・アメリカが「竹島は日本領」と1951年に韓国へ通知していた証拠 ~ラスク書簡より~
アメリカが「竹島は日本領」と、韓国大使に最終回答(1951年):enjoy korea
1951年7月19日 韓国大使(ヤン)から国務長官への書簡。
一、大韓民国政府は、第二条a項の「放棄する」という語を、「朝鮮ならびに済州島、巨文鳥、欝陸島、ドク島およびパラン島を含む日本による朝鮮の併合前に朝鮮の一郡であった島々に対するすべての権利、権原および請求権を、一九四五年八月九日に放棄したことを確認する」と置き換えるよう要望する。
↓1951年8月10日 国務次官補(ラスク)から韓国大使への回答
草案第2条(a)を日本が「朝鮮並びに済州島、巨文島、鬱陵島、ドク島及びパラン島を含む日本による朝鮮の併合前に朝鮮の一部であった島々に対するすべての権利、権原及び請求権を、1945年8月9日に放棄したことを確認する」と改訂するという韓国政府の要望に関しては、合衆国政府は、遺憾ながら当該提案にかかる修正に賛同することができません。
合衆国政府は、1945年8月9日の日本によるポツダム宣言受諾が同宣言で取り扱われた地域に対する日本の正式ないし最終的な主権放棄を構成するという理論を条約がとるべきだとは思いません。
ドク島、又は竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通常無人島である岩島は、我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐支庁の管轄下にあります。この島は、かつて朝鮮によって領土主張がなされたとは思われません。(訳:塚本孝氏)
読者の方から教えて頂いたのですが、竹島問題における重要文書の一つであると思われる、所謂「ラスク書簡」の原文を国会図書館の憲政資料室から探してきた方がいらっしゃいます。enjyokoreaのページ のコメント欄に、PDFでダウンロードもできるURLが記載されていますので、興味のある方は是非DLされて見てはと思います。この文書は今回が新発見ではなく、以前から韓国の竹島領有権の根拠の主張の一つである、戦後のGHQや対日平和条約により竹島は正式に日本領土から外されたというものを否定する日本側の根拠として挙がっていたものですが、原文を見たのは私も初めてです。竹島問題の焦点としては、
1.中世からの実効支配の状況
2.1905年の島根県の竹島編入の有効性
3.戦後のGHQ、サンフランシスコ平和条約で定められた日本の領土範囲
この3つが挙げられます。国際的な場で竹島問題を解決することになるどすれば、この3つに対して明確な説明と証拠が必要になると思われます。この「ラスク書簡」の存在は、上記のうち3番について、日本側の強力な証拠となるはずです。
国会図書館に保存されているくらいですから、当然日本の政府関係者やこの問題の専門家はかつてからこの書簡の存在は知ってるはずです。外務省の竹島問題のHP にも、
1951年のサンフランシスコ平和条約において、日本がその独立を承認し、すべての権利、権原及び請求権を放棄した「朝鮮」に竹島が含まれていないことは、米国記録公開文書等で明らかである。
と記載がありますが、この文書に関係する部分だと思います。外務省HPでは、上記の一文のみに留めていますが、HPにこの文書の写真を掲載するなどして、対外的にも強力な証拠としてアピールすべきではないでしょうか。また、多くの日本人もこれらの事実を知り「竹島問題」に対してもっと関心と知識をつけるべきだと思います。武力奪還以外でこの問題を解決するには、そういった地道な努力が不可欠です。その意味でも、この書簡は多くの日本人、そして韓国人にも見ていただきたいと思います。
←このBlogに何かを感じたらクリックして下さい。
参考書籍:
竹島は日韓どちらのものか
下條 正男
図解 島国ニッポンの領土問題
中澤 孝之 日暮 高則 下条 正男