イシックス馬入のお花畑:ポピー、菜の花、ひまわり、コスモス…季節のお花を親子で見に行こう!、川辺の空気が気持ちいい♪SNS映えスポットも。馬入ふれあい公園隣接です[平塚市相模川河川敷]
イシックス馬入のお花畑:ポピー、菜の花、ひまわり、コスモス…季節のお花を親子で見に行こう!、川辺の空気が気持ちいい♪SNS映えスポットも。馬入ふれあい公園隣接です[平塚市相模川河川敷]
平塚市相模川に面した河川敷にある、大きなお花畑「イシックス馬入のお花畑」。
約3万平方メートルの花畑には、例年、5月には30万本のポピー、9月には30万本のコスモスが咲き誇り、そのほか、チューリップ、菜の花、あじさい、ラベンダー、ひまわり、百日草など、たくさんの季節の花々が訪れる人の目を楽しませてくれます♪
水辺のさわかやな空気、いっぱいに広がった青空、色とりどりのお花、鳥や虫の鳴く声…リラックスしながら、家族みんなで憩いのひとときを過ごせる、とっておきのスポットです♪
平塚駅からバス利用が便利。隣接の公園には無料駐車場も
相模川下流近くの河川敷、馬入と呼ばれる地域に広がる「イシックス馬入のお花畑」。
平塚駅北口からバス利用、または駅からホテルサンライフガーデン(お花畑へは徒歩5分)へのシャトルバスを利用することもできるそうです。※詳しくは下記公式HPにてご確認ください。
専用駐車場はありませんが、隣接する「馬入ふれあい公園」に無料駐車場があるので、公園とセットで利用するなら(ちびっ子連れはほとんどそうですよね!)、そちらの利用もおススメです。
無料駐車場(北ゲート)から、お花畑への案内があります。
階段を上っていくと…堤の上から広い河川敷が見え、さわやかな風を感じます♪大きな空が広がって気持ちいい!
河川敷まで降りていくと、お花畑に到着です。
2020年9月中旬、百日草が咲いていました。
コスモスはすでに終了
例年、この時期(9月中旬)はコスモスと百日草が咲き競う頃ですが、今年はコスモスが早くも終了。百日草が色鮮やかに咲いていました。
一面に広がるお花畑がとってもきれい。ふだんは、なかなかお目にかかれない光景ですよね♪
百日草は10月上旬頃までが見頃だそうです。マナーを守って、気持ちよく過ごしましょうね。
夏の酷暑で、コスモスは超早咲きだったそうです
例年なら9~10月に見頃を迎えるコスモスですが、今年の夏の暑さでいつもより早く見頃を迎え、すでにこのような状態でした。残念ながら今年の見頃は終了です…。
毎年、春はポピー、秋はコスモスの摘み取りイベントが開催されてきましたが、今年は感染症拡大防止のため中止となっています。また、来年以降の開催を待ちたいと思います!
ここでしか撮れない!
SNS映えスポットあり
これだけお花が咲いていて、子どもと一緒…ともなれば、外せないのが写真撮影♪
きっと、素敵な1枚が撮れますよ!
花畑の中にはところどころに素敵なフォトスポットが用意されています♪ぜひ、ここでしか撮れない素敵なフォトを撮ってあげてくださいね!
川辺の空気を楽しみながら散策も。
トンボが飛び交い、野鳥もやって来ます♪
相模川下流付近(馬入川)の河川敷に広がるお花畑。広々とした雰囲気がとっても気持ちがいいスポットです。
堤の上は道路になっていて、周りより少し高い目線になっています。ただお散歩するだけでも、気分爽快!トンボが飛び交い、虫の鳴き声が聞こえ、どこからともなく野鳥もやって来る…自然豊かな光景が広がります。
お花畑の休憩スポットでの~んびり、というのもいいですね。
「馬入ふれあい公園」隣接。
子連れは合わせて利用がおススメです♪
馬入のお花畑に隣接している「馬入ふれあい公園」。
アリーナ、サッカー場などのスポーツ施設のそろった大きな公園です。公園内の南側にある「はらっぱ広場」には、大型遊具があり、ちびっ子が楽しく遊べますよ。お花畑を楽しんだ後は、こちらに寄るのもおススメのコースです。
※公園施設について、利用時のお願いなどの詳細は、公園公式HPにてご確認ください。
馬入のお花畑にも1か所トイレがありますが、馬入ふれあい公園内にも数か所トイレがあり、水飲み場(水道)もあります。ちびっ子連れは助かりますね。
***
いかがでしたか?親子で季節のお花を楽しめる穴場スポット「イシックス馬入のお花畑」のご紹介。自然豊かな、川沿いの開放的な空気も魅力です♪公園遊びをプラスすれば、ちびっ子も大満足♪
※訪れる際は、事前に公式HPにて「ご利用案内」をご確認ください。
イシックス馬入のお花畑
所在地
平塚市馬入
内容は執筆時点のものです。
LINE(湘南版)始めました!
[あそびい湘南]友達登録で最新情報をお届け
※湘南で子供と遊ぶ、記事まとめを毎週1回程お届けします。
※本名などの個人情報は、運営側に登録で一切通知されません。
※あそびいではあそびい横浜とあそびい湘南の2つのLINEを運用しています。
横浜版はこちら。