スレタイ(ほぼまま):初音ミクがヒットした要因って藤田さんの声だったからなの?
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:15:22.221ID:WIVQMXwJd.net
他にもボカロあるけどあそこまでヒットしてないよね
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:16:31.195ID:MzXdCpsPM.net
パッケージ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:16:56.964ID:1iIp1E3r0.net
キャラデザじゃない?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:18:48.022ID:pH6c01IJ0.net
今思うと不思議だな
なんでこんなにヒットしたんだろう
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:19:49.210ID:6UQME0/g0.net
声がいいんだろうね
他にもボーカロイドいるけど初音ミクだけは一番使われてる感じがする
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:20:18.127ID:CoV2elF6a.net
ボーカル曲作りたくてうずうずしてたDTM界のくすぶり
新作ボカロ・初音ミクという話題性
ニコ動という発表の場
この三つの奇蹟的コラボ
ただその後「メジャーへの足掛かり」要素の追加で焼き畑と化した模様
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:20:41.996ID:PmlQoG080.net
あの頃のニコニコの勢い
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 05:50:13.819ID:/F5Q1nQz0.net
滑舌がいちばんいい
というか、他のがクソすぎる
GUMI、リンレン、結月ゆかり、あとから出てるくせに大したことない
ボイスロイドのゆかりはけっこういけてる
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 06:06:45.944ID:lacKKYSid.net
キャラデザ
初音ミク単体でジャンルが成立してボカロはほぼそれに内包されてる
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 06:45:46.360ID:/F5Q1nQz0.net
そういえば初めの方の曲はミクに人格があった
それがいつの間にかただの歌手になってたな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/31(土) 07:25:44.731ID:lacKKYSid.net
初期はアホの子だったのに
今や天使だから
ある意味シンデレラストーリー
1001:ただでさえ天使の初音ミクちゃんねら:2015/01/01(木) 00:00:00ID:mikumiku2ch
この記事へのコメント
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:07
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:11
こいつからオワコン論者と同じ臭いを感じるぞ
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:14
ピクシブのイラスト枚数390000枚
色んな偶然が重なりあってできた奇跡だろ
冗談でも誇張でもなく
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:17
DIVAでも初期はアホの子だったし
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:19
沢山の人が参加できるうちは盛り上がる、技術が洗練されて一部の人間しかできなくなると盛り下がっていく。アイマスも3Dも同じ。
「こんなの誰が見るの」みたいなのが減りだすと過疎化進んでる。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:38
暴走P以前からそういう風潮あったよな?思い出せんけど
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:43
2011年ぐらいからの急激な商業音楽への流れはお前らも身をもって体験しただろ
その流れが落ち着いてからの今は
もう流行り廃りじゃなくてジャンルの一つとして定着したって印象
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:45
と感じたよ。スクリーンテストで存在感がやっと分かるようなたぐいの話だ。
ミクさんの声は確かに強烈な魅力があったんだよ(もちろんキャラデザや投稿動画サイトの存在なども関係するけどね)。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:47
先行のカイトやメイコはまだ機械音ぽいし、後発のリンレン、ルカも期待の割にイマイチだった。他者も同様でミクさんが一番自然に聞けたし、声も可愛いかったからかな。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:49
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 20:50
それと自分は2016年からボカロを聴き始めた人間だから、その時期については全然知らない
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 21:07
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 21:28
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 21:39
何人かに一人の割合でいるいい声じゃなかったっけ?
音声研究の話題でTVによく出る人がいってなかったっけ確か。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 21:47
音圧高くしないようなDTM初心者向けに調整されてる事が分かる
この辺の要件に足り得るだけでも十分に要因と言っても良いと思うけどね
※12
胸かな?
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 21:49
おまえらの欲しい設定はバインバインなのかなー?→ルカ…(まぁンなモンでした…)
(他社)あ!んじゃナイ設定ですね、任せてください…(ゆかりさんミクさんを越えられず)
(他社)アルほうの設定だろ!jk(GUMIさん勝てたとはいえず)
(他社)熱い猫押し!!!(よくわからないまま収束)
東北弁!小学生!オッサン!(もはや迷走迷走アンド迷走!!)
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 22:01
歌声聴いて一発でハマったわ
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 22:08
その突出した声とデザインは、好き嫌いは別にしても、やはり「正解」だったのだなとしみじみ思う
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 22:25
とはいえ声優使ったのは歌手とかに断られた末とかだった気がする
つまり違う声のミクさんもありえたかもしれないわけだ
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 22:39
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 22:47
デザイン、声、設定の自由さ、環境、有りとあらゆるタイミングが重なった奇跡?としか
もう二度とこんな存在産まれないんじゃないかな?
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 22:51
MEIKO、KAITOのポテンシャルはかなり高いと思うけどね
ただ、それを引き出すのが難しかった
ミクさんは扱い易く、ベタ打ちでも比較的綺麗に歌ってくれて良い意味で敷居を下げた
加えて、キャラクター性を持たせたことでDTM以外にも間口を広げてくれたってのが大きいんじゃないかなぁ
ニコニコ動画が出来たタイミングで発売されたっていうのも要因だと思う
あと単純に可愛い
ただでさえ天使の名無しさん 2018年03月31日 23:44
リンレンルカカイトメイコも聞くけど、プレイリストに入ってるのは90%以上ミクさん。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 00:00
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 01:49
たまーにMMDやネタ動画などで見聞きする程度だったし
よほどの有名曲以外は知らなかった
本格的にボカロとしてハマったのは去年出た初音ミクFTをプレイしてからだった
商業化しなければ自分はボーカロイドにハマっていなかったかもしれない
もちろん初期からのファンにとっては中期?以降の本格的な商業展開は
良くない事の方が多かったのかもしれないけれど…
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 01:50
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 02:00
ボーカロイド使用の作品郡は良い歌がホント多いのよこれが。しかも気分に合わせた、状況に合わせた歌が聴ける。
しかも簡単に聴けるのも大きい。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 02:02
瞑想を言うならキティちゃんなんてその最たる例だろ
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 02:03
迷走の間違い
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 02:23
あまりにも可愛すぎた
あと曲が沢山なのに無料で聞けるってのも大きかった
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 07:05
Fミクさんも好きだけどやっぱりアケミクさん、FTミクさんが自分は一番好き。
言い方が悪いかもしれないけどFTミクさんは「アホの子属性、可愛い、エロい。凛々しさ
気品、スターとしての輝き」全てをもっていると思う。
あとはやっぱり「声」だろうなあ・・
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 07:48
AHS勢を迷走扱いとは見過ごせませんな
売り上げやら曲数やらの話でミクさんを基準にするのはいくらなんでも酷
既に言われてるけど色んな要素が重なって出来た奇跡みたいなもんだし
むしろ※16で挙がってるボカロ達はかなり頑張ってる方だと思うわ
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 08:15
他のボカロがあえてそれを使う理由を必要とする中で、ミクさんだけが唯一理由なく使ってもらえるボカロなの
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 08:56
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 09:51
商品のできと絵(パッケージ)がよかったっていう以外と当たり前の理由なんでは?
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 11:14
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 11:35
SEGAの変態支援(褒め言葉)が入って以降、衣装替えOKな流れになったのもでかい
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 11:54
次に素材が可愛い。綺麗なのは後からついて来た要素。
そしてセガの暴走の結果衣装持ちになったこと。バリエーションにビッグバンが発生した。
更に長く舞い上がる青緑の艶やかな髪と、お胸が控えめで下半身で女の子を主張するやり方が上手い。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 12:21
こんだけ属性ぶっ込んでかつまとめ上げたキャラデザで売れないわけがない
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 13:11
他の萌えキャラと比べたら描きやすさ、塗りやすさが半端ない。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 13:49
一瞬で理解できるほど嵌まる組み合わせは奇跡的と言ってもいいんじゃね?
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 14:36
簡単な事に思えるけどこれ満たさず有象無象になったボカロ達は多い
あとアペンドで声が追加、改善され続けていく事と初めから複数のDB持ちとかかな
生みの企業から放置されてるようなボカロは救えないね
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 15:47
流行り廃りではなく定着してるってのと
焼け野原状態って両立するのか?
キノピオPは昔の人気が異常過ぎただけと言ってたけど
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 16:16
全盛期の勢いはないにしてもあれももうずっとユーザーだけで続いてくコンテンツでしょ
そもそも焼け野原になったのはニコ動に限った話だし
今はyoutubeのほうが再生数だけで見ても主流だし賛否あるであろう商業も規模は毎年右肩上がり
ボカロ、というかミクさん個人はもう俺らがネットの1コミュニティで盛り上がってた頃とはすでにステージが違うんだよな
小学生なんて物心ついたころからボカロ曲聞くのが今や当たり前で年配ですら名前は知ってるレベル
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 17:02
その辺は感覚的な話だし、ボカロもといミクも昔みたいにニコニコだけじゃなくざまざまな方面で活動してるからどこを見るかによって印象が違ってくるはず。だから定着と焼け野原は両立すると思う。ようは"焼け野原"になったものと"定着したもの"が別々にある。一口にボカロ文化といっても色々あるからね。
まあ何年やれば定着なのか、という議論はあるが。その一方で普通流行り物というだけではなかなか10年も続かないというのも事実。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 17:25
と言うか、当時のニコニコの掲示板で、今までめーちゃん使ってた人達の興奮がヤバかった
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 20:40
あと名前もまさにイメージ通り
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 22:08
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月01日 23:06
ファンになった。DIVAが無かったらファンにはなっていなかった
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月02日 05:28
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月02日 12:06
しかもミクさんは今までない盛り上がり方をして大人気なったキャラクターだよね。(ミクさんをキャラクターとは何故か呼びたくないが)
今まで映画、アニメ、漫画といった創作物で数年に一度大人気になるキャラクターがいるけど、ミクさんはそのどれとも違う。
本当にミクさんの登場は革命だった。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月02日 12:26
誰かに説明するとき便宜上そういう言い方をするが言ってて自分ですごい違和感がある
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月02日 13:16
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月02日 19:28
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月02日 19:45
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月02日 20:40
意味不明のトリグラフ(だったっけ?)の音韻の羅列を、
長時間の収録にもへこたれず、同じ調子を保って、収録
ができたことが、それを元に作成したボーカロイドの音源が
ちぐはぐにならずに、癖もなく、歌声も比較的綺麗になった
勝因ではなかろうか。
もっとも、最近はニューラルネットの技術を使って、
発声機構自体を自動でモデル化して音声歌声共に自動
合成ができ架空の歌手をモデル化できるようになりつつ
あるから、次第に、テープによるコンクレートの発展版
としてのフーリエ領域(周波数領域)で滑らかにつないで
波形を合成するヤマハのボーカロイド方式がいつまで
第一線で使われ続けられるかはわからない。技術の上にたって
成立しているアートは、技術の急速な進歩があれば、どうしても
時代遅れになってしまう。アナログのシンセサイザーの方が
音は魅力的でも、再現性や録音や配線、ノイズの問題、作成の手間
などを考えるとデジタルシンセサイザーになってしまうのと同じように。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月03日 00:58
100万再生以上 7曲
50万再生以上 17曲
10万再生以上 100曲超
現在のニコニコでも上々な成績なんだけど
あそこの情弱どもはしっかり調べてから言ってほしいもんだね
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月03日 01:27
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月03日 07:39
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月03日 19:00
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月03日 19:43
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月03日 22:45
(もともと初音ミクをサード・サマー・オブ・ラブと位置づけて書かれた本というのもあるだろうけど)
2007年が絶妙なタイミングだったと書かれてるな
既存の音楽産業が崩れ、ニコニコ動画やTwitterのような場所が整備されたタイミングだったと
あと、当時VOCALOIDの開発は規模が縮小されていて、ミクさんのヒットがなければ
そのまま開発自体が終了していた可能性もあったらしい
ならば「最後に面白いことでもやろう」と発案されたのが「架空のキャラクターが歌う」というコンセプトだったそうな
個人的に一番印象深い文を以下に引用
「ある日突然『電子の歌姫』が誕生して、未曽有の現象を巻き起こしたわけではない。沢山の歴史の積み重ねの上に、彼女は生まれたのだ。」
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月04日 07:41
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月04日 10:09
ミクさんみたいに凄い人はなかなか出てこないわw
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月04日 11:22
ver1は地方化。ポケモンとかキティ云々、国民の知ってるキャラの9割はこの属性もってる。
ver2は技術革新。良い例はインターネット。グーグルやマイクロソフトが滅んでもインターネットは滅びないように、初音ミクのソフトがある限り数え切れないほど増殖していく。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月04日 19:34
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月04日 19:41
みんないろいろ思うところあるんだろうし、ほんとに面白く思ってるんだよね。
他に類の無い存在であることを再認識させられます。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月05日 03:30
地合い とでも言うのかな。
ヒットする条件が揃っていた。
このスレを立てるとコメントが沢山着くのは、
この現象を誰も方程式に出来ていないからだと思う。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月06日 17:29
>この現象を誰も方程式に出来ていないから
なるほどね。「必然」ではないにしても趨勢と奇跡未満の間のどこら辺かってところだとは思う。だからこそ、文化として定着はしても、曲相が堕落気味になったのはつらいんだよね
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月07日 06:57
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月07日 23:46
賢者は敗者に学ぶ
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月08日 04:49
漫画やア二メのキャラクターもかつて50年前に、
日本から持ち込んだ動物ではなくて人間のキャラが
活躍するテレビアニメを観せられて、描かれている
目玉が大きすぎるあれはいったいなんだ気持ちが悪い、
などとメリケン人は言ったりしてたが、最近の出銭の
「アナと雪の女王」なんて、キャラデザが日本のその目玉の
大きな絵柄にすっかりなってしまっているじゃないのって。
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月10日 11:12
彼女が活躍できる「場」があったことが、やはり一番の要因だったかなとは思う
ニコ動が無けりゃ多勢に知られることもなかっただろうし、pixivが無けりゃ縞パンははいてなかった
ついでにいえば米津玄師も現れなかった
ただでさえ天使の名無しさん 2018年04月11日 20:53
ただでさえ天使の名無しさん 2018年05月15日 08:37
ただでさえ天使の名無しさん 2018年07月02日 04:42
ミク→39、咲(さくとも読める)→39
だから藤田咲さんがミクの中の人なのは必然
ただでさえ天使の名無しさん 2018年07月10日 15:18
AHS勢は頑張っているという意見には同感。
ただ、発売前後にAHS勢に期待されていたことは「迷走」(あるいは「暴走」)を辞さない、それまでのやり方にとらわれないアプローチだったような気もするので迷走という評価があってもそれはそれで誉め言葉だと自分は思うのです。