« 新年あけましておめでとうございます&ブログ再開について | メイン | 道路特定財源を高速道路会社の債務に投入? »

日本海沿岸東北道沿線3県が小学生向けの資料を共同で作製

日沿道沿線3県が共同で資料作製-小学生向けに分かりやすく(山形新聞)

> 日沿道の必要性を小学生にも知ってほしいと、沿線3県が初めて作製。
> オールカラーの12ページで、巻頭で日沿道を「二十一世紀の陸の北前船」と紹介している。

「21世紀の陸の北前船」っていうのは、ちょっといいなと思った。
しかし、小学校四年生の興味の範囲にこの広域交流は入るのかなという問題が。
私なんか小学校四年生の頃って、隣の県っていったらめちゃくちゃ遠くの世界のことに感じたけど。それを近くさせるのがこうしたインフラとはいえ、はたしてこの年代に具体的な説明を行うことがどこまで効果的なのかわからない。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://yamagata.s77.xrea.com/mt-tb.cgi/429

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2007年01月04日 14:10に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新年あけましておめでとうございます&ブログ再開について」です。

次の投稿は「道路特定財源を高速道路会社の債務に投入?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type