Headline

おい精神科通ってる奴、医者の言う通りに薬飲まないとどんどん死にたくなるぞ!

2010年05月30日 11:15 | カテゴリ 精神病 | コメント(5) | このエントリーをはてなブックマークに追加

1 サンキャクウオ(中部地方) 投稿日:2010/05/29(土) 15:38:51.23 ID:VJChT0iJ●

自殺者の6割、薬過剰摂取=目立つ若い世代-厚労省研究班

精神科治療を受けながら自殺に至った人の6割近くが、
処方された薬を過剰に服用していたことが、厚生労働省研究班の調査で分かった。
過剰摂取自体の致死性は比較的低いものの、自殺行動を促す恐れがあり、
国立精神・神経センター精神保健研究所の松本俊彦室長は「特に若い人に目立つ。
乱用を防ぐ方策や、精神科医療の質の向上が必要だ」としている。研究班は自殺の実態把握と
原因分析を目的に、2007年12月~09年12月、自殺既遂者76人の遺族への面接調査を実施。
精神科受診の有無など精神医学的な観点から分析した。
自殺直前に何らかの精神疾患にかかっていたと推測される人は66人(86.8%)で、
罹患(りかん)率は国内外の先行研究とほぼ一致していた。
死亡前の1年間に精神科・心療内科の受診があった人(受診群)は半数の38人。
30代以下が3分の2を占め、平均年齢は36.8歳で、受診していない人(平均46.3歳)より低かった。
受診群の約8割が薬物療法を受けており、自己判断で治療・服薬をやめた人は約2割にとどまる。
自殺時に、処方された睡眠薬や抗うつ薬などの過剰摂取があったのは、
はっきり分からない5人を除き33人中19人(57.6%)だった。(2010/05/29-15:29)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052900221




2 フエヤッコダイ(静岡県) 投稿日:2010/05/29(土) 15:39:26.53 ID:rxX6+dFH

病は気から

4 マンタ(アラバマ州) 投稿日:2010/05/29(土) 15:40:21.84 ID:038xMeIC

>>2
その気は気持ちの事じゃなくて
自律神経を表す言葉らしいな




5 ツチフキ(山形県) 投稿日:2010/05/29(土) 15:42:07.67 ID:kiZLftGn

気の持ちようが病気として現れるのか
病気が気の持ちようとして現れるのか




6 マダイ(埼玉県) 投稿日:2010/05/29(土) 15:43:14.39 ID:jz78i4CI

つまり、ヤクのやりすぎで頭おかしくなって死んだと。単にそれだけだな。
人間辞めちゃったんだ。




8 ミノカサゴ(東京都) 投稿日:2010/05/29(土) 15:43:35.48 ID:H8t77x6K

鬱の友達に薬やめさせたら治ってワロタ



12 ヤイトハタ(埼玉県) 投稿日:2010/05/29(土) 15:51:50.29 ID:+ZA0z27M

鬱は直らないよ、薬なんかに頼っても意味が無い足掻き。
一生付き合っていくしかない。




14 イシモチ(千葉県) 投稿日:2010/05/29(土) 15:56:36.85 ID:48NJKz3o

薬やめたら治るってよく言う奴いるけどマジ屑だと思う
他人が苦しめば苦しむほど、死ねば死ぬほど喜ぶ様な奴っているからな




16 ミノカサゴ(東京都) 投稿日:2010/05/29(土) 15:59:50.69 ID:H8t77x6K

>>14
俺は本気で言ってるよ、後に彼に話を聞いたら
「薬を飲むことで自分が鬱だと再確認していた節があったかもしれない」だとさ。




21 ツチフキ(山形県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:02:18.68 ID:kiZLftGn

>>16
それは治った後だから言える話じゃないのかなあ




22 ウバザメ(埼玉県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:03:06.73 ID:Roa8V2Yg

「医者の言うとおりに」薬飲んでたら破産して死ぬしかなくなるけどなw



23 アブラソコムツ(catv?) 投稿日:2010/05/29(土) 16:03:29.70 ID:o891jpLL

精神科医ってほんと楽そうだよな。キチガイの話ちょっと聞いて薬出すだけって感じ



26 マス(岩手県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:04:14.06 ID:3T+KWeAx

鬱の症状はもう全く無いが、今も病院に通って薬はもらっている。
仕事でイライラしている時や夜寝つきが悪い時に使うとなかなか便利。




28 コモリウオ(長屋) 投稿日:2010/05/29(土) 16:04:51.25 ID://tIcR/6

近所にある精神病院の若い先生と、駐車場でよくあうんだけど
顔にあざとか包帯とかいつもしている。
精神科医って大変だよな。。




30 シマアジ(群馬県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:05:57.11 ID:KgqWotYP

医者の言うとおりにリタリンを飲みまくって詰んだ人とかいるんだろうな



33 マンタ(アラバマ州) 投稿日:2010/05/29(土) 16:08:16.22 ID:038xMeIC

>>30
NHKでリタリンをスニフしてる奴が出てたな
女だったけどガリガリに痩せてた




36 スマ(埼玉県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:09:00.00 ID:EIxq0NZg

よく、「どうたらこうたらしたら鬱が治った」っていう人が居るけど
ただの躁転の場合もあるから気をつけないとだよ




38 マンタ(アラバマ州) 投稿日:2010/05/29(土) 16:11:10.38 ID:038xMeIC

>>36
それが一番怖いんだよな
以前鬱病の女を1ヶ月住まわせたことがあるんだけど
パキシルともう一つ別の抗うつ剤飲んで
正常になったかと思ったら躁転して
ゲラゲラ笑い出すわ
5階のベランダに乗り出そうとするわ
大変だったわ

おかげで俺が鬱になった




42 タツノオトシゴ(愛知県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:13:47.30 ID:SYRFqbX/

医者のクスリは効果には個人差があるし
副作用が強すぎてダメだろ
だいたい、鬱だ鬱だとか言ってて医者いくやついるえけど
それは元々の性格なんじゃないのかよw




59 ホタルジャコ(大阪府) 投稿日:2010/05/29(土) 16:22:31.22 ID:aUpk4BkG

薬のんでも根本は解決しないよな



61 ウシノシタ(三重県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:23:44.78 ID:iiCtwMoc

ウツなんて言ってる奴の8割がたにはヘタな薬なんぞより現金の10億円も与えてやったほうが
特効薬的効果を期待できるぞ。




66 オオセ(catv?) 投稿日:2010/05/29(土) 16:25:40.48 ID:7ya4d36H

>>61
間違いねえなw




74 クラウンローチ(茨城県) 投稿日:2010/05/29(土) 16:30:20.49 ID:8OfdR/bA

>>61
でも、金持ちの鬱病患者とかフツーにいそうな気がする。
多分、「使う気にもなれない…」とかになりそう。自殺者には効く
かもしれんが。




82 ホタルジャコ(大阪府) 投稿日:2010/05/29(土) 16:33:44.41 ID:aUpk4BkG

金持ちの鬱?あんま聞かないな
親が金持ちで鬱とかはかなりよく聞くけど




90 スケトウダラ(東京都) 投稿日:2010/05/29(土) 16:39:00.75 ID:2MHH9odG

>>82
夫が金持ちだけど鬱って人が家族の知り合いにいるぞ
その夫はDVみたいな感じらしいが




107 ホタルジャコ(大阪府) 投稿日:2010/05/29(土) 16:56:25.90 ID:aUpk4BkG

カウンセリング拒否って引きこもってる知り合い良たけど生きてるのかな




116 タナゴ(アラバマ州) 投稿日:2010/05/29(土) 17:03:58.35 ID:jKTP1Z0u

>>107
カウンセリングで治るって自然経過で治ったのとなんら違いはないよ?
カウンセリングで治ったやつは、放っておいても治った可能性が高い。




120 シルバーシャーク(アラバマ州) 投稿日:2010/05/29(土) 17:07:09.51 ID:mFkiiPOq

薬を変えたらうつが直った!と宣言してもっとおかしくなった友人が居てね・・・
周りの友人達と話したんだが万一うつになったら薬は飲めないねwって結論になったよ




122 タナゴ(アラバマ州) 投稿日:2010/05/29(土) 17:08:53.62 ID:jKTP1Z0u

>>120
薬でおかしくなるヤツは内因性のうつ病でない可能性が高い。
そもそも日本に内因性のうつ病は極少数しかいない。
ほとんどは神経症か、器質性の精神症状によるうつ状態の誤診。




126 アデヤッコ(和歌山県) 投稿日:2010/05/29(土) 17:11:06.13 ID:5Anpunz4

メンヘルって最初に予約取らないとダメなとこ多いの?
それが一番ハードル高いんだけど




131 サカサナマズ(京都府) 投稿日:2010/05/29(土) 17:20:04.97 ID:JySxa3xl

>>126
初診はいらないだろ
再診は予約無しでも、若干待たされても診てもらえる筈




134 タナゴ(アラバマ州) 投稿日:2010/05/29(土) 17:23:22.96 ID:jKTP1Z0u

>>131
クリニックは完全予約制が多い。
精神科病院なら予約なくても大丈夫だろう。




153 シラウオ(東京都) 投稿日:2010/05/29(土) 18:07:12.05 ID:XykWDUdr

薬漬けにされるだけだ
よって鬱は甘え






オススメ記事


関連記事

最新記事
今月の人気記事
はてなブックマーク
人気エントリー
新着エントリー
この記事へのコメント
    ※704 774 投稿日:2010/05/30(日) 12:44:30
    精神病患者をまともに相手してると、こっちが変になるよな

    ※705 7 投稿日:2010/05/30(日) 12:59:07
    某医大の精神科に通ってるが、
    精神科の診療は予約制になってるんで、他の診療予約の都合もあるから初診も予約が必要だよ
    未成年者や家族と同居してる若年者とかは、家族の同伴が必要だったりするパターンも多いし
    状況によっては内科の診療治療受けた上で診断書の提出を求められる場合も


    ※725   投稿日:2010/05/30(日) 23:44:12
    市立の精神科に通っているが、
    新年度から初診が予約制になった。
    ホームページで確認したほうがよい
    病状説明や初診のヒアリング時に親、家族同伴のケースがある。


    ※1629 不安な名無し 投稿日:2010/07/18(日) 21:15:49
    5年もパキシル飲んでる俺に謝れ


    (;ω;)


    ※21587 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/08/17(金) 15:56:29
    ライブにいったりイベントにいったり花火に行ったり遊び三昧のくせに、同情欲しさに欝アピールする奴多すぎ

コメントの投稿