1970年代後半から80年代に人気を博した、伊武雅刀、小林克也、桑原茂一による伝説のラジオDJ・コントユニットのスネークマンショーが、映像番組『R60 スネークマンショー』で復活し、4月9日(土)よりWOWOWで放送されることが決定した。
『スネークマンショー』は、1970年代後半にラジオ番組としてスタートし、YELLOW MAGIC ORCHESTRAのアルバムに参加するなど、様々な流行を生んだ。抜群の音楽センスとシュールなコントで脚光を浴び、当時の若者やアーティストに影響を与えた。
同番組の復活は、小林と伊武がFM局で会うようになり「漫才みたいなのやる?」という伊武のひと言がきっかけで、桑原も交え本格的に話し合いを始めてから実現するまでに、1年半以上かかった。実際に制作を進めていくうちに小林は、「映像にしていく作業をやり始めたら中毒になるのが分かりましたね。自分の中で描いたものが本当に映像になっちゃうんだから。なんか、恥ずかしいっていうか、独特の感覚です」と初監督を楽しんだという。
またタイトルについて伊武は、「ちょうど60歳をみんなが越えたから60かなって。これからの時代って圧倒的に年寄りが増えるじゃないですか。でも、テレビは相変わらず若者向けの番組を作ろうとしている感じがして。そういうものじゃなくて、本来は50歳以下は見てはいけない番組にしようかとも思ったんですよ」。というのもスネークマンショーは、「もともと身近な題材を使っていたから、結局ネタは自分たちの身近な生活の中からでてくる。「老いと死」というテーマは、この年になったらそういうものが出てくるだけの話で…」と老い・死・幸福など、今の彼らがリアルに感じる老境をテーマに、全4話放送される。
なお、脚本・演出に松尾スズキや山名宏和、井村光明、片岡K、三木康一郎らといった超豪華なクリエイターたちが集結し、混沌の世に問う究極のエンタテインメント番組となっている。
『スネークマンショー』は、1970年代後半にラジオ番組としてスタートし、YELLOW MAGIC ORCHESTRAのアルバムに参加するなど、様々な流行を生んだ。抜群の音楽センスとシュールなコントで脚光を浴び、当時の若者やアーティストに影響を与えた。
同番組の復活は、小林と伊武がFM局で会うようになり「漫才みたいなのやる?」という伊武のひと言がきっかけで、桑原も交え本格的に話し合いを始めてから実現するまでに、1年半以上かかった。実際に制作を進めていくうちに小林は、「映像にしていく作業をやり始めたら中毒になるのが分かりましたね。自分の中で描いたものが本当に映像になっちゃうんだから。なんか、恥ずかしいっていうか、独特の感覚です」と初監督を楽しんだという。
またタイトルについて伊武は、「ちょうど60歳をみんなが越えたから60かなって。これからの時代って圧倒的に年寄りが増えるじゃないですか。でも、テレビは相変わらず若者向けの番組を作ろうとしている感じがして。そういうものじゃなくて、本来は50歳以下は見てはいけない番組にしようかとも思ったんですよ」。というのもスネークマンショーは、「もともと身近な題材を使っていたから、結局ネタは自分たちの身近な生活の中からでてくる。「老いと死」というテーマは、この年になったらそういうものが出てくるだけの話で…」と老い・死・幸福など、今の彼らがリアルに感じる老境をテーマに、全4話放送される。
なお、脚本・演出に松尾スズキや山名宏和、井村光明、片岡K、三木康一郎らといった超豪華なクリエイターたちが集結し、混沌の世に問う究極のエンタテインメント番組となっている。
コメントする・見る
2011/04/01