人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

昨日はトヨタ自動車がROEの目標を20%に設定したので株価が上昇すると書きました。

 

 

総還元性向は50%を超えており、応援したいです。(私は1株=3,000円で買いました)

今日の日経新聞にもトヨタ自動車の戦略が掲載され、

世界で走る1億台のTOYOTA車が、鍵になるって分かりました。

トヨタが新開発したOS搭載車に置き換わる10年後が楽しみです。


さて、この記事に書いたようにJALのマイルの有効期限は無くなりました。

 

 

私は4つ星なので、マイルの有効期限が無くなりますが、

1つ星でもマイルの有効期限が、36ヶ月から60ヶ月に延びるようで、嬉しい変化です。
(まあ、マイルは早く使わないと改悪方向に進む気がしますが(笑))


さて、問題は、ANAのマイル

36ヶ月が期限で、歳と共に36ヶ月があっという間に来るようになったのです。

しかも、ANAマイルで、特典航空券はなかなか取れません。

頑張って発券したのですが、1万マイルは失効しそうな気配になりました。

Skyコインに換える手もあるのですが、やはりマイルは特典航空券に使いたいです。

そこで、私が利用するのは、ソラチカカード



正式にはANA To Me CARD PASMO JCB

ANA(空)と東京メトロ(地下)がコラボした(空地下)ソラチカカードです。

他に東急電鉄等とコラボしたカードも複数あり同じ事ができるようです。

結論から書くと、

ANAマイルを、ソラチカポイントに移行します。

10,000マイル = 10,000ポイント

ソラチカポイントは、1年間有効。

1年未満後にソラチカポイントをANAマイルに戻します。

10,000ポイント = 9,000マイル 


10%のマイルが減ってしまいますが、失効するよりは良いかと思っています。

1ヶ月から2ヶ月で、ANAマイルに戻るので、そこから3年間の有効期限となり、

失効するマイルを、4年間も延命することが出来るのです。


でね。今年の3月にソラチカポイントに移行し、

忘れて失効するのが嫌なので、今年のことは今年の内にANAマイルに戻そうと思いました。

で、手続きを取ると、ソラチカのサイトが無くなっており、

 

メトポに統合されていました。

 

新規登録しなければならぬようで、

 

新規登録し、ソラチカカードとの紐付けも上手く行きました。

 

で、ポイントを確認すると、ななんと!! 0ポイント。

 

 

背筋が、寒くなりました。(汗)

 

慌てて、カード事務局に電話したのですが、電話がつながりません。

 

有料の0570でかけているのに、混んでいると言うことで電話が切られます。(汗)

 

3回目にやっとつながりまして、、、、、、、、、、調べてもらったら。。。。。。。

 

反映は、翌日だそうです。(爆)

 

翌日になりまして、

 

 

無事にポイントがあることが分かりまして、ANAマイルに戻しました。

 

 

東京メトロへの乗車ポイントもあったので、10,100ポイントをANAマイルに戻しましたので、

 

1月か2月に3年有効の9,090マイルが加算されます。

 

この裏技、皆さんご存じでしたか?

 

ちなみに、通常、ソラチカカードに入ると、

 

 

通常のキャンペーンで、最大18,000マイルくれるそうですが、

 

1月31日までは、JGBの特別キャンペーンで

 

 

113,000マイルプレゼントされるそうです。

 

この記事、ステマやアフリエイトではないので、入会を考える方は、

 

ソラチカカードで検索して下さいませ。

 

いちろうのもう一言

 

昨日の朝の記事に書いたのですが、情けない状況になっております。

 

 

お陰様で、メガネは直りました。

 

指は、膿んでしまったようです。

 

何より、腕や胸筋の筋肉痛が酷いです。

 

お酒が理由で転倒したのは初めてで、反省すると共に。

 

皆さんも年末年始に転倒しないことを祈っております。

 

子供と違って、大人が転倒すると、身体への負担が大きいようです。(汗)

 

 

道路にほほずりしたほほが痛いのですよ。口を大きく開けられません。

 

骨折していないですよね。少ししか腫れていないので治ると信じています。(汗)

 

朝は、情けない記事を書いてすいませんでした。

 

 

多くのお見舞いコメントを頂き恐縮です。

微熱もあって散々な感じな現状ですが、化膿するなど悪化しないことを祈ってしまいます。


さて、今日の日経新聞のトップ記事は、

トヨタのROEの目標を20%にしていくと明言したことが記事になりました。



30年を目標にするようですが、現在のROEを倍増しなければならず、

 

もし、達成できれば、自動車業界でトップクラスのROEになります。

日本企業って、ROEを目標にすることは少なく、欧米の会社に見劣ってしまいます。

ROEとは、自己資本利益率。

つまり、株主から集めたお金でどれだけの利益が出せているかの指標です。

ROEを上げるためには、自社株買いをしたり、配当を多くしたり、不採算部門の整理など、

積極的な経営をすることになり、株価は高くなると思われます。

 
総還元性向は50%を超えます。
 
流石トヨタだと思いました。 
 
詳しくは、日経新聞を購入の上、紙面をお読み下さい。

 


さて、それを織り込んで、昨日からトヨタ株が高騰しました。

 

今日の日経新聞のトップ記事なので、今日も高騰するだろうと思い

 

寄り成り(寄り付き9時に成り行きで買う)で注文を出しておきました。

 

私、逆張りが好きで、底値買いのいちろうって自負したいのですが、、、、、、、(爆)

 

久しぶりの順張り。どうなりますかね。

 

ちなみに3,000円で買えまして、記事を書いている時点で、3,142円です。

 

 

とりあえずは、目指せ4,000円でしょうか。(笑)

 

今日の朝の記事に書きましたが、車窃盗団が狙う車種別ランキングは、

 

 

10位まで、すべてTOYOTA車です。

 

私が、新車購入で、いろいろ調べて決めた車種はこちらです。

 

 

調べて分かったことは、TOYOTA車の完成度の高さ。

 

日本の基幹産業の屋台骨であるトヨタには頑張って欲しく、

 

応援の意味もあり、買ってみましたが、どうなりますでしょうか。

 

私は、日経新聞の紙面を見て買った株を日経銘柄と呼んでいます。

 

日経銘柄に外れなく、損したことが無いのが凄いです。

 

みなさんも日経新聞を紙面で読むことをお薦めします。

昨日は、オーロラ見学ツアーで業者が言わない注意すべき3つのことを書きました。

 

 

オーロラを観に行こうと思っている方は、一読すると良いかも。

人生に一度は、神秘的なオーロラを見るのも良いかも。


昨日は、4kmを軽くジョギングし、

昼からは、30年来の趣味(パラグライダー)の友人3名と忘年会兼、退職祝い。

これで4名全員が、定年退職を迎えました。

行った場所は、立川の人気中華料理店「五十番」



飲み放題付きコース5,050円。



その後、駅前の大衆居酒屋「玉河」に移動し、酔い覚ましにもう1杯飲みバスで帰宅しました。


でね。バスから降りたとき、何故か身体を支えられず、転倒しちゃったのです。

突然、前のめりに倒れましたので、

利き手の左手が出て、そのまま、顔から道に転倒しました。

膝でも肘でも支えたので、、、、、、、、

左手、右ほほ、両膝、右肘の負傷。もちろん、メガネも。(涙)

 

大きく曲がったメガネと、血が止まらない左指。

 

 

年末年始って、予期せぬ事故や事件が起きやすいので、皆さんもご注意下さいませ。

 

私、身体を支えた、筋肉痛と、各所の擦過傷が痛くて、情けないです。

 

皆さんも、年末年始に病気や怪我が無いことを祈っております。

 

いちろうのもう一言

 

最近、日本では乱暴な犯罪が増えています。

 

自動車盗難も増えているのですよね。

 

年末年始に旅行に出る方で、盗難人気車種(汗)に乗っている方、特に注意かも。

 

盗難に遭いやすい車ランキング

 

URL:https://voiture.jp/car-sale/most-stolen-car-ranking/

 

 

全部、TOYOTA車なのですね。

 

この記事に書いた新車選びでも、TOYOTAの完成度、レベルの高さが分かりました。

 

 

泥棒もTOYOTA車の魅力を知っているのですね。

昨日は、ANA国内線プレミアムクラスの機内食が、

彩りも良く美味しかった件を含め、いろいろ書かせて頂きました。

 

 


また、夜の記事は、私の個人的見解ですので、気にしなくて良いのですが、

 

 

想像(昨年)以上に同感を頂き嬉しいです。 

 

シニア層が良くやるってコメントがあり、その通りって思いました。

 

私がイラつく、メッセージもみんな還暦過ぎの人からです。(笑)

 

 

LINEの無駄なやり取りや、

 

心遣いのないやり取りが少しでも減れば良いなあって思っています。


さて、大魔王さんが年末年始を利用しオーロラを観に行くようです。

なので、出発前にオーロラツアー会社が言わない3つの注意すべき事を記事にしたいと思います。


1.自然現象を観に行くときは、月齢に注意

天体観測だって、潮干狩りだって、鳴門の渦潮だって、月齢が大切。

潮干狩りと鳴門の渦潮は、大潮(満月・新月)が、良いです。

流星やオーロラ、天の川などが観たかったら、

 

月が出ているとその光が邪魔してよく見えませんので、

なるべく、新月に近い時期を選びましょう。 半月なら、夜の半分は月が出ていません。

ネットで調べれば、すぐに分かります。

例えば、

URL:https://www.arachne.jp/onlinecalendar/mangetsu/2025/1/

今年は、12月31日が新月ですので、良いタイミングです。


2.寒さに注意

オーロラ観測は、高緯度地域に行きますので、寒いです。

特に、年末年始の休みに行こうとすると、超寒いので、

ウインタースポーツ以上の防寒が大切になります。

特に、足先、指先が寒いので、スキー用手袋やソックスを着用して下さい。

こちらのサイトが、読みやすく分かりやすかったです。

URL:https://www.tabikobo.com/special/aurora/

私のお薦めのオーロラ観測時期は、9月下旬から10月上旬。

北半球で秋分の日を過ぎれば、どの地点でも12時間以上夜になります。
(北極点の秋分の日は、太陽の半分が顔を出して360度回ります。)

夜が12時間以上あれば、オーロラ観測には充分の時間であり、

 

9月下旬から10月上旬なら、そんなに寒くないです。

春分の日前後の日程だと、まだまだ高緯度地域は雪に閉ざされ寒いです。

まあ、私は、3月末に行きましたけど。(笑)

3.太陽の活動周期に注意

太陽は11年周期で活動しており、来年が極大年となります。

皆さん、活動が活発の方が良いと思われるでしょ。

ちょっと違うんです。

オーロラは、普通、オーロラベルトに表れるので、

オーロラを観るなら、オーロラベルトの下の地域に行くことが多いです。



こちらのサイトから写真をお借りしました。

ところが、太陽の活動が活発すぎると太陽風が強すぎて、

オーロラベルトの円が大きくなってしまうのです。

つまり、低緯度地区までオーロラが見える。

(今年は北海道でオーロラが見えたとニュースになりましたよね)
(北海道でオーロラが見えた日、オーロラベルトの下ではオーロラは見えません。)

 


つまりつまり、

オーロラベルトの地域の真上にオーロラが出ない状態になる可能性があります。

大魔王さんに言いたいのは、この事実は知っておいて欲しいって事です。(笑)

活動が活発なときは、オーロラベルトの円が大きくなったり小さくなったりして、

オーロラを観測できる地域が一定しない傾向にあるんです。

ただし、高層にオーロラは発生するので、見えない訳ではないですし、
(地平線が赤くなっているなどのオーロラ現象は確認できる)

もちろんタイミングによっては、極大年にしか見えない凄いオーロラが見えるかもしれません。

大魔王さんのオーロラ観測が成功し、凄いブログ記事になることを祈ってやみません。

 

速報版も楽しみです。(とプレッシャーをかけておきますね。(笑))


私お薦めの場所

それは、アラスカ第2の都市フェアバンクスから、

 

100km位の場所にあるチェナ温泉



こちらのサイトからお借りしました。チェナ温泉オーロラツアーのページです。


20年くらい前の3月末に夫婦で行った場所です。(個人旅行で行きました。)

オーロラは、5日間に4日は発生しており、我々が行った時も3日間毎日出ていました。

オーロラが出ると、ホテルの館内放送が入るので、

部屋から出て、徒歩数分の観測場所に移動し、

 

寒くなるまで観たら、部屋に戻り暖を取れます。 (手軽に観測できます)


温泉があるので、温泉に入るのもOK。

温泉プールや露天風呂もあります。

ただし、プールやお風呂には照明がついているので、

 

露天風呂からオーロラは見えません。(笑)


オーロラ観測で冷えた身体を温泉で温められるのは素晴らしいです。

客室のお風呂もちょっと鉄の味のする温泉でした。

 

 

アラスカ第2の都市フェアバンクスでもオーロラが見えますが、街の明かりがあるため、

 

現地ツアーで、フェアバンクス近郊の観察ポイントまで移動しなければなりません。

 

一応、防風小屋はあるのですが、オーロラが出るまで、待つのは辛いです。

 

実は、オーロラツアー最終日がフェアバンクス泊で、現地ツアーに申し込んであったのですが、

 

チェナ温泉で毎日見えたので、キャンセルしました。(笑)

 

 

アラスカのフェアバンクスは、日本から一番近いオーロラ観測場所だと思っています。

 

アラスカ航空なら、JALのマイルで行けますよね。


いちろうのもう一言

これらの事実を、何故、オーロラツアー会社が言わないかというと、

満月の時だって、オーロラが見えないわけではなく、

あれオーロラだよね。位には見えることがあるかもしれません。

また、降雪の多い時期だって晴れる日もあるかもしれないです。

つまり、ツアー会社としては、多くの日程で、お客さんを案内したいので、

今日書いた3つのことは積極的に言わないのだろうなあって思っています。

以上、理科教師が考えるオーロラ観測で注意するべき3つのことでした。

参考になりましたでしょうか。

大魔王さんのオーロラ観測が成功し、

 

私が嫉妬するくらい素晴らしい写真を撮ってきて下さい。

良い旅になることを祈っております。

 

 

 

オーロラって、同じオーロラが発生することは絶対にありません。

 

一生に一度、自分のためだけに輝くオーロラは神秘的で、

 

行ったことを後悔させない旅行になると思います。

今日二つ目の記事です。

一つ目は、ANAプレミアムクラスの機内食が彩りも素晴らしく美味しかった記事を書きました。

 

 

最後に書いた豊田中央研究所の人工光合成の研究も読んで頂ければ嬉しいです。



さて、LINEのマナーについては、あくまでも個人の提案です。

昨年も、三つの記事を書いてきました。 (時系列順)

 

 

 

 

この記事も昨年書いている記事です。

 

個人の意見なので賛否両論あるのは承知していますが、

私のような考えに同意してくれる方も多数いますので、

参考意見として読んで頂けると嬉しいです。



今日はクリスマスイブ。 そして、来週の水曜日は新年ですよ。

こんなときに有り勝ちなのが、友人からLINEに送られてくるURL

例えば、3ヶ月以上ご無沙汰の友人から送られてきたURLはこちら。

 

URL:https://youtu.be/m_wP-e4WJhE?si=rBRXCJbKbiFXzYM4

(見なくて良いですよ。)

 

まず、YouTubeの宣伝を見せられ、その後に、ついとりのメッセージが出てくるだけ。

何かオリジナルメッセージがないかと、最後まで見るしかありません。

この動画が何を意味するのか。分かりません。

もちろん「We Wish You a Merry Christmas」なのは分かりますよ。


なぜ、強制的に見なければならないのか分からない浄土真宗信徒です。(笑)

こういう記事を書いていると、単なる、イライラオヤジって思われそうなんですが、

LINEのマナーとしては、定型型のURLだけを送ってくるのは止めて欲しいです。

もちろん、

 

近況が書いてあり、

「この演奏が素敵だったので、もし良ければ見て下さい。」

って、メッセージが添えられていれば、イライラしません。

正月にも同じようなURLが送られてくるのですが、

その方からのメッセージが入っている可能性があるので、最後まで見るのですが、

定型文ばかりで、個人のメッセージが無い事が多いです。

数分間を、その動画を見せられる受取手の気持ちを考えて欲しいなあ。

もちろん、個人のメッセージが入っていれば、イライラしないのですが、

チェーンメールのようにみんなに送りつけるのは如何なものかなあ。

あくまでも個人の意見ですからね。(笑)

単に、ユーチューバーの利益になるだけって思えます。


これは、前記事に書いた従兄弟から送られてきましたが、、、、、

 


何だか、イライラしちゃったのですよね。(笑)



私に会ったことのある人なら分かると思うのですが、

私、イライラオヤジじゃないですよ。(笑)

あくまでも、世の中の変なことを変だと思う気持ちを忘れないようにしているだけ。



LINE初期なら分かりますが、これだけ普及したLINEですので、

みんなで、チェーンメールみたいなことは止めていきませんか?

このようなオリジナルコメント無しの動画を嬉しいと思う人が、多いのかなあ。(笑)

 

皆さんは、このような動画をもらって嬉しいですか?

個人のメッセージが入っているかもしれないので、見るしかないチェーンメールのような動画。

もし、ウイルスが入っていたどうしようとも思ってしまいます。

 

新年の挨拶もチェーンメールのような動画のやりとりはやめて、

 

せめて、オリジナルの静止画とオリジナルメッセージにしませんか?

 

いちろうのもう一言

 

昔からやりとりしている人は分かっていると思うのですが、

 

実は私、クリスマスからの年末年始が嫌いです。

 

銀行も証券会社も止まってしまいますので、その前にやるべき事が多く、

 

その後の年末年始は、強制的に書類や帳簿の整理をしなければならず、

 

憂鬱な気分になってしまうのです。

 

これ単に、個人的に事務作業が嫌いで、1年間、貯めに貯めているために起きる現象なので、

 

個人的な見解なんです。

 

なので、こういうURLにイライラしちゃうのかも。(笑)

 

 

ブログのコメントのやりとりでも。

 

私のブログに、「あけおめ」って頂くので、その返事に「あけおめ」って書く。

 

ブロ友さんの記事に「あけおめ」って書き、その返事の「あけおめ」ともらう。

 

同じ人とのやりとりにお互い2回の「あけおめ」を書いているってことです。(笑)

 

なので、今年も新年は、3日くらいコメント欄を開けない記事を書く予定です。

 

4日目に、普通の記事を書きますので、「あけおめ」抜きでコメントを頂けたら嬉しいです。

 

だって、その前に、皆さんのブログに新年のコメントは書きますので。(笑)

昨日は、美味しかったクリスマスパーティー料理のレシピ

 


息子からもらったプレゼントプレゼントが嬉しかった件を書きました。
 

また、「いちろうのもう一言」には、先日終わったNHKドラマ10の「宙わたる教室」が

 

ほぼ実話で、

 

その考えが、宇宙探査の「はやぶさ2」にも使われているって知り、ゾクゾクした件も書きました。

NHKドラマなのに、すでにアマゾンプライムで見れますので、アマプラ会員の皆さん

年末年始に見るのは如何ですか?


さて、福岡に仕事&登山に行ってきました。

時系列的には、神オペレーションに感じた美味しい定食屋の続きです。

 

 


また、このうどん屋さんの記事には福岡の不動産投資の実情も書いてあります。

 

 


私は、JGC(JAL:赤組)SFC(ANA:青組)なので、両方乗るので紫組です。

どちらかといえば、赤寄りの紫なので赤紫組。(笑)


ANAはアウエイ感があります。

この記事に書いた空港からの宅配が2.5倍(2500円)に値上げされていたことも知りませんでした。

 

 


毎年使えずに終わってしまうアップグレードポイントについて、

ANA会員は2日(48時間)前からアップグレードできることは今回知り、

無事にプレミアムクラスにアップグレードできました。

ANAラウンジでちょっとまったりして出発です。

 

 

ANAラウンジは、トマトジュースが無塩だし。 (JALは有塩)

 

青汁もあって健康的に感じます。

 

 

それでは、こちらの飛行機に搭乗します。

 

 

スリッパの過剰包装もなくなったのですね。靴べらがなくなったのはちょっと残念。

 

使い捨てにするにはもったいない材質なので、リサイクルされていると良いなあ。

 

 

ヘッドフォンジャックが見つかりませんで、CAさんに確認した結果、

 

ユニバーサルコンセントとUSBコンセントの下にありました。

 

 

拡大しましたけど、ヘッドフォンジャックって分かりますか?

 

 

もう少し目立つようにマークを付けるなどして欲しかったです。

 

 

さて、JALではメニュー冊子が事前に配られるのですが、ANAはないのですね。

 

最近乗ったJALの国際線ファーストクラスの記事

 

 

貸し切りのファーストクラスを楽しんじゃいました。(笑)

 

 

ANAの場合は、味噌汁の前に置いてある小さな冊子がメニューなのですね。

 

 

 

 

メニューを拡大してみました。 場所と内容が書いてあるので、分かりやすいです。

 

 

見て思ったことは、彩りが美しいって事。

 

また、食材の数が多く、お酒を楽しめる内容だと思いました。

 

 

このおかずをアテに、焼酎、5杯はいけそうです。

 

 

ところがね。(笑)

 

冬の東行きの飛行機(福岡-羽田など)、ジェット気流に乗ってしまい早着なのですよ。(笑)

 

 

焼酎を2回しかお代わりできませんでした。

 

合計3本も飲んだのだろうという突っ込みは、受け付けていません。(笑)

 

焼酎の小瓶を頂き、氷の追加も無く、楽しんじゃいました。

 

〆は、鶏そぼろご飯、、、、、美味しいに決まっている美味しいご飯でした。(笑)

 

 

ソフトドリンクは飲む時間がなくて、残念でした。

 

 

JALには、リンクした記事を読んで頂ければ分かりますが、

 

その月のスペシャルドリンクがあるのです。

 

リンクした記事では「山形代表 白ブドウジュース」 

 

JALのように月替わりのドリンクを乗せたら更に楽しいだろうなあって思いました。

 

機内食の内容については、彩りも味も素晴らしく感じました。

 

JALの修行を止めたので、その予算で、ちょっと贅沢ができる幸せを感じます。

 

いちろうのもう一言

 

今日の日経新聞に、

 

TOYOTAのグループ会社「豊田中央研究所」の人工光合成の話が掲載されました。

 

この研究所には人工光合成の研究をしている知り合いの博士がおりまして、

 

10年以上前に私が企画した理科教師の研修で訪問したことがあるのです。

 

「豊田中央研究所」は要塞のような作りになっており、外部からの侵入は絶対にできず、

 

知り合いの先生がいるのに、研究所の中には入れてもらえず、

 

駐車場の横にある福利厚生施設の建物の会議室での研修でした。

 

人工光合成の研究は、少なくとも20年以上行っていて、少しずつ進んでいるのだなあと知りました。

 

日本は、基礎研究の予算が少なく、イノベーションが起きにくいです。

 

TOYOTAは、こういう基礎研究の分野にもしっかり予算を投じているのです。

 

TOYOTA発の人工光合成が、世界のエネルギー問題や有機素材原料の脱石油化に、

 

大きく貢献できる日が来ることを祈っています。

昨日は、ついに物価の岩盤だった家賃が上がり始めた記事を書きました。

 


賃貸住宅にお住まいの方は悲報ですが、Jリートにとっては朗報だと思います。

記事には、Jリートの利回りランキングも書いてあります。


さて、この週末は我が家もクリスマスパーティーでした。

成人し、独立している息子たちも来てくれました。

こちらは、ミートローフをマッシュポテトでデコレートし、ハムで作ったリボンで結んだもの。

 

 

ミートローフをマッシュポテトでデコレートしたのは次男。 

 

良い大人が必死にやっていた姿が好ましかった~。

 

ミートローフをまろやかなマッシュポテトが被い美味しかった~。

 

 

こちらは、トナカイのアメリカンミニドッグと里芋のフライドポテト。

 

一番右は、

 

キャロットラペ(ニンジン+オリーブオイル+はちみつ+お酢+塩胡椒など)。

 

 

特に里芋のフライドポテトが美味しくてビックリ。

 

生の里芋の皮ごと、唐揚げ粉で揚げたもの、皮のけばは たわしで落としていますが、

 

皮ごと揚げるのがポイントのようです。 

 

 

しっとりねっとり、外はカラッと揚がっており、冷えても美味しいです。

 

トナカイのアメリカンドッグは、ソーセージを半分に切って、

 

ホットケーキミックスの衣を付けて揚げます。

 

それに、ポッキーの角と、黒ごまの目、チーズとケチャップの口

 

 

魚肉ソーセージで作ったものの方が、プリッツも刺さりやすくて作りやすかった。

 

2歳になった孫が喜ぶかと思ったら、皮を外して、中身の魚肉ソーセージを積極的に食べていました。

 

私的には、普通のソーセージの方が美味しいけど。

 

息子二人で真剣にデコレートしていました。(笑)

 

 

 

三男さぶろうは、何もしませんでした。

 

 

14歳の三男だけど、実年齢は還暦過ぎ?

 

 

続いて、プレゼント編。

 

 

長男からプレゼントされた初代型セフィーロのミニカー。 

 

新婚時代に初めて買った新車。 我が家で乗った唯一の4ドアセダン。色も同じ。

 

 

長男はこの車を覚えているけど、次男は覚えていません。

 

セフィーロの次に買ったのが、TOYOTAの初代グランビア。

 

以降30年間 TOYOTAのミニバンを乗り続け、今回の新車購入に至りました。

 

 

私からいちkanaさんへのプレゼントは、モバイルバッテリー。

 

 

Slopeさんお薦めの商品で、私も使っていて便利だったからプレゼントしました。

 

小型で薄くて、タイプCのコードも内蔵されおり、便利です。

 

 

今日は、我が家のクリスマスパーティーで美味しかった料理の紹介でした。

 

いちろうのもう一言

 

この記事にNHKドラマ10「宙わたる教室」が面白かったという記事を書きました。

 

 

 

ドラマは、定時制高校科学部の話なのですが、昨日の日経新聞を読んでビックリ。

 

 

ほぼ実話だったのですね。実験手法までドラマ通りでビックリ。

 

そして、その知恵がドラマ通り、「はやぶさ2」にも採用されているって凄いです。

 

 

日経新聞の紙面を読むのが私の朝の楽しみ。

 

どんな発見があるのかワクワクしちゃうのですよね。

 

 

ネット検索では見つけられない(自分が注目していない)ニュースを発見できるのが嬉しいです。

 

今、私にプッシュされてくるネットニュースは、

 

ミニバンや高配当株、年金などをキーワードにするものばかり。

 

 

日経新聞を紙面で読んでいなければ、

 

「宙わたる教室」が、ほぼ実話に基づいているって知ることはなかったと思います。

 

ただし、テレビや新聞に書かれていることを全面的に信頼している訳ではありません。

 

ネットニュースも含め、両面から事実を探ることが大切だと思っています。

今日の朝は、再購入しようと思ったニンニクたっぷりの餃子について書きました。

 

 

我が家は餃子を手作りするのですが、この餃子は、真似のできない餃子で、

別次元の美味しさに感じて、夫婦で驚きました。


さて、Jリートのお薦め記事はこれまでも書いてきました。

前回は、下げ止まったかも。って書いた記事です。

 

 

気になっているリートのこの時点での利回りも書いてあります。

いつ下げ止まるかはまだまだ分かりませんが、

NHKの報道で朗報がありました。

(ごめんなさい。賃貸住宅にお住まいの方には悲報です。)



 

物価の岩盤と言われる住宅賃料が上がり始めたと言うニュースです。

詳しくはNHKのHPをご覧下さい。

HP:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241220/k10014672621000.html

明日(23日)の「おはよう日本」でも放送される予定です。



現物不動産投資を40年やってきましたが、

ここ30年は更新時に賃料の改定(値上げ)をしたことは一度もありませんでした。

賃貸にお住みの方で、更新時の値上げ経験はありますか?

事実、ここ20年は前年同月を下回る「マイナス」の水準が続いていましたが、

それが去年の10月から徐々に上昇、

今年の11月の上げ幅は0.9%まで拡大し、

1994年以来30年ぶりの高い水準にまで値上げされました。


つまり、オーナーが金利上昇を賃料に織り込める状況になってきたと言うことです。


Jリートは、利益の90%を購入者に分配するのがルールですので、

賃料が上昇し、利益が増えれば、分配金が増え、利回りも上昇するという構図になります。

Jリートは、そろそろ底値だと思う理由が一つ増えた気がします。

Jリートの高配当ランキングはこちら。



詳しくは:https://www.japan-reit.com/ranking/all

1位のいちごホテルリートなんて、今年+37.83%も上昇しているのに、

分配金利回りが、8.82%あります。


たこ足配当しているのではなく、Jリートのルールに基づき、

利益の90%を分配しているだけです。
 

いちごホテルリートの件は、ぷーたパパさんの記事をリブログさせて頂きました。

 

投資は自己責任でお願いします。

災害大国日本ですので、大地震が起きたときJリートがどうなるかは心配です。

ただし、人がいる限り、不動産は基本インフラとして必要なものなので、

資産運用のポートフォリオに組み入れるのは重要だと思っています。


いちろうのもう一言

物価上昇が止まりません。

それに伴い、賃金も年金も上がってきているのですが、

マスコミは、実質賃金が下がっていると書きます。

年金も上がっているのに、年金が減っていると書きます。

デフレ社会が続いていたので、分からない人が多いですが、

インフレって、物価上昇に賃金や年金が追いつかないのは当然の流れ。

デフレ社会では、銀行に貯金しておくのが正解でしたが、

インフレ社会では、リスクを取ってでも投資を考える必要があります。

特に、定年退職者は、老後資金をどう運用するかが大切になると思います。

リスクをどこまで許容するかを判断するのが重要です。

昨日は、我が家が買った新車について記事にしました。

 

 

紆余曲折はあったのですが、運命としか思えない購入になってしまいました。

ワクワク感はゼロなのですが、絶対的な安心感を持てる買い物でした。


さて、何の記事か忘れたのですが、

自分が作っている餃子が自信を持って美味しい

ブロ友さんからコメントを頂きまして、ふるさと納税で注文できるので、

さっそく、注文してみました。


HP:https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1065150

岐阜県海津市

発芽にんにく餃子30個入り 餃子



 

にんにくたっぷり 国産にんにく 発芽にんにく 冷凍 臭わない 

栄養価抜群 スタミナ 免疫アップ おつまみ おかず 総菜 餃子専門店 

ぎょうざ 工場直売

寄附金額:8,000円

 


私が焼いたので、焼き色は良いのですが、

並べ方が悪く美味しく見えずすいません。
 


あんかけ焼きそばはいちkanaさんが作ってくれました。

マルちゃん焼きそばを、ほぐして少し油で麺だけをしっかり焼いて、

焦げ目を付けてからあんをかけています。
 


さて、ニンニクたっぷりの餃子なのですか。

最近食べた餃子の中で群を抜いて美味しかったです。

こんなにニンニクたっぷりの餃子は初めてでした。

また食べてみたいのですが、岐阜県海津市に行くか。

ふるさと納税でしか買えないようです。

【追 記】

 

楽天の「ぴぃちくぱぁちく」というショップないで、取り扱いがあるようです。

 

50個入りのお得用袋での販売+送料込みの価格なので割高に感じられるかも。


HP:https://item.rakuten.co.jp/piitikupaatiku/110-001/

 

我が家は、楽天はいろいろなセールをやるので、それに合わせて買おうと思っています。


商品の説明

海津市内で栽培した発芽にんにくをふんだんに使用した超スペシャル餃子!

何度も試作を繰り返し餃子の旨みとにんにくの存在感の両方が生かせる

にんにく限界量に挑戦しました。

使用している「発芽にんにく」は国産にんにくのスプラウト。

通常のにんにくと比べ、貧血予防や疲労回復に効く鉄は約9倍、

骨粗しょう症予防に効くカルシウムは約8倍、

ストレス軽減や血圧上昇の抑制などに効くGABAは約7倍に増えるというデータも!

多忙な現代人の健康生活の補助栄養素がたっぷり。

食後のにんにく特有の臭いが残りにくいという特徴もあり、

今まで臭いを気にして思う存分にんにく餃子を食べられなかった方に

ぜひ召し上がっていただきたい1品です。

一部限定販売したところ、
「夜ご飯のお供にと発芽にんにく餃子を食べて衝撃を受けました。

ガツンと効いたにんにくの風味、ジューシーな肉汁、

餃子を食べてこんなにも幸せな気分になったのは生まれて初めて!

小さな息子も美味しそうに食べていました。

今までに食べた餃子の中で一番でした。」

という嬉しい投稿をいただきました。

商品は冷凍状態で開閉しやすいパックに梱包しております。

全国のにんにく好きの皆さんに心からお勧めする餃子です。

※冷凍便にてお届けいたします。商品到着後速やかに冷凍保存してください。
※お召し上がりまでは冷凍で保存してください。
※調理の際は、解凍せず冷凍のまま焼いて、または茹でてお召し上がりください。
※本品は未加熱品のため、充分に加熱してお召し上がりください。
※商品コード: 55330373

事業者:瀬口綜合設備株式会社
容量:1パック30個入り 420g
配送:冷凍

HPの商品説明は以上です。

チコちゃんに教えられた

ジングルベル!ジングルベル!鈴が鳴るってクリスマスソングがありますよね。

これって、クリスマスソングではなく、

歌謡劇内の歌で、クリスマスには無関係だそうです。

そもそも、ジングルベルって馬の尻尾に付けるベルだし。(笑)

ソリ馬車に、女の子をナンパして一緒に乗ると楽しいぞという歌詞だったそうな。

その後、何故か。クリスマスソング集に掲載され、

日本に伝わったので、日本人は何も疑わずに受け入れたそうです。

そもそも、日本語の歌詞にもクリスマス、サンタ、トナカイ等は出てきません。

ちなみに、

♪「ジングルベル!ジングルベル!鈴が鳴る。

今日は楽しいクリスマス。」♪

と言う歌詞は、替え歌だそうです。知らなかった~。(笑)

 

気がつけば、明後日はクリスマスイブですね。

旅ブログだと自負しているのですが、旅行記が全く進みません。

それなのに、今書かねばならない話題がどんどん思いついちゃうのです。

昨日は、JALのライフタイムステータスの特典が拡充された件を書きました。

 

 

 

今日は、先月末についに新車を買った件について書こうと思います。


そもそも、TOYOTAのミニバンに30年間乗っています。

グランビア×2、アルファード、ヴォクシー×2 

30年/5台 = 平均6年

今は、ヴォクシーのハイブリットに約8年乗っていまして、

5年目の車検で買い替えたいと思っていたのですが、

コロナ禍の半導体不足で、受注できない状況だったり、

認証不正で、更に混乱が大きくなったりと、、、、、

発注できたとしても

ハイブリット車は納車が1年半から2年待ちで、現実的ではありませんでした。

(1年半後に納車される車を契約する勇気がなかったとも言います。)


でね。日産セレナ

高速道路での自動運転(手放し運転を体験したらワクワクしちゃったのですよ。

 

 

今でも無料体験できますので、詳しくは記事をご覧下さい。

予約するためのリンクも貼ってあります。

ただね。手放し自動運転は最上位モデルのみで高いのですよ。

また、日産eパワーは、エンジンで発電し、その電気でモーターを回すので、

ガソリンからの変換効率が悪く、TOYOTAのハイブリットに比べ燃費が悪いです。


10年乗ろうかと思っている人生最後の車選びなので、慎重になります。


日本の基幹産業の自動車なので、日本人は日本車だろうって思っていましたが、

最後の車くらい外車選択も有りかと思いました。

そこで、ベンツのミニバンV220dが素敵だと思い試乗しに行きました。

 

 

私、ヨーロッパで欧州車のディーゼルに乗ることが多かったので、

ディーゼルエンジンが好きです。

ベンツのV220dもトルクフルで素敵なのですよ。

最新の安全装備も手放しはできないけど自動運転も付いているし、

整備費も5年間なら、一定額に抑えられます。

ただし、価格は、1,000万円。退職金があるので、買おうと思えば買えますが、

老後資金として、取っておかなくて良いのか不安になる金額です。

また、ベンツのV220dは、その大きさが、使い勝手の悪さになりそうだと思えます。


そこで、目を付けたのが、プジョーのリフターロング

 

 

同じく、ディーゼルエンジン車で、ベンツと同じようにモデル(値段)に関係なく

最新の安全装備や、手放し運転はできないけど、自動追尾運転は付いています。

つまり、ハンドルに手を触れていれば、自動運転できます。



ただし、もともとは商用車がベースですので、セカンドシートがまさかの固定式。

つまり、前後にも動かせないし。リクライニングもしません。

ただ、セレナやノア、ヴォクシーは、腐るほど見かけるけど、

プジョー・リフターロングの個性的なフォルム&ディーゼルエンジンは魅力です。

値段も、セレナやヴォクシーとほぼ同じ(モデルによっては安い感じ)。


大魔王さんを始め、多くの方のアドバイスが、役に立ちました。


新車選びの決め手になったアドバイスは、

ブロ友さんのご主人が、輸入車をメインに扱っている中古自動車屋さんだったこと。

ベンツやプジョーのディーゼルエンジンの話や、

リセールスバリューなどのお話しを直接聞けました。

そして、10年乗る車として、ベンツのV220dを買うことはお薦めできない。

ベンツV220dを買うなら、TOYOTAのアルファードかヴェルファイアのハイブリットが良いと。

何故なら、新車から5年だけ乗るなら、ベンツV220dで良いけど、

5年経過すると、ディーゼルエンジン特有のススが悪さして、故障が起きやすくなるとか。

(輸入車をメインで扱う中古自動車屋さんの言葉は説得力があります。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【追 記】

 

ディーゼルエンジンが故障する可能性があるのは、チョイ乗りしかしない人の話です。

 

1ヶ月に2回、高速道路を100km以上走れば、ススが燃焼するので、無問題。

 

何万km、何年乗ったって大丈夫だと教えてもらいました。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


それに対して、アルファード&ヴェルファイア(アルヴァル)は10年乗っても故障しないと。

また、TOYOTAのハイブリット車の完成度は、世界一だとも。


実際に30年間TOYOTAのミニバンに乗っていますが、一度も故障したことがありません。


まあ、アルヴァルは今、注文すらできませんし、

アルファードを乗っていた我が家としては、ちょっと大きいし。値段も高いです。

さっきまでベンツV220dって書いていた私ですけど。(笑)

でね。改めて今のヴォクシーを確認したら、

クラウンにも搭載されていない最新の安全装備が付いているし、

高速道路渋滞時(40km以下)では手放し運転できちゃうんです。

高速運転での手放し運転は怖いけど、渋滞時の手放し運転は楽そうです。

やはり、ヴォクシー&ノアの完成度って高いのだなあ。と実感しました。

でも、納車が1年半から2年なのは、現実的ではなく、

取捨選択の結果 

我が家の新車購入は、日産セレナの自動運転に決定しました。

日産に電話して、商談日も決定。

2月には納車されるようです。





その日の午後のことです。

TOYOTAから電話がかかってきました。

日産と商談するのが何故バレた?(笑)



このトヨタのディーラーとは、30年付き合っており、

自動車整備も全てのこの支店でお願いしています。(家から徒歩圏)

セールスさんも、新人時代から20年以上のお付き合い。

1年半から2年の納車待ちでは契約しない事も分かっています。

電話の内容は、2月納車の枠が60台分、東京のTOYOTA販売に回ってきた。

今、契約してくれれば、ハイブリット車を2月に納車できるとのこと。

3月にはマイナーチェンジされるので、最後の生産枠が回ってきたようで、

私のように買いたくても買えないユーザーに回すことになったようです。

翌日には、商談し、即決で、買ってしまいました。(笑)



もちろん車体本体の値引きはほとんどありませんが、

今のヴォクシーを想像以上の値段で下取りしてもらい予想より安く買えてしまいました。

日産セレナの最高グレードよりも安く買えました。

最新の安全装備は、すべて付けての値段なので、納得です。



2月の納車が楽しみですが、ワクワク感はゼロのなのですよね。

ただし、何も変わらず、最新の安全装備と自動運転を手に入れた安心感は抜群です。

皆さんからの多くのアドバイスコメントと、ブロ友さんのご主人に感謝申し上げます。

いちろうのもう一言

今回の生産枠、2日間でなくなったそうです。

一見さんには回らなかったものと思われます。


最近商談が始まったマイナーチェンジ車の生産枠も、

常連ユーザーに回ったようなので、

TOYOTAのハイブリット車の購入を考えている方は、

営業マンと顔見知りになっておくことをお勧めします。

まあ、1年後には、納期も元に戻り、こんな状態は解消されると思いますけど。(笑)

ちなみにマイナーチェンジって、私を含めて素人には何が変わったか分かりませんが、

オプションだった物が標準に付いてきて、値段は確実に上がっているのが通常なので、

私は、マイナーチェンジ前の新発売から時間が経っている車を買うのが好きです。
(条件的にもお得になるような(笑))

 

最後まで、読んで頂き、ありがとうございました。

 

何かの参考になれば幸いです。