ピックアップ特集
人気都市ランキング2件
※レユニオンで旅行者の多い都市順に表示しています。
-
- スポット : 1件| ホテル : 13件| 旅行記 : 23件|
-
-
-
Tropic Appart'Hotel
|ホテル
3.12
-
-
-
-
レユニオン島の火山群、圏谷群、絶壁群
|自然・景勝地
3.11
-
-
-
-
ホテル ベルピエール
|ホテル
3.08
-
-
-
-
セントラル ホテル
|ホテル
3.04
-
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る- {{tour_list.d_city_name}}
- {{tour_list.course_days}}日間
{{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円
※燃油込み ※燃油込み -
- スポット : 1件| ホテル : 10件| 旅行記 : 10件|
-
-
-
オテル カップ シュド
|ホテル
3.25
-
-
-
-
La Detente
|カフェ
3.23
-
-
-
-
アリゼ プラージュ
|ホテル
3.12
-
-
-
-
Otroiza Hotel
|ホテル
3.08
-
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る- {{tour_list.d_city_name}}
- {{tour_list.course_days}}日間
{{tour_list.min_price|addComma}}~{{tour_list.max_price|addComma}}円
※燃油込み ※燃油込み
旅行記 42 件
-
2024夏のインド洋諸国アイランドホッピング&東アフリカ諸国周遊の旅4 仏領レユニオン編
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/08/05 -
2024/08/06
(約9ヶ月前)
27 票
楽しませてもらったマダガスカルを去り、次はフランス領レユニオンへ。見処はたくさんあるらしいが、なんてったってここはヨーロッパ。ユーロの世界。雰囲気を感じることだけにとどめた。円安、物価高の現状では仕方がない。航空券を調べたら、本当ならモーリシャス→仏領レユニオンが妥当だが、仏領マヨットを訪れるなら、マダガスカル→仏領レユニオン→仏領マヨットとした方が安かった。※航空券はマダガスカル→仏領マヨットの片道航空券。レユニオンはトランジットという形。チケット購入当初はマダガスカル午前発だったが、午後発に変更となってしまった。滞在時間は短くなってしまったけど、その分マダガスカル滞在が長くなり、結果オーラ... もっと見る(写真79枚)
-
-
(50)2023年9月(6)レユニオン(マイド峠 ピトン・デ・ネージュ マファト圏谷 蒸留所 サン・ポール散策(黒い砂浜 昔の洞窟の住居))
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/15 -
2023/09/15
(約2年前)
36 票
インド洋のコモロ諸島 レ・ユニオン マダガスカル モーリシャス セイシェルを15日間ツアーで周りました。マイド峠(2205m)よりインド洋の最高峰ピトン・ド・ネージュ(3071m)やマファト谷を望みます。ゼラニウムの蒸留所を見学し、昼食でラム酒を沢山、戴きます。サン・ポールの街(金曜マーケット 黒い砂浜 グロット・ド・プルミエール・フランセ スーパー)により、サン・ドニのHに戻ります。(写真)マイド峠よりの景色(中央に最高峰ピトン・ド・ネージュ(3071m) 左下にマファト谷の家々が見えます。写真では感じられない雄大さがありました。)⑥9月15日(金)朝食... もっと見る(写真153枚)
-
(50)2023年9月(5)レユニオン(ブラン・デ・サーブル ピトン・ドゥ・ラ・フルネーズ山 レオ火口までのハイキング サン・ドニ散策)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/14 -
2023/09/14
(約2年前)
43 票
インド洋のコモロ諸島 レ・ユニオン マダガスカル モーリシャス セイシェルを15日間ツアーで周りました。(写真)上はピトン・ド・ラ・フルネージュ(活火山) 中央にカルデラのレオ火山までハイキング。レユニオンのピトン・ド・ラ・フルネージュ(2632m現在も頻回に噴火している活火山)まで車で行きます。(途中、LePetitPalmisteでビベロンの滝を見て、国立公園内に入ります。最高峰のピトン・ド・ネージュ(3071m)を右に見て、ブルグ・ムラより左の山道を上ります。放牧地 杉等の森林地帯を通り、ネドブフ(ランパール渓谷) ブラン・デ・サーブル(火... もっと見る(写真189枚)
-
(50)2023年9月(4)コモロ諸島からレユニオンへの移動と(サン・ドニ市内ー市場 クレオール・ハウス カテドラル バラショワ広場 夕日)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/13 -
2023/09/13
(約2年前)
38 票
インド洋のコモロ諸島 レ・ユニオン マダガスカル モーリシャス セイシェルを15日間ツアーで周りました。今日は主にコモロ諸島よりレユニオン(フランスの海外県)の移動でサン・ドニ市内(中央市場 クレオール・ハウス 慰霊碑 カテドラル エタ庭園 バラショワ広場と夕日等)を見学します。(写真)バラショワ広場のインド洋に沈む夕日と大砲④9月13日(水)朝食(6:00-6:20) 6:54Hを出発。モロニ市内を通り、空港7:25着 出国手続き8:00終了します。飛行機のトラブルで離陸が11:40で1時間30分遅れます。(本来の時間)モロニ10:15(UU256オーストラル)13:40... もっと見る(写真116枚)
-
French Colonial styleの小洒落たレユニオン島(一泊だけど)
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/19 -
2023/09/20
(約2年前)
4 票
インド洋モーリシャス島のお隣のレユニオン島滞在時間は半日だけど。ちょこと行ってみるか飛行機で30分なら行くよね。サン=ドニ(Saint-Denis)フランスの海外県レユニオン県のコミューン。ホテルまでは坂道をクネクネ登って約20分空港からタクシーで片道30ユーロ 4578円レユニオンは山の斜面に住宅街が広がって、雰囲気はレバノンのような海岸線はニースのような感じかな気温は27度、モーリシャスよりかなり暖かい。Hotel Mercure Creolia Saint Denis La Reunionに宿泊少し冷たいプール入り、空の青さと海風を心地良く感じながらお昼寝夕飯を食べに行こうと考えたが、タ... もっと見る(写真30枚)
旅行記を投稿してみよう!
基本情報
どんなとこ? | |
---|---|
気候 | |
言語 | |
宗教 | |
時差 | |
名物・お勧め料理 | |
土産品 | |
電圧 | V |