ドコモのN-04DをAndroid4.0にしていろいろ不具合が出ています。


まずは、よくフリーズを起こします。


なかなか動きません。4.0を動かすにはスペック足りないのかな?


2.3にはなかった事です。


酷い時はブラックアウトして電源ボタン長押しでもうんともすんとも言わず。


電池を一度外して強制再起動させないと動かなかったり。


プリインストの電話帳アプリははなかなか開かないし、電話も履歴が出るのが遅くなっている。


一度、起動させたら少しは早くなるけどね。キャッシュが残っているだけだからね。


GPS機能を使っている場合、まれに再起動するは改善されているのか?


ハイ。一回再起動しました。フリーズでの再起動っぽかったんですけどね。


3GからLTEの切り替わりでよくなっていたので、何回か車で通ったけど今のところ、再起動はなし。



上部タスク?の時計やwi-fiのアイコンが青くて見難い。小さくなった。


時計がセンターに出せない(設定?)などなど・・・


すぐに、ソフトウエアとかの更新がありそうですね。