「非国民通信」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
どの戦争から80年なのか
(2025-03-30 21:22:48 | 政治・国際)
今年は「戦後80年」なのだそうで、諸... -
目次
(2025-03-30 00:00:00 | 目次)
社会 最終更新 2025/ 2/23 雇用・経済 最... -
自由律俳句11
(2025-03-29 22:51:23 | 文芸欄)
「おたがいさま」は 一方通行 ― 管 理人 ― -
誰でも出来る仕事
(2025-03-24 21:10:47 | 雇用・経済)
「良い大学」みたいに言われたとき、それは何を指しているでしょうか。要素としては... -
野党共闘
(2025-03-23 21:18:33 | 政治・国際)
福岡知事に服部氏の再選確実 与野党相... -
ウクライナの独立を願う
(2025-03-17 21:30:59 | 政治・国際)
トランプ政権に変わって隠し立てにさ... -
野党共闘
(2025-03-16 21:16:19 | 政治・国際)
千葉県知事選挙 現職の熊谷俊人氏の2回目の当選確実(NHK) 開票状況について... -
これが大陸の制度であったら非難囂々
(2025-03-15 21:24:52 | 編集雑記・小ネタ)
ウクライナを舞台にしたロシアとNATOの戦争が浮き彫りにしたことの一つには、大... -
ウクライナの法律
(2025-03-09 21:37:23 | 政治・国際)
トランプ政権が発足して色々とバイデン体制からの転換が図られているわけですが、こ... -
労組の役割
(2025-03-03 21:25:23 | 雇用・経済)
さて巷では「春闘」が始まっていると伝えられています。一部の人にとっては重大事の... -
現在に目を閉ざす者は言うまでもなく盲目
(2025-02-27 21:37:19 | 政治・国際)
ウクライナを舞台にしたNATOとロシアの戦争は開始から3年が経過し、今もなお日... -
衛星国と独立国の違い
(2025-02-23 21:35:56 | 社会)
人工知能はDeepSeekに続け!中国で過熱するAI教育、... -
政治の役割
(2025-02-17 21:30:21 | 雇用・経済)
……こんな書き込みが少しだけ注目を浴びていたりしたのですが、いかがなもの... -
NISEの日
(2025-02-13 21:17:57 | 雇用・経済)
いわゆるバブル景気と呼ばれた日本経済の絶頂期、私の父は株を買い始めました。もち... -
トランプ政権を支持します
(2025-02-09 21:34:59 | 政治・国際)
トランプ大統領は就任前より世間を騒がせており、このブログでも定期的に言及してい... -
ナチズムを否定するようでいて、否定できていないもの
(2025-02-02 21:47:27 | 政治・国際)
医師・薬剤師の国家試験には「禁忌肢」というものがあり、1回でも禁忌肢を選んでし... -
子供の死は悲劇だが、中高年の死は統計に過ぎない
(2025-02-01 21:37:42 | 編集雑記・小ネタ)
2024年の自殺者数は、統計を取り始め... -
ビジネスマンの本質
(2025-01-26 21:44:09 | 雇用・経済)
「トランプの本質はビジネスマン」──そんな風に国内メディアでは語られることも多... -
試金石
(2025-01-25 21:23:39 | 編集雑記・小ネタ)
1月26日にはベラルーシで大統領選挙が... -
少しだけ、世界が良くなる
(2025-01-19 21:39:34 | 政治・国際)
米企業 多様性など実現見直す動き 大統領就任前に政治的配慮か(NHK) DEI...