水痘ワクチンが定期予防接種に。 | jasmin jasmin 女医の子育て。

jasmin jasmin 女医の子育て。

ほぼ毎日、描いているマンガなどです。

1-2歳のお子さんをお持ちの皆さん、みずぼうそうの
ワクチンをもう打ちましたか?

2014年の10月から水痘ワクチンが定期予防接種になり
一ヶ月経ちました。

2歳まで(3歳未満)のお子さんは2回、無料で受けられます。
任意から定期予防接種になった経過措置として、
2015年3月末までは5歳未満のお子さんも
1回公費で(無料で)受けることができます。
5歳を超えちゃったら自費だし、それも3月までです!

みずぼうそうに罹ったことのあるお子さんは
受ける必要はありません。

世界的に水痘ワクチンは2回接種するもののようです。
本当は3歳、4歳のお子さんも2回打ったほうがいいんです。
1回だけの人の中で、6-12%は抗体が上昇しなかったり、
上昇してもまた下がったりしてしまうことがあります。
だからやはり、2回受けたほうが確実ですね。


アメリカは1996年に定期予防接種化、2006年に2回接種にしたところ
患者数が劇的に減少したというグラフ。BIKENのHPから。










みずぼうそうには、予防するのではなく
罹ってしまったほうがいいという考えの人もいます。
どういう病気なのかおさらいしてみましょう。

水痘帯状疱疹ウイルス Varicella Zoster virusという
ウイルスが体に入ることによって起こります。
空気中に飛んでいるウイルス、咳やくしゃみで飛び散った
ウイルス、触ったウイルスが粘膜に侵入し感染します。
(空気感染、飛沫感染、接触感染)



水痘帯状疱疹ウイルスに感染すると2ー3週間の潜伏期間の後
熱が出るとほぼ同時に特徴のある発疹が出ます。
顔やお腹に「あら?これなにかな?」と思うとまもなく、
半日もすると全身にぶつぶつが広がります。
体はもちろん頭の皮膚にも、口の中にも、外陰部、まぶたや
まぶたの裏にもできることがあります。



みずぼうそうの発疹は大きめで、中心部分に水を持った水疱。
7ー10日かけてかさぶたになって治りますが、
新しくできるもの、かさぶたになっているものが混在します。
全てがかさぶたになるまでは、人が集まるところに行けません。
だから、子どもだったら保育園、幼稚園、学校に行けません。
(登園・登校許可書が必要なことがあります。)
お仕事をしている親御さんの場合は休まなくてはいけないし、
ベビーシッターや病児保育で、預かってくれないこともあります。
1回でもワクチンを打っていると、罹ったとしても
水疱の数が少なく済み早く治ります。
治療は、発症して二日以内に抗ウイルス薬を飲み始めると普通、
発疹が少なく済みます。痒み止めのカチリという薬を塗ります。
水疱やかさぶたを掻くと痕が残るので掻かないようにしましょう。









水痘豆知識
★みずぼうそうは、患者さんの体に発疹が出る1ー2日前から
ウイルスが排出されている。予防接種をしていなくて
かかったこともない人は、患者さんと接触してから72時間以内
にワクチンを打てば予防できたり、軽症化することが多い。

★日本では麻疹による死亡よりもみずぼうそうによる死亡の方が
多い。2004年以降、日本ではみずぼうそうで亡くなる人の方が
多いのは意外ですね。

グラフはBIKENのHPから。

★アスピリン系の解熱剤を飲んではいけない。
みずぼうそうの時にアスピリンを飲むとライ症候群という
命にかかわる状態になることがあるので、危険です。
風邪薬の中には入っていることがあるので注意。

★妊娠中は予防接種できない。
生ワクチンなので、ダメなんです。第二子以降を妊娠中に
上のお子さんがワクチンを打つことは可能です。

★お母さんが水疱瘡にかかったことがあっても、
水痘の抗体は胎児に移行しづらい。
生まれてすぐにかかってしまうこともあります。
乳児の水痘は重症化しやすいことが知られています。
病気は家族全員で予防しましょう。


1歳になる頃にまだ打ち終わっていないワクチンは、
麻しん風しん(MR)やおたふくかぜ、インフルエンザ、
B型肝炎などがあるでしょうか。
水痘ワクチンをこういった他のものと一緒に打つことが
できます。これからインフルエンザが流行します。
感染症の患者さんと接触する機会を増やしたくないという方は、
同時に何本か打ってしまうのはどうですか?
私が働いている病院の予防接種外来では、一本一本でなく
一度に複数の注射を打つお子さんのほうが主流です。

参考リンク
水痘|厚生労働省
水痘(みずぼうそう)-KNOW★VPD
みずぼうそう(水疱瘡、水ぼうそう)BIKEN







今日は文化の日ですね。私は休日診療を早朝から夕方まで
やっています。(TдT)きっと泣きながら。