Drupalコミュニティへの貢献

コミュニティのおかげで今があります。
Drupal開発者のみなさん、私たちもあなたの役に立ちたいです。

Drupal Japan ユーザーグループを立ち上げた setvik と共に京都でDrupalミートアップを始めたのが 2009 年。
以来、Drupal 日本コミュニティの輪は東京、大阪、札幌、新潟、沖縄、などに広がっています。

※slack の Drupal Japan コミュニティはこちら!

当時は Drupal の日本語情報がまだ乏しかった事もあり、海外の DrupalCon で出会った友人に「どうやって多言語サイトを作っているの?」など、たくさんの質問をしながら試行錯誤を繰り返していました。

海外でたくさんの成功事例を学ぶうちに、パフォーマンスを重視するならこの方法、使いやすさを重視するのならこの方法、など達成したいゴールにより様々な方法がある事を知りました。

Drupal Japan ユーザーグループでの解決例

ANNAI では以下の例のように、Drupal の普及のため、積極的に Drupal Japan ユーザーグループに寄せられる質問に回答しています:

コミュニティを通じて学んだ知識をクライアントへの提案に活かす事で、より良い仕事ができるようになりました。
今では政府や大企業のクライアントとビジネスパートナーとしてより良い関係を築いています。

今の私たちがあるのは、Drupal コミュニティのおかげだと思っています。これまで協力してくれた国内外の Drupal 友達のみなさん、本当にありがとうございます。みなさんが日本に来ることがあれば私たちが役に立ちたいと思います。いつでも気軽にメッセージして来てくださいね。

弊社には 10 年以上 Drupal コミュニティで活動している Drupal エキスパートがたくさん所属していますので、ぜひ色々交流してみてください。

コミュニティーへの貢献

コード

Drupal コアや contrib モジュールの不具合に対するパッチの提供はもちろんのこと、contrib モジュール開発のスポンサーも行っています。複雑なアクセス管理を実現するため、Group モジュールによる階層管理を可能にする Subgroup モジュールの要件定義やスポンサーも行いました。同時にこの開発の過程で Group モジュールの正式リリースもスポンサーしました。詳しくは開発元のブログポストをご覧ください。

知識の共有

Drupal について知っていただくため、Drupal の基本情報をまとめた「Drupal とは?」を公開しています。

弊社のブログ『ANNAI マガジン』では、開発者をはじめマーケティング担当や CxO など様々な層の読者のお役に立つ Drupal 情報をお届けしています。

また、Drupal の開発を始めた方に向けて「Drupal 9 初心者講座」および「Drupal 9 テーマ作成ガイド」を公開しています。

日本の Drupal イベントについて

Drupal Cafe

Drupal Cafe は Drupal 最新情報や、自分の事例、ちょっとした質問、Web、ITに関する話題ならなんでも話せるスペースです。セミナー・勉強会ではなく、コミュニティ・メンバーのリアルな場での交流をメインの目的にしていました。

2009 年から定期的に meetup(勉強会)を開催していましたが、もっと気軽にDrupalに関する話題を情報交換できる場にしたいと考え、
Drupal cafe に名前を変更して運営していました。

Drupal cafe Facebook ページ https://www.facebook.com/DrupalCafe

Drupal Cafe開催スケジュール

毎月 第2土曜日 北海道
毎月 第3金曜日 大阪
毎月 第4金曜日 東京

過去主催イベント

Drupal Camp 2014 in Kyoto
Drupal Camp 2017 in Tokyo

amazee.io