島村楽器公式ブログ

全国展開している総合楽器店のスタッフが、音楽や楽器の楽しさや、楽器店にまつわるお話をお伝えします。

お探しの記事を見つけられませんでした。' + '

「ルシアー駒木のギターよもやま話」は、島村楽器のギターが探せる!見つかる!情報発見サイト「ギタセレ」に移動しました。

ギタセレの「ルシアー駒木のギターよもやま話」に移動する。' + '
' footer.style.marginBottom ='-100%'; } });

「弦交換のタイミング」弦楽器セルフチェック講座!3時間目

みなさんこんにちは!シマムラストリングス秋葉原のカギヌシです。
弦楽器セルフチェック講座3時間目は弦交換のタイミングです。

弦は切れてしまうともちろん交換が必要ですが、切れなくても定期的に交換が必要です。
弦は楽器を弾く時も弾かない時も、常に引っ張っている状態なので、だんだんと伸びてきて、弾力を失い、弦それぞれの特徴も薄れてきてしまいます。

では、どういうときに弦を交換したら良いのでしょう。

弦交換のタイミングはここを見る!

弦の色が変色している

f:id:shimamura-music:20151017164759p:plain
一番左のG線をご覧下さい。他の線とは明らかに色が違います。
長く張りっぱなしにしていると、松脂の粉や手の脂などで弦が錆びて変色してしまいます。こういうときは弦交換を行ったほうが良いでしょう。

弦がほつれてきた

f:id:shimamura-music:20151017164824p:plain
奥から2つ目のA線をご覧下さい。弦の巻線がほつれてきています。

こうなると、いつかのチューニング時にいきなりバチンッと切れる恐れがありますので、見つけたら交換する事をお勧め致します。ほつれてくる原因は、弦の劣化だけではなく、上ナットの溝がきれいに彫られていなくて、巻線が引っかかり、ほつれてしまっている場合もあります。

弦を替えたばかりでもこのようなことが起こる場合は、バイオリンリペア工房にお持込み頂くか、またはお近くの島村楽器にお預け下さい。

前回交換してから3ヶ月以上経っていて、弾いた感じや音質が変わってきた

弦の寿命は種類にもよりますが、早いものでは3ヶ月程度と言われています。
楽器を弾く頻度にもよりますが、長くても半年に一回くらいの頻度で交換される事をお勧めします。

弦はピッチが安定するまでに少し時間がかかりますので、直前ではなく、ナイロン弦で大体3日前から1週間くらい前に交換すると、ちょうどピッチが安定した時に、新鮮な弦で本番を迎えられると思います。

弦交換の仕方

弦の交換は、一本ずつ行えばご自身で安全に交換できます。

4本いっぺんに行うと駒が倒れてしまい、最悪魂柱も倒れてしまう恐れがありますので、「必ず一本ずつ」です!

それではこれから写真と一緒に弦の交換方法を書いていきます。

まずテールピースに弦を引っ掛け、ペグにあいている穴に差し込む

f:id:shimamura-music:20151017165717p:plain
f:id:shimamura-music:20151017165728p:plain
上の写真のようにまずテールピースに引っ掛けます。
もし弦が太くてテールピースに入らなかったら、ペンチで少し平たく潰しても大丈夫です。が、やりすぎないよう注意して下さい。

f:id:shimamura-music:20151017165942p:plain
ペグには弦が通る穴があいていますので、その穴に弦を差し込みます。

手前から奥に向かってペグを回し、1巻き目は内側に巻く

f:id:shimamura-music:20151017170030p:plain
弦を穴に差し込んだら、手前から奥に向かってペグを回します。
鉄棒で言うと、「前回り」です。注)「逆上がり」ではいけません。

最初の1巻き目は弦を通した穴よりも内側に巻きます。

2巻き目からは外側に向かって巻いていく

f:id:shimamura-music:20151017170111p:plain
2巻き目からは外側に向かって巻いていきます。
ペグを押し込むようにして巻いていくと良いでしょう。
最終的には、壁にくっつくようにするとペグがきちっととまり、戻りにくくなります。

【番外編】弦の通る穴が大きくてすぐ抜けてしまう場合

f:id:shimamura-music:20151017170142p:plain
弦の通る穴が大きいと、巻いているうちに抜けてきてしまう事があります。
そういう時は穴に通した弦を少し長めにして、1巻き目を内側に巻いた後、2巻き目からは、弦の先を巻き込んで外側に巻いていくと、良いでしょう。
交換は1本ずつ行いましょう。いっぺんに行うと駒が倒れ、場合によっては魂柱も倒れてしまいます。
1本交換が必要になったときは、なるべくセットで全弦交換しましょう。
伸びてテンションの下がった弦と真新しい弦では、弾いた時の音のバランスが悪くなってしまいます。新しくした弦だけ飛び出して聞こえるかもしれません。

ご自身で対処できない状態になってしまったら、お気軽にシマムラストリングス秋葉原までお問合せ下さい。
シマムラストリングス秋葉原のカギヌシでした。

シマムラストリングス秋葉原のご案内

シマムラストリングス秋葉原は、お客様それぞれの音楽への想いをカタチにするため、弦楽器の修理・調整ができるバイオリンリペア工房を併設し、その他にも音楽レッスン、コンサート、演奏家や楽器職人との交流会イベントなど弦楽器を総合的に楽しんでいただける専門店です。
マイスター茂木が本場ヨーロッパで体験した理想的な音楽とお客様の関係の実現を目指し、ビギナーからプロ奏者までが音楽との緻密な関係を生み出せる新たな聖地となるでしょう。
皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
www.shimamura.co.jp

© Shimamura Music All rights reserved.