evernoteを試す。
AppleStoreやTwitterで目にしていたevernoteなるサービス。
たぶん使わないかな~と思っていたけれど、物は試しにやってみることにする。
技術的なことはよく判らないし、間違ったことを書いているかもしれないけれど、思ったことをつらつらと書いてみる。
evernoteは大雑把に説明すると、インターネット上にあるサーバーにデータを置いておける、ストレージサービスの一種類。メモ管理に特化していると言うか、一般的なストレージサービスと違って、扱えるデーター形式に制限があり、基本的にTextベース、あとHTMLと画像関係とか。検索機能も売りだったかな?
そもそも、なんで使おうかと思ったかというと、去年の暮れ頃から、日記っぽいメモ書きを残すようにしているので、その辺りの管理とか、大げさだけど日々のメモを一元管理できるのではないか、と言う期待感から始めてみた。iPodTouchでもデーターが見れれば便利かな?と思ったのも事実。
とりあえずアカウントを作成したけれど、初めてwebで見る自分の専用ページは、1枚のWelcomeデータだけがポツンとあって、凄くそっけない。まぁ、データーなどないから仕方ない。自分で工夫して使うしかないわけだ。
webからWindows用のクライアント、3.5beta版(3.1が正式らしいけど、何となくこっちにした)を落としたが、日本語表示されている。コレはうれしい誤算。AppleStoreからも、アプリをダウンロード。
早速データーの取り込みを試してみよう。日記メモは、iPodtouchのSpeedtextで書いたものを、niftyのメアドに転送してバックアップを取っていたけれど、コレを再度転送して、全部evernoteに取り込む。
ふむ。一覧できるのはちょっと良い感じ。notebookと呼ばれるフォルダーに「日記」を新たに作り、月毎、キーワードのtagを埋め込んでいく。この辺りの操作は、結構感覚で何とかなるものだネ。
日記データーの取り込みが終わると、色んなデーターを入れ込みたくなる。
Speedtextは便利だけど、いちいちメーラーを起動して送るのは、出先で使うのに支障があるなぁ。と言うことで、FastFingaを試す。ver1.6でevernoteのポストが出来るとあったので、相互間でやり取りが出来るのだろう。と思って購入したのだが、実際はやはりメーラーを介してポストをする仕様だった。残念。
Twitterの呟きとかも取り込めるといいなぁと調べると、myenにフォローした後、DMがくるので、登録をすると、発言に「@myEN」をつけたものをevernoteにもポストできる。便利かな……と、試してみるも、コレはいちいちやるのは面倒かな。
後日、さらに調べると、TweetMailなるサービスがあり、1日の呟きをまとめてメールで送ってくれるサービスがあった。本来は、他人の呟きを送ってもらうものらしいけれど、自分の呟きをevernoteに転送することで、日々の呟きも取り込む。過去のものは、Twilogから抜粋していく。CSVでも出力できるけど、日付と時間が、一括りで、且つ"100112 163120”と言うような内容で、加工がめんどくさいので、去年の12月までをコピペで抜粋(笑)
時間軸が、TweetMailとTwilogとでは違うのだが、一度試して面倒だったので、今のところ加工する気力はない。
Webクリップと言う機能があるので、次はこれを試そう。
では読んだ本のデーターを入れ込んでみよう。このブログから抜粋していくことにする。最近は、CSSというのか、ブログ形式なWebが殆どとなっているためか、どうも「そのまま」クリップするには、見栄えが悪い。取り込んだ後に、加工。
なんかデーターを加工してばかりだ。
映画を見に行く前日に、映画館の場所や上映時間等をクリップして、出先で見ようと思ったら、見れないことに気づく。
かなり早目に着いたので、問題は全くなかったのだが、どうもネットに繋がっていないとデーターが読めないのではないかと勘ぐり、Twitterで呟くと「有料会員になればオフラインで使えますよ」と教えてもらう。そうか、有料会員か。
少し悩んだけど、有料会員になる(笑)
webから有料会員にする、でもよかったのだけど、カード番号を入れるのにセキュリティがかかっていなさそう。現在のレートからすると、ちょっと高いんだけど、安心を買うって意味でAppleStoreからすることにした。何となく。だと思うけどな。
PDFも見れるというので、前に作ったマインドマップなどをPDF化して、取り込んでみる。webクリップも、加工が面倒なので、PDFにしたものを取り込んでみたが、webやiPodtouchだと、何故かPDFがサクッと読めない模様。ふーむ。
画像の方がいいのかなと、SnapCrabというキャプチャーソフトを導入。範囲取り込みも出来るので、メインの記事だけを取り込める。ざっと使った感じ、良い感じだし、iPodtouchでも読めるので、暫く使ってみようと思う。
まぁ、使いこなすには、まずはデーターありきなので、どんどんデーターを取り込んで行こうと思う。ふとした時に検索をかけて思い出す。みたいなことが出来ればいいな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント