ポズナニ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
くろねこツーリストのしるくんが行った2022年の秋にポーランドを周遊するツアー。<br />トルンから日の入り前にどうにか到着したポズナン。今しかない!と夜ごはんまでの間をぬってイェジツェ地区のアールヌーボー建物探しに。<br />ポズナンに泊った翌日は、午前中に市内をサクっと歩き、ポーランド陶器で有名なボレスワヴィエツの街で工場見学とお買い物タイム。そして本日のお泊りどころヴロツワフへ移動しました。<br /><br />くろねこツーリストは、おもにアールヌーボー建物を見にヨーロッパをウロウロしてま~す。添乗員のしるくんが案内するタビを楽しんでね♪<br /><br />【日程】<br />10月9日 週1便しか飛んでいないポーランド航空で成田空港発<br />10月10日 ワルシャワ到着後、バスでグダンスクへ行き運河のクルーズに<br />10月11日 グダンスクの街歩きとオリーバ大聖堂のコンサートを堪能<br />10月12日 トルンで街歩きを楽しみ、ポズナンに着いたら夕景の中、建物探索<br />10月13日 工事中のポズナン中心街を歩き、人気の陶器の工場見学へ<br />10月14日 木造のすごい教会やコンクリートの世界遺産を見て、妖精の街で建物探し<br />10月15日 負の世界遺産の横で一休みし、修道院の見学後、国境の山岳リゾートへ<br />10月16日 ロープウェイで雪の残る国境へ上り自然を満喫し、クラクフへ<br />10月17日 クラクフ市内でステキ建物を楽しみ、岩塩抗で塩三昧後、ちょこっと自由行動<br />10月18日 クラクフの美術館で美女に会った後、花柄の田舎町ザリピエへ<br />10月19日 イタリアスタイルのザモシチの街とトトロっぽいルブリンのお城を散策<br />10月20日 ツアーを離れワルシャワの街歩き後、合流して王宮を見学<br />10月21日 ワルシャワの公園で秋を堪能し、街中をウロウロ<br />10月22日 週1便の満席のポーランド航空でワルシャワ発<br />10月23日 成田空港に着き、ドタバタと検疫を通過

#4アールヌーボー探し2022秋~カワイイ陶器は輸出用かあ…むぅ~

19いいね!

2022/10/09 - 2022/10/23

22位(同エリア75件中)

しるくん

しるくんさん

くろねこツーリストのしるくんが行った2022年の秋にポーランドを周遊するツアー。
トルンから日の入り前にどうにか到着したポズナン。今しかない!と夜ごはんまでの間をぬってイェジツェ地区のアールヌーボー建物探しに。
ポズナンに泊った翌日は、午前中に市内をサクっと歩き、ポーランド陶器で有名なボレスワヴィエツの街で工場見学とお買い物タイム。そして本日のお泊りどころヴロツワフへ移動しました。

くろねこツーリストは、おもにアールヌーボー建物を見にヨーロッパをウロウロしてま~す。添乗員のしるくんが案内するタビを楽しんでね♪

【日程】
10月9日 週1便しか飛んでいないポーランド航空で成田空港発
10月10日 ワルシャワ到着後、バスでグダンスクへ行き運河のクルーズに
10月11日 グダンスクの街歩きとオリーバ大聖堂のコンサートを堪能
10月12日 トルンで街歩きを楽しみ、ポズナンに着いたら夕景の中、建物探索
10月13日 工事中のポズナン中心街を歩き、人気の陶器の工場見学へ
10月14日 木造のすごい教会やコンクリートの世界遺産を見て、妖精の街で建物探し
10月15日 負の世界遺産の横で一休みし、修道院の見学後、国境の山岳リゾートへ
10月16日 ロープウェイで雪の残る国境へ上り自然を満喫し、クラクフへ
10月17日 クラクフ市内でステキ建物を楽しみ、岩塩抗で塩三昧後、ちょこっと自由行動
10月18日 クラクフの美術館で美女に会った後、花柄の田舎町ザリピエへ
10月19日 イタリアスタイルのザモシチの街とトトロっぽいルブリンのお城を散策
10月20日 ツアーを離れワルシャワの街歩き後、合流して王宮を見学
10月21日 ワルシャワの公園で秋を堪能し、街中をウロウロ
10月22日 週1便の満席のポーランド航空でワルシャワ発
10月23日 成田空港に着き、ドタバタと検疫を通過

旅行の満足度
5.0
同行者
社員・団体旅行
一人あたり費用
50万円 - 100万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
ユーラシア旅行社
  • ポズナンにはいくつもアールヌーボー建物があり、西側に広がるイェジツェ地区にはかたまってステキな建物が建ってる!という情報を得て、せっかく来たんだから見たい!と思ったものの、どう考えてもツアーの観光スケジュール的には難しそう…。う~む<br />到着した日の夜ごはんまでの時間か、翌朝の出発までの間が可能な時間帯なんですけど、日の出が7時ぐらいなので朝は現実的じゃないかも…と夕方行くことに。<br /><br />ホテルに着いたら即、地図を片手に目的地へ一目散! 案の定途中で道を間違え、ぎりぎり写るかなあ…な時間になってしまいましたけど、来れた♪

    ポズナンにはいくつもアールヌーボー建物があり、西側に広がるイェジツェ地区にはかたまってステキな建物が建ってる!という情報を得て、せっかく来たんだから見たい!と思ったものの、どう考えてもツアーの観光スケジュール的には難しそう…。う~む
    到着した日の夜ごはんまでの時間か、翌朝の出発までの間が可能な時間帯なんですけど、日の出が7時ぐらいなので朝は現実的じゃないかも…と夕方行くことに。

    ホテルに着いたら即、地図を片手に目的地へ一目散! 案の定途中で道を間違え、ぎりぎり写るかなあ…な時間になってしまいましたけど、来れた♪

  • ルーズベルタ(Roosevelta)通りに並んでいるアールヌーボー建物は、どれも1905年にHermann BöhmerとPaul Preulの設計で建てられた「German Housing Cooperative of State Officials」なる建物。ん~、公務員用ドイツ住宅協同組合の建物という意味合いかな。この一角をまとめて開発した、という感じでしょうか。

    ルーズベルタ(Roosevelta)通りに並んでいるアールヌーボー建物は、どれも1905年にHermann BöhmerとPaul Preulの設計で建てられた「German Housing Cooperative of State Officials」なる建物。ん~、公務員用ドイツ住宅協同組合の建物という意味合いかな。この一角をまとめて開発した、という感じでしょうか。

  • 右の方を拡大したのがこちらの写真。ぶどうを摘んでいる女性像はMax Biaginiの作品。一番上には太陽が顔を出しています。

    右の方を拡大したのがこちらの写真。ぶどうを摘んでいる女性像はMax Biaginiの作品。一番上には太陽が顔を出しています。

  • そしてスゴイのが角部分。三角に削ったところに丸く付いたバルコニーは下から見てもうっとりするような装飾が付いているなんて、なんて豪華な♪<br />Roosevelta 4

    そしてスゴイのが角部分。三角に削ったところに丸く付いたバルコニーは下から見てもうっとりするような装飾が付いているなんて、なんて豪華な♪
    Roosevelta 4

  • こちらは道を挟んだお隣りの5番地。最上階がハーフティンバーになっているところなどは4番地と似た雰囲気ですが、スゴイのは左角のボウウィンドウ。

    こちらは道を挟んだお隣りの5番地。最上階がハーフティンバーになっているところなどは4番地と似た雰囲気ですが、スゴイのは左角のボウウィンドウ。

  • ちょっとホンモノの樹が邪魔ではあるんですけど、ホンモノの樹のように絡まる植物文様がステキ♪ ちょっと年代を経て古ぼけた感じにはなってますが、建設当時はどんだけ華麗だったのか。うっとり

    ちょっとホンモノの樹が邪魔ではあるんですけど、ホンモノの樹のように絡まる植物文様がステキ♪ ちょっと年代を経て古ぼけた感じにはなってますが、建設当時はどんだけ華麗だったのか。うっとり

  • そしてそして右側ブロックのバルコニーもとっても魅惑的でして、階をまたいでバルコニーには大きな樹が繁り実をつけている!という凝った意匠。

    そしてそして右側ブロックのバルコニーもとっても魅惑的でして、階をまたいでバルコニーには大きな樹が繁り実をつけている!という凝った意匠。

  • 扉まわりも凝ってます。ちょっと暗かったので、撮った時には気が付かなかったんですけど、扉まわりの文様の一番下はヒトの顔だった。誰だろ。<br />グーグルマップに書き込まれたコメントによると、この建物はポーランドで大人気の児童文学者マウゴジャタ・ムシェロヴィチの作品に登場するんですね。へ~<br />Roosevelta 5

    扉まわりも凝ってます。ちょっと暗かったので、撮った時には気が付かなかったんですけど、扉まわりの文様の一番下はヒトの顔だった。誰だろ。
    グーグルマップに書き込まれたコメントによると、この建物はポーランドで大人気の児童文学者マウゴジャタ・ムシェロヴィチの作品に登場するんですね。へ~
    Roosevelta 5

  • さらに道を挟んだお隣りの6番地。こちらも最上階にハーフティンバーを取り入れてます。

    さらに道を挟んだお隣りの6番地。こちらも最上階にハーフティンバーを取り入れてます。

  • ここはちょっと幾何学模様が強めのアールデコ風なところもあるかなあ。<br />Roosevelta 6

    ここはちょっと幾何学模様が強めのアールデコ風なところもあるかなあ。
    Roosevelta 6

  • トラム停の前にある9番地は半分リフォームしたのかな…という感じの色合い。

    トラム停の前にある9番地は半分リフォームしたのかな…という感じの色合い。

  • 窓の下の花の文様とかとか、こちらもステキな装飾が施されています。上階は修復しないのかなあ…。<br />Roosevelta 9

    窓の下の花の文様とかとか、こちらもステキな装飾が施されています。上階は修復しないのかなあ…。
    Roosevelta 9

  • ルーズベルタ通りは片道2車線で、トラムも通る結構交通量がある道。歩道の幅は広いので歩きやすいものの、建物撮影には、全体を撮るには道の反対側に行かないと入らないし、装飾の詳細を撮るには建物に近寄らないとだし…とビミョウに大変!なのでした。夕暮れも迫ってくるし、アセる~。

    ルーズベルタ通りは片道2車線で、トラムも通る結構交通量がある道。歩道の幅は広いので歩きやすいものの、建物撮影には、全体を撮るには道の反対側に行かないと入らないし、装飾の詳細を撮るには建物に近寄らないとだし…とビミョウに大変!なのでした。夕暮れも迫ってくるし、アセる~。

  • 大通りから1本中に入ったところにも、「German Housing Cooperative of State Officials」の1棟が。おおお、入り口すごそう。<br />ここも上部にハーフティンバーが取り入れられていますね。

    大通りから1本中に入ったところにも、「German Housing Cooperative of State Officials」の1棟が。おおお、入り口すごそう。
    ここも上部にハーフティンバーが取り入れられていますね。

  • 扉と窓を飾っているのはバラかなあ。<br />窓もよく見るととっても凝ったステンドグラス。別の入り口も同様の設えです。中から見たい~。

    扉と窓を飾っているのはバラかなあ。
    窓もよく見るととっても凝ったステンドグラス。別の入り口も同様の設えです。中から見たい~。

  • こちらは側面。バルコニーの鉄細工の花もステキです。<br />ちょっと修復が必要だよな~と思う壁面で、穴がポツポツ見えるんですけど、これは1956年6月に戦車から発射された弾丸跡だそうで、「ポズナン暴動」の痕跡ということかな。<br />Krasińskiego 3-3a

    こちらは側面。バルコニーの鉄細工の花もステキです。
    ちょっと修復が必要だよな~と思う壁面で、穴がポツポツ見えるんですけど、これは1956年6月に戦車から発射された弾丸跡だそうで、「ポズナン暴動」の痕跡ということかな。
    Krasińskiego 3-3a

  • こちらはそのお向かいの建物。各階異なった窓になっているなんて、ステキ♪<br />Krasińskiego 4

    こちらはそのお向かいの建物。各階異なった窓になっているなんて、ステキ♪
    Krasińskiego 4

  • こちらも大通りから1本入ったところ。こちらも入り口の装飾がスゴイ…!

    こちらも大通りから1本入ったところ。こちらも入り口の装飾がスゴイ…!

  • 入り口に近寄ると扉の上には羽のついたヒトの顔。天使かな。そしてその上の窓はよく見るとステンドグラスだ。<br />あ~、なんて豪華なのかしらん。<br />Krasińskiego 2

    入り口に近寄ると扉の上には羽のついたヒトの顔。天使かな。そしてその上の窓はよく見るとステンドグラスだ。
    あ~、なんて豪華なのかしらん。
    Krasińskiego 2

  • イェジツェ地区にあるこちらの劇場も、ルーズベルタ通りの住宅と同じHermann BöhmerとPaul Preulの設計で1907年に建てられたもの。<br />右側の壁には「2001」とあるので、2001年にリノベーションしたのかも。<br />Teatr Nowy im. T. Łomnickiego<br />Dąbrowskiego 5<br /><br />この劇場の並びにもまだまだアールヌーボー建物があるんですけど、ちょっと離れているし、陽も暮れてくるので帰路に着くことに。

    イェジツェ地区にあるこちらの劇場も、ルーズベルタ通りの住宅と同じHermann BöhmerとPaul Preulの設計で1907年に建てられたもの。
    右側の壁には「2001」とあるので、2001年にリノベーションしたのかも。
    Teatr Nowy im. T. Łomnickiego
    Dąbrowskiego 5

    この劇場の並びにもまだまだアールヌーボー建物があるんですけど、ちょっと離れているし、陽も暮れてくるので帰路に着くことに。

  • 帰りも同じルートで。暗くなると建物の壁に書かれている通り名が見えなくなっちゃうので、余計に迷いやすいんですよね…。

    帰りも同じルートで。暗くなると建物の壁に書かれている通り名が見えなくなっちゃうので、余計に迷いやすいんですよね…。

  • ツアーでチェックインは済んでいるものの、カギは受け取っていないので、フロントで「ツアーで先にチェックインしてる者なんですけど…」というような意味のコトをどうにかこうにか英語でお伝えし、カギを受け取って部屋へ。<br /><br />わ~、なんだかすんごい「ハイテク」な部屋だ…。<br />左の写真の左側の壁にあるテレビの下にタブレットが置いてありまして、それで何もかも対応するという方式。電話もタブレットで、です。<br />バスタブはなく、シャワーブースだけなんですけど、ガラス張りなので、明かりが漏れないように遮光カーテンが付いておりました。ふ~む

    ツアーでチェックインは済んでいるものの、カギは受け取っていないので、フロントで「ツアーで先にチェックインしてる者なんですけど…」というような意味のコトをどうにかこうにか英語でお伝えし、カギを受け取って部屋へ。

    わ~、なんだかすんごい「ハイテク」な部屋だ…。
    左の写真の左側の壁にあるテレビの下にタブレットが置いてありまして、それで何もかも対応するという方式。電話もタブレットで、です。
    バスタブはなく、シャワーブースだけなんですけど、ガラス張りなので、明かりが漏れないように遮光カーテンが付いておりました。ふ~む

    プロ ホテル ポズナン スタレ ミャスト ホテル

    ハイテクさにびっくり…! by しるくんさん
  • 避難経路図によると、どの部屋も同じサイズかな。この部屋は真ん中の黒いところ。南向きの部屋です。

    避難経路図によると、どの部屋も同じサイズかな。この部屋は真ん中の黒いところ。南向きの部屋です。

  • 夜ごはんはホテルで「ビュッフェ」スタイルで。<br />北欧のスモーガスボードを想像したら、われらのツアーだけの、ん~、まあ確かにビュッフェといえばビュッフェですね、なものでした。<br />前菜としてスープ、メインは白身魚の蒸し物、鶏むね肉のロースト、グリンピースときゅうりとナッツの炒めもの、ラビオリのようなパスタ、炒飯のようなごはんもの、具のないまんじゅうのようなチェコのクネードリキのようなものが並んでおりました。

    夜ごはんはホテルで「ビュッフェ」スタイルで。
    北欧のスモーガスボードを想像したら、われらのツアーだけの、ん~、まあ確かにビュッフェといえばビュッフェですね、なものでした。
    前菜としてスープ、メインは白身魚の蒸し物、鶏むね肉のロースト、グリンピースときゅうりとナッツの炒めもの、ラビオリのようなパスタ、炒飯のようなごはんもの、具のないまんじゅうのようなチェコのクネードリキのようなものが並んでおりました。

  • スープは野菜のクリームスープかな。主食っぽいものはとらず、主菜と付け合わせの野菜で済ませてしまいました。<br />ビュッフェだと好きなものを好きなだけ、というのは、食べ過ぎなくていいかも、とも思います。どうも出されたものは極力完食したい!と思っておりまして…。

    スープは野菜のクリームスープかな。主食っぽいものはとらず、主菜と付け合わせの野菜で済ませてしまいました。
    ビュッフェだと好きなものを好きなだけ、というのは、食べ過ぎなくていいかも、とも思います。どうも出されたものは極力完食したい!と思っておりまして…。

  • メインを軽めにしたので(?)、デザートに出ていたミニカップのぷるるん♪としたスイーツ3種類を全種、いただいてしまいました。<br />左から、パンナコッタ、レモンのポセット、チョコムース。パンナコッタが結構酸っぱくて、え?そうだっけ…。<br />ポセット(Posset)って何?と調べたら、乳製品をレモンなどの酸でかためたデザートのことなんですね。シラバブ(Syllabub)という似たようなものもあるそうで、そうか!それだったのか、なるほど。<br /><br />ロビーで24時間コーヒーサービスがあったので、そこでカプチーノをもらって部屋へ。

    メインを軽めにしたので(?)、デザートに出ていたミニカップのぷるるん♪としたスイーツ3種類を全種、いただいてしまいました。
    左から、パンナコッタ、レモンのポセット、チョコムース。パンナコッタが結構酸っぱくて、え?そうだっけ…。
    ポセット(Posset)って何?と調べたら、乳製品をレモンなどの酸でかためたデザートのことなんですね。シラバブ(Syllabub)という似たようなものもあるそうで、そうか!それだったのか、なるほど。

    ロビーで24時間コーヒーサービスがあったので、そこでカプチーノをもらって部屋へ。

  • カプチーノを飲みながら部屋をメモメモ。<br />幅5.5歩×奥行き11歩ぐらいの部屋。1歩およそ60cm。ベッドがある部分の天井高は270cm。この図だと下半分ぐらいは床がひんやりした石っぽいもので、その部分は梁もあって天井高は233cm。<br /><br />この部屋、電気を全て消して寝ていても、動き出すとトイレの明かりが点くというセンサーが組み込まれた部屋。まあ、便利ですけど、どうも慣れないな~。<br /><br />(-_-)zzz

    カプチーノを飲みながら部屋をメモメモ。
    幅5.5歩×奥行き11歩ぐらいの部屋。1歩およそ60cm。ベッドがある部分の天井高は270cm。この図だと下半分ぐらいは床がひんやりした石っぽいもので、その部分は梁もあって天井高は233cm。

    この部屋、電気を全て消して寝ていても、動き出すとトイレの明かりが点くというセンサーが組み込まれた部屋。まあ、便利ですけど、どうも慣れないな~。

    (-_-)zzz

  • 6時半にはホテルの朝ごはんへ。<br />フルーツが入ったグラスがキラキラキレイ♪ 左側のボウルの中身は卵や野菜のサラダ。なかなかヘルシーな感じです。翻訳機に見せたら手前の赤いボールの中身はドライトマトのサラダと表示されました。ふむふむ

    6時半にはホテルの朝ごはんへ。
    フルーツが入ったグラスがキラキラキレイ♪ 左側のボウルの中身は卵や野菜のサラダ。なかなかヘルシーな感じです。翻訳機に見せたら手前の赤いボールの中身はドライトマトのサラダと表示されました。ふむふむ

  • 鮭は残念ながらいないものの、カレー味のにしんや、酸味を効かせたにしんは安定の美味しさ♪ 大皿の奥の小さなグラスの中身がナゾでしたけど、ポセットやシラバブってヤツだったのか~…な?

    鮭は残念ながらいないものの、カレー味のにしんや、酸味を効かせたにしんは安定の美味しさ♪ 大皿の奥の小さなグラスの中身がナゾでしたけど、ポセットやシラバブってヤツだったのか~…な?

  • 朝食場所からは中庭に出られたので、ちょっと出てみたら西の空には十八夜の月。<br />今日もいいお天気♪

    朝食場所からは中庭に出られたので、ちょっと出てみたら西の空には十八夜の月。
    今日もいいお天気♪

  • こちらはホテルのロビー。ここから見ると左手奥にレセプションがあります。

    こちらはホテルのロビー。ここから見ると左手奥にレセプションがあります。

  • 8時には歩いて観光スタート。<br />ホテルの前には元スイミングプールの元シナゴーグ。シナゴーグがプール…???<br />シナゴーグだったものが第二次世界大戦中に破壊され、プールに転用されたがその後使われなくなった、ということらしく現在は廃墟。<br />壁に薄っすら残る「PLYWAŁNIA MIEJSKA」は「市営プール」の意味なので、公共のプールだったのか。<br />Stawna 10

    8時には歩いて観光スタート。
    ホテルの前には元スイミングプールの元シナゴーグ。シナゴーグがプール…???
    シナゴーグだったものが第二次世界大戦中に破壊され、プールに転用されたがその後使われなくなった、ということらしく現在は廃墟。
    壁に薄っすら残る「PLYWAŁNIA MIEJSKA」は「市営プール」の意味なので、公共のプールだったのか。
    Stawna 10

  • 元プールで元シナゴーグのところから南に200mほど行くと旧市庁舎。<br />「イタリアルネッサンス様式にゃんだよ」

    元プールで元シナゴーグのところから南に200mほど行くと旧市庁舎。
    「イタリアルネッサンス様式にゃんだよ」

    旧市庁舎 建造物

  • 広場全体が工事中で、ところどころに作られた通路からでないと広場を横断できない状態…。<br />う~む。近寄りにくいし、遠くからだと柵越しにしか見えないので、ちっと様子がわかりにくい。

    広場全体が工事中で、ところどころに作られた通路からでないと広場を横断できない状態…。
    う~む。近寄りにくいし、遠くからだと柵越しにしか見えないので、ちっと様子がわかりにくい。

  • なので、カラフルなカワイイ建物が並んでいる♪という印象があまりなく…。<br />やはり、工事中というのはちょっと興を削がれてしまいますね。<br />現地ガイドさんによると数年前にはこの工事は終わっているはずだったということなんですけど、大きな管がど~んと置いてあったりして、まだまだ続く感じですね。

    なので、カラフルなカワイイ建物が並んでいる♪という印象があまりなく…。
    やはり、工事中というのはちょっと興を削がれてしまいますね。
    現地ガイドさんによると数年前にはこの工事は終わっているはずだったということなんですけど、大きな管がど~んと置いてあったりして、まだまだ続く感じですね。

  • 旧市庁舎を取り巻く建物には様々な文様や絵が描かれておりまして、窓の横に窓から鳥を放す?ヒトが描かれていたりも。これもスグラフィットかな。<br />Stary Rynek 9/10

    旧市庁舎を取り巻く建物には様々な文様や絵が描かれておりまして、窓の横に窓から鳥を放す?ヒトが描かれていたりも。これもスグラフィットかな。
    Stary Rynek 9/10

  • 奥に見えるピンクと白の教区教会へ。

    奥に見えるピンクと白の教区教会へ。

  • 中は絢爛豪華。装飾ばかり!なんですけど、大理石に見えるところは大理石に見えるように塗ってあるものだし、天井もだまし絵になっているモノ。<br />教区教会という名前からは、「地元の教会」というイメージがあって、過剰に豪華すぎ!と思ったんですけど、元は修道院付属の教会だったんですね。<br />

    中は絢爛豪華。装飾ばかり!なんですけど、大理石に見えるところは大理石に見えるように塗ってあるものだし、天井もだまし絵になっているモノ。
    教区教会という名前からは、「地元の教会」というイメージがあって、過剰に豪華すぎ!と思ったんですけど、元は修道院付属の教会だったんですね。

    教区教会 寺院・教会

  • 教区教会から、以前は修道院だったという市庁舎を通り抜け、2匹のヤギがいる広場へ。<br />「きみたち、にゃにしてるの?」<br />旧市庁舎の仕掛け時計にもいる、こちらのヤギのモニュメントは2002年にできたらしい。ヤギの背に乗って写真が撮れるスポットになっています。触られてピカピカ!<br />plac Kolegiacki

    教区教会から、以前は修道院だったという市庁舎を通り抜け、2匹のヤギがいる広場へ。
    「きみたち、にゃにしてるの?」
    旧市庁舎の仕掛け時計にもいる、こちらのヤギのモニュメントは2002年にできたらしい。ヤギの背に乗って写真が撮れるスポットになっています。触られてピカピカ!
    plac Kolegiacki

  • シンプルながらステキな装飾がある建物には通り抜けられる入り口が。<br />Woźna 9

    シンプルながらステキな装飾がある建物には通り抜けられる入り口が。
    Woźna 9

  • おおお♪ 白と黒のタイルで作られる文様がベルリンのハッケンシャーホフ(Hackesche Höfe)みたい。

    おおお♪ 白と黒のタイルで作られる文様がベルリンのハッケンシャーホフ(Hackesche Höfe)みたい。

  • こちらは、通路を抜けて中庭に出て振り返ったところ。<br />入り口あたりと同様に白と黒のタイルがステキな文様を描く建物が♪ え~、どういう由来なんだろうココ。

    こちらは、通路を抜けて中庭に出て振り返ったところ。
    入り口あたりと同様に白と黒のタイルがステキな文様を描く建物が♪ え~、どういう由来なんだろうココ。

  • 反対側の方は最上階が緩いカーブを描いていて柔らかな感じ。<br />調べたら、ここはPodwórze Kamienicy Otto Sterna=「オットー・スターンの長屋の中庭」と呼ばれているところで、見えている側の建物はオットー・スターン百貨店だった! アールヌーボー建物としてチェックしていた場所でした。Fritz Pfannschmidt設計で1910年に建てられていた~。<br />反対側の通りに抜けたら、振り返って建物を見なくちゃ♪だったのに失念してました。…もったいなかった。<br />Wielka 21

    反対側の方は最上階が緩いカーブを描いていて柔らかな感じ。
    調べたら、ここはPodwórze Kamienicy Otto Sterna=「オットー・スターンの長屋の中庭」と呼ばれているところで、見えている側の建物はオットー・スターン百貨店だった! アールヌーボー建物としてチェックしていた場所でした。Fritz Pfannschmidt設計で1910年に建てられていた~。
    反対側の通りに抜けたら、振り返って建物を見なくちゃ♪だったのに失念してました。…もったいなかった。
    Wielka 21

  • ホテルに一度戻ってトイレを借りてから、バスで1Kmほど東に行ったところにあるポズナン大聖堂へ。川を渡った中州なんですね。ココ。<br />「ここも第二次世界大戦で破壊されたので、戦後、ゴシック様式で再建されたんだって」

    ホテルに一度戻ってトイレを借りてから、バスで1Kmほど東に行ったところにあるポズナン大聖堂へ。川を渡った中州なんですね。ココ。
    「ここも第二次世界大戦で破壊されたので、戦後、ゴシック様式で再建されたんだって」

    ポズナン大聖堂 寺院・教会

  • 身廊はスッキリですね。横にある礼拝堂はかなり金キラの場所もあるんですけど。<br /><br />地下の墓地としてつくられているスペースで街の概要を説明するビデオを校外学習の子どもたちと一緒に鑑賞。ポズナンってポーランドの最初の首都だったんですね。そして、お札にもなっている王様たちの墓所もあるのです。

    身廊はスッキリですね。横にある礼拝堂はかなり金キラの場所もあるんですけど。

    地下の墓地としてつくられているスペースで街の概要を説明するビデオを校外学習の子どもたちと一緒に鑑賞。ポズナンってポーランドの最初の首都だったんですね。そして、お札にもなっている王様たちの墓所もあるのです。

  • 会堂の入り口付近で見つけたキャッシュレス献金機。<br />金額を選んでピッ!とするだけで献金ができるというモノ。小銭を数えて両替する手間もないし、今の文化によくあってるかも、ですね。<br /><br />10時過ぎにはボレスワヴィエツへ向けて出発です。もうちょっとポズナンを歩きたかったなあ。ま、また今度♪ですね。

    会堂の入り口付近で見つけたキャッシュレス献金機。
    金額を選んでピッ!とするだけで献金ができるというモノ。小銭を数えて両替する手間もないし、今の文化によくあってるかも、ですね。

    10時過ぎにはボレスワヴィエツへ向けて出発です。もうちょっとポズナンを歩きたかったなあ。ま、また今度♪ですね。

  • バスは、トイレ休憩をはさみ、12時半前にはオドラ河(ドイツ語ではオーデル河)を渡ってさらに南西へ。

    バスは、トイレ休憩をはさみ、12時半前にはオドラ河(ドイツ語ではオーデル河)を渡ってさらに南西へ。

  • ボレスワヴィエツの街中で、ちょっと古ぼけてはいるもののステキな建物を発見! 窓の上下の装飾や扉の上がなかなかステキ♪です。<br />Gdańska 1, Bolesławiec

    ボレスワヴィエツの街中で、ちょっと古ぼけてはいるもののステキな建物を発見! 窓の上下の装飾や扉の上がなかなかステキ♪です。
    Gdańska 1, Bolesławiec

  • もうすぐ2時になろうか、という時間ですけどお昼の前にまずこちらの工場見学。<br />というのも終わりが早いので…。添乗員さんは3時終了なんです、と言ってたんですけど、もらってきたパンフレットだと工場見学は2時まで。朝8時からやっているので終わりも早いのかな…。料金は大人30ズロチだったようです。

    もうすぐ2時になろうか、という時間ですけどお昼の前にまずこちらの工場見学。
    というのも終わりが早いので…。添乗員さんは3時終了なんです、と言ってたんですけど、もらってきたパンフレットだと工場見学は2時まで。朝8時からやっているので終わりも早いのかな…。料金は大人30ズロチだったようです。

    マヌファクトゥーラ陶器工房 体験・アクティビティ

    個人的には見学だけでも面白かったです by しるくんさん
  • 英語でのガイドで成型→絵付け→焼成を30分ぐらいでまわります。<br />この写真は成型後の乾燥中のもの。ぽてっとした形がカワイイ♪

    英語でのガイドで成型→絵付け→焼成を30分ぐらいでまわります。
    この写真は成型後の乾燥中のもの。ぽてっとした形がカワイイ♪

  • 絵付けは海綿を使ったスタンプがメイン。<br />ポンポンポンポンポンポン…

    絵付けは海綿を使ったスタンプがメイン。
    ポンポンポンポンポンポン…

  • お、猫だ。にゃんだかセーター着てるみたい。

    お、猫だ。にゃんだかセーター着てるみたい。

  • あ~、コレ欲しい!<br />この猫はオーナメント? 風鈴なワケはないよね。

    あ~、コレ欲しい!
    この猫はオーナメント? 風鈴なワケはないよね。

  • 鉢盛の鳥もカワイイぞ。<br /><br />と、わ~欲しい♪と思うものがいくつもあったんですけど、こちらの陶器の80%は輸出用だそうで、ここでは売ってないのでした。ざんねん

    鉢盛の鳥もカワイイぞ。

    と、わ~欲しい♪と思うものがいくつもあったんですけど、こちらの陶器の80%は輸出用だそうで、ここでは売ってないのでした。ざんねん

  • ショップの隣りには絵付け体験ができる場所も。<br />パンフレットによると、実施は午前中だけらしい。工場見学も含め、所要1.5時間で65ズロチ。焼いて送ってくれるのかな。

    ショップの隣りには絵付け体験ができる場所も。
    パンフレットによると、実施は午前中だけらしい。工場見学も含め、所要1.5時間で65ズロチ。焼いて送ってくれるのかな。

  • トイレのシェードと器はちゃんとボレスワヴィエツ陶器。ちゃんと宣伝してます。

    トイレのシェードと器はちゃんとボレスワヴィエツ陶器。ちゃんと宣伝してます。

  • 工場直営ショップなので、きっと安いんだろうなあ…。でも重いんですよね。この陶器。悩ましい…。

    工場直営ショップなので、きっと安いんだろうなあ…。でも重いんですよね。この陶器。悩ましい…。

  • 3時過ぎにようやくお昼!<br />こちらのレストランGospoda Kruszynaで。ぐーぐるマップで見たら、ここは1つ★のホテルでもあるんですね。へ~<br />↓これもホテルですね

    3時過ぎにようやくお昼!
    こちらのレストランGospoda Kruszynaで。ぐーぐるマップで見たら、ここは1つ★のホテルでもあるんですね。へ~
    ↓これもホテルですね

    ゴスポダ クロシュナ ホテル

    ツアーのお昼ごはんがこちらでした by しるくんさん
  • お!ボレスワヴィエツ陶器で出てきた♪<br />こちらは前菜のブロッコリーのクリームスープ。とってもニンニクが効いた味でした。<br />分厚い陶器だと冷めにくいかなあ。

    お!ボレスワヴィエツ陶器で出てきた♪
    こちらは前菜のブロッコリーのクリームスープ。とってもニンニクが効いた味でした。
    分厚い陶器だと冷めにくいかなあ。

  • メインはゴヴォンブキ(Gołąbki)という名のポーランド風ロールキャベツ。キャベツの中身に穀物が入っているのが特徴とのこと。ん~、米が入ってたのかな。トマトソースがかかっています。<br />デザートはストロベリームースに大量のホイップクリーム! クリーム多すぎる…。<br />テーブルウォーターが出ていたので、飲み物は頼まず…です。

    メインはゴヴォンブキ(Gołąbki)という名のポーランド風ロールキャベツ。キャベツの中身に穀物が入っているのが特徴とのこと。ん~、米が入ってたのかな。トマトソースがかかっています。
    デザートはストロベリームースに大量のホイップクリーム! クリーム多すぎる…。
    テーブルウォーターが出ていたので、飲み物は頼まず…です。

  • 4時には本日のお泊りどころ、ヴロツワフへ向けて出発です。<br />途中、風力発電の風車が回っていました。<br /><br />アールヌーボー建物紹介はブログにも載せていますので、よろしかったらそちらもどうぞ。<br />タビノソラ 黒猫しるくんと行くアールヌーボー探しのたび by くろねこツーリスト<br />https://sirukun.cocolog-nifty.com/blog/

    4時には本日のお泊りどころ、ヴロツワフへ向けて出発です。
    途中、風力発電の風車が回っていました。

    アールヌーボー建物紹介はブログにも載せていますので、よろしかったらそちらもどうぞ。
    タビノソラ 黒猫しるくんと行くアールヌーボー探しのたび by くろねこツーリスト
    https://sirukun.cocolog-nifty.com/blog/

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • mom Kさん 2022/12/12 05:31:55
    なんてことを
    嗚呼身を切られる思いです、しるくんさん。ポズナンにはこれほど見るべき建物があったなんて。私がため息ものの。ベルリンから近いので、今後のポーランド行のオリエンテーション気分で行って見たんです。何だか取り返しのつかないことをしてしまった気分。それほどお写真とコメントに唸っています。取り返しのつかないことをしてしまいました。貴日記、再度心して拝見。

    しるくん

    しるくんさん からの返信 2022/12/12 09:06:05
    Re: なんてことを いや~、全然見れてないんですよ、こちらも
    ポズナン、ステキな街ですよね。まだまだアールヌーボー建物はあるようなので、次に行く時はもっと日の長い時期に!と思うものの、夏は街路樹が繁っていて建物が見えづらいのが悩ましいところです。
    建物多めの旅行記ですが、お楽しみいただければ幸いです♪

    mom K

    mom Kさん からの返信 2022/12/12 09:20:00
    私の心のストライクゾーン
    しるくさん それこそ私が眺めたいお写真。他の町は、訪れておりません。今夜のお楽しみに。感謝

しるくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 238円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP