「福岡県」の一覧
トップ画は私がやっているインスタ投稿からの流用です。 食べ歩きが趣味の私はボチボチとインスタの更新もやっております。 行ったお店が多すぎて更新がおいついていませんがインスタの方にも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999
地域タグ:福津市
毎月恒例の宮地嶽神社さんでの朔日参りです。 最近は仕事の方は忙しくさせてもらっているので本当に感謝しかありません。 そのお礼とこれからの抱負や願いを伝えに宮地嶽神社さんに訪れております。 この神聖なる空間と、厳かな雰囲気がとても好きです。
地域タグ:福津市
今回は福岡県北部、福津市勝浦に鎮座する「若宮神社」をめぐります。勝浦地区に複数鎮座する神社の一つで、無格社に属していました。伊東尾四郎氏の『宗像郡誌』には、以下のように書き記されています。※読みやすくするため、かな表記・新字体に改めています。原文をお求めの方は、国立国会図書館のデジタルコレクションをご利用ください。若宮神社勝浦字山添にあり。〔神社帳〕一、 祭神:大鷦鷯命一、 由緒:古老曰く、「勝浦岳...
地域タグ:福津市
福岡県福津市にある【宮地嶽神社】さんにて『朔日参り』に行きました。
久しぶりの更新でスミマセン。気力という『やる気』が全くなくて抜け殻になっていました。 私の『やる気スイッチ』はどこにあるのでしょうか??という感じでしたね。 このままジッとしていても現状は何も変わらないので、少しずつでも前進していきたい。
地域タグ:福津市
【津屋崎祇園山笠2024】北流舁き山(風雲岩屋城/虎将義光)
福津市の夏をいろどる伝統行事「津屋崎祇園山笠」にあわせて、3つの舁き山(岡流・新町流・北流)が公開されました。今回は農水産物直売所「お魚センターうみがめ」の近くに展示されている、北流の舁き山をご紹介します。表標題は「風雲岩屋城」、見送り標題は「虎将義光」。▲表標題「風雲岩屋城」▲表標題解説表標題のモチーフは、壮絶を極めた攻城戦の一つ「岩屋城の戦い」です。兵力2万以上の島津勢に対し、岩屋城を守る高橋紹運...
地域タグ:福津市
【津屋崎祇園山笠2024】新町流の舁き山(山崎の合戦/関ヶ原基次奮戦)
福津市の夏をいろどる伝統行事「津屋崎祇園山笠」にあわせて、3つの舁き山(岡流・新町流・北流)が公開されました。今回は豊村酒造のすぐ横に展示されている、新町流の舁き山をご紹介します。表標題は「山崎の合戦」、見送り標題は「関ヶ原基次奮戦」。▲津屋崎千軒の街並み▲表標題「山崎の合戦」▲表標題解説表標題のモチーフは、羽柴秀吉が明智光秀を撃破して、天下統一の足掛かりとした「山崎の合戦」です。明智光秀・羽柴秀吉・...
地域タグ:福津市
【津屋崎祇園山笠2024】岡流の舁き山(土蜘蛛退治/笹の才蔵)
福津市の夏をいろどる伝統行事「津屋崎祇園山笠」にあわせて、3つの舁き山(岡流・新町流・北流)が公開されました。今回は福津市町おこしセンター「津屋崎千軒なごみ」の前に展示されている、岡流の舁き山をご紹介します。表標題は「土蜘蛛退治」、見送り標題は「笹の才蔵」。▲表標題「土蜘蛛退治」▲表標題解説表標題のモチーフは、源頼光とその配下「頼光四天王」ゆかりのの伝説「土蜘蛛退治」です。ある晩、怪しい者が頼光に襲...
地域タグ:福津市
【津屋崎祇園山笠2024】7月21日追山 波折神社への「お宮入り」は必見!
宗像地方には山笠行事がいくつかあります。中でもとくに長い歴史を誇るのが、今回お届けする「津屋崎祇園山笠」です。津屋崎千軒の氏神「波折神社」境内にある須賀神社は、18世紀初頭に櫛田神社祇園社からの勧請によって成立しました。こうして始まったのが津屋崎祇園山笠です。今回はクライマックス「追山」を見るため、朝8時の津屋崎にやってきました。じつはまだ津屋崎の舁き出しを見たことがありません。波折神社境内を一周す...
地域タグ:福津市
福津市 マンション完成 こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます♪ 福岡県 福津市 3LDKマンション完成です ありがとう…
地域タグ:福津市
ポタリングの記録(30km:宗像⇔津屋崎)―準備中の山笠を見に行った
尋常じゃない暑さが日本列島を巻き込んでいます。下手に外出しようものなら、熱中症になってもおかしくないコンディションです。それでも、せっかくの快晴を無駄にしたくはないと、短距離ポタリングを思い立ちました。今回の目的地は津屋崎です。まもなく舁き出しを迎える「津屋崎祇園山笠」の舁き山が、どこまで完成しているか見てみようじゃないですか。▲田島から大坂越えを通って勝浦へ峠から見た玄界灘が美しいのだ!宗像市中...
地域タグ:福津市
福津のマンション こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます♡ 福津のマンションがちゃくちゃくと出来上がっています♪ 浴室↓ …
地域タグ:福津市
福津市 マンションリフォーム こんにちは(=^・^=) いつもブログを見ていただきありがとうございます♡ 福岡県 福津市のマンションフルリフォームさせて …
地域タグ:福津市
参拝日:令和6年(2024年)3月27日 一番社・七福神社 二番社・稲荷神社 三番社・不動神社 四番社・万地蔵尊 五番社・恋の宮 六番社・三宝荒神 七番社・水神社 八番社・薬師神社 アクセス 宮地嶽神社拝殿向かって右手から奥の宮八社巡りのルートが始まっています。 こちらを進みます。 宮地嶽神社御本殿を左手に観ながら進みます。 奥の宮にも鳥居がいっぱいです。 八社巡りの入口の鳥居の横には綺麗な梅が咲いています。 一番社・七福神社 七福神社 隣に七福大黒堂が在りました。 www.miyajidake.or.jp 二番社・稲荷神社 www.miyajidake.or.jp 三番社・不動神社 手水舎が…
地域タグ:福津市
宮地嶽神社①『みやじだけじんじゃ』/日本一の大注連縄『おおしめなわ』
宮地嶽神社御朱印 参拝日:令和6年(2024年)3月27日 二の鳥居 三の鳥居 四の鳥居 五の鳥居 御本殿跡 六の鳥居 七の鳥居 八の鳥居 手水舎 狛 犬 楼 門 拝 殿 日本一の大注連縄 社務所 「光の道」 御朱印受付時間 アクセス 宗像大社からバスでJR東郷駅に行き、電車でJR福間駅に移動します。 JR福間駅に有った宮地嶽神社行の案内板分かり易かったです。 バス停に急いで行ったが電車と連動していなくて30分のバス待ちでした。 バスで5分、「宮地嶽神社前」で下車、帰りのバス時間を写真撮影して神社に向かいます。 二の鳥居 参道の両側が空地になってさみしい思いです。 三の鳥居 ここからは石段が長…
地域タグ:福津市
2024年春のお花見シーズンが到来しました。週末を中心に、桜の名所は多くの人でにぎわっています。そんな中、宗像市近郊のお花見スポットを訪ねるポタリングに出かけました。目的地はとくに決まっていません。宗像と福津市の境目をまわりながら、手ごろなお花見スポットを探しました。▲東郷駅の桜並木まずは手始めに、東郷駅の桜並木を見にいきます。駅日の里口から線路沿いに進むと、満開のソメイヨシノが目に入りました。ちょう...
地域タグ:福津市
2024年のお花見シーズンは天候不良に泣かされました。雨や曇りが何日も続く中、せっかく満開を迎えたソメイヨシノは、そのまま散っていくと思われました。桜の花を侮るなかれ。ソメイヨシノは風雨を耐え抜き、花を散らさないまま4月最初の週末を迎えました。そんな中、お花見でにぎわう街中を抜け、宮地嶽神社のソメイヨシノを観察してみました。ここにある「民家村自然広苑」の桜が美しいのです。まだ散ってなければいいのですが....
地域タグ:福津市
イオンモール福津で地元PRイベントが開催されました。これに宗像市から、むなかたのテンちゃん・黒子のイカ・キラリ姫三姉妹の5体が参加したほか、福津市商工会のふくふくちゃんと、大野城市からは大野ジョー&まどかちゃんも登場しました。総計8体によるにぎやかなイベントなだけに、きっと大勢のお客さんが来てくれるでしょう。15時からのステージにターゲットを絞り、さっそく会場入りしました。▲宗像のマスコット+恐竜着ぐる...
地域タグ:福津市
光の道で有名な宮地嶽神社さんに恒例の朔日参りに行ってきました。
商売をしている方なら必ず訪れたいパワースポットである宮地嶽神社さん。 どこか不思議なパワーを感じる宮地嶽神社さんは素晴らしいところです。 ますは手洗舎です。 今月はチューリップですが、毎月変わります。 画像が荒くてスミマセン。 どことなくス
地域タグ:福津市
811系トップナンバーPM1編成を眺める 2018年末の福間駅
福間駅に811系のトップナンバーPM1編成が停車していました。折り返しの区間快速荒木行きとして、これから鹿児島本線を下っていくようです。今回は出発を前に、車両を外から眺めてみます。最近、駅ナンバリングに対応した駅名標が設置されました。これに合わせて、縦型駅名標も新設されています。811系の車体更新が進む中で、未更新車と縦型駅名標の組み合わせはそう長く見られないでしょう。チャンスは逃しません。今回、PM1編成と...
地域タグ:福津市
博多駅・福間駅で811系&783系&885系を激写!【2017/5/9】
順次車体更新が予定されている811系を記録に収めていきます。それと合わせて、博多駅に停車する特急列車も合わせて数編成程記録しました。天気は残念ながら、あいにくの曇りでした。▲博多駅に停車する811系P9編成鳥栖行き▲博多駅に停車する783系CM35編成長崎側先頭車クロハ782の前頭部のみ「みどり」塗装で、その他は一般塗装という変わり種車のCM35編成には、撮影時よく遭遇します。塗装がちぐはぐで、いつ見ても不思議な車両だと...
地域タグ:福津市
博多駅・福間駅で811系&783系を激写!【2017/5/8】
ついにJR九州最初の近郊型にあたる811系が大規模な車体更新を受け、1500番台という新しいグループが発生しました。VVVF・ロングシート化されたことで、これまでとは大幅に仕様が異なっています。今後数年かけて811系全体に更新が及んでいくものと思われます。811系の更新車が話題になっている中、博多駅で783系「みどり・ハウステンボス」を、福間駅で811系0番台の姿を収めましたのでお届けします。▲783系CM15編成特急「みどり」▲7...
地域タグ:福津市
817系3000番台が811系と連結している!福間駅でイレギュラーな姿を激写
先日帰宅中のこと。福工大前駅で817系3000番台+811系の普通列車に遭遇しました。817系3000番台といえば、普段は専ら813系との連結ばかりですが、今回初めて811系との連結パターンを見ました。珍しい組み合わせということで、撮影がてら乗車することに。当該列車は海老津止まりでした。北九州方面に直通しないせいか、それほど乗車率は高くありません。カチカチのロングシートに落ち着いて、イレギュラーな走りっぷりを感じてみまし...
地域タグ:福津市
年末だというのに春日和が続きました。せっかくの週末なのに、おうちで過ごすのはもったいないですよね。トレーニングついでに自転車を走らせ、神湊に向かいました。とくに目的はありません。思うがままよ!▲神湊の海岸線神湊港に到着すると、やけに人で賑わっているじゃないですか。岸壁では子供たちがサッカーをしています。奥にいるのは釣り人軍団です。さらに自転車を走らせ、一山こえて福津市勝浦浜に移動しました。ここも散...
地域タグ:福津市
ふるさと納税で福岡県福津市の山八さん”まるごとえび餃子&自家製ラー油”をいただきました!
福岡県福津市へ納税させていただきました!返礼品の「山八さん まるごと えび餃子」3パックと「餃子のたれ・自家製
地域タグ:福津市
福津市内をポタリング中、JR福間駅周辺でED76-81号機に出くわしました。あれだけ走っていた「国鉄型電機」も今や少数派です。残り少ないED76やEF81を見るたびに、常々カメラや動画機材を向けてきました。この日だって例外じゃありません。くだんの貨物列車はそのまま福間駅に停車しました。ここで数分の運転停車をはさみ、スピード面で格上の特急列車を先に通します。遅れて駅に着くと、貨物列車はまだ停車していました。今や希少...
地域タグ:福津市
福岡県福津市にある『光の道』で有名な【宮地嶽神社】さんに『朔日参り』に行きました。
昨晩は本業のタクシー業が忙しかったので、朝6時頃に参拝に行きました。空いてていい感じです。この雰囲気が好きです。奥の階段を上がると、、、『光の道』で有名な場面に出会えます。昼間でもいい景色です。参道を歩いて行きます。...
地域タグ:福津市
【津屋崎祇園山笠2023】津屋崎千軒なごみで山小屋発見!岡流の舁き山
博多の街が山笠で熱気に満ちている頃、津屋崎もまた山笠の熱気に包まれていました。今回は伝統行事「津屋崎祇園山笠」が行われている、福津市津屋崎地区に来ています。同山笠は3つの流、すなわち農村部の「岡流」、商業地区の「新町流」、そして漁村部の「北流」によって構成されているのが特徴です。福津市町おこしセンター「津屋崎千軒なごみ」に岡流の山小屋があるというので、訪ねてみました。実をいうと、津屋崎祇園山笠の舁...
地域タグ:福津市
宮地嶽神社の奥之宮で、本殿奥にある8つのお社。その内の一社に当たる、不動神社のある横穴式石室古墳から発掘された金の鐙や大太刀などは国宝に指定されている。 それぞれの社で異なる御利益があり、一社一社を
地域タグ:福津市
宮地嶽神社の御神木である寒緋桜の巨樹。 樹高6m、幹回り2m、樹高は約200年。宮地嶽神社の楼門をくぐってすぐ右手にある。遠目で見ると1本の桜に見えるが、実際は2本あり、夫婦桜とも呼ばれている。所謂早咲きの
地域タグ:福津市
全国に鎮座する宮地嶽神社の総本宮。年に2回、境内の石段から玄界灘まで真っすぐ伸びる参道の先に夕日が沈み、参道が光り輝く「光の道」で有名。 御祭神は息長足比売命(オキナガタラシヒメノミコト、神功皇后)
地域タグ:福津市
今回は福岡県北部、福津市勝浦に鎮座する年毛神社をめぐります。年毛神社縁起一、御祭神志賀大明神:底津少童命・中津少童命・表津少童命(志賀島の神)住吉大明神:底筒男命・中筒男命・表筒男命塩竃大明神二、御由緒息長足姫尊(神功皇后)の三韓国を征勝し給ひ 此時東の武(名児山)に登りまして加都羅と詔へり 因りて後世其山を名付けて加都羅岳といひ、里を勝浦、島を勝島、この一帯を勝浦潟といふ。此時姫尊、志賀、住吉の大...
地域タグ:福津市
今回は福岡県北部、福津市の勝浦地区に鎮座する祇園宮をめぐります。その位置は海岸沿いの松原集落にあたり、その名の通り、神社背後には多くの松が植えられています。弧を描くように砂浜が伸びているものの、その全体が松に覆われているため、高台に行かないと海は見えません。▲神社入口を正面から話を神社に戻します。全体的に小さな境内で、鳥居は一基しかありません。末社も本殿横に一つあるだけでした。また、入口横には宗像...
地域タグ:福津市
今年の春は予想外に暖かく、桜がかなり早く開花してしまった。ちょうど、舞鶴公園の桜が七分咲きということもあり、コロナ禍が治まりつつあるので、2年ぶりに舞鶴公園の桜を見に行くことにした。去年は、多分見に行っていない。コロナ禍で自粛していたのでは
地域タグ:福津市
非常にゆっくりではありますが、痕跡が消えつつある西鉄宮地岳線。宗像のすぐ隣を走っている関係で、機会があればよく乗りに行きましたが、その割にはあまり写真を撮っていません。地元であるが故の大油断でした。2006年9月、そんな宮地岳線で津屋崎・宮地岳の駅名標を撮影しました。▲津屋崎駅▲宮地岳駅▲津屋崎駅の海抜表示最後の写真は駅名標ではなく、津屋崎駅の標高を示す標識です。当時は海抜3.9メートルの場所に駅がありまし...
地域タグ:福津市
2007年3月に西鉄宮地岳線が部分廃止されてから、はや8年が経とうとしています。2007年3月31日に電車を見送って以降、あえて福間~津屋崎駅間の現状から目を背けてきましたが、ついに勇気を振り絞り廃線跡巡りを行ってきました。結論から言うと、痕跡は9割方「消失」していました。ここまで徹底的に廃線跡の痕跡を消し去る鉄道会社も珍しいのでは、と思えるほどの有様でした。西鉄福間駅の状況は以前お送りしたので、今回は旧線との...
地域タグ:福津市
西鉄宮地岳線は1951(昭和26)年に福間~津屋崎駅間が延伸され、それに伴い宮地岳駅は移転されました。今回は1951年に付け替えられて廃線になった、福間~宮地岳駅間の旧線を辿りたいと思います。初代宮地岳駅から福間に向かうかたちで、順々にお送りします。それではご覧ください。▲初代宮地岳駅構内開業当初の宮地岳駅は2007年当時よりも少し東側、現在の道辻参道口交差点の横にありました。神社までの距離はどちらからもほぼ同じ...
地域タグ:福津市
2015年3月16日、長崎で余生を過ごしていたキハ66系4番ユニットの廃車回送が行われました。私はちょうど福岡市内に出る用があったので、いつも通り電車で博多へ向かっていると、福間駅で偶然この廃車回送に出くわしました。今回掲載した写真はいずれも、携帯電話による撮影です。▲福間駅に停車するキハ66系4番ユニット廃車回送この廃車回送はいわゆる「自力回送」というもので、かつて篠栗線でよく聞いたエンジン音をガラガラと立て...
地域タグ:福津市
列車が進まない...JR鹿児島本線「放置自転車」接触に伴う大遅延
2015年12月6日の早朝、九産大前駅付近の線路上に放置された自転車が、走行中の列車と接触する事案が発生しました。この影響を受け、JR鹿児島本線を中心に運休・大幅な遅れが発生しました。当日、私は唐津市内に出向く用があって、東郷駅に向かっていました。やがて駅が見えてくると、停車中の列車を発見。東郷駅での停車時間は30秒もないので、この列車を逃して次の列車に乗ろうと思い、ゆっくりとした足取りで駅に向かいました。...
地域タグ:福津市
2009年春・のんびり走る寝台特急「はやぶさ」―夕暮れの福間で
九州と東京を結んでいた寝台特急「はやぶさ」は晩年、高速で駆け抜ける特急列車の間を縫いながら、鹿児島本線を走行していました。結局、後を行く特急に追いつかれてしまうので、「はやぶさ」は上下ともに福間駅で待避のため、数分間停車するようになっていました。「はやぶさ」廃止直前の2009年3月、運転停車する姿を収めるため、自宅から近い福間駅にやって来ました。天気は雲一つない晴れということで、大撮影会を覚悟していま...
地域タグ:福津市
福津市にある唐津街道の畦町宿を訪れました。赤間宿に比べると古い建物は少ないですが、当時の面影を残す史跡が至る所に残されています。西郷川を渡った直後に東構え口があったといわれています。▲東構え口があった場所街道に入って目に見えるのは、八幡宮の大ソテツです。大きいので、木で支えられています。▲大蘇鉄と夕暮れ▲街道町の現在この町は、赤間宿(宗像市)~青柳宿(古賀市)の間があまりにも長かったことから、周辺の村の...
地域タグ:福津市
所用のついでに福津市畦町(旧唐津街道畦町宿)を再訪していた時のこと。唐津街道畦町宿には猫が数匹いる、と偶然出会ったご婦人から話を伺うことができました。街角をよくよく観察してみると、たしかに猫がたくさんいるのが分かりました。まず筆者が見かけたのはキジと茶トラ白。左にいるキジはすぐに逃げてしまいましたが、右側の茶トラ白は鳴きながら近づいてきました。▲今回の主役、畦町の茶トラ白猫手を差し出すと、クンクン。...
地域タグ:福津市
【戦争遺跡】弾薬輸送線跡をたどる(福間駅~福津市上西郷地区)
戦時中、福津市内を短い専用線が通っていました。上西郷地区に建設された弾薬庫向けに、弾薬を輸送するための軍用線です。戦争が終わると用途を失い、その跡は住宅地や農地に変わっていきましたが、廃線から65年を過ぎた今でも、その痕跡はわずかに残っています。今回はJR福間駅を起点に、軍用線の跡を辿ってみました。なお、建設のきっかけになった弾薬庫は、今も倉庫として活用されています。こちらもついでに見ておくことに。福...
地域タグ:福津市
今回は、筆者の地元にある不思議な構造物を取り上げてみます。ところで「超芸術トマソン」という言葉をご存知ですか?不動産に付属する「無用の長物」をさす言葉で、芸術上の概念とみなされています。今日紹介するこんなものも、超芸術トマソンに入ると思います。上の写真は「無用階段」と呼ばれるトマソンです。建設当初は階段の先に橋が設けられる予定だったのが、中止となり今に至っているのでしょう。福津市手光の「わかたけ広...
地域タグ:福津市
ある晴れた日、ふと福間駅に立ち寄りました。あれだけよく通るわりには、この駅を利用したことがほとんどありません。はたしてどんな駅なのか、ちょっと散策してみることに。改札口を抜けると、福津市商工会の「ふくふくちゃん」が出迎えてくれました。残念ながら、動く「ふくふくちゃん」は隣県唐津でしか見たことがありません。「ふくふくちゃん」解説ふくふくちゃんは「福津の極み」シンボルキャラクターとして誕生しました。この「...
地域タグ:福津市
5日に開催された、福津市納涼花火大会に行ってきました。福間駅から会場までシャトルバスが出ていましたが、今回は歩いて会場へ行くことに。駅から歩いて行く人も結構いるようで、延々と列が続いていました。歩くこと約20分、福間漁港に到着。近くにある砂浜で見ることにしました。到着してすぐに、花火の打ち上げがスタート!打ち上がるたびに歓声が上がります。▲左上は星型花火▲右上はハート形、左下はスマイル花火あっという間...
地域タグ:福津市
福津市内に立ち寄る用ができたので、用を済ませた後にふと西鉄宮地岳線の西鉄福間駅に立ち寄りました。部分廃止後5年を経た今、どのようになっているか気になったのです。昨年立ち寄った際には、かなり痕跡が残っていましたが。まずは駅前にある地図をご覧ください!十数年前に建てられたものなので、もちろん宮地岳線の表示はそのままとなっています。表示板はちょうど駅前ロータリーの前にあるようですが。そもそもここはどこだ...
地域タグ:福津市
福津市の福間海岸付近を歩いていると、ふと気になる物件に出会いました。これって、所謂「超芸術トマソン」とかいうヤツではありませんか?撮影地:福津市某所いわゆる「原爆タイプ」のトマソンでした。元々、隣にあった建築物が解体されたのち、その痕跡が何らかの形(影・塗装・タイルなど)で隣家に残されている物件をそういいます。よくありそうで、意外と見つからないんですよね。...
地域タグ:福津市
※2022年1月25日写真差し替え福岡県福津市東部、八並地区にある的原神社をめぐります。当神社が鎮座する八並は、宗像市の村山田地区に接している農村地区で、地理的には福津市中心部よりもむしろ、宗像よりに位置しています。近隣(村山田・田熊)にも同名の神社があるため、両者を混同しないよう注意が必要です。神社への入口は合計2か所、すなわち一方は県道530号沿い、もう一方は狭い市道沿いにあります。530号沿いの方が看板も...
地域タグ:福津市