fc2ブログ

記事一覧

旅の思い出 第一歩、パリ







 中学生のときに読んでいた本は、北杜夫、どくとるマンボウ航海記。
 憧れました。。。

 もうひとつ、小澤征爾、僕の音楽武者修行。

 どちらも、船で日本を出て、転々と港を回りながら、ヨーロッパまで行く話でした。飛行機で言えば南回り。アジアを転々と、そしてアラビア、スエズ運河、地中海、って具合。

 北杜夫は、船医としてマグロ調査船に乗り込んで行きました。船医の仕事のことはさておいて、港々の話や、パリのことなど、書いていました。

 小澤征爾は、まだデビュー前、フランス留学に行くのに安い船で、そして足代を稼ぐためにスバル(でしたっけ?)のスクーターをスバルの会社から援助してもらい、日の丸をつけてあちこち港を走り回り、フランスでも走るという音楽家でした。ブザンソンの指揮者コンクールで優勝する話がでておりました。

 これを本に出すにあたり、出版社を通じて、作家のナントカさんのお世話になった旨、あとがきに書いてましたが、それは北杜夫であったろうと、思っていました。でも真実は違っていたようです。

(はじめ、「今でも思っています」と書いたところ、翌日、その作家は井上靖であろうとのコメントをいただきました。私の勝手な思い込みでしたので、少し修正しました)

 これを中学生が読んでいました。
 北杜夫の何に憧れたかって?

それは、パリの床屋で、悟りを開いた、と書かれていたことです。
私は、自信を持って、人生、イイ加減に、楽しくやればよいのだ、と解釈したもんです。

フランスは、もうひとつ、私の好きな音楽が、クラシックの作曲家ラヴェルでした。なので、パリ管弦楽団や、パリの音楽学校コンセルヴァトワール、などの名前が私の脳みそに刻み込まれていました。。。

そんなこんなで、私が大人になって、旅行に行けるようになったときに、さて、私はどこへ行ったでしょう。

普通なら、航海記や武者修行のように、東南アジアから転々と巡って行くのかと思うでしょうが、実は私は、怠け者(北杜夫の専売特許)で、自分の足で旅行に出かける気など、さらさらありませんでした。

なので、「仕事でしかたなく」、プライベートでも「新婚旅行を兼ねて」、はじめて行ったのが、パリでした。

パリには1泊し、その後新幹線で地方へ。その後、車でパリを経由して近隣国へ向かいました。そのまま1年、欧州に留まりました。。。

その時のパリの写真がこれ。

B1319-1パリ2021-06-24

仕事でしかたなしに来た割には、なにかお上りさん然としておりまして。。これ、完全な観光ですね。

以前、テレビでやっていた「のだめ」もパリの話がたくさん出て来ますので、ついついなつかしく見ておりましたが、こんな理由があったのだと思い返しました。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング

コメント

No title

初めまして。沼津のたくと申します。
その作家は、井上靖だと思います。
井上靖は、結婚の際の仲人です。

Re: No title

たくさん、コメントありがとうございます。

そうでしたか。私が勝手に思い込んでおりました。
私も思い込みが激しい方なので、うかつな事ばかり書いておりますが
ご容赦を。本文を訂正しておきます。

それにしても、井上靖さんが仲人だったとは、なんと素晴らしい若夫婦だったことでしょう。

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2025年01月 | 02月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています