1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 稚内
  5. 稚内 観光
  6. 間宮林蔵の立像
稚内×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

間宮林蔵の立像

名所・史跡

稚内

このスポットの情報をシェアする

間宮林蔵の立像 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11559681

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
間宮林蔵の立像
住所
  • 北海道稚内市宗谷岬
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
フロンティア さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(64件)

稚内 観光 満足度ランキング 9位
3.44
アクセス:
3.39
人混みの少なさ:
3.58
バリアフリー:
3.35
見ごたえ:
3.50
  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    宗谷岬の「日本最北端の地の碑」の近くにあります

    4.0

    • 旅行時期:2023/05
    • 投稿日:2024/12/10

    稚内市観光で立ち寄りました。間宮林蔵の立像は、宗谷岬の「日本最北端の地の碑」の近くにあります。説明板によると、林蔵が樺太(...  続きを読む現・サハリン)へ渡る決意を秘め、はるか樺太を望見している立像で、栽付袴に羽織、足袋、二本差しと、肩には測量用の“縄索(じょうさく)”をかけており、像は、実物より2割ほど大きい、高さ2メートルのブロンズ像だそうです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    稚内 クチコミ:42件

  • 宗谷岬にひっそりと

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/09(約1年前)
    • 0

    有名な宗谷岬のモニュメントのそばにひっそりと置かれています。特に説明書きなどもないですが、晴れた日には海の向こうに樺太を見...  続きを読むることができ、歴史に想いを馳せることができます。宗谷岬のモニュメントとは違い、あまり写真を撮っている人はいませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/10/07

  • 江戸時代の大冒険家

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/09(約1年前)
    • 0

    日本最北端の地の宗谷海峡にある間宮林蔵の銅像は美しく劇的です。江戸時代にオホーツクを探検し間宮海峡と命名されたその偉業は防...  続きを読む寒具や地図もない中の大偉業だと思います。ドラマなどでもぜひやっていただきたいです  閉じる

    投稿日:2023/09/26

  • 7月2日に挨拶に行きました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約1年前)
    • 0

    今から200年前に間宮林蔵が樺太探検をしたとして有名ですが、樺太が島であり宗谷岬とは離れていて海峡があることを発見した人で...  続きを読むす。
    樺太に渡り測量などして地図を作り、様々な発見をした人です。

    測量を終え、ここが日本の領土だと標柱を立て宗谷岬に帰って来たそうです。歴史はありますが今はすっかり露国の物になってます。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 精悍な雰囲気の凛々しい立像でした。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    宗谷岬の先端付近にありました。北海道の最北端の地の碑のすぐ近くです。
    たくさんの方が記念写真を撮っていました。精悍な雰囲...  続きを読む気の凛々しい立像でした。少し西に行った場所に、間宮林蔵が樺太に出港した場所だという記念碑もありました。

      閉じる

    投稿日:2023/09/08

  • 偉大な探検家!

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 1

    宗谷岬にあります。有名な探検家、間宮林蔵の像が建っていました。実物より2割ほど大きい高さ2メートルあります。サハリンへ渡る...  続きを読む決意を秘めはるかサハリンを見ている姿です。羽織はかま、足袋、二本差しと肩に測量用の器具をかけていて当時を表していました。


      閉じる

    投稿日:2023/07/24

  • 稚内市観光で立ち寄りました。間宮林蔵の立像は、宗谷岬の「日本最北端の地の碑」の近くにあります。説明板によると、林蔵が樺太(...  続きを読む現・サハリン)へ渡る決意を秘め、はるか樺太を望見している立像で、栽付袴に羽織、足袋、二本差しと、肩には測量用の“縄索(じょうさく)”をかけており、像は、実物より2割ほど大きい、高さ2メートルのブロンズ像だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/06/12

  • 最北端の地に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 1

    日本最北端の碑の隣に建っています。
    けっこう、大きくて目立っています。
    間宮林蔵といえば、江戸時代の有名な北方探検家、...  続きを読む樺太が、大陸とつながっていない島だというのも発見した人だそうです。
    別の場所ですが、実際に樺太へ渡航した場所には、碑もあります。  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 宗谷岬で佇んでいる

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    宗谷岬の日本最北端の地の碑 脇に建てられている間宮林蔵の像。サイズはかなり大きいので記念撮影などにはもってこいかもしれませ...  続きを読むんが、間宮海峡を見つけた張本人であることに関しては疑う余地はありませんが樺太探検に向かったのはここからではなくもう少し西側からなのでここにあるのはなぜ・・・?と感じてしまうところも。 片手に測量地図を持ちながら腰に刺さっているのは刀というのは時代背景を表しているのでしょうか?
      閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 日本最北端の碑のすぐ南側にある立像で、文字通りの日本最北端の銅像となっています。間宮林蔵は著名な人物なので、改めて解説する...  続きを読むまでもないでしょうが、最北端の碑を背景に望むと、樺太に向かった氏のことに思いを馳せ、困難でも国境としての意識が薄かった時代の宗谷海峡が羨ましくも感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 2022年9月17日に会いに行きました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    間宮林蔵立像は宗谷岬の「日本最北端の地」の碑のそばに有ります。
    子供の頃に学校で「間宮林蔵が樺太探検に行った」というのを...  続きを読む習った記憶です。
    長年忘れてましたが近年最北端の地に行くにあたり、間宮林蔵が宗谷岬と関連していることが分り調べると、1809年に樺太に探検行くと樺太はシベリアとは海峡があり島だという事を発見した偉人でした。
    したがって、国際的に樺太がロシア領とはいえない時代が有ったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/09/26

  • サハリンを見据える像

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    宗谷岬の最北端の地の碑近くにある立像です。
    こちらは日本の有名な探検家である間宮林蔵の立像となります。
    昭和55年に彼...  続きを読むの偉業を顕彰し、時代を担う青少年に、世界へ羽ばたく夢と勇気を培ってもらおうとの願いから建立されたものとなります。
    サハリンへと渡る決意を秘め、はるか樺太を望見している立像になります。
    凛々しい像です。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 2度の樺太探検で樺太が島であることを発見した江戸後期の江戸幕府直属の役人間宮林蔵の銅像です。本来ならば間宮海峡を望む樺太に...  続きを読むあるべきですが現在樺太は露西亜領に不法占拠されているので蝦夷地から間宮林蔵が樺太へ旅立った浜が宗谷岬の近くにあるのでこの場所に建って樺太を見つめています。  閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 最北の地で「間宮林蔵の立像」が見れて感動

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    最北の地で「間宮林蔵の立像」が見れて感動。「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を使って特急宗谷(札幌駅=稚内駅...  続きを読む)と宗谷バス(稚内駅=宗谷岬)で日帰りで宗谷岬へ行ってきました。宗谷岬までのアクセスは良いです。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • 海峡の名前にも

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    まだ測量技術も確立されていない頃から海岸線を周り日本地図を作成された偉人の立像です。樺太にまで渡航してすごい探検をした方で...  続きを読む稚内と樺太の間の海峡を間宮海峡とまで名前がついています。海の向こうはロシア領土の樺太で今でも見つめています  閉じる

    投稿日:2022/07/01

  • 間宮海峡と地図に名を残した間宮さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    地図に名を残した間宮林蔵さん、実物より大きくて、視線の先は樺太(間宮が島であることを発見した)だそうです。また、少し離れた...  続きを読む場所に間宮が樺太探検のため出港した浜には「3つの岩」が立っているとガイドさんの説明がありました。(車窓からの見学でした。)  閉じる

    投稿日:2022/06/16

  • タタール海峡を発見

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    宗谷岬の日本最北端の地の碑の近くにあります。サハリン島であることを確認した人物で、そのままですが日本でいうところの間宮海峡...  続きを読む、一般的にはタタール海峡で知られる海峡の発見者です。この日は大変風が強く、このエリアを渡航して探索するのは大変だろうなと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/06/30

  • 宗谷岬公園に有ります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    間宮林蔵は江戸時代後期の人で茨城県生まれで農民→武士になり、探検家の要素を持った人だったようです。

    今の北海道を探検...  続きを読むし、その先にある樺太に興味を持ち、宗谷岬から樺太に渡り探検、探検後樺太が島であることを発見し、ロシア本土と樺太が海で離れていますが、その海域は「間宮海峡」と名が付いてます。日本の歴史上の人だと思います。

    したがって、そういう説明しないと、ここにその立像があるのという説明が出来ません。
    (説明に不備があるか分りません)

    参考 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc852d1037d9c9d1ac566a402936195cc06161ae

      閉じる

    投稿日:2022/05/26

  • オホーツクを見つめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    宗谷岬の駐車場に入るとすぐに目に止まるのが間宮林蔵の立像です。蝦夷地の地図作成や樺太(サハリン)との間に海峡を見つけたなど...  続きを読む功績が書かれていました。宗谷岬を含めこの近辺で立像というのはこれだけかも。樺太を見つめる姿がかっこいいです。  閉じる

    投稿日:2022/05/14

  • 日本地図を作ったのは伊能忠敬さん、恥ずかしながらそのくらいの知識しかなかったので、バスガイドさんから弟子の間宮林蔵さんが樺...  続きを読む太に渡り、ロシアと陸続きでないことを調べたとか、樺太から海峡を渡りロシアに行ったことなど、はじめて聞いた話。
    宗谷岬公園にオホーツク海のその向こう樺太・サハリン島に顔を向けて銅像が立っていました。  閉じる

    投稿日:2022/03/06

  • 樺太を探検した日本人

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    日本の江戸時代の探検家として最も有名な人です。
    かつてこの日本の最北端から宗谷海峡を越えて樺太に渡り、さらには間宮海峡を...  続きを読む越えてロシア本土にも到達しました。
    今の装備をもってしても過酷な道のりを、よく江戸時代に達成したなと全くもって感心します。
      閉じる

    投稿日:2022/02/19

1件目~20件目を表示(全64件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

間宮林蔵の立像について質問してみよう!

稚内に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • NGSさん

    NGSさん

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • keiponnさん

    keiponnさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

稚内 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP