--今回は学生スタッフの3人にお話を伺います。まずは自己紹介をお願いします。
森「武蔵野大学の森彩稀です。マーケティング部に所属し、ホームゲームでは総合案内所Iで当日券の販売やファンクラブやシーズンチケットの案内、抽選会などを行なっています。クラブハウスでは、デジタルキャンペーンの画像作成などデジタル施策等を担当しています。」
鳥居「日本女子大学の鳥居萌奈です。運営部に所属し、ホームゲームを円滑に行うための準備や次の試合に向けての備品の整理や管理を行っています。」
板谷「専修大学の板谷翼です。地域振興部に所属し、ホームタウン活動を中心に行なっており、地域イベントに参加したり、市内の子どもたちと交流したり、青く染め隊としてポスターや横断幕の掲出活動を行っています。」
--学生スタッフに応募した理由を聞かせてください。
森「もともと小・中学校でサッカーをプレーしていたのですが、プレーヤーではない側面からサッカーに関わりたいと考えた時に、ゼルビアの学生スタッフの活動を見つけました。学生のうちからフロントの仕事に関われる機会はないと思ったので応募しました。」
鳥居「私は、幼い頃からサッカー観戦が好きで、大学生になったときに、学生スタッフの活動を見つけました。クラブのフロントスタッフがどのような仕事をしているのか興味を持っていたので応募しました。」
板谷「小・中・高とサッカーをプレーしていて、Jリーグを見るのがとても好きで、将来的にはJリーグやクラブに関わる仕事をしたいと考えていました。その中で、大学の先輩に学生スタッフをしている方がいたので、お話を聞いたりしていたときに募集があったので挑戦してみたいと思い応募しました。」
--お互いの第一印象を教えてください。
森「鳥居さんは先輩だと思いました。」
板谷「2人とも先輩だと思いました(笑)」
森「ホームゲームの朝、選手が入場する前に集まる選手溜まりと呼ばれる場所があるのですが、そこを設営するときに、学生スタッフに指示を出していたので「この子先輩だな」、「鳥居さん」だなと思いました(笑)
板谷くんは最近入ったとは思えないくらいゼルビアの空間に馴染んでいました。フレンドリーな子だなと思いました。」
鳥居「板谷くんへの印象は森さんと同じでした。入った時期は1年半ほど後でしたが、同じ期間やっているんじゃないかと思うくらいしっかりした子だと感じました。」
板谷「温かく迎えてくれた皆さんのおかげです(笑)2人とも先輩だったので見えているところが違うしすごいなと感じました。鳥居さんは、入った時点で「先生」と呼ばれていたので年上だろうなという感覚がありましたが、年齢を聞いた時に同じ年齢だったのでびっくりしました。森さんはフレンドリーで話しかけやすかった印象です。」
森「ありがとうございます(笑)」
鳥居「森さんは初めて会ったのがスタジアムの控え室で、個人的になんですけど、「かわいい」と思って、絶対に仲良くなりたいと思って私から話しかけました(笑)」
森「話しかけてもらいました(笑)私もその時に鳥居さんに「かわいい」って言ったのを覚えています。」
鳥居「両想い(笑)」
--学生スタッフになってみてよかったことや楽しかった経験を聞かせてください。
森「クラブハウスに来て、社員の方がどのような会話をしているか、どのように仕事をしているかを見ながら同じ空間で仕事ができるのは良かったと思います。表で見えるサッカーのシーンだけではなく、裏側の部分も身をもって体感できたことは良かったと感じます。」
鳥居「チームやグループで1つの目標に向かって取り組める環境が良かったと思います。大学1年生の時は、コロナ禍だったこともあり、何かに挑戦する機会は少なかったのですが、学生スタッフになってゼルクエや学青祭という施策に対して、学生でグループを作り、これを成し遂げることができたのは良かったです。」
板谷「ゼルビアのスタッフの一員として加えてもらっていることとホームゲーム以外でも部署に所属することで、その部署の一員として業務を任せてもらえることが魅力だと感じています。他部署の学生スタッフと切磋琢磨して刺激し合いながら働くことができるのが魅力だと思います。」
--学生スタッフになる前にゼルビアとの接点はありましたか。
森「全くないし、ゼルビアというチームを知らなかったです(笑)」
鳥居「接点はなかったですが、応援しているチームが対戦していたというイメージが強いです。」
板谷「ゼルビアがJ3の時代に観戦する機会があったことと吉尾海夏選手が好きだったこともあり、少し試合を見ていました。」
--皆さんの応援しているチームはどこですか。
森「浦和レッズが好きです。」
鳥居「名古屋グランパスです。」
板谷「初めて観に行ったのが横浜F・マリノスだったので、そこから好きです。」
森「私も初めて観に行った試合が浦和で、あれを観てしまったら他には靡かないなと思います(笑)」
鳥居「私も初めて行ったのが名古屋の試合で、マリノスと対戦だった(笑)」
板谷「その試合は名古屋が勝った?」
鳥居「勝った気がする、、、(笑)」
板谷「おめでとうございます(笑)」
--普段の業務ではどのようなことを目標や目的としていますか。
森「社員になったらチケットの業務をやらせていただく予定です。ただ、今はファンクラブやシーズンシートのことをしっかりと理解しきれていない部分があるので、業務の中で理解を深めていくことが今の目標です。また、他クラブがどのようなチケットやファンクラブの特典があるのかを知るということも目標としています。」
--森さんがチケット担当としてこんなことをしていきたいという考えはありますか。
森「昨シーズンと比べて新しくサポーターになってくれた方が多いと感じています。新しくサポーターになってくれた方にとってより応援したいとかファンクラブに入りたいと思ってもらえるようなお得なチケットを販売することで、コアなファンを獲得できるチャンスになるのではないかと考えています。」
--学生スタッフの時に行っていたことを教えてください。
板谷「学生の時は、ホームタウン活動に参加しながら、ファン・サポーターの方や地域の方々と関わらせていただきました。より地域に愛されるクラブになれるようにコミュニケーションをとることを大切にしていました。私の行動やコミュニケーションの取り方でクラブがどう思われるかを意識しながら活動していました。」
--社員になったら挑戦したいことはありますか。
板谷「ファン・サポーターの皆さんが町田という地域や町田の皆さんと関われる場所を増やしていけたらと思っています。よりクラブと町田を好きになってもらえるような活動をしていきたいと考えています。」
--運営の業務ではどのようなことを意識していましたか。
鳥居「『安心・安全・快適で楽しい空間作り』というのが運営部のモットーになっており、学生スタッフとしてもそこを意識しながら取り組んでいました。実際に3シーズン運営を担当し、ご来場者で体調不良の方の対応をしたりなど、命に係わる可能性もある業務に関わっているので、責任感と緊張感を持って日々取り組むことを意識していました。」
--学生スタッフの活動を通して印象に残っていることを聞かせてください。
森「ゼルクエか学青祭かな。」
鳥居「私も一緒。ゼルクエと学青祭!ゼルクエは本当に楽しくて良い印象だけど、学青祭は反省の意味も込めて印象に残っているかな(笑)」
森「いい経験だよね。学びになった。」
板谷「普段は他部署の学生スタッフとホームゲームしか関われないけど、唯一チームで活動できるから、その期間は濃い時間になって良い経験ができたなと思います。個人的には、センサリールームが印象に残っています。来城してくださる家族の皆様を楽しませることや安心・快適な空間を提供するのはもちろんだけど、町田市子ども発達センターさんと連携して取り組めることは良いことだと思うので、来年にも繋げていきたいと考えています。」
森「さすが地域振興部(笑)」
--就職先にプロスポーツクラブを選んだ理由を聞かせてください。
森「仕事をするにあたって嫌なことはしたくないと思いました。好きなことや楽しいと思ったことを仕事にできたら良いなと思いました。ゼルビアの活動をしている中で、社員さんも温かく、挑戦させてくれる場なので、ゼルビアだったら働きたいとか毎日楽しいと思えると感じたし、好きを仕事にしたいと思ったのでプロスポーツクラブを選びました。」
板谷「私が幼い頃にJリーグに夢を見させてもらったり、楽しませてもらったので、次は私がJリーグやサッカーを通じて、夢や楽しみを提供したいと思いました。ゼルビアは町田という地域に根差したクラブだと感じているので、皆さんと共にゼルビアを成長させていきたいと思いました。」
鳥居「ゼルビアに入った時は、あまりスポーツクラブに就職することを考えていませんでした。ゼルビアの活動を通して、楽しそうだなという気持ちが芽生えました。一般企業の就職活動もしつつずっと迷っていました。迷ってはいましたが、「やりたい」という気持ちが強くなって、後悔したくないと思ったのでプロスポーツクラブの道を選びました。」
--鳥居さんはブラウブリッツ秋田への就職が決まっていると聞きました。
鳥居「率直な気持ちとしては、楽しみです。初めて実家を出て生活しますし、先日も秋田に行ってきましたが、社員の皆さんがとても温かいので楽しみな気持ちが大きいです。」
--森さん、板谷くんはゼルビアで働くことへの目標を聞かせてください。
森「楽しみな気持ちと不安な気持ちがあります。入社した時はJ2のクラブでしたが、就職が決まった時にはJ1に昇格し、しかもJ1初年度を3位で終わるくらい大きなクラブになっていました。順位に見合うという言葉があっているかはわかりませんが、少しでもチームに貢献してゼルビアと共に大きく成長していきたいと思っています。」
板谷「ファン・サポーターの皆さんや地域の皆さんと接する機会が多いのですが、ゼルビアを好きだと言ってくれる方がたくさんいますし、地域の皆さんにはゼルビアが町田の誇りだという嬉しい言葉をいただきました。その中で、町田という看板を背負ってゼルビアで戦えることや成長していけることは嬉しく思います。より責任を持って働いていきたいと思っています。」
--未来の後輩たちに向けてメッセージをお願いします。
森「ゼルビアの学生スタッフは本当に楽しい活動です。学生ではありますが、社員と方々に近い扱いをしてもらいながら活動できるので、サッカーが好きな方や人と何かを成し遂げることが好きな方にはとてもお勧めできる活動です。将来やりたいことがないとか自分は何ができるのかわからないという方は、まず挑戦することで視野が広がっていくと思うので、ぜひ挑戦してみてほしいと思います。」
鳥居「社員さんが優しくて、学生スタッフの私たちを社員と同様に扱ってくれます。応募する時は迷っていたし、不安なこともたくさんあったのですが、3年間一緒にやってみて何かやりたいと言った時には、忙しい時間を割いて相談に乗ってくれますし、逆により良い方法を提案してくれたり、個人的な相談にも乗ってくれるので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。迷っているのであればやったほうが良いですし、やらない後悔をしないでほしいなと思います。」
板谷「ここまでJリーグクラブの中に関われる環境はないですし、挑戦させていただける機会であったり、役割を与えていただけることが本当に多いと思います。自分自身、挑戦することに迷いはありましたが、1年半多くの経験をさせていただき、多くのことに挑戦させていただきました。スポーツで人々に感動を与えたいと思っている人がいれば、通ずるものがあると思うので挑戦してほしいなと思います。」
●編集後記・・・
Jクラブの門を叩くメンバーは今年は3人となりました。
FC町田ゼルビアに2人。
ブラウブリッツ秋田へ1人。
それぞれが、それぞれで決めた道をこれから歩んでいきます。
毎年、想うことは同じですが、このご縁を大切にしてほしい。
そして、ここで出会った仲間を頼ってほしいと思います。
この学生スタッフの活動を通じて、同じスポーツ業界を目指し、切磋琢磨した仲間たち。
どこに行っても。
いくつになっても。
きっとお互いがお互いを支え合える存在になると確信をしております。
これからのJリーグ界を一緒に盛り上げていってほしいです。
(MACHIDiary 編集長より)