chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Y’s Cafe https://plaza.rakuten.co.jp/yukariru/

インテリアとファッションが大好きな主婦です。 ただ今夫と息子の三人暮らし。 日々のあれこれを綴っています。

モダンな中に自然なものを取り入れたインテリアを目指しています。インテリアもファッションも自分らしだが出せればと思っています。

夢香里
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2010/09/07

arrow_drop_down
  • 大阪・関西万博のテストランに行く①

    おはようございます。 もうすぐ「大阪・関西万博」の開幕ですね。 我が家はテストランに運よく当たり、土曜日に家族3人で行ってきました。 入場時間は12時指定でしたが、少し早めに行こうと11時2

  • 大阪・関西万博に行った日のコーデ♪

    こんばんは。 昨日は13日に開幕する「大阪・関西万博」のテストランに行ってきました。 ラッキーにも数ある応募者の中から当たったみたいです。 よく歩けるようにリュックと歩きやすい靴を履き、 アウ

  • 「Standard Products」で買ったもの♪

    こんにちは。 先日、「キューズモール」に行った時に、立ち寄ったお店「Standard Products」で買ったものを今日は紹介したいと思います。 こちらはダイソーさんが展開しているブランドだそうです。 店

  • 近場で花見とランチ&カフェ♪

    こんにちは。 お天気がすっきりしないこの頃。 なんとか雨が降らなかった火曜日。 友人とランチを兼ねて、近場でお花見をしました。 リニューアルされた「慶沢園」へ。 桜はあまり咲い

  • グレージャケットを着て♪

    こんばんは。 今日はランチを食べに行きがてら、お花見も少ししてきました。 近場ですが、歩くと思っていたので歩けるコーデで出かけました。 tops→GALERIE VIE botoms→THEORY outer→ZARA sto

  • ある夜は居酒屋へ♪

    こんにちは。 花冷えの頃。 また毛布を戻して使ったり、まだまだ冬物を片づけられないなあと思いながら、それでも少しずつ片づけていきたいなあと思っています。 家族分一気にするのは大変ですから、、。

  • 我が家の食卓より・PART196

    おはようございます。 桜の花が開花して、寒い中でもあちこちで桜の花を見に行かれる方がいらっしゃいますね。 私はSNS越しで見させてもらっています。 さて、昨夜は寒いのでビーフシチューにしま

  • パジャマは何を着る?

    こんにちは。 夜中にどしゃぶりの雨でしたが、今はどんより曇り空です。 明日もお天気はいまいちそう。 青い空の下で花見がしたいなあ、、。 さて、突然ですがパジャマは何を着られてますか? 私は

  • ネイビー×ブラックコーデ♪

    こんばんは。 今日も20度越えのお天気でした。 大阪も桜の開花宣言したとか。 花見に行かなくちゃ~。 さて、今日のコーデです。 ブラウス一枚でお出かけできました。 tops→BARNYARDSTORM

  • 最近の朝ごはんとおやつ♪

    こんにちは。 日差しが強くなって、昼間は暑いぐらいの陽気になりました。 また春を通り超え、一気に夏になるのでしょうか、、。 さて、最近の朝ごはんです。 最近は、食パン半分を焼いて、は

  • やっとトレンチの季節♪

    こんにちは。 やっと春が訪れてきたようなそんな陽気になりました。 金曜日。 冬のコートではなく、トレンチコートを着て出かけました。 tops→ADAM ET ROPE' botoms→RED CARD outer→NANO univ

  • 我が家の食卓より・PART195

    こんにちは。 サッカー日本代表がいち早くワールドカップ出場権を手にした試合を観て、早くワールドカップが始まって欲しいと思っています。 今からワクワクです。 さて、夕ごはんです。 オリジナ

  • ハンバーガーランチと甘い苺♪

    こんにちは。 今日は昨日よりも暖かいお天気になりました。 天気予報の最低気温と最高気温が気になるこの頃です。 さて、昨日は腕時計のお直しができたということで取りに行ったついでに、かねてから

  • まだストールにブーツのコーデ♪

    おはようございます。 まだまだ寒い大阪です。 なので今日はストールを巻いて、ロングブーツを履いて、真冬コーデで出かけます。 tops→TORRAZZO DONNNA botoms→SATOKA outer→Deuxieme Classe bag→

  • みんなでランチ&カフェ♪

    こんにちは。 また寒の戻りで寒くなりました。 冬物がまだ手放せませんね。 さて、昨日は母の追善供養の後、みんなで難波まで出て、ランチしました。 難波高島屋にあるお寿司屋さんへ。 テー

  • 母のジャケットを着て・PART1

    こんにちは。 今日は雨の大阪です。 明日は晴れるかなあ、、。 さて、母の遺品整理をして、色々なものを譲り受けました。 お洋服もその一つ。 母と今の私はサイズが同じで、しかも今の時代にも着

  • また冬に舞い戻りのコーデ♪

    おはようございます。 今朝もお休みなのに、5時に目が覚めてしまいます。 もうお年なのでしょうか、、。 また、冬に舞い戻ったようなお天気です。 寒の戻りでしょうね、、。 tops→SELECTSH

  • 少し早い誕生日プレゼント♪

    こんばんは。 今日も暖かい大阪でした。 でも週末の雨を境にまた来週は寒くなるとか、、。 忙しいお天気です(^^; 先日、主人からコインケースが壊れたので買っておいてと言われたので、どうせなら誕

  • お供え花と母の作品♪

    こんにちは。 今日から主人のコートを薄手のものに替えました。 季節はじょじょに春に近づいていますね。 さて、母の追善供養にお供えするお花を大好きなフラワーアーティストさんにお願いしました。

  • シンプルなユーカリのスワッグ♪

    こんにちは。 昼間は暖かくなるそうですが、まだ朝夕は寒いです。 寒暖差で体調を崩さないようにしたいですね。 さて、玄関ドアのリースが汚れてきたので新しくユーカリのスワッグを購入しました。

  • モノトーンのプチプラコーデ♪

    おはようございます。 今朝は5時起き。 自然に目が覚めちゃいます(^^; そして今眠いなあと思いながらPCに向かっています。 さて、昨日のコーデです。 実家に行くのでモノトーンのコーデにしまし

  • ネパール料理とかき氷♪

    こんにちは。 まだまだ寒い日。 そんな日はカレーを食べようということで家族でネパール料理を食べに行きました。 古民家風な店構えになぜかしっくりくるネパールの国旗。 中も畳敷きになってい

  • おかゆとライチ紅茶など。。

    おはようございます。 最近は待っている金曜日のドラマ「クジャクのダンス、誰が見た。」にはまっています。 どんな展開になるか毎週楽しみです。 広瀬すずちゃん演じる心麦ちゃん、最後は笑顔で終わって

  • 我が家の食卓より・PART194

    こんにちは。 流石に最近、よく動いていたからか、今日は体がだるくて午前中は動けませんでした(^^; ゆっくりぼちぼち午後から動いています。 皆さんは体調など崩されていませんか? さて、夕ご

  • 眼鏡を新調&最近楽天で買ったもの♪

    こんにちは。 やっと晴れた大阪です。 なのに出かけず、今日は一日家にこもって、家計簿をつけたり、写真整理をしたりと座りながらのんびり作業をしてました。 さて、最近眼鏡のフレームが壊れたので、

  • おやつとちょっこっと模様替え♪

    こんばんは。 今日も雨の大阪でした。 大船渡市の山火事のことを思うと、雨が降って鎮火してくれればと願わずにはいられません。 さて、最近買った紅茶を飲みたくて、おやつタイム~ 「amusu

  • 前原光榮商店の傘をさして♪

    こんにちは。 雨が降り続いています。 昨日も大雨。 そんな中、追善供養のため実家に行きました。 毎週お経をあげていただき、その後はみんなで母の部屋の整理をしています。 まだ満中陰にはなって

  • 今の冬最後の鍋パ♪

    こんにちは。 昨日は雨が降ったり、コートも要らないほど暖かかったりと、いつもと違うお天気でした。 そんな暖かい日ですが、「うちで鍋パーティーをしよう~!」と従姉の娘さんのMちゃんと約束していたので

  • グレーのストールを巻いて♪

    こんばんは。 今日は折りたたみ傘が活躍した一日でした。 明日は今日より暖かくなりそうです。 今の時期にちょうどいい厚みのストールは、フリンジ付きのウール混の大判ストール。 「CITRUS」の

  • お雛様を飾って♪

    こんにちは。 毎週、母の追善供養に行ったついでに、母の遺品整理をしています。 思い出のものがたくさんあって、つい手が止まることもしばしば、、。 みんなでゆっくりと片付けようと思っています。

  • ロエベのアマソナを持って♪

    こんにちは。 今日は幾分暖かいように思います。 三寒四温の時。 少しずつ春に近づいているのは確かですね。 我が家の梅の花もほぼほぼ満開です。 さて、また母との思い出話です(^^;

  • 美味しいランチと居心地よいケーキ屋さん♪

    こんにちは。 3連休ですね。 明日の月曜日は母の追善供養があります。 四十九日まで、毎週月曜日は当分実家に行くことになりそうです。 さて一昨日は、ずいぶん前に予約していたお店に友人と行って

  • ヴィトンのバッグを主役に♪

    こんにちは。 また寒波到来ですね。 大阪はまだ雪は降らないようですが、まだまだ暖かくなるには時間がかかりそうです。 さて、亡くなった母はお洒落さんでした。 なので、ブランドのバッグもいくつ

  • カフェとBall &Chainのエコバッグ♪

    こんにちは。 昨日、雪が舞い散る中、お出かけしました。 用事の合間にママ友ともお茶したりして、バタバタと忙しかったけれど充実した一日でした。 朝早く、駅前のカフェで用事を済ませました。

  • バレンタインは冒険せずに。

    こんばんは。 少し雨が降って、冷えてきた大阪です。 また寒波が来るとか。。 雪国の方方々は毎日大変だろうなとお察しします。 さて、バレンタインの時にチョコレートは買われましたか? 私は

  • 60'th AnniVersary・PART3

    こんばんは。 12月14日に還暦記念の撮影をしてから約2か月後の2月11日にデータとアルバム、そしてインテリアフレームの3点セットが届きました。 ※過去ログはこちら→​PART1​、​PART2 それは母のお通夜

  • 母とたくさんのお花たち♪

    こんにちは。 しばらくぶりになってしまいました。 ある雪の降る日に、私の母が96歳で天国に召されました。 施設に入所後も時々会いに行っていましたが、昔の働き者でふくよかな笑顔の母はそこにはなく

  • オーガニックのパン屋さん♪

    こんばんは。 昨日より風がない分、寒さも緩んだ気がします。 来週は雨も降るとか。。 寒いより、雪よりましかなと思えるこの頃です。 金曜日。 お出かけ帰りに久しぶりにオーガニックの

  • 今頃ですが、、節分の日の夕ごはん♪

    こんばんは。 少し更新が滞っていました。 それにもかかわらず、多くの方にご訪問頂き、嬉しく思っています。 いつも本当にありがとうございます。 さて、節分の日は例年のごとく、お寿司の丸かぶ

  • チェックのストールがアクセント♪

    こんばんは。 一気に気温が下がり、寒さも本格的です。 気温差で体調もいまいち。 今日は一日引きこもってました。 気温差に弱い体質です(^^; さて、ある日のコーデです。 ops→ROKU boto

  • 高校時代の友人と堺でランチ♪

    おはようございます。 雨の大阪です。 来週は気温もぐんと下がって冷え込むとか。。 2月はやはり一番寒い時ですね。 さて、先日、高校時代の友人と秋にも行った中国料理の「丹甫」さんでランチしま

  • 無印のプチプラバスケット♪

    おはようございます。 今日は久々に友人たちとお出かけです。 いい気分転換ができるといいなあ。。 さて、家族はそれぞれパジャマを入れるバスケットを持っているんですが、主人が使っていたバスケ

  • 我が家の食卓より・PART193

    おはようございます。 風が「ビュービュー」と音を立てて吹いていて、寒い大阪です。 大雪のところもあるとか。 皆さんどうぞ風邪などひかれませんように、、。 さて夕ごはんです。 オリジナ

  • マフラー必須なこの頃♪

    こんばんは。 天気予報では暖かい冬と聞いていたんですが、今日は北風寒い一日で、マフラーが必須でした。 これから欠かせない日が増えそうです。 さて、ある日のコーデはブルーデニムを履いて。

  • 孫が帰った日、ヘルシーなランチ♪

    こんにちは。 昨日は一か月近くいた娘と孫が家に帰りました。 寂しいような、ホッとしたような、複雑な心境です。 昨日は新大阪駅までお見送り。 早めのお昼は娘のリクエストでお好み焼きにしまし

  • 我が家の夕ごはんより・PART192

    こんばんは。 これから2月、3月は暖かい日が多いそうですね。 春が早くやってくるのでしょうか。。。 さて、夕ごはんです。 オリジナルには☆印をつけています。 鯖の塩焼き、いわしのト

  • ZARAのセールで買ったジャケットを着て♪

    こんにちは。 1月も残りわずかとなりました。 つい先日、元旦を迎えたと思っていたのに、次は節分ですね。 年々時間が過ぎていくのが早く感じます。 さて、ZARAのセールでチェックしていたジャケッ

  • 我が家の食卓より・PART191

    こんにちは。 昨日は一日家で孫の子守をし、今朝は孫を連れて公園へ。 この年になると子育てってやっぱり疲れますね(^^; 体力を振り絞って頑張ってます!! さて夕ごはんです。 オリジナルには

  • 孫ファッションを楽しむ♪

    おはようございます。 孫は3歳になり、お洋服の幅も広がって、より孫のお洋服を選ぶのが楽しくなりました。 これも外孫(娘の子)だから出来るんだろうなと思っています。 よく「女の子の方が可愛いお洋

  • 夜の食事会のコーデ♪

    こんばんは。 めったにない夜の食事会。 楽しみにして行くはずにしていましたが、その直前にやむを得ない事情ができて、行けなくなりました(:_;) そんなわけでボツったコーデではありますが、アップした

  • 最近買ったもの♪

    こんばんは。 いつの間にか金曜日。 この週末ですが、いろいろ事情があり、孫を遊びに連れて行くことができないのがちょっとかわいそうだなと思っています。 さて最近買ったものたちです。

  • 孫を連れて姉宅へ♪

    こんばんは。 半月ほどいる孫。 そろそろばあばも疲れが出てきました。 今朝はお寝坊してしまいました(^^; さて、先日の祝日の一日は姉宅に孫を連れて訪問しました。 「​ポアール​」でお土

  • 冬のマリンコーデも好き♪

    こんばんは。 ボーダー好きゆえか、冬にボーダーを着るのも好きです。 今日はちょっぴりマリンコーデで出かけました。 tops→MACPHEE botoms→SATOKA outer→Deuxieme Classe bag→FENDI shose→P

  • 家族に祝ってもらった誕生日♪

    こんばんは。 昨日は私の60回目の誕生日でした。 たまたま娘と孫も帰省しているので、賑やかで楽しい誕生日となりました。 昨日、一度食べてみたかった「ガレット・デ・ロワ」をお取り寄せしてみんなで食

  • 友人からの素敵な贈り物♪

    こんばんは。 今日でやっと還暦を迎えました。 やはり60年という年月の重みをひしひしと感じています。 それは60歳になったものにしかわからない感情だと思います。 これからあとどれだけの時間を生き

  • 福袋と孫が好きなもので作る夕ごはん♪

    こんばんは。 キャベツの高騰が話題となっていますが、娘と孫が帰省している間にお好み焼きを作ろうと思っていたのに、キャベツが買えないかもです(^^; さて、福袋を今年も阪急キッチンエールさんで買い

  • お正月は甘いもんづくし♪

    こんばんは。 今日は冷え込む一日でした。 明日はさらに冷えるとか。。 雪が降らないだけましかなと思っています。 さて、お正月用にめでたいお菓子を取り寄せ、お年賀などに渡したり、自宅でい

  • お正月の食卓より♪

    こんばんは。 寒い毎日でなかなか孫を外で遊ばせることができません。 もう少し日向があればいいんですが。。。 さて、お正月2日と3日の食卓を書こうと思います。 オリジナルには☆印をつけています

  • お正月のコーデ♪

    こんばんは。 今日から仕事始めの方が多かったのではないでしょうか。 我が家もそうでした。 6時に起きて、主人を送り出しました。 さて、お正月2日目は、施設に入所しているお義母さんに合いに行きき

  • 元旦を祝う・第三部

    こんばんは。 今朝はごみ収集も始まり、なんとなく日常に戻りつつあります。 生ごみを4袋も出しました。 やはりよく食べた年末年始ということでしょうか、、。 さて、元旦の夜。 叔母も招いて、

  • 元旦を祝う・第二部

    こんばんは。 三が日も終わり、そろそろ胃袋も疲れてきました。 少しずつ食事も日常に戻しています。 さて、元旦の午後は、義妹家族が新年の挨拶に来てくれました。 来られる前に、テーブルセッ

  • 元旦を祝う・第一部

    こんばんは。 20時ごろに孫も寝て、今ゆっくりとPCに向かうことができています。 元旦は大忙しでした。 朝10時に家族で元旦を祝い、午後2時に義妹家族が新年の挨拶に来て、夜は17時から近所に住む叔母が

  • イルミネーションと晦日そば♪

    明けましておめでとうございます。 去年はたくさんの人の訪問に支えられ、ブログを更新することができました。 変わり映えしない拙いブログではありますが、どうぞ今年もどうぞよろしくお願い致します。

  • 2025☆お正月のしつらえ

    こんにちは。 今日二回目の投稿です。 28日は例年通り、お正月飾りを済ませました。 今年はやんちゃな孫が来るので、あまり危ないものは手の届くところに置けません(^^; それを考慮して飾りました

  • ブラック×ベージュのコーデ♪

    おはようございます。 あと今年も3日ですね。 明日は娘と孫が帰省します。 お正月準備と孫を迎える準備もほぼほぼ終えましたが、なんだか気持ちが落ち着きません。 さてある日のコーデです。

  • 最近のお買い物記録・PART2

    こんばんは。 今年もあとわずかとなりました。 やり残したことが多すぎるまま年を越しそうです(^^; さて、お買い物PART2です。 無印で買ったものたちです。 過去ログでも紹介した

  • クリスマスはミニタルトで♪

    こんにちは。 クリスマスも過ぎ、今は年末年始の準備で慌ただしいですね。 さて、そのクリスマスですが、早めにパーティーをしたし、クリスマス当日は主人の仕事もあるので、 ミニタルトを食べただけです。

  • 最近のお買い物記録・PART1♪

    こんにちは。 今日はクリスマスですね。 今日は義母さんの病院の付き添いでした。 慌ただしい毎日です。 さて、最近買ったものです。 今年も「​JIMーNET​」の「チョコレート募金」をしま

  • クリスマスコンサートの日のコーデ♪

    こんにちは。 寒くて乾燥している日が続き、風邪が流行っている大阪です。 皆さんのところは大丈夫でしょうか。。 今はあまり人ごみに出ず、家で用事をする毎日です。 さて、クリスマスコンサートに

  • クリスマスコンサートに行く♪

    こんにちは。 先週の金曜日。 大阪交響楽団の「CHRISTMAS CONCERT 2024」に行ってきました。 その前に少し食事をしていきました。 大好きなブルディガラのパンが食べられる「カフェ&ダイニ

  • 2024☆クリスマスの食卓

    こんにちは。 昨日は食器などを片づけていたら、23時を過ぎていました。 それでも最近は朝5時ごろに目が覚めるとその後眠れません。 お年頃でしょうか。。 さて、昨夜のクリスマスの模様です。

  • 2024☆クリスマスのテーブルコーディネート♪

    こんばんは。 今夜は少し早いですが、家族3人でクリスマスパーティーをしました。 今、食洗器が動いてくれています。 止まったら食器を片づけなくちゃね(^^; 毎年クリスマスパーティーをどうする

  • 姉とランチ&少し早い誕生日プレゼント♪

    おはようございます。 急に寒くなって真冬仕様になってきましたね。 今夜は一足早く、お家でクリスマスをする予定です。 さて、先日姉とお買い物がてらランチしてきました。 「スイスホテル大

  • 冷蔵庫を買い換える・PART2

    こんんちは。 さて、昨日の続きです。 新しい冷蔵庫の上がフラットではないことから今まで置いていたものが置けない。 さてどうしよう。。 ということで考えて、つっぱり棒を利用することにしました。

  • 冷蔵庫を買い換える・PART1

    こんにちは。 この家を建てた時に買った大好きな冷蔵庫。 壊れてはいないものの、もう18年も経っているし、表面のコーティングも剥げてきたし、製氷機の調子も悪いので、ちょこちょこと意識して冷蔵庫はチェ

  • 60'th AnniVersary・PART2

    こんにちは。 12月14日。 いよいよ還暦記念の撮影の日。 朝、すっぴんで電車に乗り、スタジオへと向かいました。 赤いドレスに着替えた後、フルメイクと簡単なヘアアレンジをしていただきました。

  • 60'th AnniVersary・PART1

    こんばんは。 来年の一月で還暦を迎えるにあたって、赤いドレスを着て、写真に残したいと自分自身で還暦のための記念を企画しました。 そして、ドレスを着るならもう一度ブーケを持って、写真を撮りたいとい

  • 還暦撮影会の日のコーデ♪

    こんばんは。 今日はいよいよ私の還暦記念の撮影会の日でした。 その経緯は過去ログに書いています。 過去ログはこちら​→☆ この時から赤いドレスを着るために本気ダイエットを始め、結局4か月で5k

  • 最近のおやつ事情♪

    こんにちは。 明日が還暦の記念撮影会。 なんだか落ち着かず、ドキドキしてきました。 今日は家でブーケが届くのを待っています。 さて、有田で買ったみかんが美味しくて、最近はもっぱら有田み

  • グレーデニムを履いて♪

    こんばんは。 最近、書くことがたくさんあって追いついていません。 それだけ充実しているってことでしょうか。。 さてある日のコーデです。 tops→FRAMeWORK,TOMORROWLAND botoms→upper hi

  • 久々の家族旅行・和歌山お土産編

    こんばんは。 「師走」という通り、なんだか慌ただしい毎日です。 まだクリスマスの飾りつけも出せていません(^^; さて、和歌山でのお土産です。 有田のファーマーズマーケットと地元のス

  • 久々の家族旅行・和歌山PART3

    こんにちは。 12月ももう半ばですね。 あっという間に年末が来そうです(^^; さて、時間があいてしまいましたが、和歌山の旅2日目の話です。 朝一でブルーインパルスの展示飛行が行われる「日

  • 楽天スーパーセールで買ったもの♪

    こんにちは。 寒くなってから花のつぼみが膨らみ始めました。 咲いたら綺麗と愛で、つぼみの時は「頑張れ、頑張れ~」とまるで我が子の成長のように励まします。 寒く冷えた日にでも咲く花はい

  • 久々の家族旅行・和歌山PART2

    こんばんは。 今年の冬は暖冬かなと思っていたら、寒くなるみたいですね(^^; そろそろ本格的に冬支度をしなくては・汗。 さて、白浜アドベンチャーワールドを後にし、その日泊まる会員制のヴィラに

  • 久々の家族旅行・和歌山PART1

    こんにちは。 いよいよ師走らしくなって、毎日バタバタと慌ただしく過ごしています。 さて、先日は久しぶりに家族旅行に行ってきました。 主人とは2021年、息子と3人では2019年以来です。 和歌山で近

  • ZARAのジャケットとで旅コーデ♪

    おはようございます。 今日は午後から胃カメラとエコーの検査があるので、10時以降は水も飲めません。 喉がよく乾く私にとってはなかなか辛いです。。 さて、ZARAでみつけたジャケット。 グ

  • 奈良・還暦日帰り旅・お土産編

    こんばんは。 今朝はよく晴れていたので、洗濯機を3回も回しました。 山積みの洗濯物は旅行のお土産の一つですね・苦笑。 さて、まだ奈良のお話です。 奈良でのお土産たちです。 左下よ

  • 奈良・還暦日帰り旅・番外編

    こんばんは。 この週末は家族旅行で和歌山に行ってました。 お天気にも恵まれ、久しぶりの家族旅行は充実した旅となりました。 さすがに今夜は疲れたので、短めに書こうと思います。 奈良還暦日帰り

  • 奈良・還暦日帰り旅・PART3

    こんにちは。 朝はまだ雨が残っていましたが、今はお日様が出て晴れています。 忙しいお天気です。 さて、奈良ホテルを出た後、 前日の夜にかき氷で有名な「ほうせき箱」の予約を3時に入れていたの

  • 奈良・還暦日帰り旅・PART2

    こんばんは。 今日はいきなりあられのようなものが空から降ってきました。 いよいよ冬の訪れでしょうか。。 さて、今日も奈良日帰り旅の続きです。 平城宮跡から巡回バスに乗り、近鉄奈良駅で降

  • 奈良・還暦日帰り旅・PART1

    こんにちは。 昨夜の地震にまた石川県が、、と思いました。 大阪も少しは揺れましたが、そんなのたいしたことではありません。 昨日の地震でまた余震があるかもしれないとニュースで聞いて、本当に石川県

  • ホテルでのランチコーデ♪

    こんばんは。 下り坂の今日。 40年以上も長い付き合いの親友と互いに還暦を祝おうと、奈良に行き、奈良ホテルでランチしてきました。 ランチの前に平城京跡にも行こうということで、たくさん歩くため、奇麗

  • 恒例のジンギスカンパーティー♪

    こんにちは。 今日はお天気も良く、洗濯もののもよく乾きました。 明日は下り坂とか。 出かけるのでお天気もって欲しいな。。 さて、先日の祝日は叔母を招いて恒例化しているジンギスカンパーティ

  • 砂糖から非加熱はちみつへ♪

    おはようございます。 今朝は毛布を冬用に替えたので、綿毛布を洗って干しています。 そして午後からは主人が扇風機を片づけ、暖房器具を出してくれるそうです。 冬支度ですね。。 毛布はニト

  • やっぱりデパートは楽し♪

    こんにちは。 晴れているけれど、風が冷たい大阪です。 さて、先日久しぶりの友人と会った日。 半日、デパート内をうろちょろ。。 待ち合わせ場所は、阪急うめだ本店の2階にある「​オフィシーヌ

  • トレンチコートの出番です♪

    こんばんは。 今日は、2年ぶりに友人Nちゃんと会いました。 あっという間の2年だったようにも思いますが、その間にお互いいろんなことがあった2年でもありました。 そんなNちゃんとのデートに選んだ

  • カウチンニットカーディガンを着て♪

    こんにちは。 今日、初めて床暖房を入れました。 やっと冬が近づいてきたという気がします。 さて、昨日のご近所コーデです。 カウチンニットカーディガンにグレーのノーブランドパンツを履い

  • ポーチ目当てのコフレ♪

    こんばんは。 今日は病院をはしごし、その後、スーパー、ドラックストアー、百均、そしてまたスーパーに行ってきました。 それだけで5800歩、歩きましたよ。 寒い時は動くに限りますね。 さて、ファ

  • スカート履けた~♪

    こんばんは。 冷え込んできましたね。。 やっと11月らしくなってきました。 今日は母の施設に姉と姪っ子と一緒に行ってきました。 ちょうど母は起きていましたが、私たちのことをわかっているのかど

  • 我が家の食卓より・PART190

    おはようございます。 お天気が安定していませんが、とりあえず洗濯物は外干ししました。 来週から寒くなるとか。。 体調に気を付けないとですね。 さて、夕ごはんです。 やっと8月分が終わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢香里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢香里さん
ブログタイトル
Y’s Cafe
フォロー
Y’s Cafe

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用