余談
A列車で行こう9てダイヤを作成していると、時間の流れが速すぎることに気づくと思います。もちろん進行時間の問題ではないです。
画面下部の時計を見てみると列車が駅から発車し、ホームを抜けるまでに1時間も経過しているのです。これではダイヤ作成もままなりません。
しかも20編成しか車両を置けないではありませんか。
検索してみると時間拡張という機能で標準450倍を、60倍や30倍等々に変更できるようです。
車両数も200まで変更できるようです。
ですがあろうことかマップコンストラクションモードでしか変更できず、ゲーム内で変更できないのです。
これじゃ今まで作ってきた町が無駄になってしまう!
でも安心してください今回は裏技を使って既存のゲームの時間拡張や車両最大数をあとから変更する方法を解説します。
ちなみに、この方法で最大編成数をあとから変更することも可能です。
変更方法手順
1.ウィンドウモードで起動する(すでにウィンドウモードの人は2へ)
まずゲームを保存して終了します。
環境設定を開きます。
フルスクリーンモードで起動のチェックを外します。
ゲームを起動し、セーブデータを起動します。
2.セーブデータを取得する
開いたゲームのオプションから、ダイヤウィザードで時間復帰をするにチェックを入れます。
Trainタブをクリックして適当な車両を選択します。
そしてダイヤウィザードボタンをクリックします。
そしてポップアップが出るので「はい」をクリックします。
これでデータが一時保存されました。
ゲームはそのままで、エクスプローラーを開きます。
A列車で行こうのフォルダにアクセスします。
(特に変更していなければC:\Program Files (x86)\ARTDINK\A-Train9\にあります。)
saveフォルダを開きます。
saveフォルダの中のtempフォルダを開きます。
diagram.a9dというフォルダがあるので、デスクトップなどにコピーします。
このフォルダは後でまた開くのでそのままにしておいてください。
そしたら、ゲーム画面に戻りダイヤウィザード解除ボタンを押し「いいえ」をおします。
ゲームを終了し、スタート画面に戻ります。
3.マップコンストラクションモードで開く
スタート画面からマップコンストラクションでテンプレートから適当なマップを選択し、テンプレートを読み込むをクリックします。
適当に線路を引いて列車を配置します。
さっきのようにダイヤウィザードをクリックします。
ポップアップが出るので「はい」をクリックします。(画像は使いまわし)
そしたら、エクスプローラーからさっき開いた「temp」フォルダを開きます。
するとdiagram.a9dというファイルがあるので、さっきコピーしたdiagram.a9dを上書き保存します。
A列車に戻りダイヤウィザード解除を押します。
そしてポップアップが出るのですが「いいえ」を押してください。
するとマップコンストラクションモードで既存のデータを開くことができます。
4.オプションを変更する
オプションのマップ変更タブから、時間の拡張や車両最大数を変更します。
時間の拡張についてですが、(進行時間x1時に)標準の450倍では現実の1秒でゲーム内時間の450秒経過します。
60倍に設定すると現実時間1秒でゲーム時間1分が経過することになります。
おすすめは、30倍です。
5.ゲームモードに戻す
変更が終わったら「2」で解説したのと同じ要領で、ダイヤウィザードモードに入りdiagram.a9dファイルを適当な場所にコピーします。
スタート画面に戻りゲームをロードします。
またダイヤウィザードモードに入りコピーしたdiagram.a9dファイルで置き換えます。
ウィザードモードを「いいえ」を押して終了します。
これで時間拡張や車両最大数を変更できました!