fc2ブログ

水道代が2ヶ月で1万円以上!2倍に増額した理由! はてなブックマーク - 水道代が2ヶ月で1万円以上!2倍に増額した理由!

水道代の請求が1万円以上きて青ざめたYoneShio(@yoneshioblog)です。

13_2014102000301714f.png

今まで2DKの社宅住まいで1ヶ月一律使いたい放題2,000円だった水道代が

新築に住み始めて2ヶ月で1万円以上!!!なんと2倍以上も増額><

下水道使用料って高いなぁ・・・・前住んでた街はなかったのに・・・

そんな無駄使いした覚えもないし…こんなに水道代が高いことに不安な私…

昨日、旦那に言ったら『あっ~それ庭に朝・晩水やりしてたからでしょっ』って

えぇぇ~!!なんで!!!1日1回で十分でしょ~ (@Д@; 






節水して水道代を節約する方法★水道代の平均額と家庭の節水方法 はてなブックマーク - 節水して水道代を節約する方法★水道代の平均額と家庭の節水方法

水の垂れ流しだけは絶対したくないYoneShioです!

節水して水道代を節約した結果!2ヶ月に1度の水道代の明細が届きました。

2_20120909103716.gif


ウチは2ヶ月で2530円+.(◕∀◕)゚+.

社宅生活をはじめて1年になるため この1年間の水道代の平均額を計算してみました。

お風呂・食器洗い・洗濯・トイレ・・・毎日使う水!

水道代を節約するためには日頃の節水が大事になってきます。

我が家の水道代の平均と 家庭で心がけている節水方法をまとめました。

続きを読む




水道代の節約・節水法まとめ★私はこれで節水に失敗した~番外編~ はてなブックマーク - 水道代の節約・節水法まとめ★私はこれで節水に失敗した~番外編~

2012年5月の水道代がきました。

1_20120515112506.gif

3月と4月分の2ヶ月分で 2,646円でした。

1か月分に換算すれば1,323円でした。



光熱費の中でも比較的水道代は安定して安い!

でもいくら水道代は安いからといっても気を抜かず 節水は日々心がけています。

水道代の節約はこれだ!!という大きな効果が出るような裏ワザはないですが。。。

私なりに日々心がけている水道代の節約法失敗談などまとめてみました。



続きを読む




水道代の節約 2012年3月の水道代は2761円【2ヶ月分】 はてなブックマーク - 水道代の節約 2012年3月の水道代は2761円【2ヶ月分】

2012年3月の水道代が届きました。

金額は 2ヶ月分で2761円でした♪

水道代の節約 2012年3月の水道代は2761円【2ヶ月分】


1ヶ月に換算すると約1380円でした◎

水道代の節約は ウチでは日々習慣化されてきているので この金額が限界です。

もうこれ以上節約するところ・・・見当たりません><


そんな私が最近気になる水道代の節約法について・・・ご紹介します♪






■家の中の水道代の節約

水道代の節約と言えばやはり、お風呂の水です。

お風呂に入らないわけにはいかないので、できるだけ再利用する!

これしかないです◎


先日ひとり暮らししてる女友達から聞いた話では、お風呂を洗浄できるそうですね!


▼ 楽天で探してみたらありました。



2日間同じ水を使ってお風呂に入れるとか・・

ウチの場合はガス代を考えてみたりこれを定期購入する費用を考えたら・・・ちょっと微妙かな^^;

とにかく今まで通り洗濯する際にお風呂の残り湯を使う事を習慣にしていきたいです。






■家の外の水道代の節約

以前親戚のおばさんが言ってた事を思い出しました。


『大変!ウチの水道代が3万円も請求きたの><』


3万円!!????

ありえない・・・・

しかも全く心あたりがないと・・・

何かの間違いじゃないかと思ってたら・・


なんと!!!



庭(一軒家)の水道の蛇口が誰かによって空いたまま・・・

1ヶ月以上垂れ流し状態だったそうです><


それ以来親戚のおばさんは庭の水道の蛇口を元栓から締めているそうです。

庭と言っても誰でも入れる駐車場もあるところなので 多分誰かのいたずらだろう・・・って言ってました。

ウチは社宅なので、庭に水道がありませんが、もし家の外に水道があるご自宅は気をつけてください^^;






■番外編

ウチの社宅の駐車場には水道があるんです。

先日同じ社宅の住居人が車を洗っているのを拝見したので、

早速もう少し温かくなったら うちも洗車にこの水道を使わせてもらおう♪

社宅管理費(700円/月)を払っているので元は取り戻さないとな◎






光熱費の節約!水道代が1200円でした はてなブックマーク - 光熱費の節約!水道代が1200円でした

水道代が届きました。

2ヶ月に1度の請求額になります。

今月は、2415円でした♪

201110-1_20120110093605.gif

水道代は 久しぶりの2000円代(嬉)♪

この時期は年末年次の帰省で家を留守にしているので

光熱費は安いはず♪

1ヶ月に換算すれば約1200円でした★



水道代の節約といえば、やっぱりお風呂の水!

湯船にお湯を貯めないと風邪ひきそうなくらい寒いウチの風呂場。。。

いつも給湯設定では120mlで設定して貯めてます。

たまに旦那ちゃんが勝手に180mlに変更しててびっくり><



残り湯はもちろん毎日洗濯”洗い”設定で使ったり、

お湯が温かいうちに風呂掃除に使って節約してます♪


他には朝と昼の食器の洗い物は 夕方まとめて洗ったりしています。



今月も水道代の節約、ガンバロ!



1ヶ月の水道代が1万円越えした原因 はてなブックマーク - 1ヶ月の水道代が1万円越えした原因

引っ越して初めての1ヶ月の水道代のお知らせが届きました。

なんと請求予定額が11,669円・・・・

1万円越えしてる!!!!

201110-4_20111117093141.gif


びっくりして2度見してしまいました。

よくみると、うち契約保証金10,000円という記載がありました。

早速地域の水道局に確認の電話をしたところ・・・・

初回のみ預り金ということで、この地域で5年以上住む場合or5年以下で引っ越した場合に返金される預り金の1万円なんだそうです。

住む地域によって水道代の金額が違うと聞いていましたが、預り金1万円があるなんて、初めての事にびっくりしました・・・><

でもこれでひと安心です。

ということで、実際には今月の水道代は1,160円◎


できるだけお風呂の残り湯でお洗濯やお風呂掃除、トイレ掃除してる効果もあって

今回も水道代の節約OKです!


今月は毎日お風呂に入っているのでもう少し高いと思ってましたが・・・

水道代・・・こっちのほうが少し安いような気がしています♪

これからも水道代の節約がんばろ・・


水道代の節約 はてなブックマーク - 水道代の節約

水道代の請求が届いてました。

毎回 3,200円前後が平均です。

水道代の節約


2か月に1度の請求になるため、月に換算すると1600円前後に…

うちで水道代の節約で心がけているのは、お風呂の残り湯で洗濯をする事

基本的に今シャワーが中心ですが、シャワーのお湯がでる間の数分間はお風呂に水を貯めるようにしています。

夫婦2人分だと…結構な量が湯船に貯まってます。

この貯まった水で、洗濯したり、お風呂掃除に利用しています。

ホースを使っているので、汲む手間は要りません♪

水道代の節約


この調子で今月も水道代も節約続けていきます!


1ヶ月の水道代1500円で節水! はてなブックマーク - 1ヶ月の水道代1500円で節水!

2か月分の水道代が届いていました。

節水できるように頑張っています。

1ヶ月の水道代1500円の節水技!

1ヶ月で計算すると、約1500円くらいです。

ウチの平均の水道代です


シャワーが多い夫婦ですが、必ず、シャワーで一番最初にでてくる数分間の水も無駄せず!!

暖かいお湯が出るまでの水を湯船に貯めるように心がけています。

その水も、夫婦2人分だと、結構な水量に貯まっていきます。

その残り水で、洗濯物をしています。

これも習慣になっています。。。


●今月の水道代● はてなブックマーク - ●今月の水道代●

今月の水道代が届きました。

2ヶ月に1度の請求になります。

今回は、3398円(2ヶ月分)です。
3_20110325210627.gif


先月と同額でした。

・洗濯はお風呂の残り湯を使っています。
・今月は半身浴を控え、シャワーを使う日が多くなりました。
・できるだけ食器は付け置きしたり、汚れを要らない布で先に拭きとったり、まとめて洗うよう心がけています。

震災で水不足の報道をみて、今まで以上にこれからも家庭で使う水、必要最低限で大切に使っていきたいと思いました。



 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
節約主婦のビューティLife♪ 次のページへ
twitter
SNS
☆YoneShio☆ (よねしお)
yoneshio.2016  





このエントリーをはてなブックマークに追加

Youtube動画チャンネルはこちらから♥

もっと詳しいプロフィールはこちらから♡
お得情報★話題商品
カテゴリ
相互R i n k
お友達ブログ集は >>> こちらへ
素敵なブログをたくさんご紹介中です♪ぜひ安心してゆっくりご覧になってください★
VERY CARD