1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 長万部
  5. 長万部 交通
  6. 長万部駅
長万部×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

長万部駅

長万部

このスポットの情報をシェアする

長万部駅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10020792

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長万部駅
住所
  • 北海道山越郡長万部町字長万部228-7
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

長万部 交通 満足度ランキング 2位
3.31
施設の快適度:
2.97
有人駅ですが昔の待合室は無くなりました… by 機乗の空論さん
バリアフリー:
2.25
跨線橋を跨いで1・2番、3・4番ホームです by 機乗の空論さん
  • 函館本線から室蘭本線への乗り換えで利用

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 4

    函館本線から室蘭本線への乗り換えで利用しました。駅構内にある観光案内所では、お土産が購入できます。トイレは、駅舎の隣にあり...  続きを読む、一旦外に出る必要がありました。駅前には、名物の駅弁「かにめし」で有名な食堂もあります。  閉じる

    投稿日:2023/04/24

  • 一大拠点駅の面影が懐かしい ~ 長万部駅

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    函館本線と室蘭本線とが分岐する「長万部駅」は今でこそ簡素で貧祖な駅に成り下がってますが、昭和の時代は長万部機関区をはじめと...  続きを読むした鉄道関係施設が設けられた一大拠点として町の財政も支えていたほど賑やか駅ででした。

    その様な鉄道の町が道内には至る所に点在してましたね~、五稜郭駅・東室蘭駅・苫小牧駅・岩見沢駅・滝川駅・深川駅・名寄駅など明治の開拓期から鉄道が整備され石炭輸送や海産物・農産物輸送などで貨物輸送は重要な役割を果たして来ました証しです。
    長万部駅もその名残が構内の広さや側線に気動車への給油施設が存在してます。

    現在の駅構内西側の広大な敷地は北海道新幹線が札幌への延伸時の際は停車駅として建設されるようです。

    40年ぶりに駅に降り立ってみましたが駅構内もこれほどコンパクトに整備され、駅舎内も待合室などは無く成り随分とつまらないものに成ってしまいました…。
    駅前通りから且つて賑わいあった商店街もシャッター通りに変貌してしまい唯一の懐かしい”かなやのかにめし”駅弁の看板が上がってました。  閉じる

    投稿日:2023/03/09

  • 駅の跨線橋から水柱が見える

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    2022年8月8日、駅から1kmほど離れた飯生神社の林中から突如として30mほどもある水柱が噴き出し、地域の話題となってい...  続きを読むます。1週間ほど経っても衰えることなく、相当な水量で驚きです。北海道のニュースでも取り上げられ、ちょうどお盆の時期で、札幌~函館の幹線にも当たる同地ということもあり、ニュースを知っている帰省客などが水柱を眺めに立ち寄っていました。

    長万部駅からも、特に跨線橋を登ったところから、駅の北側の森から白く水柱が上がっている様子が小さく見えます。なお、駅の跨線橋にはエレベーターなどは設置されておらず、駅舎側は44段、普通列車が停まる3、4番線側は36段の階段を自分の足で登らねばなりません。電車が離れて静かになると、遠くの工事現場から聞こえてくる工事の音のような水柱の上がる音も聞こえます。近くまで行くと相当の轟音となり、ニュースで飯生神社の神主さんが夜も眠れないと話しているのを聞きました。


    水柱の上がる飯生神社は、駅からは、徒歩で20分(1.5km)ほどの距離があります。新幹線工事で長万部温泉へ向かう跨線橋が使えなくなってしまったので、更に東側の室蘭本線の踏切まで迂回してアクセスします。噴き出し現場の飯生神社では水柱にあやかった御朱印の頒布などがありました。  閉じる

    投稿日:2022/08/16

  • 函館本線と室蘭本線の分岐となる駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    室蘭本線と函館本線が分岐する駅です.函館本線は通称山線と言われ,急勾配を上がって行きます.函館から札幌に向かう場合,特急電...  続きを読む車は室蘭本線を走るので,函館本線の方はたぶん鈍行(と快速?)しか走っていないのだと思います.今回は長万部から小樽を目指しましたが,小樽へ行くことだけが目的なら,特急電車で室蘭本線を行った方が早いです.駅前は特に何もありません.唯一有名なのは長万部の駅弁であるかに飯を売っているかなやというお店くらいです.  閉じる

    投稿日:2023/12/30

  • 駅隣の観光協会にまんべくんのお部屋が。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 1

    長万部駅隣に長万部観光協会があり、長万部のご当地キャラクターのまんべくんのグッズやお部屋があります。
    まんべくんの出勤日...  続きを読むにはこちらで待機しているようです。
    私達が行った時は、まんべくんはいませんでしたが、係の方に言うとお部屋を見せてくれて、写真を撮ってくれました。
    まんべくんグッズもたくさんあって、面白かったです。  閉じる

    投稿日:2019/05/05

  • JR北海道で至る所の駅で無人化、外部委託が進んでいる中で、こちらはJR北海道の職員が詰めており、記念切符も発売しています。...  続きを読むさすが鉄道ジャンクションです。駅前は閑散とはしていますが、タクシー乗り場、駅を利用する人の駐車場もあり、利用者はそこそこいる感じです。トランクを持っている旅行者もいるので、階段を上手く使えるような方法があれば便利です。  閉じる

    投稿日:2019/05/30

  • 小さな駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/11(約9年前)
    • 0

     田舎の駅だから仕方がないのですが、小さな駅です。といっても長万部は函館本線および室蘭本線など通るのでもう少し大きいかと思...  続きを読むっていましたが...。
     また、駅の中には観光案内所もあり、今流行りのゆるきゃららしき物のグッズを売っています。駅前に停車していたら、このゆるきゃらのまんべくんが、目の前のレストランから出てきてどっかに歩いていきました(写真撮ってほしそうに最初まんべくんがじっとこちらをを見ていたんですけど、急にでてきてよくわかんなかったのとスタンバイしていなかったので写真撮るの遅れてしまいました)。。この駅をでて歩いて5分くらいのところに有名なカニメシを売っています。私は特別美味しいとは思いませんが一応有名です。  閉じる

    投稿日:2015/12/06

  • 遙々来たよ、長万部駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    千歳空港から銀婚湯へ行く途中では、ちょっとはまってしまった長万部
    駅もいい!!駅そばのなんとも言えない大衆食堂「甘太郎」...  続きを読むもいい
    そして絶対押さえてほしい駅裏の長万部温泉も
    全国区は駅前のかにめし本舗
    駅の待合室の売店も、品揃え豊富で楽しい!!
      閉じる

    投稿日:2016/03/02

  • 駅でレンタサイクル

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約10年前)
    • 0

    駅の観光案内所でレンタサイクルをやっています。
    1時間¥200円。
    だた、先払いです。
    おおよその利用時間を自己申告...  続きを読むし、身分証明書を提示して先に精算します。
    30分ほどを目途に超過したら追加料金が発生します。
    長万部駅周辺は、大したもののない素朴な場所ですが、周辺の見所としては、ヲシャマンベ南部藩陣屋跡、平和祈念館、そして花の時期ならあやめ公園や桜がきれいな長万部公園などがあります。
    また、健脚向きなら片道6,7kmの静狩湿原がありますが、ヒツジグサやアヤメなどは道路から遠く離れていてあまりよく見えません。
    それよりも6月の中旬は静狩方面の国道37号線沿いにエゾカンゾウやハマナスなどが咲き、背景に小幌海岸の絶壁や対岸の駒ケ岳などが見えて情緒があります。
    観光案内所ではその他、長万部のお土産、ご当地キャラのまんべくんグッズを販売しています。
    ソフトクリームも¥300円で販売していますが、ちょっと質が安っぽいかもしれません。
    また、駅にはキヨスクもあり、観光案内所とは別にお土産を販売しています。
    かなやの駅弁かにめしのほか、二股ラジウム温泉の湯の華なんてのもありました。  閉じる

    投稿日:2015/06/09

  • 普通列車は乗継アクセスの悪い中継駅

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/01(約11年前)
    • 0

    かにめしの駅弁で有名な札幌~函館の半ばにある駅です。かにめしは、特急の車内販売にもありますが、もともとはこの駅の近くにある...  続きを読むお店、かなやで販売しています。駅前の本町通りに面していて、店舗のほか、お座敷の食堂もあります。
    特急を利用する時は途中駅で、停車時間もわずか。すぐに通り過ぎてしまいますが、駅は、函館方面、ニセコ・小樽方面、室蘭・苫小牧方面の三叉路のようになっています。室蘭方面と函館方面を行き来する特急や貨物列車が頻繁に通りますが、普通列車はそれぞれの方向の終点となっていて、相互に直通する列車はありません。ただ、乗継はタイミングが悪く、特に函館方面へは1、2時間待ちはザラです。特急を使ってくださいということですね。
    なお、駅前からバスが出ています。日本海側に抜ける瀬棚方面(上三本杉行き)へは2時間に1本程度。また、函館へのバスもあり、こちらは1日に4本です。
    普通列車の待ち時間などは、駅の待合スペースのほか、食堂のかなやを利用したり、新しくできた駅ナカの観光案内所で地元のお土産や、ゆるキャラのまんべくんの毒舌トークを鑑賞したりして過ごしたり、浜が近い(200mほど)ですから、噴火湾を眺めたりするのも良いかもしれません。観光名所などは付近にはありません(しいて言うなら、南部藩陣屋跡の飯生神社や平和祈念館、植木蒼悦記念館がそうなのかもしれない)。
    駅の裏手には長万部温泉もあり、少しさびれていますが、旅館が軒をつらねています。駅前からタクシーや送迎を利用するか、500mほど離れた(函館本線と室蘭本線が分かれるあたり)歩行者専用の跨線橋を利用すると徒歩で行けます。また、10km以上離れた二股ラジウム温泉もこの駅からの送迎となるようです。  閉じる

    投稿日:2014/01/25

  • 宿に困ったらココ!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/02(約12年前)
    • 0

    これは僕が青春18切符で日本を札幌から縦断していたころです

    その日の最終駅が長万部駅でした

    貧乏な僕はそのまま...  続きを読む長万部駅に泊まる(野宿)予定でした

    しかし23時頃になると車掌さんに駅から出て行くよう指示されたのです

    路頭に迷った僕の目に一つの建物が飛び込んできました

    それは長万部駅を出てすぐ左手にある廃墟ビル

    見た目はボロいですが、階段を登ると広々としたスペースがあり、そこに寝袋を敷くことができました

    その夜はぐっすり野宿できました  閉じる

    投稿日:2016/02/15

  • かにめしと噴火湾のある駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約12年前)
    • 0

    地名の由来は、アイヌ語の「オサマムペツ」という、川尻が横になっているという意味の言葉か、「オ・シャマンベ」という、ヒラメの...  続きを読むいるところという意味の言葉です。
    駅のすぐ目の前に、全国屈指の知名度を誇る駅弁かにめしのお店、「かなや」があります。
    待ち時間に立ち寄る人が多いです。
    待ち時間に、海に出て噴火湾を眺めるのもいいです。ただ、冬は豪雪地帯なので気をつけてください。  閉じる

    投稿日:2013/01/12

  • 温泉も近くにあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/03(約13年前)
    • 0

    ここは本来難読地名と思われるのですが、全国的な知名度のために、あまりそういう気がしない不思議な駅といえますね。かにめしが有...  続きを読む名ですが、意外と町内には色々な見所があり、個人的には駅から徒歩15分位の場所にある長万部温泉がお勧めです。  閉じる

    投稿日:2012/04/04

  • 交通の要衝 長万部駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    函館本線と室蘭本線が分岐する駅だ。かつては函館本線周りが札幌へのメインルートだったが、いまは室蘭本線経由がメインルートにな...  続きを読むってしまったせいか、特急北斗は長万部にすべて停車するが、駅を降りると、駅前は寂れている。駅弁のカニ飯は有名だ。  閉じる

    投稿日:2012/08/09

  • 函館本線との分岐駅

    • 2.5
    • 旅行時期:2011/03(約14年前)
    • 0

    函館から来ると特急列車は室蘭方面に向いますが、普通列車にのるとこの駅から出ている普通列車でニセコ、倶知安、小樽方面にいけま...  続きを読むす。この線は山の中を通るので景色もなかなかです。長万部は有名なかにメシの町ですが、駅前にはかにメシ屋があるので便利です。  閉じる

    投稿日:2012/12/09

  • かに飯を買いました

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    函館から札幌まで電車で行く途中の乗り換えの駅でした。
    とくに目立ったものは何もない駅です。
    この駅で売っているかに飯が...  続きを読む有名ということなので
    購入しました。
    約50分の待ち時間でしたが、駅の売店ではかに飯が足りなかったので
    かに飯屋さんが作って持ってきてくれました。  閉じる

    投稿日:2011/07/26

  • かにめしの駅弁が有名

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 0

    4番線まである函館本線と室蘭本線の駅で地上駅です。駅前には数台のタクシーが止まっていただけで閑散としていました。乗り換え駅...  続きを読むだけありホームを見ると線路がいくつかあり旅情を誘われる駅です。名物の「かなや」の、かにめしを買い列車内で食べました。  閉じる

    投稿日:2012/06/04

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長万部駅について質問してみよう!

長万部に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • arurunさん

    arurunさん

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • MasaTさん

    MasaTさん

  • y.このみさん

    y.このみさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長万部 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP