自炊したpdfファイルなどをiPhone/iPad/AndroidのKindleアプリやKindlepaperwhiteなどにメールを使って送信できるのはご存知でしょうか。
ワイヤレスに送信できてとても便利なのでご紹介しておきます。
承認メールアドレスの追加
送信する側のメールアドレスはスパム防止のため承認されたメールアドレスでないといけないのでEメールアドレスを追加する必要があります。
まず、Amazonにアクセスしてサインインした状態で、アカウントサービスからMyKindleをクリックします。
このような画面が現れ、各デバイスに振り当てられたメールアドレスが表示されます。
下のEメールアドレスを追加をクリックしてアドレスを追加します。
承認されたらそのアドレスからデバイスに振り当てられたメールアドレスに添付して送信するだけです。
送信できるファイルの種類
Kindleパーソナル・ドキュメントサービスは、以下の種類のファイルをご利用いただくことができます。
Microsoft Word (.DOC, .DOCX)
HTML (.HTML, .HTM)
RTF (.RTF)
JPEG (.JPEG, .JPG)
Kindleフォーマット (.MOBI)
GIF (.GIF)
PNG (.PNG)
BMP (.BMP)
PDF (.PDF)
上記の種類のファイルは、ZIPファイルに圧縮してまとめることができます。ZIPファイルは、自動的にKindleのフォーマットに変換され送信されます。一部の複雑なPDFファイルについては、正しくフォーマットされない場合があります。PDFファイルをKindleフォーマットに変換したい場合は、Eメールの件名に「変換」と入力して送信してください。
参考
注意
パーソナル・ドキュメントのファイルのサイズ(ZIPファイルの場合は、圧縮前のサイズ)は、1点当たり50MB以下でなければなりません
25点を超える量のファイルを一度に送信することはできません
15件以上のSend-to-Kindle Eメールアドレスに、同時にファイルを転送することはできません
パーソナル・ドキュメントのファイル形式が、サポート対象外の場合、送信できません
パーソナル・ドキュメントをKindleライブラリに保存する場合は、お客様ご自身で削除しない限り、ファイルは自動的に削除されません
パーソナル・ドキュメントをKindleライブラリに保存せず、端末がインターネットに接続されていない場合は、60日間、再送信の処理が自動的に行われます。60日以内に送信できなかった場合、ファイルは削除されます
参考
やってみよう
実際に送信してみましょう。
送信先アドレスはpdfファイルを送信するので件名に「変換」を入力。
送信先のアプリでクラウドを見てみるとちゃんと届いています。クリックして端末にダウンロードしましょう。
ただ、pdfだと右開きに対応してないため読みにくいです。
なんか解決法があったらおせーてください。