いやー久しぶりにすげー共感した。
こんな情報をネットで見ました。
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
①GIVER:受け取る以上に与えようとする人、
②TAKER:与えるより多くをもらおうとする人、
③MATCHER:GIVE & TAKE のバランスを取ろうとする人
このうち
成功から最も遠いのはGIVERである
と言うのです。
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
“Givers Gain” とか(これを標榜されている異業種交流会もあります)、
“与えよ、さらば与えられん”
解釈:無条件に与えなさい、そうすれば神の祝福が与えられるでしょう。
新約聖書(ルカによる福音書第6章)
とか。
ほぼ独立してからずっと、言葉としてはよく知らなかったんだけども、
そんなカッコ良い言葉がある。
もっとわかりやすい例だと
「損して得取れ」的なのもそうかな。
言ってることは基本、
自分から進んで身を切りんしゃい☆
先にやっておあげなさい☆
ってことなんだけども。
だいたい大人ならわかってると思うのよ。そんなこと言われんでも。
「そもそも接待ってそういうものやん」っていうね。
なのに果たして本当に『GIVER』はダメなのか。
ビジネス書コーナー行けばその辺のこと書いてある本、いっぱいある。
だから難しいこと学びたい人は本屋行ってもらうとして。
結論から言うと、
最も成功しているタイプもまた、
『GIVER』である とのこと。
??ドユコトー!!!??
って、一瞬なったのですが、最終的にすげー腑に落ちたのでざっくばらんに書いていきたいと思います。
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
ビジネス・事業を立ち上げた時。
とりあえず顧客・信用を得ねばなりません。
そこで“Givers Gain”な状況発生です。
知ってもらわんと何にも始まらんのですからね。損して得取れです。
で、
『どこまで“GIVE”すりゃいいんじゃ!』
ってなると思うのです。
その答えをもらった体験をちょっとお話ししたいと思います。
アルバイトをしながら写真作家活動をしていた20代の頃。
移動は基本的に自転車。タイヤのほっそい、いわゆるロードレーサーに乗っておりました。
ネットでポチっちゃった私は後から知ることになるんですが、この手の専門的な自転車は、
実店舗で買い、その後のメンテも含め、プロに長くお世話になることがセオリーだったりするのです。
その証拠に、他店で買った自転車はメンテをお断りされるお店も存在します。(最近はだいぶ緩くなって来てるのかな)
私は無論そんな贔屓店は存在しないので、自分でやっちゃうことになります。
ですがちょいちょいわからないこと、通販じゃ難しいこと、あるんですよ。
なのでバイト先近くにあったロードレーサー・MTB専門店に足繁く通い、いろんなことを教えて頂きました。
持ち込み客なので、もちろん微かな罪悪感もありました。
なのでそこでカスタムをお願いしようとしても、なぜか断られるのです。
例えば、その中古のパーツあるからあげるよ、とか、そのグレードはどうせまた買い替えたくなるからやめとけ、
とか、このくらいの調整ならタダでやってあげるよ、とか。
もちろん大してお財布に金は入ってなかったのですが(それがモロバレだったとしても)、
全然買わせてもらえないのです。
その時の私の心境
「どーやったら金使わせてもらえるんじゃー!」
おかしいでしょこれ。
結果として、友人がチャリ欲しいっていえば片っ端から連れて行き、大きなカスタムをするとなるともちろんそこにオーダーさせる。
小さなものから全てそこで買いたい!
そんな大ファンになってしまっていたのです。
完全に憶測ですが、もしかしたらチャリ屋のオーナーさんは
「このガキは金持ってねえけど、ハマったら友達連れてくるんじゃないかしら」
くらいは考えたかもしれませんね。
よく、「ちょろちょろっとサービスを提供して、見返りが見当たらないので撤退」という状況に出会います。
もしかしたら本人にとっては「ちょろちょろ」ではないのかもしれません。
が、ファンにならなかったらほぼ無駄なんですよね。
じゃあどのくらいなら有効になるのか。
私が経験に即して自分に課したラインがこちら。
「相手が吐くまで食わせる」
そう、「頼むからお金払わせてくれ」と言われるまでやりきるのです。
ニーズがないならニーズがある人を紹介したくなるまで。
「これ以上タダでいただくのは心が折れる」と思われるまで。
それまで全く顧みることなく、全力で突っ込みます。
それは現金とは限りません。もっと高単価なもの、「時間」や「情報」であることも多いです。
押し付けもまた迷惑なので、相手が喜ぶことをやる必要があります。
・負担が最低限もしくは楽しい(継続性有)
・相手が喜んでもらえる(他者利益有)
・何より自分が楽しめる(自己利益含)
そんなカテゴリでサービス展開すると実現しやすいかと思います。
最も重要なのは、たっぷりゲロ吐くほど満たされてくれた挙句、一緒に喜べる相手を見極めなければなりません。
そんな相手と「これ以上は吐く」的な関係を構築することができたなら、その後も非常に良好なパートナー関係は結びやすいはずです。
だって既にGIVEられすぎて気持ちよくタプタプになってくれてるわけですから。
冒頭の
「成功から最も遠いのはGIVERである」
それは、「自己犠牲のカタマリのようなGIVERさん」を指します。
それは完全に搾取される対象なので、ホントにオススメできません。
恋愛関係で例えるとよくわかるじゃないですか。多くは語りませんが(笑)。
最も成功しているタイプの『GIVER』は
他者をしっかり大きくすると言う強力な他者利益意識を持ちつつ、その暁に自己利益が見込む。
まさしくWin-Win。
確かに私を可愛がってくれている先輩経営者さんたち、見てると間違いなくちゃんと人を選んで全力GIVEしてます。
◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️◾️
私もそんなGIVERになりたいもんです。