【ゲーム】e-Sports業界に蔓延する「でもブスじゃん」「ハゲのくせに」という呪い

【突然の追記】

 ブコメなどいろいろありがとうございます。議論が起こってなによりです。

「e-Sportsに限った話じゃない」

 まったくその通りです。このブログの反応として一番最悪だなと思っていたのは、「え〜e-Sportsって怖いわ〜近寄らんとこ〜」ってなることだと思っていたので、「こんなのどこにでもあるだろ!」というコメントを見て、「みんな、この世は“容姿への不要な言及&評価地獄”ってことを知ってたんだ、よかった〜!」となりました。まず自覚がないことには、何事も改善しませんからね。

 とある作家さんが「ブスなのにこんな題材書くな」と言われてブチ切れたなんて話もあるように、もう“民度”の問題じゃないぐらい、どこにでもある話です。じゃあなんで私が「e-Sports業界」としたのかというと、好きだから、選手を尊敬しているから、この件についていい加減どうにかならんか、と思ったわけです。

 地球の大気汚染は自分1人じゃどうにもできないけど、キッチンの水垢は週末ちゃちゃっと掃除すればキレイになりますよね。まず身近にある汚れをキレイにしたかっただけで、大気汚染はどうにもできないっす、すんません。

 「どこにでもある!」という話がどう続くのかにもよりますが、だったら下に合わせるんじゃなく、上に合わせようとは思わないのでしょうか。「よくある話だから、このままでOK」ってことで、「よくある話だけど、我々はさっさとこんなバカバカしいことやめようぜ!」とはならんのですな。なるほど、なるほど。

 私が思うに、「どこにでもある!」と言ってる人は、大好きなゲームが貶されたように読めたんじゃないでしょうか。それだったら申し訳ないです。私もゲームが好きなので、そうやって傷つけてしまったのなら、己の筆力不足です。先日も、「犯人の自宅にはゲーム機器があり〜」みたいな報道があって、血管が切れそうでした。いつまで私たちの愛するゲームは、そんな見方をされるんだ、と。

 でも多分、「どこにでもある!」って開き直ってる限り、ゲームへの偏見は変わらないですよ。せっかく「e-Sports」っていう高貴なお名前をいただいたんだから、いい加減「舐めんじゃないよ?」ってしたいです、私は。

 

「見た目で判断するのは人間の本能だから仕方ない」

 これはもう、あれです。「思う」ことは本能かもしれませんが、それをコメントに「書く」ことは本能じゃないです。誰もが見る場にそれを「書く」ことは、明らかな悪意があるとしか思えないし、大多数の人はそれをやりません。だから「書く」ことは本能じゃないです。

 どの分野であっても、「かわいい」とか「かっこいい」で足を踏み入れることってあると思いますし、私もそういうことはあります。「世間に注目されるようになったから、見た目を気をつけよう」とは選手自身も言ってますし、それがあのユニフォームにもつながってると思います(ユニについては、スポンサーという金絡みの話もあるので、見た目の話だけじゃないと思いますが)。でも、私が言いたいのは「実力がすべての世界で選手の美醜が評価の基準になってるのはおかしくない?」って話です。

 件の女性は「大会で優勝したのに容姿について誹謗中傷された」わけで、これは明らかに実力が無視されてますよね。どんなに頑張っても、美醜でしか評価しない世間があった結果、貴重な才能が失われたわけです。それについて、「人の本能だからしょうがないよね〜」「そんなのに負けない強い心を持たないとね〜」って、え、マジで言ってるんすか? ビックリしちゃいました。地獄ですね。そしてそんな地獄に自分がいることを、全然わかってないですね。

 

  だいたいこの手のコメントが多かったかなと思ったので、一応追記しました。これ以上は何も言いません。

 

【さらなる追記】

 私が書いた記事についてご意見と、ありがたくも掲載許可をいただいたので、こちらもぜひご一読ください。(こちらの筆者ご本人にもお伝えしてますが、私は「格闘ゲーム」に限った話はしていません)

note.mu

 

 以下、本文どうぞ。

 

**********

 

 まず大前提として、この文章を書いているのは女であり、格闘ゲームが好きな動画勢です。今年のPunkもめっちゃつえー。

 あまりに書くことがなさすぎて、自分でも自然消滅するかと思っていたブログが更新されたのは、このエントリーを読んでブチ切れたからです。書いた方にではなく、常々感じていたことが可視化され、ついに我慢できなくなってブチ切れました。

babonyans-akiu.hatenadiary.com

 たくさんの人に拡散され、ゲームに関係ない層にもこの業界の民度の低さが知れ渡って本当によかったと思います。まだまだ動画勢でいたいからこそ、心からそう思います。

 

 多分ここまで読んで「なんだよクソフェミのたわごとじゃねーか!」と私よりもブチ切れてる紳士もいるかと思うんですが、残念ながらこの業界では、あなた方のような紳士も、カメラの前に立てば見ず知らずの人間から「デブ」とか「ハゲ」とか「チビ」とか言われます。女だけの話じゃないっつーわけです。世界大会で優勝しても、「ハゲのくせに」とか「チビすぎるだろ」とか、そういう話で盛り上がっちゃうほどのレベルの低さです。時代は令和。ウソみたいな話ですが、そんな世界がまだこの世にあるんです。

 

 ゲーム配信を見ない方は「一体そんなことどこで言われてんだ?」と疑問でしょうが、大会とかゲームタイトルの“公式配信チャンネル”のコメント欄を見ていれば、すぐに見つけられます。見つけようとしなくても、どんぶらこと流れてきます。

 説明しなくてもわかることをあえて説明すると、勝負の世界、ここで言うe-Sports(別にこの呼び方を認めているわけではなく、楽なのでこう言います)の世界は、「強いやつが勝ち」です。特に大会では、一生懸命努力する姿を見て応援する人はいても、ボロ負けしたのに「強いね!」と褒めてくれる人はいません。“圧倒的実力社会”であることは、きっと理解してくれるはずです。

 そんな環境下にあって、「強いけどブスじゃん?」と言われることが、どれだけの苦痛になるのか想像できない人は、はっきり言って脳みそが溶けてます。じゃあ「ブス」と言わずに「かわいい」って言えばいいのかって、そういう話じゃないです。強さがすべての世界で、「容姿への言及」という勝負にまったく関係のない、それでいて相手の心を確実に折るカードを切る行為が、卑怯極まりないということです。

 

 「ブス」「デブ」「ハゲ」「チビ」という悪口について、「嫉妬」だと解釈している人がいましたが、私はそれが本当の理由だとは思いません。たった2文字発するだけで、なんだかその人よりも優位に立った気分になれるからでしょう。ゲームでは絶対に勝てないけど、汚い言葉を浴びせることで、その人より強くなれた気がしてしまうのです。

 「自分の気持ちよさ」のために他人を侮辱する行為の厄介なところは、侮辱した本人がされた側の傷の深さを理解できないことだと思います。だからこそ、「これくらいで悲しむなんてメンタルが弱い」とか「表舞台に立ってるんだから言われて当然」とか、そういう意味不明なことが言えるんだと思います。好きだから何よりも優先して時間を費やして努力していたことを、一瞬で辞めてしまうほど「ブス」「デブ」には威力があるということを知ってください。

 

 それとこれはマジでしんどい話なんですが、大会に女性が出てカメラに抜かれたとき、「ブス」という悪口よりも、「おっぱいデカイな」とか「太もも見せろ」とか、そういうコメントの方が圧倒的に多いです。令和はセクハラに厳しい時代ではなかったか。いや、ゲーム業界は平成どころか昭和に取り残されていることを認めなければならないのかもしれません。

 「特技は課金、趣味は布教」という模範的なオタクの私でも、動画勢という娯楽を友だちに勧める気にはなりません。こんなクソみたいなコメントを見て不快な思いをしてほしくないし、傷ついてほしくない。汚いものをわざわざ見せる趣味もないですし、そんな下劣なやつだと思われたくありません。

 e-Sportsはなんで日本で流行らないんでしょうかね。一番の原因は単純に「金がねえ」だろうなと思いますが、たとえ金がジャブジャブあって、選手がたくさんメディアに出たとしても、「おっぱいデカイな」のコメントが流れる限り、一般層が楽しめるコンテンツになることは一生ないでしょう。

 

 一方で、「強い」よりも「かわいい」ことを自分の個性にして、業界で名を馳せる女性プロもいます。優勝しなくても、大会に出てSNSを更新してくれればOK。なぜならば、かわいいからです。「かわいいは正義」という言葉があるように、容姿で戦うのは悪いことではないと思います。でも、勝負の世界でそれが正しいとは思いません。

 「かわいすぎる◯◯」みたいな人って定期的に出てきますけど、私はこれ、「でもブスじゃん」と同じくらい女性をバカにした言葉だと思ってます。要するに、どちらもその人の本質をまったく評価していないわけです。本来評価されるべき「◯◯」の部分ではなく、「かわいい」ことが優先されてしまっている。たとえその人が人並み外れた努力をして腕を磨いていたとしても、世間からは「かわいいか否か」でしか評価されなくなってしまうのです。褒め言葉のつもりでしょうが、才能を持って努力してきた人に「かわいすぎる」と言うことは、ひどい侮辱でしかないと私は思います。

 どんなに頑張っても容姿でしか評価されないのなら、強くなったり上手くなったり、賢くなったりする意味なんてありません。バカバカしいし、どう考えても効率が悪いですよね。だったら腕を磨いて技術を伸ばすよりも、メイクをして自撮りをアップして、「かわいい」だけで勝負した方が圧倒的にラクです。本質が評価されていないことからは目を背け、容姿を消費されることに寛容になる。これが正しい立ち回りだなんて、本当に終わってるなと怒りで震えます。

 

  私は、e-Sportsって本当に素晴らしいなと思っています。格闘ゲームのプロ選手がよく言いますが、「ゲームなんてやるとバカになる」と根拠のないことを言われ続けていた時代から、「好き」という気持ちを強く持ってやり続けてきたことが、今や仕事として成り立ち、ゲームが強いと尊敬されるようになったのです。だけど、どうにも時代に追いついていないことが多すぎるように思います。

 お金を出してプロチームを作り、選手をたくさん増やすことも、業界の発展には必要不可欠です。でも、今ここにある幼稚な思考を正さない限り、才能のある選手が消え続け、一般層から人気を得ることもできず、すぐに限界が訪れると思います。私はゲームでご飯を食べてるわけではないので、最悪そうなってしまったとしても、残念ですが仕方がないと諦めます。でも、e-Sportsに食わせてもらっている人は、いい加減に外の世界と内の世界の大きな乖離を認め、真剣に向き合わないといけないんじゃないでしょうか。

 

Â