Gmail、2013年の可用性は稼働率99.978%、年間ダウンタイム2時間以内だったとGoogleが明らかに

2014年3月25日

Googleはセキュリティへの取り組みとして、先週のOfficial Gmail Blogにポストされた記事「Staying at the forefront of email security and reliability: HTTPS-only and 99.978% availability」で2つのことを明らかにしました。

Official Gmail Blog: Staying at the forefront of email security and reliability: HTTPS-only and 99.978% availability

全経路をHTTPS化

1つは、これまでブラウザとサーバ間だけだったHTTPS通信を、Googleのデータセンター間の通信にも採用したということ。上記ブログから引用します。

This ensures that your messages are safe not only when they move between you and Gmail's servers, but also as they move between Google's data centers—something we made a top priority after last summer’s revelations.

このことは、あなたのメッセージがあなたとGmailサーバ間の通信が安全なだけでなく、Googleのデータセンター間においても安全であることを確実にします。これは昨夏に明らかになった件以降、私たちの最優先事項でした。

昨夏に明らかになった件というのは、米国の諜報機関がインターネットを盗聴していた問題でしょう。全経路がHTTPSになったことで、インターネット上の盗聴に対してもより高い安全性を実現したということになります。

稼働率99.978%

もう1つは昨年のGmailの可用性についてです。1年を通しての稼働率は99.978%で、これはダウンタイムにして2時間以内だったことを明らかにしています。

In 2013, Gmail was available 99.978% of the time, which averages to less than two hours of disruption for a user for the entire year.

2013年、Gmailは99.978%の稼働率で、これは年間を通して2時間以内の故障時間だったことになります。

Googleはユーザーに対しても、より高いセキュリティを実現できるように、堅牢なパスワードや二段階認証の利用を勧めています。

あわせて読みたい

クラウド Google SaaS




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害

コンテナ型仮想化

プログラミング言語
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準
開発ツール / テスト・品質

アジャイル開発 / スクラム / DevOps

データベース / 機械学習・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想化
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与・年収 / 働き方

殿堂入り / おもしろ / 編集後記

全てのタグを見る

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。
詳しいプロフィール

Publickeyの新着情報をチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新記事10本


<!- script for simple analytics events -->