ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 菜の花
# 世界遺産
# 貴州省
# 鉄道・バス
# 貴陽
# 万峰林
戻る
2017年の中国旅行で、雲南省羅平で一生分の菜の花を見て、中国はもういいかなと思っていたが、万峰林のカルスト地形をバックにした菜の花畑の絶景を知ってからは、ぜひ再び中国...
中国
旅行記グループ団塊夫婦の中国南部絶景の旅・2025
56
2025/03/11~
by miharashiさん
53
2025/03/09~
22
2025/02/25~
10年前に南京を案内してくれた大学生が今は郷里の貴州省凱里に戻っているので、一度遊びに来てみてははどうかと誘われていたので週末に休みをつけて行ってみた次第。北京から貴州...
105
2024/11/08~
by nao520さん
いつか行きたいと憧れだった世界遺産「梵浄山」。超有名なミャオ族の村「西江千戸苗寨」。そして坂道と階段の町「重慶」をめぐる5泊6日旅の記録です。4月27日(木)北京→貴州...
21
2023/04/27~
by かっちゃんさん
いつか行きたいと憧れだった世界遺産「梵浄山」。超有名なミャオ族の村「西江千戸苗寨」。そして坂道と階段の町「重慶」をめぐる5泊6日旅の記録です。1日目は午後2時から、2日...
旅行記スケジュール(4件)
14
上海虹橋空港から貴州龍洞堡空港へ。その後タクシーで貴陽北駅へ行き、高速鉄道にて六枝南駅へ。六盤水は「江南煤都」の異称を有す長江以南における中国最大の石炭生産拠点。石炭の...
89
2022/01/04~
by tzpapa10さん
夏休みを利用して湖南省、貴州省に旅行しました。中国在住のため旅行アプリ(携程旅行)を活用し鉄道、バスを使って移動、宿を予約しました。高鐵はアプリで予約、発券不要でパスポ...
17
2021/07/10~
by thomasさん
年末年始の3連休、中国国内ツアーを検討。まだ行ったことの無い貴州省の3日間ツアーがありました。神秘的な梵浄山と少数民族の村は魅力的です。ただしアジア最大級の黄果樹瀑布は...
旅行記グループ2020/2021年末年始中国貴州省滝と少数民族・火鍋の旅
78
2020/12/30~
by yameさん
93
一週間の貴州旅行も今日でおしまい。貴陽出発するのが夜なので、最後に思い残しがないようにトウチ火鍋を食べて来ました。2年前に初めてトウチ火鍋を食べて虜になったお店です。朝...
貴陽
旅行記グループ2020年1月 豆製品とハムを求めてin貴州
37
2020/01/16~
by マサラさん
今回の旅の終着地、貴陽に戻って来ました。最初は貴陽で行きたいところもないし、六枝から直接空港へ行っても良いと思っていたのですが、元々行こうと思っていた六盤水に行かなかっ...
34
2020/01/15~
6日目はぁぁ本当に体調が悪くて残念。今日は威寧を後にして六枝へ向かいます。体調はイマイチですが心残りがないように威寧の名物小吃を食べていきましょう。個人的に体調を万全に...
33
2020/01/14~
by モエさん
体調はイマイチですが、ドンドン先に進みましょう~。今日は私の火鍋人生で堂々の歴代1位の腊肉火鍋へ行くためだけに六枝へ。事前に威寧のホテルのフロントのお姉さんに今日、開店...
旅行記グループ貴州省北西部周遊!豆製品とハム祭り
5日目後半火腿工場見学を終えて一旦ホテルで休憩。もう一歩も歩けない位きついけど、高山病の薬を飲んで、ここに次いつ来れるかわからないので頑張って鶴が飛来し越冬する「草海」...
23
2020/01/13~
5日目いやぁ~。高山病になってしまったのか(威寧は標高2200メートル)体調が激ワル。めまい、動悸、頭痛、下痢、吐き気、食欲不振、悪寒と絶不調。ここまで旅先で具合が悪く...
67
4日目後半はるばる来たよ~威寧(ウェイニン)ハム好きとしては去年の雲南省諾鄧(ヌオドン)に続くハムの産地でワクワク!
41
2020/01/12~
4日目豆腐の郷から今度は中国三大火腿の「威寧」へ。ここも前から気になって百度地図にピンを打っていて今回、貴陽へ航空券を取った時にマサラと相談してた時にどこに行きたいと言...
20
3日目今日は明日移動する威寧行きのバスをチェックして市場みて六龍に遊びに行って、(別旅行記)大方で豆干烙鍋を食べると言う大豆まみれの1日。
27
2020/01/11~
今日はてんこ盛りなので3部作です。この旅行記は六龍から帰ってきて市場へまたまた行き、大方の街歩きを楽しむの巻です。
50
2日目後半なんだかんだでようやく大方に到着~。ようやく着いた感じ。長かったです。貴陽のスーパーで売っている豆腐の大半は大方産なんです。早速大方グルメ探索だ!
30
2020/01/10~
3日目前半大方の隣町の「六龍」へ。ここも豆腐造りで有名なところ。百度でも高徳でも情報がないので誰かのお役に立てればいいかな。
45
2018年の春節に貴陽を訪れた際に出会った豆豉火鍋。一気にその魅力に引き込まれ、日本に帰って来たあと試行錯誤しながら何度も家で豆豉火鍋作りに励みました。毎回それなりに納...
29
2020/01/09~
やっぱり想定外のハプニングが発生しました!凱里から安順まで予定通り順調に移動してきた私たちは無事にホテルに到着しました。新幹線の安順西駅から少し歩いて8路の路線バスに乗...
旅行記グループ①成都の三国志とパンダ、新幹線で貴州省へ、凱里、鎮遠、安順12月28日~2020年1月7日、11日間
2020/01/02~
by 2013tomoさん
写真は安順郊外にある黄果樹風景区の階段状の陡坡塘瀑布です。今回の旅行の目的の一つが安順の黄果樹風景区訪問でした。4トラベル会員のメイリンさん達のブログを拝見してこの風景...
104
今日も汁無し麺で朝食を食べてから出発。歩いてバスターミナルへ向かう。遵義までは豪華大型バスのはずだったのに、やってきたのはぎゅうぎゅう詰めのワゴン。これが中国なのか…と...
旅行記グループ2020年1月貴州紀行
47
2020/01/01~
by まめ夫婦さん
ホテルとお別れして銅仁旅遊バスターミナルから9時発のバスで玉屏へ。バス代は28元でした。バス代は1時間半ほどで10時30分に玉屏に到着。鎮遠に行くバスは無く、列車で行け...
68
2019/12/30~
21時発の北京行きに搭乗し、0時過ぎに北京到着。国内線の乗継は閉まっていたので、ロビーのベンチで仮眠をして待ちました。5時半ころに国内線の乗換口が空いたので、国内線ター...
79
2019/12/27~
2019年‐2020年 10日間 中国 貴州省へ行ってきました。 1日目 日本-南京 2日目 貴州省 貴陽 3日目 貴陽-銅仁 4日目 銅仁 5日目 銅仁-貴陽 6日目...
10
2019/12/26~
by lalalaさん
1件目~30件目を表示(全315件中)
中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら 中国最安 7円/日~
中国の料金プランを見る
テーマ
トラベルマガジン
貴州省のツアー 全件
PAGE TOP