1: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:12:27.442
通信教育課程ある大学で大卒資格取ろうと思うんだが
https://newmofu.doorblog.jp/
2: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:12:58.981
なんのために?
4: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:13:12.594
>>2
もし今後公務員辞めた時のために
3: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:13:11.320
高卒枠じゃないと受かんないだろ
5: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:13:35.265
>>3
2年次中退でその年に高卒枠で受けて受かった
6: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:13:43.127
公務員になった時点でゴールだろ辞めるな
7: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:13:54.186
余暇時間あるうちに取っておいた方がいいよ
8: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:14:00.087
取れるなら選択肢になるから取っといた方がいいだろうけど公務員辞める選択肢があんまりなさそう
10: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:14:46.960
>>8
まあ公務員になってわかったんだが大卒だろうが高卒だろうが生涯賃金変わらないんだよな
公安職だけど
18: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:17:54.863
>>10
警察?
21: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:18:34.080
>>18
入国警備官
20: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:18:16.677
>>10
高卒採用はガラスの天井がある
11: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:15:48.056
高卒採用のお気楽公務員なんだから背伸びせずに現状維持しとけ
15: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:16:39.690
>>11
そうか?
12: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:16:11.680
なにするかによる
新卒と違って中途採用だから大卒資格が必須というわけでもない
17: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:17:20.157
>>12
そうかな
24: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:20:27.439
>>17
そういうもん
13: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:16:21.044
卒業年度が基準になるからなあ
意味ないんじゃね
14: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:16:33.160
働きながら卒業までやれるのか
16: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:17:07.932
>>14
上司に一人働きながら中央大学の通信卒業した人いるし...
19: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:18:16.635
今は知らんけど大卒で何年か実務あると一部免除だっけ
22: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:19:23.718
年齢による
23: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:19:57.688
>>22
今22歳
28: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:23:07.980
>>23
ならいくらでもやり直せるじゃん
大学やり直して別の業種就くのもよし、高卒のまま定年まで働くのもよし でも働いたまま大卒取っても年収には反映されんぞ。高卒採用で雇われたんだから
30: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:24:11.964
>>28
なんか上司に聞いたところによると昇任には影響あるらしい
高卒採用だから俸給は高卒のままだが
34: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:25:30.278
>>30
やりたいようにすればいいんじゃない?
やるなら若いうちがいいぞ 気力がなくなる
25: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:21:06.609
でも結婚することとかになったら相手の親からバカにされんかな
32: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:24:38.365
>>25
公務員の職ってだけで喜ばれるやろ
ただのコンプやん
35: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:25:34.858
>>32
そんなに公務員って人気なん?
行政職よりは給与高いし手当もすげえつくけど
37: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:27:16.272
>>35
少なくともお前の親の世代は公務員が良かった時代知ってるからバカにされることはない
26: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:22:07.138
高卒公務員だけど同じこと思って入庁後に慶應の通信受けてたけど続かなくて辞めた
27: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:22:57.896
>>26
慶応スクーリング多いん?
33: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:25:15.645
>>27
夏はスクーリング多いし行かないと単位取れない
やるんだったら楽な部署にいるうちに時間かけずに卒業した方がいい
36: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:26:17.222
>>33
年次休暇全部スクーリングにぶち込んだらなんとかなるかな
38: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:28:29.525
>>36
なるんじゃない?でも課長の理解は必須かな
俺は忙しい部署に異動してから勉強する気起きなくなって辞めた
39: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:30:26.795
>>38
通信モチベ続くのかどうかが心配
実際どんなもんなん
あと年齢層ってどの辺が熱い?
44: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:36:55.016
>>39
一緒に勉強してくれる友達が一人でもいれば続くと思う 一人でやってるとマジで自分のやる気次第
入学説明会の時しか他の生徒見れないけど年齢層は第二の人生歩むためなのか暇つぶしなのか高齢者が多かった印象
31: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:24:13.424
必須とは言わないけど、入りたい企業が提示してくる条件以上の経歴を獲得するために大卒資格を取らないといけない……
業界によってケースバイケースだが、こういう中途の場合は大卒を取っておかないといけないというな
40: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:31:52.982
実際はどこの大学を出たかが重要視されるから意味ないよ
選考の要件は満たせるってだけで通るかどうかは別問題
43: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:33:42.760
>>40
やっぱダメか
通信ってのも評価低くなるか
41: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:32:41.063
まあ大卒になりたきゃなればいいと思うが公務員辞めるのだけは無いわ
民間で働いてる同級生とかしんどそうだろ
42: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:33:18.272
>>41
いや同級生はまだ大学生だけどね
ただ就職先見る感じあんま良くなさそう
45: 名無しさん 2022/02/25(金) 12:38:33.790
大学行き直すより公務員として実績あげた方が将来のためになるよ
コメント
コメント一覧 (17)
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
逆に院卒でも非正規やったり、正規でも収入がゴミなら破談や
masterid
がしました
大卒資格が有効なのって、まぁ1-2年の浪人はあるにせよ大学入ってストレートで卒業した新卒の時くらいじゃねぇの?
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
役に立つかどうかはともかく
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました
実務には一切必要ない
masterid
がしました
masterid
がしました
masterid
がしました