ダージリン紅茶

◆ ダージリン 仕入れ 旅日記 ◆


■ファースト ■セカンド ■オータムナル


毎日用 ダージリン紅茶



2024年 ファーストフラッシュ



2024年 セカンドフラッシュ



2023年 オータムナル



季節ごとの違い?

ダージリンでは、春(FIRST FLUSH)、夏(SECOND FLUSH)、秋(AUTUMNAL)、と紅茶が摘まれます。(冬は寒すぎてお茶の芽が出ないので冬はお休みです)。 同じ茶園(例えばキャッシュル茶園など)で摘まれた、ダージリンティーでも、季節が違うと、茶園が同じ場所でも、味に違いができています。

・春摘み ファーストフラッシュ 「FIRST FLUSH」 春の涼しい季節に摘まれるため、香りに清涼感があり、香り高いのが特徴です。

・夏摘み セカンドフラッシュ 「SECOND FLUSH」 味が豊かであり、果実のように甘みを感じる香りがあり、その香りはマスカテルフレーバー(マスカットのような香り)と称されています。

・秋摘み オータムナル 「AUTUMNAL」  秋の一番寒い季節に摘まれるため、茶葉が強くなっており、香りや味わいがはっきりとしているのが特徴です。 秋に摘まれる茶葉が、オータムナルで、オータムとは英語で「秋」を意味します。

*さらに詳しく ダージリンの季節ごとの違い をご覧ください。

ダージリンへの旅

海外の産地まで行って直輸入

ダージリン 仕入れ旅行記

紅茶の中でも特に最高級の部類で、ダージリンには90ぐらいの茶園があり、それぞれの茶園ごとの個性ある香りと味わいの違いを楽しむことができます。 当店では、店主自ら、ダージリンまで旅して、産地から、最高の紅茶を仕入れております。

ダージリンはヒマラヤ山の近くにあって、標高1000m〜2000mのところに紅茶の畑があります。 その高地ゆえ、昼と夜の寒暖の差も激しくて、その環境に耐えようとして茶葉が養分を蓄えます。その養分がダージリン独特の香りの良さや味わいを良さを作り出します。

ダージリン 仕入れ旅行

当店では店主自ら、現地のダージリンまで訪れ産地から良質な紅茶を仕入れています。

ダージリンまでの仕入れ旅行(2005年秋)

ダージリンまでの仕入れ旅行(2002年春)

ダージリンはとても寒暖の差が激しく、山頂(山の上部)にあるホテルでは朝と夜はとても冷え込みます。逆に、ダージリンの昼間は標高が高いため、直射日光が強くて、熱くなります。

ダージリンの朝の冷え込みが厳しいときは、写真のように霧が立ち込めたりします。

それだけ気温差があると、環境が激しいため、茶葉が養分を蓄えて、美味しい紅茶になります。 ただし、環境が厳しいため、現地で一度、高山病になったことがあります。ずっと頭痛がしていたのですが、ダージリンの山から平地に下ると、頭痛も一気になくなりました。 人間が行くと高山病になる人がいるくらい、標高が高いところにあるのが、いい紅茶の産地の条件となります。

過酷な旅

ダージリンの旅はとても過酷で、日本から行ったときにはまず、カルカッタまで飛行機で行きます。その後、カルカッタからバグドクラ空港という軍事用の空港までインドの国内線の飛行機で移動します。そのバグドクラ空港からジープのようなタクシーでダージリンの産地までは3時間ぐらいかかります。空港は平野なので温かかったのですが、ダージリンの山地に行くにつれ、標高は上がり、どんどん気温が下がっていきます。その山中でタクシーの車を降りて写真撮影したら、荷物を載せたタクシーが急に走り始めて、山の中で置いてけぼりにされたり。ダージリンの茶園の中の山小屋ロッジのような茶園マネージャーの家に泊まったときには、番犬に追いかけられて、あやうく死にそうになったり。ダージリンへの旅はそのように過酷ですが、生産地を確認して、現地の生産者に会っているので、信頼の太いパイプができて、産地から新茶の季節ごとに最高のダージリンティーを仕入れることができるようになりました。

ヒマラヤの麓にあり標高が高い

ダージリンは左の写真にあるように、とても標高が高いです。夜はかなり、冷え込むので、この2000mぐらいが、紅茶が育つぎりぎりの場所です。これ以上、標高が高くなると、紅茶が全く育ちませんし、標高が高いので、昼夜の寒暖の差も激しいです。

それだけ、環境が厳しいので、お茶の葉の中に、環境に耐えようとして養分を蓄えます。その養分が、お湯の中に出ることによって、紅茶の香りのよさや甘みある味わいにつながっていきます。環境が厳しいため、私がダージリンに行った時は、高山病になって頭が痛くなり、また、気温の差が激しいので風邪をひいてしまったこともあります。それだけ環境が厳しいダージリンだからこそ、最高の紅茶が作られるのです。

ダージリン 茶園

オーガニックが普及

ダージリンの茶園は、ドイツなどヨーロッパに紅茶を輸出する割合が高いので、ドイツ人が、有機栽培(オーガニック)であるかどうかを気にして紅茶を飲む人が多いため、ダージリンのほとんどの茶園は、有機栽培で紅茶を育てています。 ダージリンは、もともと、標高が2000メートルぐらいと高いところにありますので、寒いため、害虫があまりいないため、害虫駆除の農薬を使う必要が少ないので有機栽培(オーガニック)で育てられる環境が整っていました。オーガニックで自然に近い環境で育てられると、紅茶も一層、美味しくなります。

位置

ダージリンはインドの東北部、ヒマラヤ山脈の麓(山の下の部分)にあります。標高1000m〜2000mと高い場所にあります。 高地にあるため、寒暖の差が激しく、その厳しい環境に我慢するため、茶葉の中に養分が蓄えられて肉厚の茶葉になります。 その養分が、ポットの中でお湯に溶け出して、紅茶の香りの品質や旨み(おいしい度合い)になります。

本物のダージリンの証明書

当店はインド紅茶協会(TEA BOARD OF INDIA)より、正当なダージリン紅茶を販売するお店としてダージリン紅茶の取り扱いの使用許可書をいただいております。

ダージリン紅茶の生産量は少ないのに対して、別の紅茶とブレンドされて、偽物のダージリン紅茶が出回ることがあるため、 インドの紅茶協会がそれを防ぐために発行している証明書です。  

ダージリンのロゴの使用許可書


流通革命 ダージリンを飲んでほしいので 価格を下げています

ダージリン紅茶を飲んでほしい、私の思い

ダージリン紅茶の流通革命を通して、「ダージリン紅茶の品質をより高めて、価格をより安く」を目指します。

ダージリン紅茶は、最高級なので価格が高いですが、日常的に、お客さまの負担なく、飲んでいただけるように、「価格をできるだけ下げています」

値段を気にせずに、ダージリンを飲んでほしいです。 私自身がダージリンが好きなので、それを広めていきたいです。
(店主・中野光崇)

当店の現在のダージリン紅茶は、50g1800円ほどです。これが、東京の紅茶専門店や全国チェーンの紅茶専門店になると、50g2500円ほどします。現在でも、20%〜30%ぐらい、他の紅茶専門店よりも、当店のダージリン紅茶のほうが、品質が同じであれば、価格が安いです。

これを、さらに差をつけて、他店のダージリン紅茶よりも、半額以下、60%引きぐらいの値段にしていきたいと考えています。 それおを実行するための施策は以下です。

 ダージリンをオークション経由で仕入れて価格を下げる


写真:セレクトショップ店主/中野  ダージリン紅茶のオークション会場にて。 

【オークションでの仕入れを増やす】

現地のオークションで仕入れることで、紅茶の品質がよりいいものが仕入れができて、かつ、価格が安く仕入れることができます。オークションで量を確保することで現地の生産者も、多くの量を販売できるため喜んでいただけます。

また、量を確保するので、お得な2個パックなどでさらに、割引ができて、より価格を下げた状態で、お届けすることができると思います。


【インターネット通販と直営店で素早く、新鮮な茶葉を売り切ります】

このインターネット通販サイトと、京都の直営店にて、仕入れたばかりの新鮮な紅茶をすぐに売り切ることにより、鮮度の良い状態で、お客様にお届けできるとともに、新茶の状態で売り切ることで、低コストで紅茶を流通されることができて、価格を安くすることができます。

今後、直営店を増やしていくことで、さらに、仕入れ量が増えていくことで、現地の生産者にとっても、当店がいい販売先となり、品質のいい紅茶をより仕入れやすくなります。

5年後には、「ダージリン紅茶を買うなら、ここのお店しかない」と言ってもらえているような状態を作れていますので、ぜひ、ご期待ください

 

茶園ごとのエピソード

ダージリンの茶園ごとのエピソードを紹介します。 ダージリン 茶園マップ

ロンドンでダージリンを飲んだ


▼ 動画解説 ▼
マスカテルフレーバーとは?

マスカットの果実のように「甘み」があるという意味で、実際のマスカットの香りという意味ではありません。天然の甘みがあるダージリンは、香料を使った人工的な甘みではなく、茶葉の養分から出てくる「天然の甘み」です。ダージリンはヒマラヤ山脈の麓にあり、標高が2000メートルぐらいある場所で紅茶が育っているので、寒暖の差が激しいため、茶葉がそれに耐えようとして、茶葉の中に養分を蓄えます。その養分が紅茶になったときに、紅茶の甘み「マスカテルフレーバー」になります。それだけ標高が高い場所で紅茶が作られているのはダージリンだけなので、マスカテルフレーバーは、まさに、ダージリン特有の香りと味わいということになります。
このダージリン紅茶と同様に環境が厳しいところで育った植物のほうが甘みが増すのは、他にも有名な話で、トマトの話しがあります。トマトはあまり水をやらずに、土壌を乾燥させているほうが、その環境に耐えようとして、トマトの中に養分を蓄えて、糖分をまして、甘くなるそうです。ダージリン紅茶が天然のものなのに、甘みがあったり、香りがよかったりするのも、それと同じ原理です。 

ロットナンバー 解説

茶園で製造されたダージリン紅茶には、DJ-1や、DJ-2や、DJ-3、・・・とロットナンバーが付けれます。茶園ごとに、その年で1番最初に摘まれた茶葉がDJ-1となり、2番目に摘まれた茶葉がDJ-2となります。連続したシリアルナンバーで、それぞれのナンバーのものは、その年に1回しかつけられないので、茶園と西暦とシリアルナンバーがついていれば、生産日まで特定できるダージリンティーとわかります。

ロットナンバーで使われるアルファベットの「DJ」とは、ダージリン(Darjeeling)の略称です。他に、「DJ」のかわりに、「EX」というロットナンバーがついていることがありみあすが、それは、エクセレント(Excellent)の略称です。

ダージリンの茶園ものは、同じ季節のものでも、摘まれた日が1日違うだけで、味が微妙に異なります。そのため、ロットナンバーをつけて、厳重に管理されて紅茶オークションに出品されて、仕入れ担当者もロットナンバーごとに仕入れたい紅茶を決めて入札していきます。その理由は、ダージリンティーを愛するお客さんは、茶園ごとに、微妙な香りや味の違いを判断し、最高級のダージリンを飲みたいと思っていらっしゃるため、そのためには、ロットナンバーごとに管理された最高級のダージリンを仕入れる必要があるためです。

*さらに詳しく ダージリン紅茶のロットナンバー をご覧ください。

ブランドメーカーと茶園もの

ージリ紅茶は、メーカー品(いわゆるイギリスなどで缶に入っているもの)は、ブレンドされた紅茶なので、品質は中ぐらいになるので、あまりおすすめできません。 ダージリンから直輸入しいてる日本の会社が扱っているものは、茶園ものと呼ばれ、ブレンドさずに、1つの茶園から作られた紅茶のため、中には最高級のものがあり、また、鮮度もいいものが多いので、おすすめです。

このように茶園もの(茶園指定)のダージリン紅茶が日本で飲めるようになったのは、つい40年ほど前からからです。1970年代に、紅茶が輸入自由化されました。(それまでは、自由に紅茶を輸入できなかったらしいです。) 輸入自由化されたことにより、小さい会社でも個人でも、産地のインドやスリランカから、自由に紅茶を輸入できるようになりました。最初に、ダージリンの紅茶を輸入したのは、仙台の会社と言われています。そのためか、今でも、人口1人あたりの紅茶の消費量が最も多いのは、宮城県(仙台がある)です。2番目が兵庫県(神戸が洋菓子などの洋風文化が盛ん)です。

ダージリン紅茶の茶園ものは、最初のころは、珍しかったため、なかなか売れなかったようです。徐々に、茶園もののダージリン紅茶が普及し始めたのは、やはりブレンドされたブランドのヨーロッパの紅茶よりも、鮮度がよくて、品質がよくて、美味しかったからです。日本では、いまでも、ブランド信仰があり、ヨーロッパのものが価値が高いとされますが、これが、紅茶に限ると、紅茶はヨーロッパでは生産されずに、アジアで生産されているのでヨーロッパを通して輸入するよりも、アジアの原産地から直接、直輸入したほうが鮮度がよくて、品質のいい紅茶が手に入ります。

ミルクティーには向いていない

ダージリン紅茶はミルクティーには向いていません。 ダージリンは「繊細な香り」を楽しんでほしいので、ストレートティーに向いています。 どうしても、ダージリン紅茶をミルクティーにしたい場合は、濃厚な味になるオータムナル(秋摘み)でミルクを少しだけ加えるようにしてください。 ミルクティーはダージリン紅茶よりも、アッサム紅茶のほうが適しています。

和菓子との相性がいい

ダージリンのファーストフラッシュと、和菓子は意外にも相性がいいです。なぜ、紅茶に和菓子が合うのか、と思われるかと思いますが、ダージリン紅茶のファーストフラッシュは発酵度が抑え目に製茶されているので、紅茶といっても、味は日本の緑茶に近いものになります。味が緑茶に近いため、和菓子がとてもよくあいます。

和菓子の中でも、ダージリン紅茶と最も合うのは、「栗きんとん」です。10年ぐらい前ですが、紅茶の通販のお客様が、この「栗きんとん」は美味しいから食べてくださいと贈ってくださいました。実際に、その栗きんとんはとても美味しく、ダージリン紅茶のファーストフラッシュととてもよく合っていました。 そのほかには、お土産でいただいた京都のわらび餅もよく合いました。ダージリン紅茶のファーストフラッシュの方がしっかりとした香りが高く、わらび餅と香りと味が合っていました。御饅頭や三笠などの和菓子も、ダージリン紅茶ファーストフラッシュとよく合いました。

合わせやすい洋菓子は?

洋菓子の中では、シンプルな洋菓子がダージリン紅茶とよく合います。ダージリン紅茶は、香り高く味が薄めなので、あまりにも濃い目の洋菓子(チョコレートケーキ・チーズケーキなど)は、ダージリン紅茶の繊細な香りが、洋菓子に負けてしまうため、あまりよくないです。ダージリン紅茶の繊細な香りと合わせるためには、シンプルな味の洋菓子のほうがあっています。例えば、シンプルなカステラや、ダクワーズなどの味が薄めのお菓子がよく合います。

ダージリンを使ったカクテル

今日は京都のBarに行ってきました。 そこには、名前は何度か聞いたことがあったのですが、今回初めて来店しました。 京都で10年以上は続いているBarです。 京都は、とても有名で人気のお店でオーナーの方や、バーテンさんも有名な方ですね。今日は壁一面にボトルが並ぶカウンターの席で、強めで甘めのカクテルを頼みました。そのカクテルは、ダージリンの紅茶が使われているとのことでしたが、ほのかに紅茶の香りがするぐらいで、あまりわからなかったです。フルーツ系のカクテルと悩みましたが、ミルク系のカクテルを作ってくださいました。店内は、団体のお客さんなどもいて、結構にぎわっていました。ここのお店は左側がバーで、右側がパブになっているので大学生くらいの若いお客さんが右側にいました。にぎわっているBarで思い出したのですが、先月シンガポール旅行をして、沢山のBarに行きました。その中でも、シンガポールで有名なラッフルズホテルのロングバーに行った際、店内が生演奏やらお客さんでとても賑わっていて、静かな京都のBerに慣れていた私はちょっと驚きました。京都の有名なBerは、外観やお庭が素敵な静かなお店が多いですよね。シンガポールのロングバーは落花生がテーブルに大量に置いてあって、食べ終わったその殼は床に落とすんですが、日本だったらそんなことはしないので新鮮でした。ラッフルズホテルは、ジンベースのカクテルのシンガポールスリングを作ったバーテンダーがいたホテルです。シンガポールスリングも、独特な味ですけど美味しいですよね。今日行った京都のバーは二階にあり、一階は沢山のお酒が色々並んでいて、帰りがけに気になりました。帰って調べたら、定期的にイベント開催されているそうです。フードのメニューもビーフシチューなど色々ありました。雰囲気がとてもよかったので、また来たいです。

ダージリン メニュー >

お客様のレビュー

深く、濃い味わい、そして、香ばしい香り

2021年オータムナル3茶園セット

昨年はおいしさのあまり追加注文をすることになったので、

今回は最初から2セット注文しました。今年も大満足です。

オータムナルの深く、濃い味わい、そして、香ばしい香り。

ティータイムが贅沢なひとときになります。「幻のオータム・ブルゴーニュ」は、

何ともフルーティー、と形容したくなるような味わいでした。

こうして茶園ごとの微妙な違いを感じられるのも、3茶園セットならではの楽しみですね。

今回も素晴らしいお茶をありがとうございました。

(東京都 H.K.様 2022年2月)

紅茶などと呼び捨てにしてはいけません

幻しのオータム・ブルゴーニュ(サマビオン茶園)

届きました。紅茶が。いえ、紅茶などと呼び捨てにしてはいけません。

紅茶様。あるいは、フルネームで、「幻のオータム・ブルゴーニュ様」と呼ぶべきなのでしょう。

ワインの味のわからない(飲んだことのない)私には、その香りをワインで例えることができないのが残念なのですが、

この「幻のオータム・ブルゴーニュ様」は、

今までに飲んだことのあるダージリン(この紅茶は種類としてはダージリンのようです)の、

そつのない、紅茶らしい甘い香りではありません。

花のような、しかも一種類の花ではなくていくつもの花がメリーゴーラウンドに乗って目の前を通っていくような、

香りの変化を感じられるおもしろい紅茶です。楽しい。

そして、実は味わう前から楽しい紅茶でもあります。

お湯を注いて5分待って、その茶葉を見ておどろきました。

ポットの中にたくさんの落ち葉が・・・いえ、違います。

茶葉が広がって、まるで落ち葉を敷き詰めたようになっているのです。

頭の中でナットキングコールの「枯葉」が流れます。

あ、そうか。それでオータム・・・というわけではないというのは詳しい説明書が入っていましたのでわかっているのですが、

妙にポットの茶葉と「オータム」がしっくりきてしまいました。

今はキームン一辺倒の私も、ここに至るまでにはダージリンの(ここまで高級ではありませんが)

高級品と呼ばれえるものも飲んでみました。

グレードを上げるほど(と言いましても、3種類くらいですが)その香りも味もまろやかになって、

それが面白みを無くしているような気がして、結局飲まなくなってしまっていました。

でも、これはおもしろい。いいですねえ。

これからしばらくは、キームンと「幻のオータム・ブルゴーニュ様」を交互に楽しませていただきます。

ありがとうございました。(岐阜県 K.M.様 2022年3月)

超お買い得

●紅茶の限定福袋【ダージリン香り】セット

1月にダージリンの福袋を買いました。

中身が想像できなかったので、実は心配だったのですが、開けてびっくり。超お買い得ではありませんか!!

あの、お高い「幻のオータム・ブルゴーニュ」も入っているし!

「皇帝の秋摘み」もいっぱい入ってるし。

関西のおばちゃんとして、こんなにお得なお買い物できて本当に嬉しい。

「皇帝の秋摘み」は、開封した時、リーフからの香りが「全然無く」て、「?」でした。

私の鼻が悪くなったかと思ったくらい。淹れても色も香りも薄くて、頼りない感じ。

やはり秋摘みは劣るのか、と思ってしまいました。

が、いつもよりリーフを多いめ、お湯を少ないめにしてみたら、良い香りが立ち昇り、綺麗な色も出ました。

すっと鼻に抜ける香り。私の好きなダージリンでした。休日には茶葉を入れ替えて何杯も楽しんでいます。

何しろお買い得だったからケチらずに使える。他のお茶はお友達が来た時、開封する予定です。

コロナや戦争でなかなか難しくなったかもしれませんが、

今後も頑張って高品質の紅茶を仕入れてください。(京都府 M.Y.様 2022年2月)

ダージリン好きのためのセット

●紅茶の限定福袋【ダージリン香り】セット

昔からずっと買っていましたが、あるとき、京都より取り寄せるのはめんどくさいし

どこかでおいしいダージリンが手に入らないかな?と探してみたことがあります。

都内ですし、紅茶専門店もたくさんあるからです。

しかし、高級スーパーで売っているダージリンも値段の割にはマスカルテルフレーバーが弱い、もしくはしないものが多いのです。

セレクトショップさんのダージリンが今のところ私の中でダージリンとして最高のコスパであることは間違いないのです。

今回の ダージリンだけがつまった福袋はまさにそのダージリン好きのためのセットです。

ずーっと、福袋にしようか、それとも特別なお茶が詰まった三茶園セットを予約するか葛藤していました。

もちろん、福袋は正真正銘のダージリンのみ。コロナ禍で買い付けも大変でしょうし、

インフレの中、オータムナムルやファーストフラッシュもはいっていました。

とにかく、たくさん入っていたので、毎日ダージリンを飲むのならいいのだと思います。

わたしは…いろんなお茶を飲んでいるので、少数精鋭のほうがよかったです。

これだけがぶ飲みを入れてしまうと…今年…ダージリンの特別な茶園のものが消費ペース上買えなくなってしまうかも…という悩みに陥りました。

とはいえ、普段からダージリンを沢山飲みたい方にはこの配分もおすすめなんですよね…

悩ましいですね。とりあえず、ご馳走さまでした。

(東京都 N.K.様 2022年3月)

とても嬉しい福袋でした!

●紅茶の限定福袋【ダージリン香り】セット

フレーバーが苦手な私にとって、ダージリンがこのお値段でどれくらい入っているのか、

本当にフレーバーがないのか、緊張しながら購入してみましたが、

種類は少ないながらもたっぷり飲める量が入っていて、

とても嬉しい福袋でした!知っていたら、もっと買っていたかも、、、と思えるくらい、

フレーバーがなく、しばらく、美味しいダージリンを堪能できそうです。

(大阪府 T.M.様 2022年2月)

「優しい」「豊かな」香りに感心

幻しのオータム・ブルゴーニュ(サマビオン茶園)

御説明のとおり「優しい」「豊かな」香りに感心、美味しく頂きました。

蒸らし時間が5分と少し長めも成る程ね、と納得のハーモニーです。

(三重県 K.Y.様 2022年2月)

ほのかな天然の香り

幻しのオータム・ブルゴーニュ(サマビオン茶園)

春でも夏でも冬でもオータムナル!オータムナル、大好きなんです!

この「幻しのオータム・ブルゴーニュ」は、

口の中に残るなんとも独特なほのかな天然の香りで、

いつまでもくんくんしたくなります。

(神奈川県 A.Y.様 2022年2月)

苦渋みも殆どなく香り高いお茶

熟成の果実の甘味(プッタボン茶園EX-27)

水色がとても美しく澄んだルビー色です。

苦渋みも殆どなく香り高いお茶でした。

砂糖ミルクもいらないです。とても好みです。

明日から少しの期間お茶が飲めないのですが、

明けたらこのお茶が飲めると楽しみにしています。

(静岡県 N.S.様 2021年11月)

ほんのり甘くおいしい

熟成の果実の甘味(プッタボン茶園EX-27)

こちらの熟成の果実の甘味プッタボン茶園EX-27は、

温めたティーポットに茶葉を入れた香りから、香ばしく、清々しい香りがします。

4分30秒蒸らす間に、葉がゆっくりと開くのを見るのも、心癒されます。

味は、香ばしさもあり、口に含むとゆったりと甘みを感じて、

今まで紅茶はお砂糖を入れて飲んでいましたが、

こちらは甘みをつけなくても、ほんのり甘くおいしいです。

水色もきれいに澄んでいて、余すところなく楽しめるダージリンです。

(神奈川県 O.S.様 2021年9月)

味もまろやかで、上品な甘み

熟成の果実の甘味(プッタボン茶園EX-27)

とても美味しいです。とても良い香りに、癒されました

味もまろやかで、上品な甘みを感じました

また、注文したいです(沖縄県 I.Z.様 2021年9月)

春らしく爽やかな香り

皇帝の春摘みダージリン(リントン茶園EX-8)

紅茶の方ですが、とても満足しました!

春らしく爽やかな香りで、楽しく飲ませて頂いています。

紅茶でここまで柔らかい爽やかさはそんなに飲んだことがなかったので、

飲んだ時にほんとに美味しくて感動しました。美味しく飲むための説明なども添えてあり、とても分かりやすかったです。

また、セカンドフラッシュの時期になったらまた購入したいと思います。

(静岡県 S.M.様 2021年6月)

開けた瞬間の香りが素晴らしい

皇帝の秋摘みダージリン

香り高く、甘やかで、贅沢な時間を演出してくれる、夫婦の団欒に欠かせないお茶です。

いつも、いつまでも取り扱っていただきたい… 

少しづつパックしていただいているので

開けた瞬間の香りが素晴らしいですね。次の季節が本当に楽しみです。

またお世話になります。よろしくお願いいたします。

(岡山県 D.T.様 2021年3月)

ダージリン メニュー >

今回のセットも大当たり

2020年オータムナル3茶園セット

今回のセットも大当たりでした。

その前に購入したセカンドフラッシュ 3茶園セットの、

苦み・渋みが全くない澄んだ味わいに驚き、

オータムナルセットも購入してみたところ、今度は焙煎の香ばしさと、

どっしり深い味わいにまたびっくりです。

最中や大福といった和菓子とも相性抜群、といううれしい発見もありました。

セカンドフラッシュとオータムナルのキャラクターの違い、

そしてそれぞれの素晴らしさを発見できたセットでした。

(どれも高品質・新鮮な茶葉であるからこそでしょうが。)

来年も楽しみにしています。これからも、ぜひおいしい紅茶を届けてください。

(東京都 H.K.様 2021年2月)

他では、買えないもの

2020年オータムナル3茶園セット

昨日より、皇帝の秋摘みをいただいています。

果実の塾した香りがたまらないです。

他では、買えないものですね。

熟成の甘みももちろん、香りと甘みで、感動しました。

これからも、セレクトショップ様、美味しいお茶楽しみにしています。

(京都府 S.Y.様 2021年3月)

渋みが柔らかく、上品です

皇帝の夏摘みダージリン(キャッスルトン茶園DJ-108)

最初は上手く淹れられなかったのですが、2回目以降は上手くいきました。

香り高く、繊細な紅茶でした。渋みが柔らかく、上品です。

茶葉の質の高さを感じることができるダージリンで、満足しています。

(大阪府 Z.Y.様 2020年11月)

全てが美味しい

「黄金色のダージリン、その甘みの秘訣!(スノービュー茶園DJ-84)」

毎回思うのですが、御社オススメの紅茶は間違いなく全てが美味しいです。

安心して購入することができます。

今回の紅茶も説明文通りの内容で、ゴールデンチップの割合も多く、

漂う香りからもその上質さが伝わってくる。

口に入れた際の柔らかな甘みも上品でいつも美味しく頂いています。

東京や神奈川にも紅茶専門店は色々ありますが、

上質な紅茶を良心的な価格で提供できるお店はそうありません。

そういう点からも御社の商品はこれからも購入したいと考えています。

今後もよろしくお願い致します。(愛知県 I.M.様 2020年8月)

気品のある香りとまろやかな甘み

「香ばしい香り、天空に駆け抜ける!(シーヨック茶園DJ-49)」

まだ好みの茶葉の量がわからないですが

少量で気品のある香りとまろやかな甘みが出て美味しいです。

朝食に飲むと1日の始まりを落ち着いて楽しめます。

カフェインの量が少ないと感じています。

カフェインに過敏なほうですが夕方でも

茶葉の量を少なめにすると眠れなくならずに紅茶を楽しめます。

(北海道 O.M.様 2020年8月)

香りも大変すばらしい

「黄金色のダージリン、その甘みの秘訣!(スノービュー茶園DJ-84)」

「 黄金色のダージリン、その甘みの秘訣!」は、素晴らしかったです。

紅茶をいただいて「本当に甘い!」と感じたのは恥ずかしながら

初めてでした。香りも大変すばらしい。

あぁ、紅茶ってこんな香りがするのだなぁと生産者の方に感謝し、しみじみしたくなる感じです。

コロナで思うに任せないこともあるこの頃ですが、お家でこんな素晴らしいお茶がいただけること、

御社のおすすめには、本当に感謝いたしております。

ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

(岡山県 D.T.様 2020年8月)

うっとりする甘さ

「黄金色のダージリン、その甘みの秘訣!(スノービュー茶園DJ-84)」

開封した時に素晴らしい香りがいたしました。

私はいつも茶葉を多めに入れるのですが、このダージリンはうっとりする甘さ。

お供のスイーツはいらない感じなのが素晴らしくも少しさみしい…結局おやつもいただくのですが

お茶だけでその味と香りを堪能したくなる素晴らしい茶葉でした。

(岡山県 D.T.様 2020年8月) 

正直想像以上に美味しくてびっくり

「女帝の春摘みダージリン(テスタバレー茶園DJ-5)」

人生初の春摘みのダージリンをいただきました。

中々足が届く範囲のお店ではダージリンとあってもそれがどの季節、

今年作られたものなのかまたは去年の茶葉なのかそんな細かなところまでわかることがなく、

自分の舌でちゃんとしっかり新茶で春摘みを味わいたく購入させていただきました。

正直想像以上に美味しくてびっくりしました。

そしてこれが春摘みのダージリンの味なのかとしっかり認識することができました。

こういった季節のお茶を頂ける機会を作って下さったことに感謝しております。

また来年も春摘みを購入させていただきたいと思っております。

(北海道 N.K.様 2020年7月)

とても美味しく頂いてます

「2019年セカンドフラッシュ3茶園セット」

何時も美味しい紅茶をお譲り頂き、ありがとうございます。

今回のセカンドフラッシュ3種もとても美味しく頂いてます。

(練馬区 T.T.様 2019年10月)

このお茶のファンになりました

「皇帝の秋摘みダージリン」

ティーポットの中で踊る茶葉を見ていると、とても穏やかな気持ちになります。

4分30秒待って、カップに注ぐと、ふわっと香りが広がりました。

口にふくむと、やわらかい香りを感じ、喉を過ぎてもまだ残っている香りに幸せを感じました。

ダージリンのおいしさを教えてもらったこのお茶のファンになりました。

そして、いろいろなダージリンも味わってみたくなりました。(千葉県 T.J.様 2019年3月)

特別感と華やぎがある

「紅茶の限定福袋【ダージリン香り】セット」

うまく返信できないのですが、

購入した紅茶は親しい友人を招いたホームパーティーで使用しました。

香りの良い紅茶で、皆喜んでいました。

御社のファーストフラッシュは、特別感と華やぎがあり、大好きです。

これからも良い仕入れを期待しています。(横浜市 M.Y.様 2019年2月)

香り高く 深い味わい

「2018年オータムナル3茶園セット」

アッサム中心でいろんな茶葉を頂いていましたが、今回は久しぶりのダージリン。

やはり、紅茶の貴婦人とでも言いましょうか、ゴバルダラ茶園のレッドサンダーは香り高く

深い味わいでした。特に、グームティ・マスカテルバレー茶園は初めてなので楽しみでした。

(稲城市 A.M.様 2019年2月)

ダージリン メニュー >

1人で楽しむのは勿体ない

「皇帝の春摘みダージリン」

以前、紅茶を習っており、その時の先生からのご紹介で注文致しました。

ダージリンのみをまとめて注文するのは初めてでどのようなものか楽しみにしておりました。

届いてまもなく私1人で試飲しましたが、あまりに美味しく、

1人で楽しむのは勿体ないと思い、お友達をお誘いし、紅茶を堪能してました。

友人の中にはとても喜んでいた方もいらっしゃり、貴社様のご紹介をさせて頂きました。

宮城からですので通販になりますが、きっと検索して頂いているかと思います。

これからも様々なものを試しながら、紅茶と共にゆったりとした時間を楽しみたいと思っております。(宮城県 S.H.様 2019年1月)

お茶にうるさいうちの母にも好評

「幻し!ブルゴーニュ紅茶」

初めて飲みましたが、旨みと渋みのバランスが良いと感じました。

HPお奨め蒸らし時間の4分半から注ぎはじめて、5分までに注ぎ終わる感じで丁度よかったです。

タンニンが多いのか渋みの中にもコク、まろやかさがあり、確かに熟成したワインを連想させます。

重厚なのでお茶請けはいらず、これ単体で充分楽しめます。

お茶にうるさいうちの母にも好評でした。

美味しい紅茶だと思います。(北区滝 Y.T.様 2018年10月)

ダージリンの極み

「2018年セカンドフラッシュ4茶園セット」

きっかけは、メルマガに載った紹介記事でした。お茶テロ?

普段なかなかタイミングが合わず予約注文をしたことがなかったのですが、今回は躊躇なくポチってました。

ただ、「予約」ということに気が付いたのが注文したあとだったので、商品が到着するまでの1月半はただただ待ち遠しい日々でしたが。

しっかりした味わいのなかにも優しさが感じられるダージリンの極み。

病みつきになりそうですね。

来年もまた、選び抜かれた一品を期待したいです。(札幌市 A.Y.様 2018年10月)

日によって、また気分で楽しめました

ファーストフラッシュらしい、みずみずしさが味わえました。

花の香りと甘みが楽しめ、この時期ならではの紅茶でした

茶葉の量も飲み切れる程度でありがたく、また5種類と多いのが嬉しいです。

日によって、また気分で楽しめました。(岡山市 C.D.様 2018年6月)

ダージリン メニュー >

家事の合間にほっと

「幻し!ワンダー・マスカテル」

香りがとてもよく、オータムナールらしさが満喫できるお茶でした。

家事の合間にほっとできる時間を演出してくれました。

紅茶は香りが命ですね。

有難うございました。(岡山市 C.D.様 2018年2月)

癒されます

「2017年 オータムナル3茶園セット」

香りはさすがにリーフは違う。癒されます(^^)(厚木市 N.T.様 2018年2月)

芳醇な香り

「2017年 春摘みダージリン」

芳醇な香りがある飲みやすいお値打ちダージリンです。

一口ひとくち香りがあるのに、重くなく、他と比べて安いからといって引けは取らないと感じます。(大阪府 M.T.様 2017年10月)

リラックスできる紅茶

「2017年セカンドフラッシュ3茶園セット」

香りが高くリラックスできる紅茶なので、気に入っています。(厚木市 N.T.様 2017年10月)

いくらでも飲めます

「女帝の春摘みダージリン」

ダージリンファーストフラッシュが好きで色んな種類を買うのですが、このお茶はとてもまろやかで、甘みがあってとてもおいしかったです。

香りもよく、でも優しい香りできつくないのでいくらでも飲めます笑

良いお茶をありがとうございます!(大阪市 Y.Y.様 2017年9月)

飲むたび笑顔

「2017年セカンドフラッシュ3茶園セット」

皇帝の夏摘みダージリン、店主さんのオススメだけあって香りが良くおいしい紅茶ですね!

日本に居ながらにしてこのように鮮度の良い紅茶を飲めるなんて本当に有難い☆

夏摘みダージリン、ミルクティーで飲みました(^^)ケーキのお供に最高です!

熟した香ばしい香り駆ける、ネーミングがとても面白いですがまさにその通りの紅茶なので飲むたび笑顔になります。

今回、初めて3種のダージリンを飲んでみて思ったことですが 、紅茶って本当に鮮度が命なんですね。

普通にスーパーや輸入食料品店、百貨店などで購入する紅茶とは一味もふた味も違うとあらためて感じました。

こんなに香りが良いダージリンを飲めて幸せです(^^)☆

ありがとうございました!(大阪市 S.A.様 2017年9月)

ダージリン メニュー >


Amazonで全商品を販売中


◆ Amazon 【紅茶】 メニュー

◆ Amazon 【健康茶】 メニュー

◆ Amazon 【ハーブ】 メニュー


会社概要


会社概要

京都 実店舗


京都 実店舗





| お問い合わせ 

| 求人募集中(正社員・アルバイト) 

| 当店の使命「紅茶の主導権をアジアに取り戻す」 

| 紅茶の仕入れ旅日記 

| メールマガジン 



(C) 紅茶専門店 京都セレクトショップ 中野光崇

verygoodtea.com