我が子の車の冬タイヤ購入 親父だけで行ってきました
- 2018/12/30
- 17:26
我が子は今年車で通勤を始めました。初めての冬を迎えます。
ここ北関東の住まいでは、冬はスタットレスがないととても危ない日が何日かあります。
243. また今朝は雪が降りました 出勤は危険がいっぱい(2018.1.30)
自分の車は冬の備えは自分でやりますが、
234. 雪の備えにタイヤ交換 4000円の労働は毎度くたびれる(2018.1.20)
320. 今頃になって夏タイヤに交換 今回も4000円の皮算用(2018.5.5)
我が子にも覚えてもらいたく、一緒に冬タイヤを買いに行く算段をしていました。
ところが、実は、御用納めの日に、我が子は職場で頭痛、寒気と吐き気を覚え早退してきました。朝は0度か氷点下になる北関東、薄着で通勤していたせいもあるでしょう。
帰宅後体温を測ってみると熱はほとんどなく咳もしていないので、医者に行くこともなく、布団で暖かくして少し寝ただけで体調は少し良くなったようです。
しかし、年末年始を終えるとすぐに出勤するし、タイヤ屋さんに出向くチャンスはあまりありません。できるなら早い方が良いと思い、結局我が子と一緒に行くのは諦めて、私一人でタイヤ購入に出かけました。
こんなところが、子の自ら行う芽を潰してしまう甘い親、せっかくの教育や技術の伝承の機会を逃してしまうバカ親、と呼ばれる所以かもしれません。
しかも、年末だし、冬シーズン到来だし、タイヤ屋は混んでいるのは自明の理。
午後3時頃出かけて、3時半頃にすぐに購入、それからタイヤ屋さんの待合室で待つことに。
近頃のタイヤ屋さんの待合室は、TVの他にたくさんの漫画本があり、さらにWifiまであります。
TVでは相棒をやっていました。ずーと見ていましたが、それも終わりニュースの時間に。
そして5時半頃、ようやく我が子の車の順番が回ってきました。
終わったのは6時過ぎ。
医者も混むが、タイヤ屋も混むんです。
今履いているタイヤを外し、
新しく購入したスタットレスタイヤを取り付けます。
おおよそ30分で終わり。結局、2時間半待ちでした。
これで、雪が降ったり、翌朝の少し凍った道でも、心配が入りません。
あとは、そんな季節を走って、経験を積んでもらうのみ。
こればかりは親も手は出せません。口くらいなら出せますが。
今回の購入代金は7万円。
ところで、我が子の冬ボーナスはたったの4万円でした。タイヤ代にもなりません。ちなみに夏は2万円でした。私は中小企業ではなかったので夏からフルにもらっていたので、驚きでした。
ブラック企業? 新人に嫌に冷たい規定の会社です。地方の中小企業ってこんなもんなんですかね。ただ、我が子はやめるとは言いませんので、居心地の良い会社なのかもしれませんが。
かわいそうなので、今回は親バカの私が我が子にプレゼントしました。
ちなみに、車の保険とか半年点検とかは、我が子がもちろん支払っています。私は出しません。
なお、私の車は、いつでも変えられるわい、と、まだ夏タイヤを履いたままです。
タイヤ屋さんから帰ってきて、寒い中、夏タイヤを4本下ろしているうちに、腰を少し痛めてしまいました。歳はとりたくないものですね。。
にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています
セミリタイアランキング
シニアライフランキング
節約・貯蓄ランキング