YO_TANのアラフォーから始める本気の趣味

無趣味おぢは何を残せるか

【リサイクルDIY】息子氏の”ロフトベッド”を再利用 ”ワイヤーネット棚”に変身させるの巻

”大掃除”も終わり

”家”も”心”もスッキリな

”よーたん”でございます。

 

さて、一息つく間もなく”初心者DIY”

やっていこうと思います。

息子氏のロフトベッド

上の息子氏が小学生に上がる時に

”ニトリ”様で購入したものです。

※リンク先の物とは多少違うかも

 

中学生に上がると同時に

体重も限界になり

廃棄予定の物でございました。

 

解体は1年前に済ませていて

もったいないからと取って置いた物です。

大掃除で出てきちゃったんですよ。

 

この”ロフトベッド”…色々ついてますねん。

”本棚”とか”チェスト”とか”勉強机”

使い勝手も良くて…可愛かったのにな。

 

そのベッドのマットを敷いていた下の

”ワイヤーネット”の部分と

”本棚”の部分を合体させて

 

おぢの部屋に

”ワイヤーネット付き収納棚”

を作りたいと思います。

 

スチールワイヤーネットの部分

少し作業して右側に”ワイヤーネット”接続済

少し作業してしまったんですが

これがベッドのマットを敷いてた部分です。

多少の歪みがあったものの

結構キレイでございます。

 

元々ついてた枠の穴を利用して

組み替えながら

付属の”ボルトナット”で締めました。

 

穴は何か所か新しく空けただけで

基本的には、ほぼそのままです。

下の穴は”結束バンド”用に空けました

収納スペースに付いていたワイヤーネットは

一つはそのまま付けて

もう一つは半分より短めにカット。

 

立ててあるワイヤーネットと噛み合うように

少し溝も彫りました。

”結束バンド”への信頼が半端ないおぢ

それらを”結束バンド”で接合。

こういう時

どうやってくっつけるか悩む…。

ササっと”溶接”できる道具欲しいな…。

 

”棚受け”に”ステンアングル”を使用。

”ポンチ”で跡付けて”結束バンド用”穴あけ

良い長さの”棚受け”がなくて

とりあえず代用。

 

そして”結束バンド”でくっつける。

重い物は載せないけど…耐えれるかな。

 

付属の本棚の部分

こちらが付属の本棚。

そのままでもまだ使えそうなくらい

キレイでござんす。

 

棚板はそのまま使用。

両サイドの板は天板に使おうかと。

 

良い塩梅にカットしたりして

ダボ穴空け 合わなくて揉みまくりっす

両サイドの板に”ダボ穴”を空けて

くっつけて天板に。

合体

そして”ワイヤーネット”と

付属の”本棚”だったやつを

合体させて、小物を付けたのがこちら。

”初心者”なんでこんなもんでしょう。

まだ下にも板を付ける予定です。

にしても…”結束バンド”だらけやなー。

自分の部屋用なので良しとしましょう。

 

今回の作業まとめ

  • 作業内容

  ワイヤーネット切断加工

  本棚切断加工

  • 使った道具

  ディスクグラインダー ¥0-

  ステン用刃      ¥300-

  ジグソー       ¥0-

  インパクト      ¥0-

  ダボ錐        ¥1000-

  結束バンド      ¥0-

  ステンアングル(1m)¥1500-

  ダボ         ¥500-

  ドリルビス      ¥500-

  100均小物     ¥1000-

           計 ¥4800-

※基本的には家にあった物を使用

 

反省点

雑で荒いです。

長さも大体で測ったりしたので

細かく見るとズレが…。

 

”結束バンド”頼りで、強度的に不安。

 

板は塗装すれば良かった。

後から要修正。

 

あとがき

結果、買った方が良い物あるやん。

ってなるんですけど

 

自分で作ったって事と

息子氏が使ってた物をリサイクルした事で

たまにその時の事を

想い出せるじゃないですか。

 

息子氏…あの時は可愛かったなって。

 

もう”アラフォー”ですしね。

息子氏も旅立ちが近づきますので

そういう物を大事にしていきたいなと

そう思った”おぢ”でございました。

 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございます。

 

Find a hobby!!

TOP