杉浦 ひとみの瞳

弁護士杉浦ひとみの視点から、出会った人やできごとについて、感じたままに。

・「夫源病」というネーミングの功罪

2013-05-08 08:52:11 | ç”Ÿæ´»
夫源病とはショッキングなネーミングで、それゆえ意味があるのかなと思います。

最初この病名、症状、原因を聞いた時
これまでいわれてきた「モラルハラスメント」だなあ、と思いました。

モラルハラスメントとは
フランスの精神科医、マリー=フランス・イルゴイエンヌが提唱した言葉で、
ケガなど残るため目に見えやすい肉体的な暴力と違い、
言葉や態度等によって行われる精神的な暴力は、
見えづらいため長い間潜在的な物として存在していたが、
イルゴイエンヌの提唱により知られるようになった
というものです。

最近は、夫婦間の離婚理由としてこのような関係性があることを
訴えることもあります。

多くの場合夫が加害者で妻が被害者になることが多いですが
夫に限ったものではないと思います。
だから、夫源病は「夫」としている点に、ちょっとショッキングです。


また、一定の行動、言動パターンが要件となとされていますが
夫の存在すべてが原因のようで、これもショックです。

でも、これまで長く培われた・許されてきた夫婦間の固定観念や
意識を見直すという意味ではネーミングは意味があるようにも思います。

この言葉を作り出した方のお話しをテレビなどでうかがっていると
やはり、「夫」ならなんでも該当するということではないことがわかります。

社会の意識を喚起するという意味でこの言葉をまずは知り
早くその言葉の指す真の内容を考えるようになるといいと思います。

<ご参考~こんなふうに紹介されています>

夫源病になりやすい人の特徴と症状

★患者の特徴★

良妻賢母タイプの女性が夫源病にかかりやすいと言われています。

細かな特徴は以下のとおり。

● 我慢強く、弱音を吐かない。

● 几帳面で責任感が強く、仕事や家事に手を抜かない。

● 人前で泣いたり怒ったりできない。

● 人に意見することが苦手で、理不尽なことを言われても反論できない。

●「良い妻」「良い母」でありたいという意識が強い。

● 世間体が気になる。

● 細かいことを気に病む性格。

★夫源病の症状★

めまい・頭痛・耳鳴り・のぼせ・肩こり・全身の痛み
動悸・息切れ・呼吸困難・不眠・倦怠感など、症状は更年期障害と同じです。

症状のトップ3は、めまい・頭痛・耳鳴り。

主に40~50代の女性に症状が見られる更年期障害と違って、
夫源病は20~60歳以上と幅広い女性に見られる病です。

最新の画像[もっと見る]

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。