的に面白かった一覧(順不同)・今夜も星が綺麗・ドンデコルテ・カラタチ・ひ…

  • 『モニター 監視員ハンナの捜査』あらすじと感想

    ※※ネタバレあり※※タイトル、地味過ぎでは?「見てもらいたいっ!」という熱意が感じられないが大丈夫か?と期待していなかったが予想に反して面白かった。全4話なの…

  • 『プリズン・アイランド 占拠された島』あらすじと感想

    ※※ネタバレあり※※「フランスで400万人以上が見た大ヒット作」という触れ込みがなければ第1話の途中で見るのをやめていたかも。序盤は退屈に思え、事件が起こって…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン1の最終話まで(#8~#10)あらすじ

    【第8話】ボート部の男子高校生リースの死体が見つかる。川辺で足を滑らせ頭を打って死んだのかと思われたが、チームメイトのショーンの家の噴水の角と遺体の頭部の傷が…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン1(#6~#7)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※【第6話】線路で女性のバラバラ死体が見つかる。現場に血が少ないことから別の場所で殺され運ばれたとみて捜査するうち、事件の日に一緒に…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン1(#4~#5)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※【第4話】庭で白骨死体が見つかり身元はホームレスの女性サリーと判明。今回ハロウが気づくまで彼女が2人分のDNAを持つキメラだと誰も…

  • 名優 西田敏行氏の訃報

    本当につらいニュース。この人が出てるなら見る、という俳優の一人だった。コミカルな役、腹黒い役、凄みのある役など善人から悪人までどんな人間にでもなれる演技力と存…

  • キングオブコント2024

    個人的に 今回一番面白かったのはファイヤーサンダーの1本目。自分でも気づいていなかった 能力(観察力)をかわれて 芸人が警察官にスカウトされるネタ。「そんな角…

  • シモタ(シモリュウ)が来そう!?

    『大悟の芸人領収書』が今、面白い。大悟の良さが活かされてて、面白いトークをする芸人も多くて。「水道検針員が趣味でお笑いをやっている」のではない、と税務署と戦っ…

  • さようなら、マギー・スミス

    英国の名優マギー・スミスが亡くなったとのこと。89歳。年齢が年齢なので最近はニュース等で名前を見るとドキッとしていたがついにか・・・。『ダウントン・アビー』で…

  • 『マル秘の密子さん』あらすじと感想(全10話)

    ※※ネタバレあり※※嫌いな人が出ていないしミステリーのようだから、と見始めたものの、主人公のファッションやインテリアが浮世離れしているというか不思議な雰囲気で…

  • 『ホワイトカラー』が帰って来る!!

    なにかとつらいニュースが多い今日この頃だが久々に喜ばしい話題。あの傑作ドラマ『ホワイトカラー』の続編が制作されるとのこと。モジー役の俳優が亡くなったこともあっ…

  • 真田広之、「SHOGUN 将軍」でエミー賞受賞!

    プロデューサーであり、主人公を演じた真田広之が作品と主演男優の 2冠をとっただけでなく最多25部門にノミネートという快挙!何年か前に 『ラスト・リゾート 孤高…

  • 『法医学医ダニエル・ハロウ』シーズン1(#1~#3)あらすじ

    ※※注意※※ネタバレあり※※シーズン1を見たのは何年も前で失礼ながらシーズン2があるほど人気とはつゆ知らず。シーズン2を見始めようとしたらびっくりするほどシー…

  • ハズレなし!NHKの海外ドラマ

    パラリンピックにあわせて放送された『ファンタスティック5 情熱のパラアスリート』が先日、最終回を迎えたが予想以上に良質なドラマだった。「勝ったり負けたり、泣い…

  • 欲ばりすぎた?『GBI特別捜査官 ウィル・トレント』

    ※※ネタバレあり※※途中からグッと面白くなるドラマも多いし、シーズン2もあるくらいだし、たまにある飄々とコミカルなシーンが好きだし、と様子見だったが、「面白い…

  • 女優ジーナ・ローランズの訃報

    94歳になっていたのかー。月日が流れるのは本当に早い。昔、クエンティン・タランティーノの『ジャッキー・ブラウン』を観た流れで『グロリア』を観た。なので個人的に…

  • 地震と台風と金属バット

    連日の猛暑ですでにヨレヨレのところ、8日に日向灘を震源に震度6弱の地震があって南海トラフの巨大地震注意が発表されたと思ったら翌9日に神奈川で震度5弱。そうこう…

  • 「ビバヒル」シャナン・ドハティも故人に

    「ビバリーヒルズ高校白書」のブレンダ役でブレイク、一世を風靡したシャナン・ドハティ。見るからに気の強そうな美人で、我が強そうだなと思ったら案の定、結構な問題児…

  • 「アルフ」ブライアン役の俳優もドナルド・サザーランドも・・・

    相次ぐ訃報に心が痛い。『クロッシング・ライン~ヨーロッパ特別捜査チーム~』でのドナルド・サザーランドが 印象に残っている。出てくると画面に重厚感が加わるような…

  • 「HAWAII FIVE-0」のカマコナ役俳優が死去

    また悲しいニュース・・・長く海外ドラマを見ていると何度も訃報に触れることがあってドラマが面白かっただけに つらいことが多い。「HAWAII FIVE-0」のハ…

  • ハイツ友の会が解散

    昨晩ニュース見て「うそーっ!!」と大声が出た。個人的にはうしろシティ解散に匹敵する衝撃。淡々とした独特のネタが面白かったのに。着々と頭角を現してきていると思っ…

  • M-1グランプリ2023

    【敗者復活戦】の感想・ロングコートダディ面白かった!決勝戦レベルに完成されたネタだったが、終わり方はあれで合ってる?時間が余ってグダグダになったように見えたが…

  • THE W 2023 結果と感想

    ①まいあんつ面白かった!『THE W』より『爆笑レッドカーペット』向きかも。年末年始に活躍しそう。②はるかぜに告ぐ面白かった!!若干、素人くささも感じたが、そ…

  • 桜井日奈子@「激レアさんを連れてきた。」

    桜井日奈子が誰なのかも知らなかったが弘中アナの代役として出てきた彼女の進行がすっごい見やすくて驚いた。張り切りすぎて出しゃばることなく、かといって引いてる感じ…

  • 『ザ・チーム ヨーロッパ大捜査線』

    シーズン1(全8話)を一挙放送で観た。冒頭、シリアの芸術品や難民の密出国などなじみがないシーンが多く、良く言えば目新しい、悪く言えばとっつきにくい感じがした。…

  • マシュー・ペリーが54歳で死去

    「フレンズ」のチャンドラー役で有名なマシュー・ペリーが亡くなったと聞きショックを受けている。死ぬにはまだ早い!若すぎる。現場にドラッグなどはなく、事件性はない…

  • 視聴を脱落『ビカミング・ア・ゴッド』

    ※ネタバレあり※序盤イマイチでも何話か見ると面白くなるドラマも多いのでがんばって見ようとしたが4話目でとうとう脱落。予告編を見た時は、キルスティン・ダンストが…

  • キングオブコント2023

    毎年この大会で圧倒的に面白いコントをたくさん見てきたので楽しみにしていたのだが、うーん、今回は全体的にあまりハマらなかった。残念。審査員は 「審査が難しい、レ…

  • 坂本龍一氏の訃報

    「教授」が3/28に71歳で亡くなったとのこと。信じられない。世界が、類まれなる才能を失ってしまった。ガンだったことは知っていたのにそれでも信じられない気持ち…

  • ハリメガのパロディアニメ

    噂の「World Privacy Tour」をチラッと見たがサウスパークの最高傑作かもwつくった人、天才!ハリメガにうんざりしていた世界中の人々が大笑いしてス…

  • 笑福亭笑瓶の訃報に驚く

    以前ゴルフ場で倒れたことは知っていたがまだまだ活躍する人だと思っていた。最近あまり見かけない気はしていたがたまたま私が見る番組に出てないだけ、くらいに思ってい…

  • M1とW杯が同日という贅沢

    トップバッターのカベポスターに続いて真空ジェシカ。 どちらも好きなコンビでどちらも面白かったので序盤からワクワク!敗者復活で上がってきたオズワルドは可もなく不…

  • THE W 2022

    遅かれ早かれ優勝するのは間違いなかった 「天才ピアニスト」初めて見たのはたしか去年のTHE W。ドアの強度チェックのネタが面白すぎて 私の中では去年、優勝して…

  • うしろシティが解散するとは!

    「5月末にピスタチオ解散」にもびっくりしたが、「うしろシティが4月末で解散」には驚きすぎて動揺してる。ピスタチオの方は 「ちょっと驚いたがまあわかる」と思えた…

  • カベポスターの「公園の園長」最高!!

    今回のytv漫才新人賞で優勝したカベポスター。名前は何回か聞いたことある… 『さんまのまんま』で今田がおススメしてた気もする… というのがカベポスターに関する…

  • マダム・セクレタリー シーズン5 第1話

    このドラマももうシーズン5か~、と思って見ていたらコリン・パウエルとかヒラリー・クリントンが出てきた。そっくりさんタレント?CG?と思ったがどうやら本物らしく…

  • コードネーム: ウイスキー&キャバリエ ふたりは最強スパイ【全13話】

    ※※注意※※ネタばれあり2021年に観たドラマはいろいろあるがこのドラマの終わり方は酷かった!!打ち切りになったのは知っていたので ある程度覚悟はしていたが、…

  • ドクターX 最終回

    珍しく日本のドラマで楽しみにしている「ドクターX」シリーズ。米倉涼子の大門未知子は本当にはまり役だし、遠藤憲一、勝村政信、鈴木 浩介たちの安定感もさすが。なに…

  • THE W

    何年か前からなんかやってるなーと思っていたが、女芸人限定というのがなんとなく気持ち悪くて見てなかった。面白いかどうかに男か女かを持ち込む必要はあるのか?などと…

  • M-1の季節が近づいてきた!

    準々決勝進出の127組が決まったとのこと。なんとなくオズワルド、滝音、Aマッソ、ニューヨーク、見取り図あたりが決勝で争う気がしてたので、この時点でAマッソが敗…

  • キングオブコント2021

    審査員が変わってた。かまいたち山内、バイきんぐ小峠、ロバート秋山、東京03飯塚。秋山と飯塚は中堅という感じだが、山内・小峠とくるといっきに世代交代して来ている…

  • M-1 2020 私は何を見せられているのか?

    ほぼ、コロナと熱中症の記憶しかない2020年。それでも毎年楽しみにしているM-1で年末を締めくくり、笑って今年を終わりたかったのに、あまり笑えず、消化不良気味…

  • 元フォークダンスDE成子坂の桶田さんの訃報

    11月23日に桶田敬太郎さんが亡くなっていたことを さっき知って衝撃を受けている。48歳だったらしい。病のためとはいえ早すぎる。元相方・村田渚さんが亡くなった…

  • 『マクガイバー』S3-14でジャックが…

    ※※ネタばれあり※※2019年に見たドラマ、というくくりで、感想をまとめておきたい、特にシーズンの最終回を迎えたドラマを…と焦るうちに今年もあと数日。年内にま…

  • M-1グランプリ2019

    今年は見るのをやめようかと迷うくらい、見る前はテンション低かった。知らないコンビ名ばかりだし、志らく苦手だし。ところがふたを開けてビックリ!実に面白い大会とな…

  • IPPONグランプリ2019

    この番組にホリケンや秋山が出ているとワクワクする。 彼らの面白さが非常にいい形で味わえる番組。大吉先生はバランスよく面白く、バカリズムが達者なのはもはや予定調…

  • 今のところ面白い「MANIFEST/マニフェスト」

    視聴するかどうか迷ったこのドラマ、今のところ、思ったより面白い。「数時間のフライトから降りたら5年半後だった」という話がどこまで面白くなるのか、様子見で見始め…

  • 久々のへティ登場『NCIS:LA』S10-17話 永遠

    ※※ネタばれあり※※シーズン10もあと少し。 どのシーズンか忘れたが、マンネリで脱落しかけた事もあったが、これほど長く見ていると事件の内容やストーリーはもはや…

  • 石橋貴明を見直した件

    ファンの人には悪いが、とんねるずを面白いと思ったことがない。これはもうホントに好みの問題としか言いようがないのだが、笑いのセンスが合わないというか、ツボじゃな…

  • チュートリアル徳井が脱税?

    「東京国税局から2018年までの7年間で約1億2000万円の所得隠しと申告漏れを指摘されていた」というショッキングなニュース!!芸人の中でもクリーンなイメージ…

  • 「エンタの神様」「ENGEIグランドスラム」

    久々にネタがたくさん見られてよかった。見逃した部分もあるし、歌やモノマネはとばしたが、見たことないネタも多くて楽しめた。初めて見る芸人、多め。忘れないように印…

  • 『殺人を無罪にする方法』×『スキャンダル』

    クロスオーバー?コラボ?『殺人を無罪にする方法』S4で『スキャンダル』のオリヴィア・ポープが登場したのには驚いた!全然知らなかったので嬉しいサプライズ。『スキ…

  • 『9-1-1:LA救命最前線』S2-14「故障」

    ※※ネタバレあり(特にチムニーに関して)※※コールセンターのシステムがダウン。昔ながらの方法であたふたと対応することに。サーバー攻撃を疑うFBIが乗り込んでき…

  • フェーズが変わった宮迫と亮

    意味のある会見だったと思う。言い訳をするか、反省アピールのための謝罪会見になるのでは?と冷めた気持ちだったが、「それ言って大丈夫?」と見てる方が心配になるよう…

  • THIS IS US ジャックの死の真相

    ※※ネタバレあり※※シーズン2 第14回「スーパーボウルの日」でジャックの死の真相がついに明らかに!!彼が早くに亡くなったことは、わりと最初の頃からわかってい…

  • アメトーークとロンハーの落としどころ

    問題発覚後すぐ「変わりなく番組を続ける」と発表したTV局。明言することで事態を収拾できるとふんだのだろうが、スポンサー離れが起きてやっと、業界と世間の感覚のズ…

  • 結局終わってしまった「リーサル・ウェポン」

    主役の一人、リッグス役の俳優が素行不良でクビになるという、まあまあ前代未聞(?)の危機を乗り越えシーズン3が始まってホッとしたのもつかのま、結局は視聴率低迷の…

  • さようなら『アメトーーク!』

    しんどい時も笑わせてもらい、長らく楽しませてもらった番組だが、今回は打ち切りが妥当と思う。(番組続行ならスポンサーの姿勢を疑う)実際のところ、番組がどうなるの…

  • 『THIS IS US』シーズン2は吹替版で♪

    ※※ネタバレあり※※ふと「なんか忘れてる気がする」と思った。4月・・・なんかあった様な気がする、なんだろう?と思ったら『THIS IS US』のシーズン2、始…

  • 本当にシーズン12で終了?!『ビッグバン★セオリー』

    ※※ネタバレあり※※シーズン10が終わった・・・シーズンラストがいつなのか 意識せず見ていたので普通に今週も見ようとして前回で終わっていることに気づいて愕然。…

  • 「刑事カーディナル 悲しみの四十語」

    ※※ネタバレあり※※寒々しく陰鬱な映像が、なにげに観るには重すぎて録画はしたものの放置していた。「集中放送だし、全6話だし」と、しぶしぶ(?)見始めたものの、…

  • ルーク・ペリーの訃報、ピエール瀧の逮捕

    ショックなニュースが続く。懐かしのビバヒルがオリジナルキャストでリバイバルドラマの製作を決定したこのタイミングでディラン役のルーク・ペリーが脳卒中で亡くなるな…

  • 東日本大震災から8年・・・

    あんな大災害は2度とないだろうと思ったが、その後も各地で災害が起き、「大自然の前では人間は無力だ」ということを何度も何度も思い知らされる。 とにかく平成は大き…

  • 最終回『Major Crimes~重大犯罪課』シーズン6

    ※※ネタバレあり※※終わってしまった・・・。今回がファイナルシーズンなのはわかっていたが、『クローザー』時代から見ている者としてはかなりの喪失感。『Major…

  • カール・ラガーフェルドが亡くなるなんて・・・

    巨星墜つ!なんかずっと存在してるのが当たり前だと思ってた。「この人にも年齢ってあったんだな」ということに今さら気づく。死ぬなんて1ミリも思ってなかった。ああ、…

  • 『スコーピオン』S4 第22話(最終回)

    ※※ネタバレあり※※「天才集団が事件を解決!」というのがキャッチーで、 不可能を可能にするのが痛快だった『スコーピオン』最近は惰性で見ていたところもあったが、…

  • 『レジデント 型破りな天才研修医』S1の最終話

    ※※ネタバレあり※※シーズン1を見終えましたが・・・手のひら、返しますwこのドラマが始まった時は不満たらたら。「とりあえず見るか・・・」くらいで熱意ゼロだった…

  • 後味の悪いTHE MANZAI 2018

    「ただ笑いたいだけなのに・・・」多くのお笑いファンはそう思ってると思うのだが、最近は油断してると出演者のせいで「娯楽番組なのに嫌な気分にさせられる」という意味…

  • まさかのお見事キャプテン登場!@デビアスなメイドたち(S4)

    ※※ネタバレあり※※まずは前シーズンのクリフハンガーをしっかり回収して始まった今シーズン。シーズン3のラストで屋敷を爆破され、てっきり死んだかと思ったエイドリ…

  • 「あたおか」ですか?

    とろサーモン久保田とスーマラ武智の件で最初に浮かんだ言葉はM-1トップバッターだった見取り図の「あたおかですか?」M-1まだ終わってなかったのかー。前フリが効…

  • M-1グランプリ2018(備忘録)

    ◆ファーストステージ1 見取り図ふつうに面白かったがインパクト薄め。年末年始にまったりしながら だらだら見るのにぴったり?!2 スーパーマラドーナなんか惜しい…

  • 見るかやめるか『BELOW THE SURFACE 深層の8日間』

    地下鉄の乗客が人質にされるテロ事件が発生。事件を解決しようとする中で、テロ特殊部隊の指揮官のトラウマや人質一人一人の背景、事件を取り巻く人々の人生も絡めてドラ…

  • キングオブコント2018(備忘録)

    個人的には1回目のチョコレートプラネットとロビンフットが面白かった!!優勝は、初めて見るトリオの「ハナコ」2本とも出来にムラがなく、結成4年目とは思えないクオ…

  • 『ブリッジ』S4 第8話(最終回)

    ※※ネタバレあり※※終わってしまったー。「早く結末を知りたい!」と思いつつ、これがファイナル・シーズンということで「もうこのドラマを見られないんだ」という一抹…

  • 『レジデント 型破りな天才研修医』始まりましたが。。。

    ワクワクして1話目を見たのだが…うーん(・Θ・;)「思ってたんと違う」感。タイトルから勝手に期待してしまっていたようだ。『ドクターX』とか『ナイトシフト 真夜…

  • 『9-1-1:LA救命最前線』シーズン1終了

    ※※ネタバレあり※※地味そうだと思い、最初はスルーしていたこのドラマ。たまたま見た回が面白く、キャッチアップ放送に間に合って、見始めたと思ったら、あっという間…

  • シカゴ・ファイア S5 第18話「忠誠の誓い」

    ※※ネタバレあり※※相変わらず毎回面白いシカゴ・ファイア!・・・なのだが、今回、アナの言動が理解できず、困惑中。多分セブライド以上に、とまどってるwたしかに、…

  • 『LIFE!~人生に捧げるコント~』

    シリーズ0・1・2の一挙放送があったので見た。ネタ番組の減った中で、このコント番組は、楽しみにしているわりに放送日が変則的で見逃しがちだったので、集中放送はあ…

  • 『リーサル・ウェポン』のリッグス役が!

    ※※ネタバレ?※※毎回楽しみに見ているドラマ『リーサル・ウェポン』「シーズン2もあと少しか~」と思っていた今日この頃、突然飛び込んできたリッグス役クレイン・ク…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mioさん
ブログタイトル
宇宙の片隅でひっそりと
フォロー
宇宙の片隅でひっそりと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用