人気ブログランキング | 話題のタグを見る
中華イメージ盛り合わせ
北京オリンピックの開幕1000日を迎え、マスコットが発表された。
以前のエントリにも書いたようにやっぱりチベットレイヨウを含む複数キャラということで、あまり意外性のないものではあった。

マスコット好きとしても、デザイン的にも特に飛躍がなくって寄せ集めっぽく面白みに欠けるのが残念だ。こういうデザインなんかのソフト面では、この国独自の新しい表現って出てこないんだよなあ。思いっきり中華なテイストは、これはこれでエキゾチックでいいかもしれないが。

公式サイトには、キャラクターの説明やそれぞれのイメージソースなんかが載っているのだが、なかなかこじ付けっぽくて楽しめる。なんで敦煌壁画やねん!とか、なんで宋時代の陶器やねん!、なんでチベットやねん!、なんで1匹だけ炎やねん!とかね。

ところで炎のキャラは水に入って大丈夫なのか!?w


デジタルハイビジョン放送で松下との協力調停を結んだ、CCTVの新社屋なんかはぶっ飛びの斬新さなんだけど、国内のデザインじゃないからなあ。
A+U CCTV特集スペシャルイシュー
# by radionova | 2005-11-14 00:59 | Olympic
Webをめぐる10周年まとめ

資生堂のWebサイトが10周年ということで、先月から特設サイトが開設されている。1月末まで実験的なWebイベントが提供されるということだ。

・資生堂、ウェブ開設10周年
http://www.shiseido.co.jp/10years/

「資生堂ウェブサイト10年の歩み」というコンテンツで、時代ごとのサイトのイメージなんかを見ることができて、ちょっと懐かしかったりする。Shockwaveを使ったコンテンツなんかが当時は珍しかったものだ。1996年のインターネットエキスポ前年のこのあたりから商用インターネットが爆発的に普及し、本格的にWebサイトに取り組む企業が増えてきたんだよなあ、そういえば10周年っていう話はよく聞くし。と調べてみるとやっぱり2005年が10周年というネタがいっぱい!結構面白かったのでまとめておこう。


■Webサイト系

CNET  1995年1月24日開設?
10周年記念アニバーサリーコーナー
このコーナー、この10年の(米国の)ネットやITの動向が盛りだくさんにまとめてあって面白い。たとえば、1995年のトップ10テクノロジーというコーナーでは、この年にSONYのプレステ、Casio QV-10、SONYのMiniDVムービー、プラズマディスプレイなどが登場したことがわかる。Netscapeの上場、Javaテクノロジーの登場、e-bay設立などもこの年。日本語版はzdnetCNETでそれぞれちょっとだけしか紹介されていないのが残念だ。

Yahoo!  1995年3月2日開設
10年を100枚の写真で振り返る特設ページ
誕生日にはアイスクリームの無料クーポンなんかを配ってました。

ヨミウリ・オンライン  1995年6月16日開設
ここは10周年を記念してWebサイトをリニューアル

amazon.com  1995年7月16日開設
10周年アニバーサリーページ
10周年記念イベントを開催してライブ配信したり、殿堂コーナーを開設したり

アサヒ・コム  1995年8月10日開設
10周年特集ページ。ここでも、この10年の報道とWebをめぐるなかなか興味深い特集が掲載されている。「10年の計 インターネットを支える人たち」というインタビュー集の締めは村井純先生の予定。プレゼントも継続中。

サントリーホームページ  1995年9月7日開設
10周年記念キャンペーン、11月1日まで開催中。

e-bay  1995年9月開設
日本から撤退したe-bayは、あんまりニュースになってないのだが、10日間限定で10%オフのクーポンを発行したり記念のカンファレンスやイベントを開催していたようだ。B-52's(生きてるメンバーいたのか?)のライブ、見たかった!!



■テクノロジー、サービス

Javaテクノロジー  1995年3月23日?誕生
スペシャルコンテンツJavaテクノロジーの歴史
@IT記事、Java Oneでの10歳の誕生パーティ
日本でのJavaOne Tokyo は11月8日から。

PHP  1995年6月8日PHP 1.0リリース
ITpro記事、PHP誕生10周年,PHP 5.1とPHP 4.4が登場

MP3  1995年7月14日拡張子誕生
PCweb記事、デジタル音楽市場を切り開いた「MP3」、7月14日に誕生10周年
7月14日というからフランス製?と思っていたらドイツの技術だった。

NTTのテレホーダイ  1995年8月22日サービス開始
Slashdot記事、テレホーダイ 開始 10周年
サービスをまだやってるとは知らなかった!

Internet Explorer  1995年8月24日登場
ITmedia記事、IEの10周年に思う“もしも”

Opera Software  1995年8月30日会社創立
記念パーティーサイト
Cnet記事、オペラ、創立10周年を記念してブラウザを無償提供
まだ記憶に新しい10周年記念イベント。firefoxの台頭に対抗できるのか?


■おまけの10周年

FPM 10 KYOTO CLUB CIRCUIT
田中君がFantastic Plastic Machineとして活動しだしてから10年!去る9月22日に開催されたどえらい記念イベントのサイト。京都の4つのクラブを会場に30組以上のアーティストが駆けつけ朝まで8時間のライブ。MKタクシーのシャトルバスが会場間を夜通しつなぐ、京都というヘンな街だからできるお祭り。

ほかにも、カルビーじゃがりこ10周年でパッケージにデザインバーコード。高橋尚子でおなじみVAAMは燃やし続けて10周年。映画のレオン公開10周年、ディズニーの「トイ・ストーリー」製作10周年新世紀エヴァンゲリオン10周年ときめきメモリアル10周年なんていうのも。

Webサイトを巡る10周年。まだまだ続きそう。
# by radionova | 2005-10-14 00:13 | Net
2016年以降のオリンピック招致まとめ

ソースがニッカンスポーツしか見つからないのだが、10月1日付けでJOC事務局内に「オリンピック招致推進室」が設置され、室長に総務部部長代理国際担当の中森康弘氏が就任したということ。JOCは、9月に英国オリンピック協会とパートナーシップ協定を締結しており、もちろんこのパートナーシップを通して招致のノウハウも取得したいという考えのようだ。

東京都の「東京オリンピック招致準備担当」(企画調整部内に設置)は3日に本格始動。招致戦略や計画への助言を行う外部専門委員の人選が7日に決まり、就任への打診を始めたということだ。楽天のオーナー三木谷浩史、柔道の古賀稔彦、マラソンの瀬古利彦、TV界からテリー伊藤、エッセイスト桐谷エリザベス、立教大教授で観光学の岡本伸之など10名がリストアップされているという。

ソースの読売新聞で名前があがっているのはこれだけなので何ともいえない部分もあるが、元選手2人はいいとしてあとのメンバーは何よ。特に、石原知事の強い意向で白羽の矢が立ったという三木谷は、スポーツというものへの本質的な愛のなさがファン層にバレてきてしまっているのが痛い。スポーツを冷徹にビジネスとして考えられる人材としての評価なのかもしれないが(もちろん厭味です)。

石原知事は、定例記者会見などで「オリンピックは国家事業」と繰り返しており、オリンピック誘致という事業推進のメリットを国家レベルで考える必要をアピールしている。前回、東京でオリンピックが開催された時は、現在発展しつつある北京でのオリンピック開催と同じ意義を持つものであったが、次は東京だからこそ、国家的レベルでのオリンピックへの貢献が提示できる、そこが開催意義だというわけだ。そういうコンセプトがあるなら、よく考えてスタッフ構成してくださいw。

JOCとしては、今年12月のJOC理事会で国内立候補地の選考手順を決定して、立候補した都市には公平に情報提供やアドバイスをしていくということだ。今のところ、熱い福岡に対して東京が余裕であしらっていて、早くから誘致の話が出ていた札幌はまだ様子見という状況のようだが、今後の展開が楽しみだ。

このあたりの話は、オリンピックプラスさんのところが「日本・夏季五輪招致へ」というカテゴリで考察しておられるので、そちらがとても参考になる。オリンピックプラスさんが言うように、福岡は『福岡、九州に五輪を招致するという理念は何か』という点をIOCに通じるレベルで提示できるかどうかにかかっているだろう。

福岡の誘致は九州圏という広域での開催という話であるが、東京のほうも神奈川や埼玉を含めた東京圏での開催を前提にしている。ちなみに、前回の東京オリンピックでは、ボートは戸田漕艇場、ヨットは相模湖、近代五種や射撃は朝霞、所沢、馬術は軽井沢、ヨットは江ノ島、葉山、バレーボールは横浜などで開催されている。

・ヨミウリウイークリー記事
「石原五輪」招致 成功の鍵は多摩大改造


2016年以降のオリンピック招致まとめ_b0039876_14174486.jpgこの前のアテネオリンピックでは15億ドルの警備費を費やして会場の周辺にはパトリオットミサイルまで配備され、開会式の時間帯には空港の利用も制限された。その前のソルトレークオリンピックでは、911のテロ後でもあり納入業者でさえ隠密行動をとる必要があったという。シドニーオリンピックでは、地域の学校がすべて休校になり街をあげて大会をサポートした。オリンピック開催都市は、大会期間中は都市機能をオリンピックに捧げる必要がある。東京だからこそ、できること、難しいこともあるはずだ。
# by radionova | 2005-10-10 14:22 | Olympic
JOCに主食系スポンサーカテゴリー登場
トーヨーライス株式会社がJOCオフィシャルパートナーに合意
日清食品がJOCオフィシャルパートナーに合意

菓子に続いて、JOCのオフィシャルスポンサーに、米カテゴリー、麺類カテゴリー、と食品系の新スポンサーが登場した。こういう主食系のスポンサーって、体育会系でいい感じ。JOCの営業も少数精鋭でロイヤリティを売るより、広く盛り上げムーブメントをという方向になってきたのだろう。
安藤百福創業者会長の「食とスポーツは健康を支える両輪である」という理念のもと、トリノ冬季オリンピックや2008年の北京オリンピックなどに参加する日本のトップアスリートのサポートに取組んでいただく。
とあるように、日清食品は地道に子供のスポーツ支援なんかをしている企業なので、いいスポンサーだなあと感じる。キャンペーンにも期待しよう。

安藤スポーツ・食文化振興財団
# by radionova | 2005-10-10 14:09 | Olympic
選挙速報インターフェースまとめ
今頃選挙速報ネタということで、このブログはマイペースで進みます。

私はテレビの選挙速報が好きだ。キャスターとか各局の立ち位置とかはどうでもいいのだが、同じ情報をTV各局がどのようなインターフェースデザインで料理するのか一同に見れるところが楽しいのだ。

これまでは、過剰なCGから単純なデザインまで、情報の扱いに対する各局の個性が伺えて楽しかったものだが、もう、今や基本的な情報の見せ方はそんなに変わらない。モニター画面のインターフェースデザインは結構こなれてきたと感じる。次のフェーズはデジタル放送、データ放送への対応だ。

今回の衆院選では、NHK、日テレ系、TBS系、フジ系、テレ朝系、テレ東系のうち、TBSとテレ東は通常のデータ放送内のニュースとしての扱いのみで、実質NHK、日テレ系、フジ系、テレ朝系の4局がデータ放送での特別版選挙速報提供していた。国政選挙で本格的なデータ放送による開票速報が展開されたのは今回が初めてだろう。

全体的な印象としては、やはりNHKの情報フォーマットとユーザビリティが一歩リードという感じ。テレ朝系もわかりやすいデザイン。データ放送のためのハードが普及し、情報の質や認知があがると、フジのようにデータ放送で情報提供して番組はスポーツ、とかでもよくなるのかもしれない。

各社の操作感を見ると、上下左右ボタン+青赤緑黄ボタンという操作部のインターフェースと、テレビの画面フォーマット(アナログ、デジタル、3:4、16:9)でのユーザビリティはWebとはちょっと違うノウハウが必要なことがよくわかる。以下各局のまとめ。

NHK '05 衆院選
選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_173589.jpg

選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_185551.jpg
ポイント
デフォルトでユーザーの小選挙区を表示
・登録した注目選挙区、政党をカラーボタンで一発呼び出し
・画面によって適当なガイドを表示し、操作が直感的にわかりやすい
カラーはデジタルを意識したもの、アナログでは見にくい場合も
・タイトルに続いて現在項目を表示

メニュー
・小選挙区開票速報
・小選挙区当選当確
・比例代表開票速報
・党派別当選当確
・党派別議席数   ヘルプ

・青|注目選挙区11個まで登録
・赤|注目政党登録
・緑|候補者検索
・黄|トップ

政党並び順
|自民|民主|公明|共産|社民|国・日|無(反)|無・他|残|

与野党比率表示
・議席数をドットで表示

日テレ系 NNNノンストップ開票速報
選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_114825.jpg

選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_1151454.jpg
ポイント
・トップページからーボタンで入っていくが通して使うのは黄色の戻るのみ
・2大政党の競争感を演出
・カラーやレイアウトが変化して分かりにくい

メニュー 
・青|小選挙区
・赤|比例代表
・緑|画面説明
・黄|トップ
・フル画面へ

政党並び順
|自|民|公|共|社|国|日|他|残|

与野党比率表示
・自公系と民主他をグラフで対比
・現在位置を表示

フジ系FNN  SENKYO WARS 総選挙2005
選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_118022.jpg

選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_1183798.jpg
ポイント
・STAR WARS のパロディ(いいのかw)
〒マークがポイント
メニューにテーマを提示
・ボタンカラーが落ち着いた色で分かりにくい
・メニューに機能と情報が混在

メニュー 
・青|わたしの設定
・赤|候補者プロフィール
・緑|選挙区選択
・黄|メインメニューへ

・激戦・注目選挙区
・郵政法案反対議員は?
・マドンナ候補たちは?
・候補者ブックマーク
・選挙区ブックマーク
・わたしの選挙区
・議席数・与野党勢力

政党並び順
|自民|公明|〒反対|民主|共産|社民|ほか|

与野党比率表示
・自公vs野党+〒反対をタテグラフで
・時計マークで現在時間を表示

朝日系ANN 選挙STATION 2005
選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_1192468.jpg

選挙速報インターフェースまとめ_b0039876_1194688.jpg
ポイント
・政党別議席数には、地上波のみ背景色を付けて可視性をアップ
・レイアウトが分かりやすい
・メニュー上に現在時間を表示、常にいつの情報なのか明示
選挙区選択はマップから。選びやすいわけではないがアクセントになっている

メニュー 
・選挙区開票速報
・比例開票速報
・党派別議席数
・当選者一覧
・注目選挙区

・青|お気に入り1
・赤|お気に入り2
・緑|候補者選択
・黄|天気・ほかへ

政党並び順
|自|公|民|共|社|反|

与野党比率表示
・自公と野党他をグラフで

TBS系はデータ放送は通常ニュースの範囲。Webサイトへ案内
# by radionova | 2005-09-19 23:59 | Media




野望なき適当blog
by radionova
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
以前の記事
LINK
検索
ライフログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧