「島根県」の一覧
島根県安来市広瀬町富田にある「月山富田城」1396年から1566年にかけ、戦国武将尼子氏の居城となり天然の地形を利用した難攻不落の「天空の城」とも呼ばれたそうです。青の往路1800m、赤の復路1600m。暑い日なのでこれを見るだけにしました。隣に安来市立歴史資料館が
地域タグ:安来市
【島根】たった45分の滞在時間。美しい庭園のある「足立美術館」
2024年(令和6年)5月18日(土) 相棒が入院。1日だけあったフリーの日、来年度のANAダイヤモンド継続も目論んで、ひとり株主優待枠で飛んでいます。前回は毛利元就に屈した難攻不落城「月山富田城」について書きました。 fuwari-x.hatenablog.com バスに乗り遅れ、次の目的地までの30分は徒歩になりました。日常的に15,000歩は歩く私には、2.2kmなんてなんということはない距離ですが、頭の中はとっとり花回廊でいっぱい。どちらもバスの便が限られているので、両方行くのがなかなか難しいのです。 さて。到着したのが本来の目的地、足立美術館です。一度でも訪れたことがある人ならば、安…
地域タグ:安来市
2024年(令和6年)5月18日(土) 相棒が入院。1日だけあったフリーの日、来年度のANAダイヤモンド継続も目論んで、ひとり株主優待枠で飛んでいます。前回は米子空港からJR米子駅まで、ゲゲゲの鬼太郎だらけだった話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ところで今回の旅行は米子空港で降りているので鳥取の括りになっていますが、目的地は島根です。JR米子駅から電車やバスで2kmも移動すれば、どじょうすくいの安来節で有名な島根県安来市に入るので、島根県でも松江空港よりアクセスがいい米子空港をチョイスしました。 とはいえやはりここは鳥取県。バス停の行き先のほとんどは鳥取県内です…
地域タグ:安来市
ちょっとキャンプに行ってきた。(その3・懲りずに海抜1m? でキャンプ)
今回のキャンプツーリング、出発前にキャンプ場はどこにしようかなって結構真面目に考えてた。ぶっちゃけ、熊と津波、どっちがリスクが高い?ってこと。どちらも遭遇したら無事ではすまない可能性が高い。 ほんの2か月前に海辺でキャンプ中に震度6の地震に遭遇して津波の来襲に肝を冷やしたとこやというのに、海辺のキャンプ場にしようか、それとも温泉近いし、津波の心配のない山中のキャンプ場にしようか、色々考えた。 この...
地域タグ:安来市
暗黒の週末が終わって・・・今週は日ハム、ロッテとこれまたヘビーな週になりそうな予感ですがエースの床田がガラッと雰囲気を変えて欲しい!おやつは鳥取、出雲旅行で買ったもの若草は旦那の好物。足立美術館の茶室でいただいた抹茶が美味しかったので買って帰ったけど自分で点てたらそれほどでもなかったのはなんで❓笑自分用に買った生きんつばが美味しかったです🎵もっと大きい箱を買えばよかったなぁ~日曜日、広輔のスリーラン...
地域タグ:安来市
昨日は お出かけしていたのでリアルタイムでカープの試合を観ていません。でも栗林くんのところはリアルタイムで観ましたけどね🎵WBCのトレーナーが ちゃんと仕事をしてくれてさえいれば日本人最速100セーブの記録は大幅に更新されていたでしょうが・・・ひとまず100セーブおめでとうございます!やっぱり栗林石原バッテリーっていいなぁ~石原スタメンじゃなくてもいいから最後、栗林くんが出てきたら抑えバッテリーを復活して欲...
地域タグ:安来市
松江市の熊野大社にお参りした後、 下道で帰宅しようとして、 ゲゲゲの女房の生家が近くにあると 看板で知って、 寄ってみることにしました。 その前に、 田んぼの中を突っ切る 白鳥ロードを通りました。 www.chugoku-np.co.jp 写真は撮ってないのですが、 私の人生で、1番たくさんの白鳥🦢を見ました。 あっちの田んぼも白鳥🦢でいっぱい。 こっちの田んぼも白鳥🦢でいっぱい。 車を止めることなく通り抜けましたが、 結構長かったです。 ゲゲゲの女房の生家もその近くでしたよ。 ちゃんと表記してあるので、 わかりやすいです。 昔ながらの街並みが この一角に残っていました。 通りの正面の薬師堂も…
地域タグ:安来市
全国で販売されている合格応援アイテムを紹介します。 梨の生産が盛んな島根県安来市で「合格まちがい梨」と名付けられた梨が販売されています。 ここでは、「合格まちがい梨」について紹介します。
地域タグ:安来市
安来市広瀬町に鎮座する嘉羅久利神社は出雲国風土記に佐久多社と記載され、御祭神に素盞嗚尊と韓国五十猛命をお祀りする古社で、 嘉羅久利神社の「カラクリ」という名称は、機械の古語「カラクリ」の語源になったとも言われています。
地域タグ:安来市
mineo店舗でも紹介コードご利用で契約事務手数料無料お申し込み
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩 mineo契約事務手数料無料お申し込み mineo🟩店舗でも紹介コードご利用でキャンペーンが適用されます (紹介コード)→ (Z8C5C3Z4N0) 🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩 🟨契約事務手数料無料🟨https://t...
地域タグ:安来市
松江から車を使い、今度は安来市へ。 中海から飯梨川沿いを上流に向かったところに目指す月山富田城跡がありました。 To Instagramまずは100名城スタンプが置かれている安来市立歴史資料館へ。 1階の展示は無料で見ることができました。 ただし、2階の企画展については料金を払う必要があります。 To Instagram月山富田城の本丸跡までは、登城というよりは登山ですね。 時間の都合もあり、今回は麓から少し登るだけにしました。 城跡にたくさんの幟が立てられており、麓からも見ることができました。 To Instagram麓から千畳平まででもこのような山道でした。 本丸へ行くまでの大変さが思いや…
地域タグ:安来市
【再投稿】2020年 (71-1) サイコロきっぷで足立美術館23Feb3
*** サイコロきっぷ *** 5,000円のこのチケットを買ってサイコロを振ると、(1)博多、(2)湯田温泉/新山口、(3)出雲市/米子(よなご)、(4)加…
地域タグ:安来市
山陰駅巡り22夏-島根山口編(11) 山陰本線 (米子駅→荒島駅→出雲市駅) ~山陰本線の西進再開~
境港駅から境線を折り返して米子駅に戻ってきました。ここから改めて山陰本線の西進を再開します。トップバッターは3番線から当駅始発の出雲市行きです。 車両はキハ126系の2連。名探偵コナンのラッピング車でした。前方の青がキハ126-15。後方の赤がキハ126-1015。今回は後方車両の右ボックスに座ります。キハ126のボックスはキハ40と比べると余裕がありますね。出発は9:51。列車は駅を出るとすぐに県境を跨いで島根県に入り...
地域タグ:安来市
こんにちは秋の庭園を楽しむために、三度目の足立美術館に行きました 紅葉はまだ足りなかったけれど、美しさは相変わらず疲れたので、喫茶店へ何も注文しても1000…
地域タグ:安来市
【旅】日本一の庭園と池に浮かぶ花たち ~ 足立美術館と由志園
行楽シーズンです。旅行支援もあります。行かない手はない! というわけで、旅行会社主催の日帰りバスツアーに夫婦で参加してきました。 目的地は「庭園日本一」に選出された島根県の足立美術館がメイン。 www.adachi-museum.or.jp さすが、日本一。 見事です。 「庭園もまた、一幅の絵画である。」 というのが、創始者の言葉だそうです。 紅葉がもう少し進めば、借景の彩りが加わって、また違った絵が見られるでしょう。 本当に絵になります。 庭園以外には、横山大観から近代までの日本画、魯山人の器など、充実したコレクションを鑑賞できます。 滞在時間2時間だったけど、じっくり観たいなら足りないです…
地域タグ:安来市
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7はこちらその8はこちら その9はこちら その10はこちらその11はこちら その12はこちら その13はこちらその14はこちら その15はこちら その1
地域タグ:安来市
初めての方は1日目その1から読んでください。その2はこちら その3はこちら その4はこちらその5はこちら その6はこちら その7はこちらその8はこちら その9はこちら その10はこちらその11はこちら その12はこちら その13はこちらその14はこちら その15はこちら その1
地域タグ:安来市
今日は引っ越し第一弾完了 というのも、今回の転居では今よりも少しスリムに住もうという事で、荷物の1/3を終の棲家となる実家に、、、そして、2/3を新居に、…
地域タグ:安来市
※2017年の旅行でござる ー安来 道の駅 あらエッサ 中海の郷ー さて、 ランチは「道の駅あらエッサ」の中にある古民家レストラン、 「出雲そばと安来の味 中海の郷」におじゃまし
地域タグ:安来市
※2017年の旅行でござる ー足立美術館ー 足立美術館の入り口にも門松がかざられていたにゃ。 庭園が素敵なのよねっ! 足立美術館の庭園は18年連続日本一ですと。(The Journal of Ja
地域タグ:安来市
旅行4日目は朝から月山富田城がっさんとだじょうへ。日本100名城65番、登城81城目です。月山富田城について歴史月山富田城の始まりは鎌倉時代の承久3年(1221年)頃、鎌倉幕府御家人で出雲源氏の祖である佐々木義清ささき よしきよが出雲・隠岐
地域タグ:安来市
『出雲国風土記』に掲載されている神社は三百九十九社! その全てを五十代の中年親父が参拝してみようと思い、覚書としてブログを始めてみました!
地域タグ:安来市
『出雲国風土記』に掲載されている神社は三百九十九社! その全てを五十代の中年親父が参拝してみようと思い、覚書としてブログを始めてみました!
地域タグ:安来市
山陽・山陰 第七十三番 山陰の「キョミズさん」に幟がはためく 587年に開かれた天台宗の古刹で、十一面観音様をご本尊に厄払いの寺として慕われています。鬱蒼と茂る杉林を登ると瑞光山の山腹に清水寺はあり、5万坪余りの境内には、山陰唯一の三重塔など、県や国の重要文化財も数多く、荘厳な空気に包まれています。 三重塔は、1859年に信徒の手により建立されています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2010.09.21 島根県安来市清水町JR山陰本線、安来駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
地域タグ:安来市
出雲国風土記 意宇郡 『加豆比乃社(富田八幡宮境内社勝日神社)』
『出雲国風土記』に掲載されている神社は三百九十九社! その全てを五十代の中年親父が参拝してみようと思い、覚書としてブログを始めてみました!
地域タグ:安来市
『出雲国風土記』に掲載されている神社は三百九十九社! その全てを五十代の中年親父が参拝してみようと思い、覚書としてブログを始めてみました!
地域タグ:安来市